《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2024.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​外はまるで春のような嵐になっています。(やはり季節が1か月早いのかも知れません。)
1月末から続けてきた「2次講座」,数3は今日で最終回。2次講座自体も明日の英作文で終了です。そら,25日にはあちこちに散らばっていますから。願わくば,「嵐」だけはやめて欲しいものです。


今日はかろうじて釜あげにありつきました。

ところがよほど暑かったのか,店の窓が開けられていて,それほど冷たくはないけれど北風が直撃。窓に向かって食べていた(つまりカウンター席)人が終了して,大急ぎで締めました!

丸亀校の中1・中2は集中テスト勉強。(任意出席です)

自分で自律的に勉強出来る子は自宅で,監督者がいて,他の人もいて,時間を切って勉強した方が好きな子は来た方がいいでしょう。

M中3は数学の授業。やはり入試問題かな。


高校生も自主学習。今日の丸亀校学習室は盛況なようです。


私は,土曜日の数学テストの作成が終了。3枚(高1,高2の文理)ですからやっぱり「眼」にきています。「土曜日のテストって随分用意がいい」と思われるかも知れませんが,日曜が2回目の入試模試。そのテストを作らなければなりません。しかも,そのため土曜が練習日。(3月3日が初戦ですから,練習しない訳にはいきません。もっとも,現時点ではメンバー不足。翻意と片っ端からの勧誘で何とかなればいいんですが・・・。今日が申し込みの締め切り。メンバーが揃わないと18,000円を無駄に支払わなければなりません・・・・。高いなぁ・・・。)なんとかならんかなぁ・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.20 22:39:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: