弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.05.18
XML
カテゴリ:  ハーブ

春、小さなラッパ状の黄色い花が、あふれるほど咲くカロライナジャスミン(マチン科ゲルセミウム属)。
植えたい花の一つで、それも珍しい黄色の花。

いそいそ道路沿いのフェンスに植え、こんなに育った後で、
「カロライナジャスミンの花に、お湯を注いで飲み、中毒した人がいる」と教えられ、

ごめん、道路沿いから退場してね!

ジャスミン1 → ジャスミン2
                     ↑
わき芽を挿し木して、植木鉢に。
一度も咲かないまま大きくなり、鉢増しできなくなって、また、挿し木。

怒っているのね、二度と咲いてくれないのね・・・

ジャスミンティーには、マツリカ(モクセイ科ソケイ属)。

ジャスミン4 → ジャスミン3 08.7.23
    ↑
今、蕾がついていて、9月まで、次々に甘い香りの白い花が咲きます。

ポットにマツリカ(茉莉花)の白い花びらを入れ、80℃のお湯を注いで、2分。
マツリカのエキスを十分出して飲みます。

花を楽しんでいるので、一度だけ。


アラビアンジャスミン〔マツリカ〕 12cm鉢








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.18 11:01:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: