1
当店のことを書こうとすると長くなっちゃうのが悩み【そば処 大吉田】 港区西新橋1-9-8 紹介ページ前回のブログに以下のポイントは詳しく書いてあるから、気になる人は読んどいて~ ■創業時の会社と別の会社の運営 現在の事業者は【そば処大吉田株式会社】(法人番号5010401123468、本店所在地: 東京都港区西新橋1丁目9番8号)となっているが、秋田市の【株式会社ドリームリンク】 が求人活動を行っている。 ■秋田の店の直営を謳い、昼は立ち食いそば系のそば屋、夜は居酒屋の二毛作営業 「創業文政元年 秋田県西馬音内前郷村(旧) 弥助そば」 代表的なそばが『冷やがけ』☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★私が6月に訪問した後になるが、10月7日に「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」で紹介された■プレスリリース ” 【BS日テレ】「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」昼はそば屋、夜は居酒屋! 新橋のサラリーマンを秋田名物で虜に! 布海苔を使ったコシのある絶品・弥助そば!”■放送内容: 東京・西新橋 冷かけが五臓六腑に沁みわたる!ところが、放送日を含め、9月28日~10月28日まで休業してたのまたもや、運営会社が変わって業態も変わるのかと危惧していたのだが、大きな変化はないみたい。店外のガラスに貼られたお品書き。ここらへんも変わってないみたい。これを見て入店して食券を買えとのこと。口頭注文から食券制に変わったんだね。入店して券売機を見ると、品数がこれしかないの? 目当ての『ギバサそば』がないよいえいえ、画面展開は後ろ客がいたから撮れなかったけど、例えば、『冷かけ』をタッチすると細かく品名が出てくるの。カウンター席に着く。店内も前と変わってないかな? なんのため、1ヶ月も休業したのかしらいただいたのは『冷かけ・ギバサ』\650。秋田県では「ギバサ」、山形県では「銀葉藻(ギンバソウ)」、新潟県では「長藻(ナガモ)」と呼んで食用にしている海藻だよ。太いそば、つゆ、ギバサとの相性もバッチリ美味しいね~ 好みの味わいだ飲み干しちゃったまた来ます。ごちそうさまでした~【訪問履歴】<< 新経営陣の時 >>1回目:2024年06月07日 『元祖冷かけ』<< 旧経営陣の時 >>4回目:2018年11月19日 『秋風そば』3回目:2017年11月01日 『超大吉田そば』2回目:2014年02月19日 『天ぷらそば』1回目:2013年06月13日 『大吉田そば』【関連ブログ】■2020年12月15日: 西馬音内そば 彦六@五香(千葉県)で『冷がけそば』■【備忘録】ぎばさ蕎麦 & 西馬音内そば【関連ブログ:アカモクそば(ぎばさ・ながも)】■2024年07月09日: 石竹@武蔵白石で『アカモクそば』■2024年05月22日: しぶそば 池上店で『ぎばさとろろそば+岩下の新生姜いなり』■2019年10月22日: 立ち喰い蕎麦 絃@押上で『ぎばさそば(ダッタンそば版)』■2014年12月05日: 佃 れすとはうす こころ@月島【業態変更前】で『ながもそば』■2011年07月03日: SNACK SHOP しおさい@新潟港ターミナルで『海藻そば』■2009年08月27日: 自宅で『ギバサそば』を食べてみた西馬音内の『冷やがけそば』は【特集:郷土料理のそば】第45回で取り扱っている。※ 【特集:郷土料理のそば】の一覧ページはこちら。※ ”元祖○○/△△発祥のそば屋の料理”飲食のまとめページはこちら。※ 『へぎそば』、『ふのりそば』の飲食履歴はこちら。※ 港区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。【ふるさと納税】弥助そば 秋田総本店 ご飲食券 文政元年創業「冷がけ蕎麦発祥の店」 1,000円券 6枚(合計6,000円分)あかもく(ギバサ) 100g×30パック入り 三陸 宮城県産 冷凍 天然 無添加 無着色 ご飯のお供 送料無料(一部地域除く) 海藻 アカモク
2024.11.18
閲覧総数 123
2
予習不足だったの日曜日の戸越銀座は多くの人が集まっていた東急池上線戸越銀座駅の南側すぐのところに11月11日(月)オープンの新店【立喰いそば でん】 品川区平塚1-5-9 増田ビル 紹介記事 そらすの喰歴 掲載店、ぶんせき室分室 掲載店すぐ近くに戸越銀座店もある【もつ焼でん】の系列店なんだそうだ。お祝いの花の企業名が「ファースト」から始まっているので思わず大河ドラマ出演女優を思い浮かべてしまったのは今日が日曜日だからか製麺所の「むらめん」からもお祝いの花が届いているね ※ 参考記事: ■文春オンライン 2024年8月27日 ” 東京のそば屋を席巻する製麵会社「むらめん」とは何者か 潜入取材でわかった異様なこだわりと“キャラ立ち”の理由 ”おつゆの成分割合が表示されている。「あごだし」を多く使っていることを強調営業時間は、平日は7:30-21:00だが、土日祝は11:00-18:00なんだね。店頭にも立ち食いカウンターがあるんだね入店すると すぐに券売機。目に付いた品が『げそ天そば』『かき揚げそば』『紅しょうが天そば』だったので、すぐに『紅しょうが天そば』を選んでしまったのだが、後で写真を見直して後悔だって、私の食べ歩きのテーマに合致する『カリカリポテトそば』『丸チョウそば』『ながも天そば』があるのを見落としていたんだものトッピングの白板にも入店時は気づかなかったし、券売機の上の『ジャーマンカレーかき揚げそば』も私の食べ歩きのテーマに合致する品だ店内は狭く、厨房向き立ち食いカウンターと壁向きカウンター。壁向きカウンターに陣取る。いただいたのは『紅しょうが天そば』\550。なかなかいい出来。そばは馴染みの「むらめん」の茹で麺。紅生姜天は見た目きつめの赤のイメージより軽い感じ。それでも、神経を集中させてつゆの味わう前に紅生姜の味が回ってしまった。美味しいんだけどね。全体的に満足いく味わい。ごちそうさまでした~☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★『カリカリポテトそば』は、自称・『ポテトそば』食べ歩き世界チャンピオンとしては放って置くわけにはいかない品で、全然注文なくてメニュー落ちになって食べられなくなるなんて事態になったら目も当てられないということで、別の日にいただきにやってきた。この日は奥のほうに陣取ることができたので番重もよく見えた。「むらめん」さんの「FM」の番重がここにもあるね『カリカリポテト』の入っているケース。食券は『ポテトそば』表記。そう、元祖版のフライドポテトじゃなくても正真正銘の『ポテトそば』と認定できるぞその『カリカリポテト天そば』\550。ほう、カリカリポテトって、こういう形状なんだカリカリポテトを画像検索すると、このような形状のものは出てこないんだけどね。 細い糸、揚げそば みたい。溶ける感じ。食感は楽しいし、美味しい。ボリューム感はないかな。ごちそうさまでした~※ 品川区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 『ポテトそば』の歴史と飲食履歴はこちら。【ラスポテトの素 スーパーフライパウダー 3パック】 ロングポテト ラス RAS ラス・スーパーフライ カリカリ オランダポテト じゃがいも ギフト プレゼント 贈り物 食品 文化祭かりかりポテト 塩味 100g ×2袋 長崎 国産 おやつ トッピング 無添加 じゃがいも ポテト 子供
2024.11.17
閲覧総数 175
3
台東区の玉姫稲荷神社および周辺で行われた「靴のめぐみ祭り市」でスニーカー等を購入した後、日暮里行きのバスが来たから乗っちゃった遅い朝食、いや、早めのブランチとして10時に到着したんだけど、やはり 行列だね【一由そば】 荒川区西日暮里2-26-8 ホームページ、X、紹介ページ実際には 店頭メニューの写真を撮ってから列に並ぶ。その後 すぐに後ろに行列が続く。今日の目当ての品は『大舞茸天』入店して自分の番が近づいてきた。よし、在庫はたくさんあるぞ受け取って陣取ったカウンターの下に番重が見えたので撮っておく。「興和物産」いただいたのは『そば+ゲソ天+大舞茸天』\290+\180+\210=\680。もちろん、当店に来たらゲソも食べておきたいからね。大舞茸天、大きい。揚げたてでないのは残念だけど。辛汁の一杯を楽しめて満足ごちそうさまでした~※ 【一由そば】さんへの訪問履歴はこちら。※ 荒川区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。【ふるさと納税】黒舞茸「真」 1kg[52210652] 舞茸 きのこ マイタケ お届け:発注後、1か月程度(生育状況により出荷日数が前後する可能性もありますので、あらかじめ御承知おきください。)【ふるさと納税】大平きのこ研究所の大黒舞茸「真」1kg
2024.11.16
閲覧総数 206
4
東武線の久喜駅に降り立つと改札内で小規模な物産展がやっている。本屋の跡地の活用らしい。おっ、『そばぼうろ』だって。買ってみよう『そばぼうろ』を食べたことがあるような気がするんだけど、過去ログにはなかった。そば粉入りじゃないものは、形状としてはとかみたいなのは 何度も食べたことはある。参考ページ: ボーロとはどんなお菓子?名前の意味や由来、歴史なども解説!駅東口のバスロータリー横の公園のベンチに座った。裏美味しいビスケットタイプの和菓子だね。さあ、【らぁ蕎麦くろふね】さんに行こう【関連ブログ:そば粉使用の菓子】■2023年02月25日: 信濃路うさぎや@長野県上田市の『くるみそば』■2021年09月23日: 秋田ふるさと館@有楽町の『うどんそば自販機パウンドケーキLight』■2021年03月30日: 田ぐち@木曽福島の『そば饅頭』■2018年12月15日: 義士堂 小泉商店@泉岳寺で玉川屋 惣八の『討入りそば饅頭』■2018年11月30日: 千代乃家@高尾で『そばだんご、酒まんじゅう』■2014年04月27日: そばつゆ巧房@鹿児島天文館で『そばつゆソフト、そばつゆカップ』■2010年11月18日: そばたいやき空@方南町【閉店】で『空スペシャル』■2009年06月08日: 本家尾張屋本店@京都で『そば餅、そば板』 【送料無料】【平和製菓】京銘菓 蕎麦ぼうろ 80g(20袋入)そばぼうろ 送料無料 5袋入り昔ながらの味わいの お蕎麦屋さんの 蕎麦ぼうろそば 蕎麦 ぼうろ そば ボーロ楽天 通販 価格 販売 お土産 記念 ギフト
2024.11.14
閲覧総数 146
5
立ち食いそばチェーン店の「お祭り」とか「セール」があるとブログ・ネタとして食べておかなくっちゃ、って気になるの って前回の訪問時にも書いた冒頭文章だ【小諸そば 金杉橋店】 港区浜松町2-7-11 芝KSビル1F ホームページ、公式X間にあってよかった券売機では左側最上段近辺ね。「段位制度」の存在はSNSで知っていたけど、実物を見るのは初めて。いただいたのは『えび天せいろ』\580。そば、ほぼ茹でたて提供。やはり、海老天3本は嬉しいね。全体的に、なんとなくだけど、他店のそばの出来のほうが良く感じちゃったのは店員さんたちの段位を見ちゃったからかそば湯をいただいて ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2023年3月30日 『鳥からそば』※ 3大立ち食いそばチェーン店である【富士そば】【ゆで太郎】【小諸そば】への訪問履歴は こちら。※ 港区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。段位認定番外編 規格外の超絶難度 地獄ナンプレ 其の弐 (白夜ムック 732) [ たきせ・D・あきひこ ]段位認定ナンバープレース上級編29 150題 [ たきせ あきひこ ]
2024.11.15
閲覧総数 183
6
小山シリーズの第3弾は、駅そばファンには有名な小山駅ホームの立ち食いそば店【きそば】の味を継承した店だ いくつかあるが、駅そば店があった小山にあるのはここだけ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★JR小山駅のホームにあった立ち食いそばの【きそば】。閉店が知れ渡った時には行列ができるほど 多くの人が別れを惜しんだ。栃木市の【中沢製麺】さんが委託運営をしていたのだが、その後、その【小山駅きそば】の味を味わえる店がいくつか誕生している。小山駅東口から歩いて数分、小山東 屋台村が見えてきた。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★広い通り側の入口から入る入口のところに店舗案内。一番奥まで進んで見えてきた。【小山に帰ってきた!きそば】 栃木県小山市駅東通り2-34 小山東屋台村内 公式Instagam 紹介記事(下野新聞)、紹介記事(おやナビ!おやま)中澤製麺公認の【きそば】4番目の継承店として昨年の1月に小山東 屋台村にオープン。地元の【COZY BAR ぼ~ず】の運営。中澤製麺のホームページの「◎小山駅きそばの味が食べられる飲食店」に載っていたはずなんだけど、あれれっ、リストから消えている 公認からはずれたのかしらなんか書いてある。が、これは前回訪問時(昨年4月)と同じで変化があるわけではない。壁にメニュー。ここで決めてから店に入る。入店して厨房向き直線カウンターに着く。いただいたのは『コロッケそば』\500。結構、驚いたことがある そば、ぶつぶつっと短いの。手打ちそばの失敗作では見たことがあるが、茹で麺では初めて偏見があるから劣っているような印象はあるものの味は悪くない。少し食べづらいけどね。つゆ、美味しいねぇ~完食完飲しちゃった。丼の底を撮りたかったからねごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2023年4月15日 『かけそば+岩下の新生姜』【関連ブログ:きそば】■2010年7月17日: 【閉店】きそば@小山駅両毛線ホームで『天ぷらそば』■2020年12月6日: 【閉店】きそば@小山駅上りホームで 『栃木は魅力度最下位??そば+岩下の新生姜』【関連ブログ:中沢製麺公認「きそば」提供店】■2023年04月17日: おやまのきそば 足利市駅前店で『天ぷら岩下の新生姜そば』■2023年04月21日: 宇都宮きそば@宇都宮で『天ぷらそば+岩下の新生姜』■2023年12月24日: 小山のきそば号@第一酒造(栃木県佐野市)で『きききそば』■2023年12月24日: 駅のきそば 野木店で『天ぷら・岩下の新生姜そば』■2024年01月07日: 駅のきそば 栃木店で『ゲソからそば・岩下の新生姜+天ぷら』【関連ブログ:屋台村でそば】■2014年1月25日: 【閉店】わが家@八戸みろく横丁で『そばかっけ』他■2014年1月25日: 【閉店】ふわり@八戸みろく横丁で『そばかっけ』他■2015年1月24日: 田舎子@八戸みろく横丁で『そばかっけ』他■2014年4月10日: 【閉店】あじさい@宇都宮屋台横丁で『ちたけそば(冷)』■2023年4月21日: 宇都宮きそば@JR宇都宮駅東口餃子村 駅前横丁で『天ぷらそば+岩下の新生姜』■2010年3月08日: 【閉店】そば源@高崎田町屋台通り恋文横丁で『ほろ宵セット』他 ■2014年4月16日: 【閉店】衣食汁@かごっまふるさと屋台村・鹿児島中央で『かけそば』他※ 北関東(栃木県・群馬県・茨城県)の立ち食いそば・路麺・イートイン・ファストフード系の 店への訪問履歴はこちら。なぜ屋台村から東京ドームに辿り着けたのか? プロレス現地採用 ~VIVA LA VIDA~ [ NOSAWA論外 ]「帰ってきた あぶない刑事」officialビジュアルBOOK [ 「帰ってきた あぶない刑事」製作委員会 ]
2024.11.12
閲覧総数 250
7
東武線の久喜駅のホームから見えるの まあ、「駅そば」店とみなすこともできるだろう【らぁ蕎麦 くろふね】 埼玉県久喜市久喜東1-1-4 ホームページ、Instagram2022年6月6日放送のフジテレビ「あしたの内村!!」に登場したのを私も見ていた紹介ページ:” 「女性人気も上昇中!駅そば好き内村がハマるのはどれ?」という番組企画のなかで、”4つの味が楽しめる味変駅そば”として、”冷たい肉そば”等が紹介されました。 ”U字工事さんが『冷たい肉そば』と『欲張り月見とろろそば』を食べたようだ(全然覚えていない)が、まあ、【港屋】インスパイア系で本来の駅そばとはかけ離れているし、値段も高めになるからパスしてもいいよね、と思っていたんだけど、小山に行く経路で久喜駅を利用した際に魅かれるものを見つけちゃったのそれは新潟の『へぎそば』のように「ふのり入りそば」を使っているの【港屋】風『肉そば』で「ふのり入りそば」を使う店って聞いたことがないもの店頭のこれも気になったの。やはり、食べておこうと思った次第。入店してすぐ券売機。狭くて全体が撮れない。店主ひとりのまかない。店内は外向きカウンター6席。水セルフ。食べ方の指南。まあ、『冷たい肉そば』向けだろうね。無料揚げ玉とラー油がセットされている。いただいたのは『柚子なめこおろし蕎麦』\900。この店の特徴を示す『冷たい肉そば』とどちらにしようか、迷ったんだけどね。今日までで次の営業日からは冬バージョンの品になるそうだから食べておかなくっちゃ、と思った次第。そばは乾麺? わりと早く提供されたから見込み茹で? いやね、これがなかなか美味しいのこの種のそばでも生卵を付けてくれるんだね。せっかくだから、投入して味変。卵での味変はあまり良くなかったと感じたものの、その後、さらにラー油を投入するとイケるのさらに、揚げ玉とラー油を投入すると、これまた楽しい、美味しいそば湯もいただいちゃう期待値以上に美味しく楽しめて良かった ごちそうさまでした~※ 『へぎそば』、『ふのりそば』の飲食履歴はこちら。一応、入れておくことにしよう※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。へぎそば 十日町そば 200g×20袋 ふのりそば 年越そば 蕎麦 ソバ 乾麺 新川屋 海藻ふのり入り蕎麦!へぎそば(乾麺)波多岐そば 3把箱入
2024.11.14
閲覧総数 190
8
JR常磐線の新松戸駅を出て右にすぐのところ。5年ぶりに訪れた立ち食いそば屋が、とんでもない変化を遂げていた[5年前][現在] 【陣】 千葉県松戸市新松戸1-482 紹介ブログなんだ~っ、ケバブだってぇ~ ケバブと路麺のコラボ。 というよりも、ケバブのほうがメインみたい入店すると、これまた 5年前の立ち食いそば屋仕様とは異なる。鰻の寝床のような狭さは一緒。[5年前][現在] 奥のほうから入口側を撮影赤基調で、とても立ち食いそば屋仕様ではないw時計の下の隙間の向こうがタバコの販売で年配の男性が座っている。確か、経営は一緒のはず。タバコのほうには客がよく訪れるのは変わらない。こちらは暇なほうw トルコ人かな? 男性ひとりのまかない。日本語は堪能。後客で日本語が話せない韓国人ふたり客が来て大変そうだったけどw口頭注文。代金引き換え。水セルフ。椅子もあるが立ち食いできそう。いただいたのは『ケバブサンド』\500と『かけそば』\300。絵になるように両方注文『ケバブサンド』は辛さを選べ、激辛にしてもらったが、程よい辛さかな。そばは冷凍麺だろう。まあ、それなりの味わい。いやぁ~、こういう食べ合わせもおもしろいなぁ~ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2012年8月21日 『冷したぬきそば』※ 千葉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2017年10月、業態変更していることを確認 ローズジャンケン ケバブというウイグル料理屋化 情報源☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年12月10日(木)15時撮影。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年1月9日(火)13時過ぎ撮影。入店せず。看板から「陣」の字も消えていた。ビルの横の壁の看板は残ったままだ。
2017.07.11
閲覧総数 2689
9
地元・足立区の駅そばパトロール【駅そば 北千住1番線ホーム】 足立区千住旭町 JR北千住駅1番線ホーム ホームページ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★JR北千住駅の常磐線(快速)の立ち食いそば屋は、1番線ホームと2・3番線ホームにある。私の定義付けだと、これは 「ツイン系ホーム上 駅そば」 と位置づけられ、しかも、平行するホームの同じ位置に同じ業者の店が並んで1枚の写真に収められるので 「一卵性双生児型ホーム上 駅そば」 と位置づけられ、結構珍しいほうだろう(書くのも馬鹿馬鹿しいけど) ※ 手前が2・3番線ホーム(上り)、奥が1番線ホーム(下り) 以前撮った写真JR東日本のエキナカの事業会社4社(JR東日本リテールネット・JR東日本フーズ・JR東日本ウォータービジネス・鉄道会館)が合併して今年の4月に誕生した【(株)JR東日本クロスステーション】の経営。当店はJR東日本リテールネットの系譜。【そば処】が店名だと思われがちだが、ホームページを見ると以前は【北千住下りそば】と出てきたが2020年10月調査時点からは【駅そば 北千住1番線ホーム】となっている。 ※ 2020年10月調査時点から現在まで、もう1店舗の【北千住上りそば】がなぜか 駅そばリストから漏れているが、北千住駅での検索結果には出てくる。 今日現在まで、ずっと続いているけど単なるミスかな? 路麺愛好家のfunapさんによると【JR東日本リテールネット】の経営時に、”形式上の運営は「JR東日本リテールネット」であるが、上野公園にある「株式会社フードギャラリー」に委託されている。都内近傍にある「そば処」7店舗(北千住×2店舗、亀有、金町、王子、新小岩[閉店]+馬橋の【そば処 兎屋】)。”とのことだったが、「上野弘食株式会社」(「株式会社フードギャラリー」と同じ所在地)がスタッフを募集したりしていたので、なにか変化があるのかも。下りホーム(1番線)の店で小伝馬町の路麺の【おか田】店主が働いたことがあることをロメヲタなら知っておいて損はないw★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭のPOPは特に変化はないかな券売機をチェックしてみるおおぉぉ 『冷カレーつけ汁そば』 これ、ちょっと珍しい『カレーそば』と言えるよね『カレー南蛮せいろ』として出す おそば屋さんもあるけど、完全立ち食いのそば屋では珍しい入店。先客ゼロ、後客1。食券を渡して完全立ち食いのカウンターに場所確保。その『冷カレーつけ汁そば』\420。ロメヲタならではのビックリ情報あり温そばは【興和物産】の茹で麺を使っているのだが、冷蔵庫から冷凍麺(小)x2を取り出したよこれを湯通しして温め、氷水で冷やす(やるね)。ビニール袋入りのカレーを湯通しして温める。『鴨せいろ』みたいに冷と温の組み合わせ。カレーが美味い氷で締めたそばに温カレーがマッチするのかっていうと、これがとてもいいのよごちそうさまでした~※ 【駅そば 北千住1番線ホーム】を含む北千住駅構内の店でのそば飲食履歴はこちら。※ 鉄道系(JR)の駅そば店訪問履歴のまとめページはこちら。※ 「ホーム上の駅そば」訪問履歴のまとめページはこちら。※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ なんとなく珍しく感じる『カレーそば』のコレクションはこちら。鶏だしカレーつけうどん・ひも川・鬼ひも川ギフト10食入◆花山うどん本店,銀座店で人気 老舗のカレーうどん【メッセージカード対応】【のし名入れ対応】【お中元 暑中御見舞 内祝(出産内祝/結婚内祝) 返礼品 お盆 法事 法要】【送料込み】蕎麦4人前+豚カレーつけ汁×2+つゆ1セット 信州そば あす楽 蕎麦 せいろ あす楽 年越し蕎麦 年越しそば 雪村そば 美包
2021.06.20
閲覧総数 661
10
西武鉄道「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ」\480を使っての3軒目は西武秩父駅から少し歩いたところにある秩父鉄道の御花畑駅の店。駅改札すぐのところに路麺系の店が2軒ある。【はなゆう】さん(訪問記)もコロナ禍に負けずに営業しているが、今回はパスこっちよ 立ち食いそば&駅そばらしい店だもの【秩父そば 御花畑駅そば店】 埼玉県秩父市東町21-3御花畑駅の構内改札外にある立ち食いそば店。前回は食べログ記載の店名【秩父そば 御花畑駅売店】(現在は【元祖立ち喰い お花畑そば店 】で登録)を使ったが、今回はこれを採用する。西武鉄道系の同名の駅そばチェーン店とは別で、かつて秩父鉄道の数駅にあった【秩父そば】の系列店なんだろうけど、詳細は調べられていない。秩父鉄道グループ企業の【株式会社秩鉄商事】(埼玉県熊谷市曙町1丁目1:食品卸業)の経営みたいだが、詳細情報が見つからない【長瀞駅そば店】が【秩鉄商事】の運営との記事はあるから、同じとみてよかろう見ての通り、完全立ち食い、口頭注文、代金引き換え(PayPay)の店。あらっ、テレビにも出て、これ、見てたよ ” 聖地 ” の位置は覚えてないけど店頭メニュー 『しゃくしなそば』『パレオのカレーそば』が気になる品。頭上のお品書き。右側。左側。地元の【せきた食品】の麺を使用。いただいたのは『しゃくしなそば』\450。秩父特産「石川漬物」しゃくしな漬 油炒めを載せていて、ほどよい酸味でそば・そばつゆともマッチして美味しいね” 「しゃくし菜」とは「体菜」のことであり、明治初期に中国から伝来し、秩父地方では古くから栽培している伝統野菜の一つです。葉っぱの形が「杓子(しゃくし)」に似ていることから「しゃくし菜」と呼ばれています。8月末から9月上旬に種まきをして、10月末から11月に収穫し、漬け込みます。シャキシャキとした食感で歯ごたえのある漬け物です。漬け物として食べる他、炒めたりまんじゅうのあんとしても利用されています。” ← 埼玉県のホームページよりごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2015年6月11日 『天ぷらそば』【関連ブログ:しゃくし菜そば】■2015年6月11日 道の駅ちちぶ 立ち食いそばコーナーで『しゃくしなそば』※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 駅構内の立ち食いそば屋の名物(オリジナル・ご当地・期間限定)そばのまとめページはこちら。※ 鉄道系(私鉄)の駅そば店訪問履歴のまとめページはこちら。【全国送料無料】テレビにも紹介されて話題『埼玉秩父の特産品』【秩父路のうまい物】石川漬物謹製 しゃくしな漬け(450g)×20個 【大サイズ】【smtb-TD】【saitama】お酒のおつまみに!しゃくし菜漬け 秩父特産しゃくしな漬お土産・お取り寄せ彩の国優良ブランド品乳酸発酵漬物しゃくしな漬だけセット 300g×10袋
2021.11.13
閲覧総数 1105
11
初訪問ながら己のロメヲタ度の高さを感じさせてくれた店【はながさ 上福岡駅前店】 埼玉県ふじみ野市上福岡1-6-4 紹介ブログ1、紹介ブログ2東武東上線上福岡駅東口のロータリー沿いにある路麺系の店。その特徴ある外観から宿題店にしていた。店頭のPOP。これが後でキーになることを この時は知らない。この時は「秋なす」がいいなぁと思った程度。入店して券売機で食券を買う。ちょっと見つけるのに時間がかかったが、後客がいなかったのであわてなかった。店内は固定椅子のカウンター席9席。おばちゃん ひとりのまかない。いただいたのは『なす天そば』\390。そばは冷凍麺なんだね。揚げ置きのなす天。甘辛加減も悪くないつゆ。まあ、普通のレベルかな。特に褒めすぎることもない味わい。ごちそうさまでした~※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2020年6月、閉店を確認 情報源☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ところが話はこれで終わらない。ロメヲタならではの ” 気づき ” があったのだ。営業情報の下に書いてある「創業 日本橋室町」 これ、思い当たる店がある【笠丸そば】だよ現在は閉店したが、私が過去に新三河島にあった時に訪問した時の写真(2013年3月の訪問記)「日本橋室町」の字が見えるでしょ。そして『玉子とじカツカレー』と『かつ丼』のPOPが同じだよね。私は未入店だが、現在の仲御徒町駅の多慶屋本店近くの店舗の写真。ここは新三河島からの移転とも そうじゃなくて同系列の別店舗とも言われている。こちらにも「創業 日本橋室町」の文字。そして『蕎麦屋のかつ丼』のPOPも一緒。【はながさ】と【笠丸そば】が同系列であるとの指摘は、全国駅そば選手権でもなされている。【笠丸そば】の食券に「はながさ」と印字されていたようだ。ちなみに、この店では撮影禁止なので私は入店することはないだろう、たぶん。食べログやブログで たくさんの店内写真が出回っているけどね☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年6月17日(水)10:16撮影。営業中。
2016.11.14
閲覧総数 3028
12
初めて来た土地の阿波池田。駅に併設する食事処がある。お土産・喫茶・お食事の店だ。【ちゃみせ】 徳島県三好市池田町サラダ1840 阿波池田駅構内 紹介ブログ1、紹介ブログ2横には持ち帰りコーナーもある。ここでも『祖谷そば』が食べられるのよ~♪テーブル席と壁向きカウンター席。フルサービスの店。セットがお得のようだが、たくさん食べてきたので単品でいただこうか。ということで、【特集:郷土料理のそば】の第22回目の徳島県の『祖谷そば』のPart4としていただこう。おさらい。『祖谷そば』とは、”祖谷地方の郷土料理といえば、「祖谷そば」が有名です。10月初旬頃、祖谷地方にある急斜面の畑では、白やピンク色の可愛いそばの花が満開となります。この地は、水はけの良い急斜面が多く、また、昼夜の寒暖差も大きいため、そば栽培に適しています。小粒で甘みと香りが詰まった良質のそばが採れ、また、美味しい麺作りには欠かせないきれいな水も豊富です。祖谷そばの麺は、一本一本が太くて短いのが特徴です。これは、そばを打つ際、小麦粉などの“つなぎ”をほとんど使わないので、切れやすいためです。よく江戸っ子は喉越しでそばを味わうといいますが、祖谷そばは喉越しで味わうというより、ダシごとかき込むように食べるという方がイメージに合っているかもしれません。”別の説明では、”祖谷そばは、平家の落人がつくりだしたとされる。つなぎが少ないため、そば本来の「もそもそ」した食感があって麺は太い。祖谷そばを知らない人のなかには、ぷつんぷつんと切れるそばに文句をいう人もいるという。祖谷そばを食べるコツは特にない。ただ太めの麺を熱い汁とともにかきこむように食べる。素朴だ。なるほど、そんなものだと知ってしまえばなんでもない。あったかいだしで祖谷そばを食べると、ゆったりと時間が流れていくようで身も心もじんわりとする。”とのこと。あっ、写真を撮り忘れちゃったorz 仕方ない、POPを引用させてもらおう。そば粉9割だそうで、ここの『祖谷そば(かけそば)』も”らしさ”を感じる美味しいそばだったよ。ごちそうさまでした~【関連ブログ】■家そば: そば米雑炊、祖谷そば※ 【特集:郷土料理のそば】の一覧ページはこちら。※ 2016年2月末閉店
2012.12.19
閲覧総数 977
13
食べログに誤登録されているみたいなので、店名や経営元を推察するのが楽しくなっちゃった茨城県の水戸駅と福島県の郡山駅を結ぶ水郡線の一大拠点駅である常陸大子駅(ひたちだいごえき)。水郡線営業所が隣接するため広い構内を有する。駅前にはSLの姿も。土曜休日には袋田の滝に行く観光SLバス(無料)も出ている。駅舎の半分にはヤマザキショップが入店している。コンビニが主役のような写真の撮り方だが、このブログ的にはわりと意味がある。その目の前、10mくらい離れた駅前広場脇にある路麺店がこちら。【下町水車製麺 駅前そば店】 茨城県久慈郡大子町大子987-7 紹介ページ店名は、食べログでは【駅乃そば 大子駅前】となっていて、これは上の写真の右側にある店頭の立て看板に書いてあるものを採用したのであろう。でも、実際には、あらゆるところに【駅前そば店】と出ていて、あえて言えば【大子駅前そば店】あるいは【下町水車製麺 駅前そば店】あるいは【駅前そば店 下町水車製麺】となるようだ。店頭および店内の貼り紙に【駅前そば店】とあるし、Yショップも経営元が一緒のようだ。驚くことに、Yショップに飲食スペースがあって、そこに持ち込んで食べることもできるんだね。Yショップに立ち寄らなかったことが悔やまれる。そして、水車そば(下野宮)という店も同一経営らしい表現。コンビニの店名が【Yショップ大子水車店】なので、コンビニもそば屋も水車そば(下野宮)の経営っぽい。そして、看板をよくよく見ると、どうやら【下町水車製麺・米穀】という製麺所兼米屋が経営元で、水車そば(下野宮)とはこちらのことのようだ。ネットでは、詳細情報を見つけることはできなかった。さて、そばをいただくことにしよう♪店内の券売機で食券を買って渡す。厨房向きL字型カウンター席と奥にテーブル席。座って食べられる。いただいたのは『天ぷらそば』\400。ばらつきのある太めの茹で麺に甘めのつゆ。あらっ、結構いけるねかき揚げがほろりとつゆに崩れていい感じの美味しさ。わりと嬉しい1杯。ごちそうさまでした~※ 北関東(栃木県・群馬県・茨城県)の立ち食いそば・路麺・イートイン・ファストフード系の 店への訪問履歴はこちら。※ 2023年3月31日閉店
2015.01.04
閲覧総数 2638
14
毎度の【一由そば】さん。 最近 誕生した” C ” をいただきにきたのだが、疑問点あり【一由そば】 荒川区西日暮里2-26-8 ホームページ、twitter、紹介ページ、 2019年3月の「アド街ック天国」(日暮里)19位前回の紹介文を再掲:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★もともとは【六文そば 日暮里3号店】で2008年8月末から独立、【一由そば(いちよしそば)】の店名で営業している。偉い!と思えるのが、お客様視点客の意見・要望を投稿できるボックスがあり、回答も掲示しているし、客の要望で「いか納豆天」なども作っちゃっている。以下、すばらしい点を挙げてみると... ・年中無休、24時間 心を込めて営業中 ・かけそば、うどんが220円(2016年10月から値上げしたけど安い!) ※ 興和物産の麺使用 天ぷらをつけても総じて安くてありがたい。 ・天ぷら20種くらいと豊富。季節ごとの天ぷらあり。 紅生姜天などの変わり種あり。オリジナルのゲソ寿司・ゲソ稲荷も大好評。 いくつかの天ぷらとそば・うどんで「半分」あり、値段も半分。 ・JKが「女子高生」「常識的に考えて」なら、JGはこの店名物の「ジャンボゲソ天」 ・ねぎフリー ・健康志向!? カロリー表示。 あらかわ満点メニューに参加。 ・2018年8月には開店10周年記念で2日間 ”そば・うどん無料サービス”実施 (過去には最長7日間も)ここの売りはたくさんの種類の天ぷら。中でもゲソ天、JGが人気。名著 『ちょっとそばでも』や『立ち食いそば図鑑 東京編 』や『立ち食いそば名店100』や『立ち食いそば手帳 名店120 首都圏編』や 『立ち食いそば名鑑120 首都圏編』や 『私の好きな年齢・男女別 東京立ち食いそば』や『極上「東京立ち食いそば」』や 『極上「東京立ち食いそば」 2017年 06月号』や『おとなの週末 2017年01月号』や 『立ち食いそばジャーニー 行かないと人生損するレベルの名店20+α』で紹介されているほか、週刊SPAの”死ぬまでに一度は食べておきたい「立ち食いそば」BEST5”にも選ばれているほか、「立ち食いそば名店100 首都圏編 最新版」で「殿堂入りの立ち食いそば」10店舗の1位に認定されている。2014年6月には駒込店を若手の店主に【一〇そば】として譲渡・独立させている。いろいろな事情があって、2017年1月の途中から名物店主がほとんど店頭に立たなくなってしまったのは惜しいことだ。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ホントは『レモンそば』を食べたかったんだけど25日で終わっていたんだねで、次の目当ての品は、7月3日から始まった『かき揚げC』(ゴーヤ・ゲソ・紅生姜入り)全然覚えていなかったけど、2013年にいただいた『かき揚げC』の中身は、牛蒡・人参・玉ねぎ・舞茸のかき揚げだった。『かき揚げB』の中身は、ゲソ・長ネギ・紅生姜のかき揚げ。で、今回、思い出したように気になったのは『かき揚げA』という商品名の品が存在しないことほかに、かき揚げは『五目かき揚げ』、『ヘルシーかき揚げ』、『海鮮かき揚げ』がある。『五目かき揚げ』の中身は、ゲソ・玉ねぎ・人参・干しエビ・春菊が入ったかき揚げ+わかめ付きで当店の元祖「あらかわ満点メニュー」。『ヘルシーかき揚げ』も同じく「あらかわ満点メニュー」のひとつだが、内容は未調査。『海鮮かき揚げ』も食べたことがないので、わからん。まあ、いっか ということで、『そば+かき揚げC』\340。辛めの味付けが好きなほうだからいいんだけど、紅生姜の割合が多かったのか、全体的に味を支配してゴーヤの苦み・旨みがあまり感じられない。が、まあ、辛汁とふわぽこ茹で麺ともマッチして美味しくいただいた。そのうち、『海鮮かきあげ』も試そう。ごちそうさまでした~※ 【一由そば】さんへの訪問履歴はこちら。※ 荒川区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。
2019.07.28
閲覧総数 950
15
いきなり 種明かし の画像。何の種明かしかって マンション名に注目今日の目当ての店 埼玉県にあるのに小田急なのはマンション名からなの【鉄道カフェ 小田急M「車窓」】 埼玉県鴻巣市小松4-2-27 小田急マンションB101 ホームページ、X、Instagram 三毛猫ランチ 掲載店、ぶんせき室分室 掲載店子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」から引用:” 店内にNゲージジオラマを設置し、鉄道情景をテーマにした癒しの空間を提供します。鉄道カフェ・小田急M「車窓」は、鉄道の情景を見ながらゆったりした空間でくつろぐことができます。都会・田舎・山間・湾岸の4つのジオラマエリアを、Nゲージ鉄道模型車両が走り、あたかも列車に乗って車窓からの風景を味わうことができるような、癒しの空間をご提供いたします。無料サービスとして、お客様ご自身の車両をお持ち込み頂き、走る風景を眺めて頂く事も可能です。スマホスタンドも用意しておりますので、ご自分のスマホで動画を撮影していただくことも可能です。 "カフェなのに「駅そば」として そば・うどんを扱っているのが嬉しい銚子電鉄の『ぬれ煎餅』も取り扱っているんだね。入店して ご主人に挨拶。注文後、店内の撮影の許可をいただく。私もNゲージを持っているのか?と聞かれたけど、いえいえ、そんなに鉄分は濃くないんです水とおしぼりはセルフね。メニューは一部のみ撮影。そば・うどんのページね。いただいたのは『天玉そば』\680。そばは冷凍麺っぽいね。つゆが関西風というか、透き通った薄味。野菜のかき揚げ。「駅そば」というよりも家庭の味といった感じかな。ごちそうさまでした~【関連ブログ:鉄分の濃い店】■2009年8月6日: 大勝庵@二子玉川【閉店】で『冷したぬきそば』私は全然鉄道ファンじゃないんだけど、こちらもいずれ行くことになるのかな ■福幸軒 東京都東久留米市幸町1-1-1 紹介facebook投稿 そば屋・福幸軒の店内には、店長が集めた鉄道グッズが展示してある。 店長の一番のお宝グッズは、東京駅駅長の制服。 ■そば処 浅野屋 東京都北区田端6-4-1 赤羽マガジン 鉄道模型のある おそば屋さん。 店頭には店主ご自身が作られたHOのジオラマが飾られている。※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 喫茶店・カフェでのそば食べ歩きのまとめページはこちら。【ふるさと納税】D012-24 Nゲージ[組み立てながら電気の流れを学ぼう。赤い電車キット][鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1840 283系「オーシャンアロー」6両基本セット
2024.11.14
閲覧総数 180
16
基本的に「そば専ブログ」だけど、地元・足立区のうどん専門店もここで紹介していきたい。【おだしうどん 嘉禾屋 ルミネ北千住店】 足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住8F ホームページ、ぐるなび北千住のルミネにある うどん専門店。数年前の大晦日に1度だけ年越しそばを提供したようだが機会を逸している。他に大手町店、武蔵小杉東急スクエア店があるが、どこも利用したことがなかった。日曜のルミネ食堂街はどこも満員。ここは行列ができていない分、幾分入りやすいほうか。通常のメニューよりもこちらが気になった。ということで『かかやの冷し中華』\980。冷やし中華そば用に似たつゆは適度に器に投入。コシはそんなにも強くもないがそれなりに美味しいうどん。いろいろな具で味変を楽しむ。あっ、だしがウリになっているうだから、もう少し、だしが味わえるものにしたほうが評価できたかもね。ごちそうさまでした~※ 2018年8月5日追記: ぴあMOOK「足立食本 2014」の「定番から変わり麺まで ご麺ください!」という章の 「その他麺」の中で紹介されている(p60) 女性1人でも入りやすい木のぬくもりが感じられる店内。 ” トマトとうどんが意外にマッチ ” 『お野菜たっぷりのトマトクリームつけうどん しっかりごはんセット』1250円 トマトの酸味と昆布などのだしの組み合わせが新鮮なおいしさ。クリーミーなつけ汁は、 歯応え抜群のうどんによく絡む。 [麺データ] ・麺の量:250g ・タイプ:武蔵野うどん ・だし:板昆布、イリコ、宗田節など ・大盛り:+100円(125gUP)ちなみに私の今年の初めての『冷やし中華』は立ち食いラーメンの店。7月26日に東武線西新井駅の【西新井ラーメン】にて\650なり。※ 地元・足立区のうどん専門店のリストはこちら。
2015.08.16
閲覧総数 1323
17
食べ歩いている”ターミナル系そば処”を求めてやってきたのは稚内フェリーターミナル。最北の” ターミナル系そば処 ”かな利尻島・礼文島への海の玄関口だ。フェリーターミナルの2階に今年の5月にオープンしたコーヒーショップ。【めぐり逢い フェリーターミナル店】 北海道稚内市開運2-7-1 稚内フェリーターミナル2F 紹介記事、紹介ブログ旧稚内駅の立ち食いそば屋【宗谷】の味を引き継いだという稚内市内の立ち食いそば屋【盛田屋】(紹介ブログ)の駅そばとザンギを中心としたメニュー構成で、メニューは各種そば・うどん、コーヒーやソフトドリンクのほか、テイクアウトメニューとして、ザンギ、いなり寿司、ソフトクリームなどがあるとのこと。水以外はフルサービスだから、”ターミナル系路麺”とは言えないね。う~ん、食べ歩いている” リゾート系そば処 ”とも言えそうだいただいたのは『ザンギそば』\600。ザンギとは北海道での『鶏の唐揚げ』の呼び方。ザンギの名前の由来に関してのQ&Aはこちら。そばは冷凍麺。味はそれなりに。【宗谷】のつゆは昆布だしが効いて甘めだったらしいが、そんな感じでもなかったかな?忘れちゃった^^;ごちそうさまでした~ロシア語表記の標識を見たのは初めてだったよ※ 『ターミナル系』そば処のまとめページはこちら。※ 「リゾート系そば処」のまとめページはこちら。※ 『鶏唐揚げそば』飲食のまとめページはこちら。※ 北海道のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。北海道の味☆唐揚げ用調味料!ベル食品)ザンギ名人のたれ 1.8L
2014.10.02
閲覧総数 1263
18
昨日の【富士そば 赤坂店】の『ほろほろ肉そば』に刺激を受けて本来なら” 元祖 ” の店で食べ比べしたいところだけど連休中だからね。” 元祖 ” からスピンアウトした店でいただこう【立ち喰いそばうどん 豊はる】 千代田区神田小川町3-11 只野ビル1F 紹介ブログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★都営地下鉄新宿線の小川町駅と神保町駅の中間くらい、複合型オフィスビル 神田スクエアの斜向かいあたりに今年の1月18日にオープン。天ぷらを卸している【天ぷら いわた】さんのfacebook記載情報によると、店名は、” お客様皆様に『豊かな春』を迎えて頂きたい思いで『豊はる』と店名を決めた。 ” とのこと。路麺愛好家の皆さんの情報によると、店主は肉そばの有名チェーン店(但し、路麺愛好家に限る)の【豊しま】さんの複数の店舗で働いていて独立したようだ。店舗・看板の見た目やキャッチフレーズ、麺の仕入れ先、『肉そば』『厚肉そば』等の提供品は【豊しま】さんを踏襲した感じ。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭の立て看板メニューには何故か載っていないものの...もちろん、ホントの看板商品は『肉そば』だよ店頭では玉子を付けた『厚肉天玉そば・うどん』『肉天玉そば・うどん』押しである。入店して券売機の横を見ると、おぉ、「全メニュー 冷やしできます!」だって。いいね昨日も冷やしで食べたかったくらい。今日も気温が高いから冷やしにしよう。券売機右端。いただいたのは『厚肉そば』\680+『冷やし』\100=\780。茹で麺、きっちり冷水で締めてボソ気味だが馴染んでくると美味しく感じる。【富士そば 赤坂店】の『ほろほろ肉そば』の肉よりは赤身の部分が硬め。味は染みている。それぞれの良さがあるってことだね。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2023年1月25日 『厚肉そば』【関連ブログ:豊しま】@飯田橋店 ■2018年12月20日: 『肉そば』@江戸川橋店 ■2019年09月21日: 『元祖厚切り肉そば』@春日店 ■2022年02月17日: 『厚肉そば』※ 『肉そば』と言えばこの店♪ 『肉そば』の有名店への訪問履歴はこちら。※ 千代田区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。ステーキ ブロック 塊肉 ステーキ肉 リブロース 800g 赤身 (送料無料) ローストビーフ 厚切りステーキ肉に! ビーフ グラスフェッド 牛肉 牧草牛 リブロースお中元 お歳暮 免疫力 備蓄に BBQ 肉 BBQ食材 バーベキュー-B108【ふるさと納税】和豚もちぶた厚切りロース味噌漬け10枚 【お肉・牛肉・ロース】
2023.05.05
閲覧総数 1368
19
「新蕎麦」の季節だもの。ラーメン屋に行こう 【ラーメン大至】 文京区湯島2-1-2 佐藤ビル1F facebook、X(旧twitter)前回の紹介文を再掲:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★醤油ラーメンがメインで、究極の普通ラーメンを提供すると評判の店らしい。“ラーメンの最高峰”ではなく“普通ラーメンの最高峰”とも評されるようだ。『新蕎麦つけ麺』は、店主が惚れ込んだ新潟十日町 玉垣製麺所 妻有新そばを使ったつけ麺。ここ数年、秋から冬にかけて期間限定で提供している。「純粋な蕎麦とラーメンスープのマリアージュをお楽しみ下さい。」 とのこと。新潟の『へぎそば(ふのりそば)』をラーメンスープでいただくってことだ。(注)へぎそば(ふのりそば) ” 新潟県、小千谷が本場であるへぎそばは、もともと繊維の糊として使われていたふのりを そばのつなぎとして使ったのが始まりだそうです。 ふのりが使われているため、そばにしなやかさがあり、手ぐりという盛付け方が織り成す 紋様は石庭の縞模様を思わせる美しさです。 またへぎとは木を剥いで作った板のことで、剥ぐが訛り、へぎになったといわれています。 ざるそば同様、盛られている器の名前がついています。”★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。ここ数年、この時期に「新蕎麦」を使った品を提供しているのだが、ほかにも期間月定で『沖縄そば』『てびち』なども提供している不思議なラーメン屋。去年は食べそびれたから今年はX(旧twitter)を注視してたのよ 券売機では下のほうカウンター席に着く。食券を渡すと『新蕎麦つけ麺』の食べ方の案内とセット到着。何のセット?粉からしを皿に移して水で練って、からしを作るの。そうそう、新潟県十日町の【田麦そば】さんでも からしだったよね(訪問記)。昔、当地方ではワサビがとれなかったことと、海藻つなぎのそばにはからしの風味がピッタリだという理由からのようだ。しばし待って到着説明文通りに食べてみよう。(1)まずはそのまま2,3本浸けずに食べる が、倍の本数だ乾麺だけど、へぎそばらしく つるりとして美味しいね。ラーメンスープにつけていただく。からしも付ける(2)スープへは全部を浸けずにズッと啜って蕎麦の香り・冷温の差を楽しむ(3)からしは蕎麦に付けて、からしの辛み・香りと、蕎麦との相性を楽しむ とある。そば湯は そば粉入りスープだそうだ。うん、楽しめたよ10月30日から1週間は『鴨南蛮つけ麺』を提供し、麺を新蕎麦に変えられるんだってさ。ごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2021年10月29日 『カレー南蛮つけ麺(新蕎麦)』1回目:2019年11月13日 『新蕎麦つけ麺』【関連ブログ:ラーメン屋で食べる日本そば】■2012年05月21日: らーめん山頭火 旭川本店(北海道)で『そばラーメン』■2014年09月22日: らーめん山頭火 仙台一番町店【閉店】で『そばらーめん』■2014年05月01日: ちりちりラーメン風鈴屋@新橋で『肉そば』■2015年09月27日: 山形ラーメン 天童@多摩センターで『ぶっかけ蕎麦』■2022年08月08日: らー麺屋 バリバリジョニー@行徳で『バリバリジョニー風もりそば』■2023年06月27日: かずまちゃんラーメン@牛込神楽坂で『ラーメン屋さんの本気の手打ち冷やしたぬき蕎麦』※ 『へぎそば』、『ふのりそば』の飲食履歴はこちら。へぎそば 新そば 4袋 乾麺 玉垣製麺所 お試し メール便 十日町名産妻有そば 年越しそば玉垣製麺所 新そば 10把 化粧箱入 (200g×10袋)妻有そば へぎそば 乾麺 蕎麦 十日町名産 年越しそば
2023.10.27
閲覧総数 428
20
東京都足立区民の私にとっては遠方なのに意図せずにオープン1番客になったことがある店今日は別の目当ての店に行くついでの様子見のつもりだったのが店に入っちゃったので、今回も意図せずの再訪問になっちゃった【立ち食いそば うどん つるり】 栃木県小山市城山町3-6-30 ホームページ小山駅西口すぐの商店街に昨年の4月19日オープン。個人店ではなく、陶器などの展示即売会・オークションする地元の企業が新たに立ち食いそば業界に参入してできた店。店頭 オープン時のトッピングは天ぷら(かき揚げ)とコロッケしかなかったけど、現在も多くはないね。『餃子』と『あんかけ焼きそば』は魅力的かな?入店して券売機。写真メニュー。券売機の品のもの以外の新たな品はない。1月4日から30円値上げした。公式アプリ。遠方でもう来れないであろう私には関係ない。いただいたのは『コロッケそば』\460。冷凍麺っぽい。かき揚げが既製品の冷凍食品を店内揚げしたものだからコロッケも同じかな?自分のところでは作らずに既製品の組み合わせかな? 全般的な味わいは悪くはない。個人店のような個性を求める立ち食いそばファンとしては面白みに欠けるが、駅近の手ごろなファストフード店として地元に根付いてくれるなら良しごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2023年4月19日 『天ぷらそば』※ 北関東(栃木県・群馬県・茨城県)の立ち食いそば・路麺・イートイン・ファストフード系の 店への訪問履歴はこちら。※ 2024年8月31日まで臨時休業 → 2024年11月、閉店を確認
2024.01.07
閲覧総数 500
21
2杯目の『桜海老そば』は伊豆箱根鉄道駿豆線の三島駅の立ち食いそば屋でJR三島駅構内には【桃中軒】などがあるのだが、そちらでは『桜海老天そば』はやっていない。隣接しているは伊豆箱根鉄道駿豆線の三島駅の構内の立ち食いそば屋で扱っているらしい。【伊豆箱根三島駅売店】 静岡県三島市一番町 伊豆箱根鉄道三島駅構内 紹介ブログ1『ご当地「駅そば」劇場』で紹介されているので『桜海老天そば』を扱っていることを知った。店名は食べログでは暖簾に書かれている【伊豆の味そば処】が登録されているが、上記本のものを採用した。改札内外のどちらからでも利用可能。こちらは改札外。椅子席もある。右側の厨房先の暖簾が見えるところが改札内の立ち食いスタンド。店内にお品書き。券売機は入口のところにもある。一見すると『桜海老天そば』は見当たらないが......期間限定ってことで扱っている。通常メニューだと『椎茸そば』が珍しいほうかな?目当ての『桜えび天ぷらそば』\500をいただく。生麺を使用しているそうでできあがり時間もわりとかかったが、冷凍麺かと思ったくらいで、そんなにも良さは感じられない。ネギは青。閉口したのが桜海老天。衣が厚めで揚げ方がイマイチなのか、桜海老入りお好み焼きのような感じを受けた。特色あるご当地そばだから作り方もしっかりして欲しいな。ごちそうさまでした~※ 静岡県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。
2012.03.18
閲覧総数 457
22
人によっては 「 日本一おいしい! 」 と高く評価する声も【粕谷製麺所】 群馬県前橋市駒形町136 紹介ブログ1、紹介ブログ2、紹介ブログ3、紹介ブログ4、紹介ブログ5先月、前橋市に行った時に立ち寄った店。お食事処はなく、乾麺類の販売のみ。ここの乾麺のうどん・そばがなかなか評判がいいのだ。人によっては、うどんのほうが絶品、との声もある。そばの乾麺をいくつか買ってきたのだが、放置しちゃって、今日、ようやく食べることに... 左から、『味三昧 極練そば』 \315 250g 茹で時間:約3分『味三昧 竹割風そば』 \315 300g 茹で時間:約5,6分『味三昧 ねじれそば』 \420 300g 茹で時間:約4分『味三昧 竹割風半生そば』 \420 270g 茹で時間:約2分半カタログ。『味三昧 竹割風茶そば』(\315 300g 茹で時間:約5,6分)も買ったけど撮り忘れたorzいずれも材料は小麦粉のほうがそば粉よりも多く使われているのだが....『ねじれそば』を食べてみた。「本品は、多年の経験を基礎に独特の製法の開発に成功し、特有の形状を成しており、ゆで上げてもその形状をとどめ、熟成低温乾燥にて念入りに仕上げました。尚この麺の色調は自然のものにて一切着色は致して居りません。この特有の形状と独特の製法に従って、素晴らしく新しい食感と、めん本来のうまさを見出すことができました。必ず、あなたの御満足を頂けるものと存じます。是非御賞味下さい。」 とのこと。袋から出してみると、たしかに麺がねじれているね。 茹であがり。「ゆで上げてもその形状をとどめ」と書いてあるが、ほとんど直線状。 食べてみて...おぉ、なるほど♪ なかなかおいしいよ、これ。もちもち感がある食感と喉こしの良さ。評判がいいのもわかるね。そして、『味三昧 竹割風半生そば』。携帯のカメラなんで画質が悪いけど、確かに竹の節のような形状。「伝統のそばの製法をふまえた当店独自製法でつくられる人気の高い竹割風半生そばです。そば本来のもつ味と香りをご堪能頂ける逸品として当店が自信をもってお届けする商品です。」 とのこと。茹で上がり。こちらは少し形状が残っている感じ。食べてみて...こちらも『ねじれそば』同様の感想。半生な分だけ、気持ちおいしさがUPしたような気もする。ごちそうさまでした~こちらでお取り寄せできるようだ。 にほんブログ村 ← 蕎麦のブログがたくさん!
2010.04.21
閲覧総数 9317
23
名物は『ゲソ丼』 岩見沢のソウルフードとも呼ばれているようだ 食べれんかったJR岩見沢駅前ロータリーの向こう側のビルにある。【小もろ】 北海道岩見沢市1条西6丁目7-1-1 グルメWalker、紹介ページ1966(昭和41)年創業。名物の『ゲソ丼』\330の旨さとそば・うどんの安さと美味しさで人気。朝の通勤・通学時間で駅前には学生さんがたくさんいたが、店内には学生皆無で地元民・働く人で賑わっている。厨房向きL字カウンター席で座って食べられる。平成11年に現在地に移転してくるまでは、立ち食いそばだったそうだ。口頭注文、前払い、水セルフ。そば・うどんが一律\320というのは驚きそばと名物の『ゲソ丼』をご主人に注文したが、残念ながら『ゲソ丼』は女将さんが出てくる朝9時以降の提供。まあ、各店を連食するつもりの私にとっては、ある意味ありがたかったが...いただいたのは『カレーそば』\320。かけそばもトッピング付きのそばも同じ値段なら、当然トッピング付きのものさ。そして、なによりも、320円の『カレーそば』って、今日の段階で”全国で5番目に安いカレーそば”なのよ茹で麺ちゃっちゃ。カレー鍋からかけそばの上に自家製カレーをかけるタイプなんだけど、だんだんと全体的に混ざっていっていい感じ。ただ、このそばとつゆは、カレーじゃないほうが生きるような印象もあったけど。地元民に愛されるのがわかる気がする。ごちそうさまでした~【関連ブログ】■2012年11月9日: 小もろ@帯広で『かしわそば』 ■2012年5月21日: 天勇@旭川で『げそ丼セット(かしわそば)』※ 北海道のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。※ 安いカレーそばのまとめページはこちら。※ 2014年2月閉店
2013.07.11
閲覧総数 604
24
今回の主役は『天ぷらそば』ではない。信州・伊那のご当地グルメ 『ローメン』だ「ローメン誕生の地」の碑を見てきた。伊那ローメンの発祥の店【萬里】。今回はパス。ローメンってどんな食べ物?と思う人はこちらを参照してね☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★そのローメンと同じく伊那名物のソースかつ丼と信州名物のそばを同時に食べるために訪れたのが伊那市役所。食堂が一般にも開放されている。【伊那市役所食堂 アザレア】 長野県伊那市下新田3050 伊那市役所1F 紹介ページ水曜日限定でローメン+ソースかつ丼のセットが食べられるんだそれもワンコイン\500でいただけるからお得感もある。その「A定食」。ローメンは小振りなのね。ミニソースかつ丼はそれなりに量がある。ローメンにはスープ風と焼きそば風の2種類あり、紹介ページにはスープ風と書いてある。店によってスープが多い・少ない・ほとんど入れない等さまざまで、こちらの店では全然入れないんだね。マトンの肉がローメンらしさを感じさせてくれる。そしてミニソースかつ丼(伊那ソースかつどんとは!!参照)。東京では一般的な「玉子とじかつ丼」じゃないのよ。ほかほかのご飯の上にシャキシャキのキャベツの千切りをのせ、その上にソースのタレにくぐらせたとんかつを盛り付けたもの。 お腹に余力があり、そば専ブログに載せるためにそばを食べよう特に珍しいものはなかったので『天ぷらそば』\400追加。普通においしい。目的を全部達成して満足♪ ごちそうさまでした~【関連ブログ】■地元・足立区で『ローメン』が食べられる店【菊香堂】(訪問記)※ 官公庁・病院・学校・団体・企業などの食堂で食べたそばの飲食履歴はこちら。【関連ブログ:ご当地(名物)丼+ご当地(名物)そば】■帯広名物: 波瀾万丈 白樺店@帯広で『ハーフ豚丼+かしわそば』■旭川名物: 天勇@旭川で『げそ丼+かしわそば』■新潟名物: こんごう庵 湯島店で『タレカツ丼+へぎそば』■福井名物: 御清水庵清恵@日本橋で『ソースカツ丼+越前おろしそば』□番外(笑) : 吉野家 アリオ西新井店で『牛丼+十割そば』 □番外(笑) : 大戸屋ごはん処 池袋東口店で『鶏かつソース丼+板そば』 ※ 長野県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。
2013.12.11
閲覧総数 2781
25
ちょっと中途半端な時間帯に小腹を満たしたい。 250円で天ぷらそばが食べられるなら大満足だよ【そば処 大吉田 内幸町店】 港区西新橋1-9-8 紹介ブログ1、紹介ブログ2、紹介ブログ3虎ノ門の西新橋側、飲食店の激戦地に2011年9月に開店し、評判も上々の路麺店。券売機で食券を買うが、あとは牛丼屋のような造りの席に座ってフルサービス。毎月19日は「大吉田の日」なんだそうで、『天ぷらそば』が\100引きの250円。こりゃぁ、お得だね美味しいね さくっといただけてありがたい。【天丼てんや】は毎月18日を「てんやの日」にしてるから、来月の18,19日は「てんやの日」,「大吉田の日」の連食を楽しむかごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2013年6月13日 『大吉田そば』※ 港区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。 にほんブログ村 ←
2014.02.19
閲覧総数 180
26
名古屋メシの『きしめん』を愛知県以外の都市で食べてきたんだけど、『名古屋きしめん』『東京きしめん』を名乗る品の違いがわかるかしら 『名古屋きしめん』をいただいたのは静岡県の三島駅南口改札外の店【爽亭 三島店】 静岡県三島市一番町16-1 アスティ三島サウス HP、twitter、紹ページJR系の【ジャパントラベルサーヴィス(JTS)】が経営する駅そば店のブランドのひとつ。現在はJR池袋駅中央口(改札内)・JR 上野駅7・8 番線ホーム・JR上野駅11・12番線ホーム・JR荻窪駅西口(改札外)・JR国分寺駅下りホーム・JR登戸駅(改札外)・JR熱海駅伊東線ホーム・JR三島駅南口(改札外)の8店舗。立ち食いカウンターのセルフ方式。店頭にあるね当店限定の『名古屋きしめん』『茶そば』のうち、以前見たような記憶がある『茶そば』のPOPはないから終売になったのかしら?レギュラーメニューと全店舗展開の季節のメニュー。おぉ、レギュラーメニューに『名古屋きしめん』『茶そば』が載っている いずれ、機会があれば『茶そば』も食べようそうそう、『みしまコロッケ』も食べておこう。『みしまコロッケ』は、箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)100%で作ったコロッケで三島市認定のご当地グルメなんだそうだ。当店では『みしまコロッケそば』も販売しているが、ほかに三島駅ホームにある【桃中軒】でも『みしまコロッケ』を使った『みしまコロッケそば』を現在も提供中だよ ※ 【備忘録】コロッケ&コロッケそば(主に路麺) 券売機だと『名古屋きしめん』も『茶そば』もアピールしていなくて中段より下側。昨秋 発売された『旨い駅そば大百科 (旅鉄BOOKS049)』では【爽亭 熱海店】と もうひとつのブランド【きしめん 住よし】の名古屋駅の店が紹介されている。いただいたのは『名古屋きしめん』\350と『みしまコロッケ』\160。きしめんは他に『月見名古屋きしめん』と『かき揚げ名古屋きしめん』も商品化しているがシンプルなのが好き。ぴろぴろ~『みしまコロッケ』は今回は単品でいただく。そばには載せないで食べよう。ソースは冷たいがコロッケは温かい。なかなか美味しい ☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ところ変わって東京のJR池袋駅構内の中央口(改札内)にある店【爽亭 池袋店】 豊島区西池袋1-1-25 JR池袋駅構内 ホームページ一番の繁盛店だそうだ。私は初訪問。『東京きしめん』は池袋店限定で昨年12月頃から販売開始。券売機の最上段右には『牛玉きしめん』\600がある。『きしめん』は『東京きしめん』を期間限定で販売する感じだったのが、評判がいいようで、継続販売するだけでなく、4月から『牛玉きしめん』『海鮮かき揚げきしめん』もメニューに加えてを提供している。いただいたのは『東京きしめん』\380。『きしめん』に関しては私の好みはシンプルなもの。ぴろぴろ~ おぉ、個人的な好みではあるが三島店の『名古屋きしめん』より美味しいぞごちそうさまでした~※ 鉄道系(JR)の駅そば店訪問履歴のまとめページはこちら。※ 東海・北陸地方の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への 訪問履歴はこちら。※ 豊島区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。【ふるさと納税】名古屋の老舗製麺所 吉田麺業 きしめん三昧詰合せ | 愛知県 名古屋市 愛知 名古屋 楽天ふるさと 納税 支援品 返礼品 返礼 お礼の品 お取り寄せグルメ 取り寄せ グルメ お取り寄せ きしめん 詰め合わせ セット 詰め合わせセット 食品 美味しい送料無料 名古屋名物コーチンきしめんつゆ付き3人前×12箱 名古屋コーチンエキス入り ケース 景品 めんつゆ付3人前 名古屋みやげ 手土産 お土産 帰省 名古屋のグルメ 名古屋のうまいもの ご当地麺 常温 定番みやげ おみやげ ギフト お取り寄せ
2022.04.03
閲覧総数 941
27
楽しい新店巡り【石臼粗挽き蕎麦28 新宿店】 新宿区西新宿1-4-2 141ビル1F ホームページ、文春オンライン、紹介記事新宿西口に7月22日オープン。【名代 箱根そば】を経営する【小田急レストランシステム】の新ブランド店別の客層を狙ったのであろう、オシャレな外観” 石臼挽き製法の「超粗挽き」そば粉をメインに配合した二八そば(そば粉八割・小麦粉二割)を、ご注文をいただいてから製麺し茹で上げるため、玄そばが持つ風味が最大限に活き、噛む程に増す粗挽き独特の香りや食感を味わうことができます。”とのこと。店頭メニュー 「冷たいおそば」は「温かいおそば」の「つけそば」バージョンだね。券売機は最近オープンする店ではスタンダードになったタッチパネル方式。現金以外の電子マネー他の決済 自動オーダーで食券を渡す必要はない。店内モニターに食券の番号と進捗状況表示。注文品が出来上がると食券番号を音声とモニターにて案内する。厨房に押し出し式製麺機がチラッと見えた。立っては食べられないので席に座って番号が呼ばれるのを待つ。私の訪問は日曜日の13時過ぎでわからなかったが、平日10時までの『朝そば』は「揚げ玉と生たまご3つトッピング」ができるそうだいただいたのは『パクチー天せいろ』\850。そば、平太麺で黒い点の「ホシ」が見える。「ホシ」はそばの殻だから私はどちらかと言えば否定派だが、いろいろな解釈がある。そんなことはどうでもいいくらい、このそばは美味い ずず~、もぐもぐ、ごっくん。なんとなく、綾瀬の【重吉】さんの『田舎』を思い出したが褒め過ぎだろうか? 押し出し式製麺機が最新鋭なのか、投入する そばの生地に秘密があるのか、これまでいただいた押し出し式製麺機の麺では一番美味しく感じた 未食ではあるが、具材(肉)と絡めて食べる『肉つけそば』よりも、『もりそば』のようにそばだけを食べるのがいいかもしれない。続いてパクチー天。当初は臭わず、かじると独特の香りが口の中から鼻腔に広がる胡麻油を使っているんだ。これまた、いいねそば湯をいただいて余韻を楽しむ。ごちそうさまでした~【関連ブログ:パクチーを使ったそば】■2017年07月15日: 富士そば 道玄坂店@渋谷で『冷しパクチーそば』■2019年03月13日: 稲浪@飯田橋【閉店】で『パクチー天&明日葉天そば』■2019年03月14日: 酢重 Indigo@渋谷で『パクチーココナッツカレーそば』■2015年10月30日: 麦の城@大森【閉店】で『こく旨パクチーうどん』■2017年04月08日: 一由そば@日暮里で『肉天+パクチー天そば』■2017年01月15日: 一〇そば@駒込で『パクチーとり天+かき天そば』※ 鉄道系(私鉄)の路麺店訪問履歴のまとめページはこちら。セルフ要素が多いので、こちらのリストにも載せておく。※ 新宿区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 店名が【そば○】(○は数字)の店のまとめページはこちら。※ 2024年3月22日閉店7月の ※ 新規18軒 / 延べ 37軒(そのうち、足立区外28軒) ※ かき揚げそば 6杯 ※ カレーそば 2杯 ※ 春菊天そば 2杯 その他いろいろ今年の ※ 新規51軒 / 延べ 231軒(そのうち、足立区外156軒) ※ かき揚げそば 17杯 ※ カレーそば 25杯 ※ 春菊天そば 11杯 その他いろいろ
2022.07.31
閲覧総数 680
28
今日の目当ての品は食べ歩いている「店名を冠した立ち食いそば屋のそば」。当店の『たぬきそば』は過去にいただいたことがある。季節は夏 『冷やしたぬき』もやってるはずだ【たぬき】 東京都八王子市下恩方町1493-28 そらすの喰歴 掲載店前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★JR高尾駅から高尾街道・美山通りを北へ東京霊園・八王子霊園を越え、さらに陣馬街道を越えたとこらへんにある路麺系の店。駅からだと4,5kmほど離れているが、交通量のある美山通り沿いで客入りは悪くない。不動産・リフォームの会社の社長夫人の経営のようで、道を挟んだ斜め前にある会社の駐車場が使える。店内は厨房を囲むL字型カウンター席と窓向きカウンター席で座って食べられる。20席くらいあったかしら。水は渡してくれた。配膳(・下膳)もやってくれる。漫画・雑誌あり。テレビ放映。今日は女性ひとりのまかない。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭には日替わりの定食メニュー。おじゃましま~す 正午で先客なし、後客数名だった。券売機では下のほうの水色のボタン群。下から2段目左端にあるね。「冷たぬき」表示。出入口近くのカウンター席に着いて待つ。壁メニュー。前客0だったので待たずに供された『冷たぬきそば』\750。涼し気なガラス皿値段からして具沢山タイプの『冷やしたぬき』バージョンかと思ったが、載っているのが天かす・ワカメ・錦糸卵・ネギくらいだから微妙。んんっ、上に載っているピンク色は海老の仲間?記憶なし。全体的に味はまずまず。つゆがちょっとした酸味で『冷やし中華』っぽさも感じたが気のせいかな。ちなみに過去にいただいた温そばの『たぬきそば』は” 正統派 ” と言っていい品だった。食器を自分で下げて ごちそうさまでした~【訪問履歴】3回目:2019年11月30日 『チャーハンセット』2回目:2017年09月25日 『たぬきそば』1回目:2017年03月17日 『天ぷらそば』※ 東京(多摩地区・島嶼)の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への 訪問履歴はこちら。※ 「店名を冠した立ち食いそば屋のそば」のまとめページはこちら。めん工房■たぬきそば3食入 冷凍めん そば 油あげ 冷凍麺 定番 家食 進物 お取り寄せ 年越しそばニュータッチ 名代富士そば冷したぬきそば(141g*12個入)【ニュータッチ】
2023.07.21
閲覧総数 537
29
食べ歩いている”ターミナル系立ち食いそば”をいただきにやって来たのは、京浜急行電鉄逗子線の新逗子駅会社合併などのいろいろな経緯により2つの駅を合併させていて、写真右側の連絡橋のずっと先にホームがある。そして、この駅ビルに目当ての駅そば店がある。3階にあるため、私が食べ歩いている”階上の路麺店”でもある。【浪子そば 新逗子駅店】神奈川県逗子市逗子5-1-6 北口改札外駅ビルニート3F 紹介ブログこの店が、また、”不思議ちゃん”なんだけど、それは後述することにしよう。店頭のメニューを見ると、おぉ、私が食べ歩いている”店名を冠した立ち食いそば屋のそば”である 『浪子そば』なんてのがあるじゃないの 入店して券売機で食券を買って渡してしばし待つ。座って食べられる。壁に貼ってある「こだわり」を見ると、右下に経営会社が載っている。【合同会社 モーモーズ】っていうんだ。近くでソフトクリーム屋を営んでいる会社のようだ。京急の立ち食いそばチェーン店である【えきめんや】から離脱したらしいのだが、もともとが【浪子そば】で、【浪子そば】→【えきめんや】→再び【浪子そば】との流れのようだ。そのため、wikipedia に、”えきめんやから離脱し【浪子そば 新逗子駅店】として営業中。そのため、えきめんやスタンプカードの適用外となった。”と記載されている。実際、昨年11月の【モーモーズ】のfacebookに、【浪子そば】を始めたことが書かれている。ところがどうよ、【えきめんや】の運営会社である【京急ステーションコマース】のリストには、【浪子そば 新逗子駅店】として他の【えきめんや】11店と一緒に載っているじゃないのFC店なんだろうけど、なんか不思議だなぁ~で、しばし待って『浪子そば』\440。たぬきにきつねに月見にワカメのよくあるパターンだね。生麺茹でたて。細麺のため、つゆは多めにしないとくっつく。味はまあ 普通に美味しい。ごちそうさまでした~※ 神奈川県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 「ターミナル系そば処」のまとめページはこちら。※ 「階上の路麺店」のまとめページはこちら。※ 「店名を冠した立ち食いそば屋のそば」のまとめページはこちら。※ 鉄道系(私鉄)の路麺店訪問履歴のまとめページはこちら。 にほんブログ村 ←
2015.10.07
閲覧総数 2912
30
アリオ亀有にある【越後叶家】。昨年の6月以来2度目の利用。【越後叶家アリオ亀有店】葛飾区亀有3-49-3 アリオ亀有アリオモール1F ホームページ新潟のそばといえば『へぎそば』■へぎそばの由来 「へぎ」の語源は「はぎ(剥ぎ)」。 越後地方では、剥ぎ板で作った器のことを「へぎ」と呼び、その折敷のような四角い器に、食べやすいように手ぶりで一口ずつ丸めて並べたそばが『へぎそば』。 盛りつけの美しさには、越後伝統の織物技術からくる美的感覚が生かされている。『越後そば(小)』\1,380をいただいた。おまりお腹が減ってなかったからいいんだけど、\100しか違わないから前回も食べた『へぎそば膳』\1,480のほうが全然お得だったねorz へぎそば、大海老、白舞茸、湯葉、大葉の天ぷら、のっぺい、おぼろ豆腐辛っ子醤油、漬物という内容。※2009年5月末閉店
2008.03.15
閲覧総数 821
31
10月以来2度目の利用。どうして、ここで食べることになったかは割愛。 【日本料理 雲海】 港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京3FLいろいろ食べた後、最後に『茶そば』\1,300(税・サ別)で〆た。料理の感想は割愛。『からすみ』、『このわた』、『合鴨白ロース』 『渡り蟹京菊菜酢浸し』、『牡蠣朴葉焼き』、『鴨ロース朴葉焼き』 『ふぐのから揚げ』、『香箱蟹酢』 酒は『ドンペリニヨン ヴィンテージ2000 グラス』、『久保田・万寿&千寿』 【訪問履歴】1回目:2008年10月22日 『茶そば』他
2008.12.25
閲覧総数 215
32
【道の駅 川口・あんぎょう】の近く、パチンコ・スロットの【ガーデン川口安行】が見えたのだが、ここに飲食店が併設されているそばを扱っているのなら、”ギャンブル系路麺”を食べ歩いている身としては食べないわけにはいかないだろうなるほど、「ガーデン」にちなんで店名は【庭亭】なんだね【庭亭】 埼玉県川口市安行原760-1店頭のメニューでそばを扱っていることを確認。入店して券売機で食券を買う。綺麗な店内。セルフサービス。座って食べられる。お品書き(一部)。うどん・そばは5種類。『たぬきそば』\450をいただいた。冷凍麺なのかな?風味もなく、好みとは言えず。つゆも味濃いめで多少しょっぱめで好みとはいえず。ごちそうさまでした~帰りがけに窓に貼ってあるPOPを見ると......乱切り? 良質のそば粉?書いてあることが現実から乖離しているような気が...(,,-_-) ※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。「ギャンブル系そば処」のまとめサイトはこちら。
2012.04.12
閲覧総数 1490
33
「元祖 白だし」を謳う立ち食いそば屋。明治公園横、隣りはラーメンの【ホープ軒】。お昼時は弁当も販売していて賑わうが、ちょっと混雑時をはずしての訪問。【松かど】 渋谷区千駄ヶ谷2-33-10 紹介ブログ1、紹介ブログ2完全立ち食い。券売機、水セルフ。春菊天が終わっていたりと、わりと品切れ状態だったので『たぬきそば』\350をいただいた。やはり、関西風で澄んだ「白だし」つゆが特徴的でおいしい。一昨日いただいた白河そば@牛込柳町の「塩だし」とも違うんだね。見慣れぬ【大徳】の麺箱。奈良の大徳食品工業(株)の宇都宮工場のものなのかな?そばは茹で麺でそれほど好みではない。ごちそうさまでした~そういえば、高田馬場口交差点(明治通りと早稲田通りの交差点)の【松かど】はずっとシャッターが降りたまんまだね。【訪問履歴】1回目:2008年12月19日 『春菊天そば』※ 渋谷区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2012年4月頃閉店
2011.04.15
閲覧総数 440
34
【重吉】@綾瀬でそば屋酒を楽しんだが、もうちょっと飲み食いしたくなり、1駅移って【蕎草舎(そばそうしゃ)】@亀有へ。約1ヶ月ぶり。 【蕎草舎】 葛飾区亀有5-28-2 紹介ブログ1、紹介ブログ2この店も『円龍のそば行脚』で紹介されているおいしい店。再びエビス生\520をいただき、『そばがき』\1,150を注文。 入れ物の蓋に書いてある屋号の【根津屋】って何だろう?まぁいいや。5個も入っていてボリュームたっぷり。もちもち感があっておいしいんだけど、これでお腹が膨れちゃって最後はきつくなっちゃった。ギブアップ。おいしい『せいろ』も『そばがゆ』も食べられなかったのは残念。
2008.04.06
閲覧総数 185
35
フェリーターミナルにある立ち食いそば屋は何度か行ったことがあるが、いよいよ念願のフェリー船内の立ち食いそばまずは 【南海うどん】【十五郎そば】さんを出て垂水港に向かった。桜島の噴煙が見える。ちなみに、垂水港フェリー乗り場に立ち食いそばはない。鴨池・垂水フェリーは、鹿児島湾(別名:錦江湾)内を往復し、薩摩半島と大隅半島を一直線で結んでいる。乗船して目当ての「うどんコーナー」へ。お昼時なので乗船してすぐにお客さんが並んだ。【南海うどん(鴨池・垂水フェリー うどんコーナー)】 鹿児島県垂水市潮彩町1 (垂水フェリー株式会社垂水営業所) ホームページ、紹介ブログ便宜上、フェリーの営業所の住所を載せたが、”住所不定の立ち食いそば屋”なんだよね表示を見ると店名は【鴨池・垂水フェリー うどんコーナー】となっているが、ホームページだと【南海うどん】なんだよね。お品書き。『・・・うどん』というメニューが多くて、そば表示は『かけそば』、『山かけそば』、『肉そば』くらいかな。どれもそば対応してるのかは確認しなかった。いただいたのは『山かけそば』\570。太麺、薄い色のつゆ、薩摩揚げという標準的『薩摩そば』仕様。とろろもいいね。これがね、結構 美味いのよう~ん、なんか気持ちいい~w嫌煙家の私も桜島さんの煙はOKよ☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★続いて向かったのが、鹿児島県鹿児島市の鹿児島港(桜島フェリーターミナル)。桜島港との間を結ぶ市営の桜島フェリーにあるのが、【やぶ金】船は何種類かあるようだが、「うどん・そばコーナー」である【やぶ金】は全船共通のようだ。まずは桜島行きのフェリーの【やぶ金】。【やぶ金】 鹿児島市本港新町4-1 桜島フェリー内 紹介ページここは完全に船内で食べられるようになっている。復路の船は種類が違っていた。デッキで食べられて、この日は天気がいいから気持ちいい~こちらは往路。『かけ』、『月見』、『天ぷら』の3種類でそば・うどん両方OKなんだね。復路も順番が違うが同じ内容。往路でいただいたのは『かけそば』\450。こちらも太麺、薄い色のつゆ、薩摩揚げという標準的『薩摩そば』仕様で、やはり、それなりに美味いのよう~ん、なんか気持ちいい~w復路は『天ぷらそば』\550で、う~ん、なんか気持ちいい~wごちそうさまでした~【関連ブログ:フェリーターミナル路麺】■2013年01月30日: 東京愛らんど@竹芝客船ターミナル で 『明日葉カレーそば』■2010年02月06日: 椿@竹芝客船ターミナル【閉店】で『いかめしセット(かけそば)』■2011年11月22日: KAIKYO@横浜港大さん橋で『牛すじ煮込みそば』■2014年04月02日: コーラル@東京湾フェリー久里浜港ターミナルで『カレーそば』■2014年04月02日: 波留菜亭@東京湾フェリー金谷港ターミナルで『菜の花天そば』■2011年07月03日: SNACK SHOP しおさい@新潟港ターミナルで『海藻そば』※ 『ターミナル系』そば処のまとめページはこちら。【関連ブログ:移動体路麺】■2013年10月26日: 麺車 金五郎@西ヶ原・イナサワ商店そばまつりで『かけ蕎麦+海老天』 ■2011年01月06日: 【閉店】埠頭の田舎そば@豊海水産埠頭で『牛スジカレーそば』※ 「リゾート系そば処」のまとめページはこちら。また、つなぎに自然薯を使うのが一般的で、昔ながらのものは太めで平たく短い色の黒い田舎そばで、さらに薩摩揚げが載り、うどんダシのような薄い色の甘めのつゆという『薩摩そば』の特徴を持っているそばであるため、【特集:郷土料理のそば29】の鹿児島県の『薩摩そば』のPart2、Part3扱いすることにする。【特集:郷土料理のそば】の一覧サイトはこちら。※ 鹿児島県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★【やぶ金】が2019年8月11日、市来ふれあい温泉センター(鹿児島県いちき串木野市湊町3126-20)にオープン(紹介ページ)☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2024年6月4日追記:【市来ふれあい温泉センター】のホームページ” あの桜島フェリー名物がいちき串木野市で食べられる 鹿児島で最も有名な桜島フェリー名物「味の長老 やぶ金」創業昭和27年のこだわりぬいた味を 是非ご賞味ください。 ”
2014.04.15
閲覧総数 2609
36
東日本大震災で石巻市中心部のこの商店街も津波に襲われたこちらの店は震災によって大きな被害を受けた。食べ物屋がどこも営業していなかったため少しでも早いオープンを目指し、震災の年の6月16日に営業を再開したそうだ。震災前に伺ったことがあるだけに気になっていて、この報に触れてとても嬉しかった。いつか再訪したいと思っていたのがようやく実現した【もりや】 宮城県石巻市中央2-1-13 紹介ページ、紹介ブログ1、紹介ブログ2地元密着の大衆路線のおそば屋さん。途中、リニューアルもしたそうだが、店内は広く、以前のままかの様を示している。ネット上では、ラーメン類の人気が高くてブロガーの多くはラーメン類を扱っているが、『カツカレーそば・うどん』も人気があるようだ。今日はいただかないが、『大平』といううどんも扱っている。こちらが詳しいが、 「宮城県石巻市とその周辺で言う大平(おおひら)とは、全国的には『五目あんかけうどん』『おかめあんかけうどん』などと呼ばれているものです。たくさんの具に、あんかけのかかった汁。具は大きめなのが特徴です。店によって具は事なりますが、竹の子としいたけは必ず入っています。 」とのこと。 ほかにご飯ものもそれなりにある。いただいたのは『カレーそば』\790。旅先だと連食傾向にあるのでカツ入りはちょっときついw茶そばなんだね。以前 いただいた時の情報だと、「厳選したお茶粉を、京都のほうから取り寄せてもらいまして、製麺所さんに割合を話しまして、特注で作ってもらってる」とのこと。鶏肉入りのカレーそば。いやぁ、美味しいね、これカレー餡の具合、スパイシーさ、和風だしの効き方、とてもいいこれからも地域にためにがんばってくださいごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2009年7月9日 『もりそば』※ 宮城県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。 にほんブログ村 ←
2015.01.24
閲覧総数 1320
37
そういえば宿題があったな。こちらの店でパクチーと明日葉の両方の天ぷらをたべること【稲浪】 新宿区新小川町5-8 紹介記事(文春オンライン)前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2012年秋オープン。こちらのご主人は、以前は仕出しの店を営んでいて、九段下の立ち食いそばの有名店【むさしの】さんにかんぴょう巻きを卸しており、逆に製麺所や出汁のとり方などを【むさしの】さんのご主人から教わったそうだ。瞬く間に路麺愛好家のみなさんたちの間で評判になり、特に近隣で働く路麺愛好家のあひる仮面さんやacchanさんは常連で、さらにacchanさんは店主とかけあって ここで路麺オフ会を開催させてもらったりしている。名著『ちょっとそばでも』や『立ち食いそば図鑑 東京編 』や 『年齢別男女別私の好きな東京立ち食いそば』やそばですよ 立ちそばの世界 で紹介されている。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★うん、今回は両方ともいけそうだ壁側のメニューにもちょっと変わった品があるが今日はパス。すごいのが店主自作の薬味がたくさんあること 劇辛もあるよ。ということで『そば+パクチー天+明日葉天』\280+\170+\90=\540。そばは茹で麺。劇辛の青唐辛子をONしていただく。うまい、くさい、からい~ 青菜ばかりだけど満足、満足ごちそうさまでした~【訪問履歴】3回目:2016年4月12日 『明日葉天そば』2回目:2014年9月24日 『春菊天そば、かんぴょう巻』1回目:2013年10月4日 『かき揚天そば、かんぴょう巻』※ 新宿区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。【関連ブログ:パクチーそば・うどん】■2017年07月15日: 富士そば 道玄坂店@渋谷で『冷しパクチーそば』■2015年07月31日: 富士そば 六本木店で『冷しパクチーそば』■2017年03月01日: グレゴリー@溜池山王で『パクチー天そば』■2019年03月14日: 酢重 Indigo@渋谷で『パクチーココナッツカレーそば』■2017年04月08日: 一由そば@日暮里で『肉天+パクチー天そば』■2017年01月15日: 一〇そば@駒込で『パクチーとり天+かき天そば』■2015年10月30日: 麦の城@大森で『こく旨パクチーうどん』※ 『明日葉そば』のコレクションのページはこちら。※ 2021年6月閉店 (店主が逝去) 2021年9月7日撮影
2019.03.13
閲覧総数 1065
38
スクラップ&ビルドが得意な企業の「衣替え」は「温故知新」【そば処 亀島】 新宿区新小川町1-17 紹介ブログ飯田橋駅から高速道路高架沿いに江戸川橋方面に向かう道沿い。明確な資料は出てこないものの、これまでの求人募集の情報をもとにすると(株)総合スターが茅場町の【そば処 亀島】、【居酒屋もつよし】と各地の【天かめ】、【天亀】などをまとめて経営しているようなのだが、FC展開の可能性も否定できない。当店は、【天かめ】→グループ店のラーメン店の【トンキーメン】→【永坂庵】を経て【亀島】になった。【亀島】ブランドは茅場町の1軒だけで、調べきれてないがそれが最古店かな?路麺の【武田】ブランドはすべて消滅して【天かめ】ブランドを林立させた時期もあったが、【天亀】【亀よし】【亀島】【永坂庵】ブランドも共存させ、迷走しているようにも見えるがどうなっているのやら店頭メニュー。【永坂庵】では『田舎そば』と『更科そば』の2種類のそばを提供していたが、今回はやめている。券売機は内外に1台ずつ。新型コロナウィルスの影響で13時で貸し切り。感染の心配は少ないけど、なんか、不気味だよ~いただいたのは『春菊天そば』\350。客がいないからなのか、そばも春菊天も出来立て提供。麺は【サンコウ食品】のもので変わっていないみたい。【天かめ】各店が行う魚粉ひとつまみ載せのせいか、多少、臭気のようなものを感じたのは気のせいか。全体的な味わいは、まあ、それなりに。ごちそうさまでした~そして、4月2日(木)に中央区新川1-10-11で見つけた【天かめ】。新店? 営業してるの? 情報がないんだけど...あまり、客の導線が感じられない立地のような気もするし、わりと近い新川1-24-7には同じグループの【亀よし】があるんだけどなぁ※ 【天かめ】系列店への訪問履歴はこちら。※ 新宿区の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★【亀島】@飯田橋が閉店したようだと2020年11月12日のSNSで見かけたのだが、11月30日に訪れた際もシャッターだったね。そのまま、あるいは業態や店名が変わって復活する場合もあるから注視しよう※ 2021年5月、閉店を確認 → 【肉汁饂飩 誠】化(紹介記事)
2020.04.07
閲覧総数 1094
39
宿題の品の他に、もう1杯食べることになっちゃったの【蕎麦 つぐみ食堂】 江戸川区篠崎町7-12-18 Instagram前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★都営地下鉄新宿線篠崎駅近くの京葉道路沿いの【立ち食いそば 絆】があったところに2021年9月にオープン。当初は【つぐみ創心】だった店名を今年の4月に【蕎麦 つぐみ食堂】に変えた。名著『ちょっとそばでも』や 『うまい!大衆そばの本 名店めぐりと個性派メニュー』の著者の大衆そば・立ち食いそば研究家である坂崎仁紀せんせーが執筆中の文春オンラインにも登場(2023年5月23日) ” アツアツの「ゲソ紅生姜かき揚げそば」に舌鼓… 大衆そば屋があえて「食堂」を名乗りはじめた“納得の理由” ”また、釣り師&路麺愛好家として高名なボンちゃん(X(旧twitter))が当店の常連で、考案した品『ゲソと紅生姜かき揚げ蕎麦』がメニューに採用されている★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★先月来た時に見つけたパクチーのそば。その時は、ボンちゃん考案『ゲソと紅生姜かき揚げ蕎麦』を優先して食べたから今回食べようと思って来たの。入店すると店長は私のことを覚えていて尋ねてきた。「今日はアオト?」LM2「?? アオト? (青砥は足立区じゃなくて葛飾区だけど何だろう?) パクチーが目当てなの。」入口のところの券売機はあまり見ずに席に着く。ボタンは一番下だけど、今日はPayPay払いするから口頭注文になって券売機を見る必要がないの。写真撮影は店長快諾。あっ、ようやくわかった。青砥じゃなくて青唐辛子のことだったんだね実際には店頭の立て看板にも載っていたんだけど、パクチーのことしか考えてなかったから見落としていたのよちなみに全体の写真メニューには反映されていない。その『パクチーと小エビかき揚げSOBA』\650。温そばでいただく。着丼と同時にパクチー臭 自分にとっては好きでも嫌いでもない刺激臭なので、こういう刺激があることが嬉しい。天ぷら部分と生パクチーの組み合わせ。これがなかなかの美味しさ。これまで食べたパクチーそばで一番かな? 冷凍麺のそば、つゆも美味しいお腹に余裕があったので『青唐辛子とゲソのかき揚げそば』\650を追加。冷やしで。辛さを強調した品と言えるかな。私は辛さに耐性があるので無問題。個人的には紅生姜&ゲソのほうが味に幅が出て好みの味だ。それにしても天ぷらの揚げ方が素晴らしく上手だよね。衣が薄く具材に纏っていてカラっと揚がっている。揚げ置き提供なら時間とともに劣化する作り方かも知れないが、揚げたてでこの状態だからとても美味しいごちそうさまでした~おっと、客がいなくなったので店長が外に出て立て看板のひっくり返った写真メニューを見せてくれた。今日は提供していないが先月提供していた ” ボンちゃんおすすめ2” 『紅生姜の揚げ玉そば』これもいずれ食べなくっちゃ【訪問履歴】2回目:2023年07月7日 『ゲソと紅生姜かき揚げ蕎麦』1回目:2021年10月7日 『ゲソ天そば』【関連ブログ:パクチーを使ったそば】■2015年10月30日: 麦の城@大森【閉店】で『こく旨パクチーうどん』■2017年01月15日: 一〇そば@駒込で『パクチーとり天+かき天そば』■2017年04月08日: 一由そば@日暮里で『肉天+パクチー天そば』■2017年07月15日: 富士そば 道玄坂店@渋谷で『冷しパクチーそば』■2019年03月13日: 稲浪@飯田橋【閉店】で『パクチー天&明日葉天そば』■2019年03月14日: 酢重 Indigo@渋谷で『パクチーココナッツカレーそば』■2022年07月31日: 石臼粗挽き蕎麦28 新宿店で『パクチー天せいろ』■2022年08月05日: 一由そば@日暮里で『そば+ゲソ天+パクチー』■2023年05月28日: 越後そば 東京店@東京駅で『冷しごまだれパクチーそば』※ 江戸川区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。ボンちゃんがいく☆ 女優・鈴木砂羽のマンガ愛がはじけるコミックエッセイ [ 鈴木 砂羽 ]ボンちゃんは82歳、元気だよ! あるハンセン病回復者の物語り [ 石山春平 ]
2023.08.04
閲覧総数 634
40
宿題の品をいただこう その前に軽く【酒蕎麦 ねっこ】 足立区島根2-19-7 公式ページ、Instagram、facebook、紹介記事前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★旧日光街道沿い、西友足立島根店近くに昨年9月23日オープン。前店は居酒屋。「酒蕎麦」を冠しているが、酒を使った蕎麦を提供するのではなくて酒&蕎麦の店ということ。ラー油つけそばを出す【港屋】インスパイア系。無休、17:00~翌5時、9月から月曜日を除きランチ営業も復活する。TBSの早朝の番組「THE TIME」で篠原梨菜アナが朝から食べまくるコーナーにも登場した。 ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭。足立区出身の総合格闘技家で現DEEPフェザー級王者で第2代RIZINフェザー級王者の牛久絢太郎さんの友人である元気な店長9月からランチ営業が復活するんだって。まあ、夜利用の時にそばだけでもらしいんだけど。入店してカウンター席に着く。壁にいろいろ書いてある。メニュー。当店の代表的な一押し品『特製ラー油蕎麦』は前回いただいている。今日の目当ての品『激辛痺れ蕎麦』は、前回の訪問時は開発途上だった品だ。こちらの品もちょっと気になる。ほかに丼ものメニュー、ズピードおつまみメニュー、ドリンクメニューは撮っていない。壁メニュー。左上の『豚のあたりめ』って気になったので注文。『アサヒスーパードライ』\580、ズピードおつまみメニューから『韓国のり』\320、マスターのサービス品『味付け玉子』(写真を撮る前にひとつ食べちゃった)、『豚のあたりめ』\480、『雲海 蕎麦湯割り』\380をいただいた。『豚のあたりめ』がビーフジャーキーの豚肉版みたいで特に美味しいねさて、宿題の『激辛痺れ蕎麦』\1,010。並盛、追加トッピングなしでいただく。辛さの耐性が強い私だから無問題で完食完飲できるけど辛いことは辛い。まあ、別に辛いものに挑戦するわけでもないのでデフォルトの1辛以上の辛さを求めることはしない。痺れはそんなに強くなかったね。ひき肉もこんもり載っていて良し。一応、食べ方は『特製ラー油蕎麦』と同じでいいのかしら?玉子を絡め、マイルドに味変。最終盤にそば湯で割って完飲。美味しくいただいた〆て2,770円也。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2022年10月2日 『特製ラー油蕎麦』☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2024年1月15日(月) 9時頃撮影。
2023.08.29
閲覧総数 571
41
並んで無料バスに乗る。食べ歩いている「ギャンブル系立ち食いそば」を求めてやってきたのは平塚競輪場実は競馬場、競艇場、オートレース場でそばを食べたことはあるが、競輪場は初めてなの入場してすぐにフードコートを見つけたが ここにはないフードコートを通り抜けて見えてきた【鐘そば(じゃんそば)】 神奈川県平塚市久領堤5-1 平塚競輪内 公式ページ「鐘」を「かね」と読まずに「じゃん」と読ますところが渋いね実は当店では『ポテトそば』を扱っているの(紹介ブログ)。自称・『ポテトそば』食べ歩き世界チャンピオンで『ポテトそば』の歴史と飲食履歴のページまで作っている私としては食べないわけにはいかないので、ずっと宿題にしていた。店頭にあるかと思ったら新商品か。レギュラーメニューを調べてみると見当たらないねこちら側を見ても見当たらない店員さんに聞いてみるとメニュー落ちしたみたいということで、いただいたのは少し珍しい品の『さきいか天そば』\500。生麺茹でたて提供。結構いける 後で番重(麵箱)を見つけたが、別の番重に記載の電話番号で調べると「佐久間製麺株式会社 真土工場」となっている。私には縁のなかった製麺会社だ。 関西風? 薄口のつゆもいい感じ。さきいかも「らしさ」が十分感じられてが欲しくなる。ごちそうさまでした~もちろん、レースも観戦したよ 車券は買わなかったけど。※ 「ギャンブル系そば処」のまとめページはこちら。※ 神奈川県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。泣き笑い競輪日記 [ 内田 浩司 ]【 おもしろ プレゼント 】おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ 競輪狂【 漢字 文字 メッセージtシャツ プレゼント 文字tシャツ おもしろ ふざけtシャツ 二次会 景品 Tシャツ おもしろ雑貨 ネタtシャツ 賭け事・失敗・後悔系】
2023.12.10
閲覧総数 710
42
自称・和食チェーン店でのそば食べ歩き世界チャンピオンの私がさらなる実績を積み重ねるために訪れたのは地元・足立区綾瀬の【天丼てんや】さん。【天丼てんや 綾瀬店】 足立区綾瀬3-2-8 シティプレス綾瀬 ホームページ、公式X北千住西口店で書いた紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★■■ FRIDAY DIGITAL 2023年7月29日 『FRIDAY』2023年8月4日号より ■■” 牛丼一筋から脱却…″丼もの″チェーンの「アツすぎる大乱戦」覇権を握りそうな意外な ダークホース 「吉野家」「すき家」「松屋」の三強が″ミートショック″で大打撃 そのウラで「かつや」「てんや」が躍進中 (途中略)◆天丼とかつ丼の時代に!三強がニラみ合っている間に国内で急拡大しているのが、天丼とかつ丼だ。特に、「天丼てんや」(全国146店舗)、「かつや」(’15年には全国300店舗→全国450店舗)の勢いは凄まじい。(略)てんやは高齢者やインバウンド客の需要が大きい。「浅草で5000円以上もする天丼を食べた外国人観光客が、その約10分の1の値段で楽しめるてんやの天丼に感動し、リピートしています。てんやはLINEで友達登録すると海老天を1本追加できるキャンペーンを不定期で開催するなど、初回の顧客にも強い」 ”■■ 紹介記事: maga.jp 2023年8月4日 ■■” 大阪に「天丼てんや」が帰ってきた、外食に新たな選択肢 ”■■ 紹介記事: 日本経済新聞 2023年11月13日 ■■” ロイヤルHDの純利益10倍の30億円、外食需要増 1〜9月 ” ロイヤルホールディングスが13日発表した2023年1〜9月期連結決算は、純利益が前年同期 の10.5倍の30億円に急回復した。新型コロナウイルスの「5類」移行で外食や宿泊需要の 回復が顕著だ。天丼チェーン「てんや」の値上げなども寄与し、原材料高などによるコスト 増影響を吸収した。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★現在売り出し中の品を食べてみるかな 今日で終了の品みたいだし。入店してテーブル席に着く。メニューはタブレット端末ね。『天ぷらそば』のページも見たが、あまりそそられなかった。あっ、『オールスター天ぷらそば』には「元祖」の文字が付いているから宿題の品になっちゃうね夜の8時半に来たんだもの。くらい飲んでおくかということで『生ビール(中)』\490。ちょこっと漬物(無料)も付いてくる。いただいたのは『早春天丼小そばサービスセット』\1,230→\1,190。小そばは冷たいのを選択。” 鹿児島県産錦江湾の深海魚「姫甘えび」と水菜のかき揚げ、北海道産「肉厚帆立」、 青森県産「金目鯛」。 丼上に添えた山形県産の赤かぶ、「温海(あつみ)かぶ」の酢漬けが付いてます。”とのことで美味しいねそばも美味しくいただいた。以前より美味しくなった印象ごちそうさまでした~【訪問履歴】10回目:2022年11月17日 『冬天丼サービスセット』9回目:2022年05月21日 『そば+クラフトビール飲み比べセット』8回目:2022年04月01日 『桜小町セット』他7回目:2019年04月02日 『桜満開セット』6回目:2012年03月16日 『桜えび天ぷらそば』5回目:2006年07月07日 『夏野菜丼』4回目:2006年05月02日 『カレーうどんセット』3回目:2005年05月31日 『天ぷら』他2回目:2004年12月xx日 ?1回目:2004年05月xx日 ?※ 和食チェーン店でのそばの飲食履歴はこちら。※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。天丼・上天丼セット 1つあたり6/12食分 天ぷら 海老天 えび天 野菜天ぷら イカ天 イカ天ぷら お惣菜 お弁当【送料込】「天丼てんや」てんやのたれ6本セット
2024.02.27
閲覧総数 287
43
池袋駅東口から自分の” 趣味の店 " に向かう。パチスロ店【楽園】が見える「そば かつ丼」の看板が見えるでしょ?【楽園】内から出入り可能だから 食べ歩いている「ギャンブル系そば処」 とみなしているそう、「ギャンブル系そば処」食べ歩きが私の趣味なの【中村麺兵衛 池袋楽園店】 豊島区南池袋124-5 楽園タウン池袋1F ホームページ、公式X【嵯峨谷 池袋店】の跡地に今年の4月13日オープン。近くには池袋東口店(【生そば 玉川 池袋東口店】跡地に昨年3月オープン)がある。池袋東口店で書いた紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2017年4月に渋谷並木橋に1号店の渋谷店オープン。時期が少し遅れて駿河台下にもオープンしたが既に閉店している。2022年3月からFC店方式で地方に店舗を増やし、現在は直営3店舗(都心繁華街店:渋谷・池袋東口・池袋楽園)、FC8店舗(郊外店)となっている。昨年3月に池袋駅東口の【生そば 玉川 池袋東口店】跡地にオープンした池袋東口店を本店扱いしているようだ。【ばくだん焼き本舗】を展開する池袋のウッドボーイがプロデュースしているとのこと。以前と どう変化したのかイマイチわからないが「丼とそばの専門店」に変わったようだ。天ぷら そば → 丼とそば にシフトしたってことかしら? 注:現在は存在しないアカウント★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★最近の動向は 「月刊食堂 2024年9月号」で紹介(こちらで読める)。 ・客単価980円を確保 ・もりそば+丼もの(6種)のセットメニュー(999~1,099円の価格帯) ・そば単品は15品用意。しかしながら、セット注文率は全体の7割 ・そば粉から仕入れて店内で生地を作り製麺(一部の店舗を除く) ・5分を越える麺の茹で置きは厳禁 ・国産と同程度と評される北欧産&中国産のそば粉ミックス ・店内調理の比率が高いが難易度は低い ・池袋東口店20坪30席で月商1,000万円、池袋楽園店10坪10席で月商800万円店頭メニュー。上から真ん中へんまではセットもののラインナップ。私の今日の目当ての品はセットものではない。食べ歩いている「丼もの料理のそばバージョン」とみなせる品だよ紹介記事がある 商品名が間違っているけど ” 口と胃の意見が一致しないときに「中村麺兵衛」の「厚みかつ丼そば」に惹かれる 都内や関東近郊にこんな店があったとは ”入店して券売機で食券を買って渡す。13時頃の入店で回転良く、常にに近い。しばし待って『麺兵衛の厚みかつそば』\900。当チェーン店で私が気になるのが生麺の製法。生麺であることはわかるが、厨房のそばゆで釜が見えない席だったのでロール式製麺機か押し出し式製麺機による麺なのかは はっきりせず。ホームページには包丁切りと押し出し式の両方の画像が登場する。「つなぎを使用しないそば粉100%にこだわりました。」とあるから押し出し式っぽいんだけど、店舗一覧を見ると、直営3店舗+2店舗が「生そば使用店舗」、残りの6店舗が「十割蕎麦使用店舗」ってなっているんだよね細麺で一瞬 ラーメンの麺みたいにも感じたが美味しいねカツは冷めていたけど厚さもあって食べごたえがあり、悪くない。ごちそうさまでした~【関連ブログ】@渋谷店 ◆2022年8月19日: 『揚げ茄子ぶっかけおろしそば』@池袋東口店 ◆2023年3月29日: 『麺兵衛のカレー南蛮』※ 豊島区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 「ギャンブル系そば処」のまとめページはこちら。『かつ丼』の そばバージョンと言えるのでリストに入れておく※ 「丼もの料理のそばバージョン」のまとめページはこちら。元気豚 厚切りロースカツ(とんかつ) 5kg(200g×25枚入) 【千葉県産豚肉 三元豚 冷凍食品 お取り寄せ 国産 トンカツ 豚カツ かつ丼 カツ 丼 時短 食品 保存食 おかず お取り寄せ お惣菜 冷凍 冷凍食品 お弁当 肉 惣菜 カツカレー 業務用 大容量】【ふるさと納税】<ローズポーク> ロース超厚切り 800g ( 200g × 4枚 ) とんかつ トンテキ ブランド豚 厚切 豚ロース 豚肉 冷凍
2024.09.20
閲覧総数 290
44
”ターミナル系”そば処を求めてやってきたのは新潟市。信濃川の萬代橋近くにある万代シテイのシンボルとも言えるレインボータワー。これがあるのが「万代シテイバスセンター」。新潟交通が運営しており、新潟市近郊・郊外の路線バスと、長距離高速バスの発着点となっている。ここに新潟交通商事(土産品の企画などを手掛ける新潟交通の子会社)が運営する立ち食いそば・うどん店【万代そば】がある。ここは「B級グルメのメッカ」と呼ばれるほど有名で人気があり、新潟市民に愛され続けるのが立食いそば屋の名物カレー。【万代そば】 新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル内 紹介ページ(All About)、紹介ブログ1、紹介ブログ2お品書きを見ると『カレー(ライス)』が先頭にあるわけじゃないし、目立たないけど、これ目当ての客も多い。もちろん、『カレーそば・うどん』OKだから『カレーそば』\420をいただいた。節電の影響でターミナル内が暗くてうまく綺麗に写真が撮れなかったが、かなり黄色のカレー。やはりおいしいよ、これ。「一口目は甘いのに、食べれば食べるほど辛くなる――この甘さと辛さが癖になるおいしさ」と評する人もいる。カレーはルウから手造りしており、このルウを和風だしととんこつをベースにしたスープで伸ばし、ソースが造られているそうだ。麺は地元の【関本製麺】の袋入り茹で麺。このカレーにあっている。カレーはお土産用に店頭販売されている。じゃぁ、買っていくよ ごちそうさまでした~『ターミナル系』そば処のまとめサイトはこちら。
2011.07.03
閲覧総数 925
45
私のそば食べ歩きテーマの3部門達成店【ご利益そば 本八幡店】 千葉県市川市八幡2-17-1 JR本八幡駅構内(改札外) ホームページ日本レストランエンタプライズ(NRE)が経営する立ち食いそば屋のブランドのひとつで、ほかに亀戸店がある。本八幡で【ご利益そば】の店名にするのは、近くに【葛飾八幡宮】があるからなのであろう。私のそば食べ歩きのテーマである ●ご当地そば ●店名を冠した立ち食いそば屋のそば ●神仏信仰系そば処という3部門の条件を満たす店だ店頭のPOPや券売機のメニューを見る限り、他のNRE系立ち食いそば屋のメニューを踏襲しているようなのだが、よくよく見ると『ご利益そば』のボタンが控えめにある。いただいたのは、目当ての『ご利益そば』\480。NREの麺箱に入った茹で麺、悪くはない。つゆ、わりと辛めでいい。具が山菜、ナメコ、温玉で、何故この内容?みたいな感じではある。ごちそうさまでした~※ 千葉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 鉄道系の駅そば店訪問履歴のまとめサイトはこちら。※ 「店名を冠した立ち食いそば屋のそば」のまとめサイトはこちら。※ 「神仏信仰系そば処」のまとめサイトはこちら。※ 2016年8月26日閉店
2012.06.28
閲覧総数 744
46
【特集:郷土料理のそば】の第23回目は長野県奈川の『とうじそば』。「寒い時期でもおいしく食べようと考えられたのが『投汁(とうじ)そば』。小盛りしたおそばをとうじかごに入れ、季節の野菜やきのこたっぷりのつゆ(鍋)に浸し、さっと湯がいて食べる。つゆの旨味とそばの香りが食欲をそそる野麦峠の里に古くから伝わる伝統の味です。そばをつゆに浸すことを湯じといい、これが語源と言われておりますが、奈川では「投げる汁」と書いてとうじと読んでいます。」とのこと。奈川に行かずとも松本市内で『とうじそば』を提供する店がいくつかある。冬季限定・2人前からという店も多いようだが、松本市内の手打ちそば屋で通年で1人前から食べられる店があることを知り、いただくことにした。【野麦路】 長野県松本市島立454-1 紹介ページ1、紹介ページ2、紹介ブログ広い店内。テーブル席と座敷がある。囲炉裏を囲んでいただくのもいいだろうな♪お品書き。お茶がでてきた。野沢菜付き。『とうじそば』を注文すると、まずはセットが登場。厨房で煮込まれてきた鍋がきた。そして、そば。一口サイズ。わんこそばみたい。とうじかごに入れてしゃぶしゃぶみたいにいただく。なかなか美味しいの具は長ねぎ、きのこ類、油揚げ、山菜水煮、鶏肉。わりと普通の食材。そば自体美味しいから満足だね~濃厚なそば湯で余韻を楽しむ。ごちそうさまでした~【関連ブログ:とうじそばに似た雰囲気のあるそば】■2010年9月05日: 総本家 浪花そば@心斎橋で『そばしゃぶ』 ■2012年9月10日: 駅前芭蕉館@平泉で『わんこそば』※ 【特集:郷土料理のそば】の一覧ページはこちら。※ 長野県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。2人前江戸の時代から伝わっている郷土食。こだわりの信州そば。【とうじ160gシリーズ】ペアで食べようとうじそばセット2人前 にほんブログ村 ←
2013.01.06
閲覧総数 634
47
もっちり蕎麦が食べたくて【砂場】 足立区西伊興3-17-21 紹介ブログ、クチコミ自ら「名門 砂場」の看板を掲げているのは控えめな私から見れば「おっ」という感じがしないでもないが、プライド&ブランドがなせる業か!?確か出前もやっていると思うけど、地元に根付く庶民派の店。食べたことはないが、『釜めし』も看板メニューみたいで、そば屋で釜飯も珍しいね。今度いただいてみようかな?いただいたのは『せいろ』\650。150円増しの『大せいろ』じゃなくても結構ボリュームがある。もっちり感がある麺としての旨さが魅力かなぁうずらの玉子やみかんもいいじゃないいの。ごちそうさまでした~【訪問履歴】5回目:2011年3月24日 『鴨汁せいろ』4回目:2010年4月30日 『鴨汁せいろ』3回目:2009年6月25日 『大せいろ』2回目:2008年1月12日 『鴨汁せいろ』1回目:2007年7月22日 『鴨汁せいろ』
2013.03.07
閲覧総数 611
48
正式な情報源が見つかっていないが、【神田まつや】の暖簾分けの店。兄が本店を継ぎ、こちらのご主人が弟、とのこと。【手打そば まつや】 中野区本町4-38-26 紹介ページ1、紹介ページ2、紹介ブログ鍋谷横丁の端のほうにある。本店とは異なり、こじんまりとしているが、小奇麗な店内。打ち場が店内から見える。気軽にひとりで入ってそば屋酒も楽しめそう。酒の種類もそこそこあるし。今のところ、私は本や雑誌類で見かけたことがないし、「食べログ」へのクチコミもないし、アクセス自体少ない。ちょっと不思議。数少ないブログでの評判はいい。店頭にランチメニューがあったが見落としてしまった。『ご在所そば』なんか気になる。卓上にはお品書きはなく、壁にあるものから『ごまそば』\700をいただいた。本店では2度食べ、1度目は絶品と思い、2度目はしょっぱ過ぎてまずいと感じた。こちらの店のは、最初は少ししょっぱめに感じたが、やがて心地よく、すいすいと手繰れた。細くて固めのそばもおいしい。今度はゆっくりとそば屋酒でも楽しみたいな。ごちそうさまでした~ところで、年配の職人さんがちらっと見えたんだけど、本店のホームページの写真を見ると、どうやら先代のような気がする。ちょっとびっくり ※ 若い人が店主で暖簾分けしたの? ご年配の人が暖簾分けしたの? 現時点、私はわかっていません。【関連ブログ】@神田本店(5回目) 2009年6月17日 『ごまそば』他@吉祥寺店(1回目) 2009年8月09日 『もり』他
2010.02.23
閲覧総数 557
49
” 無人駅の立ち食いそば屋 ” って、どんなイメージ?そば・うどん自動販売機が置いてあるだけかな?それとも、ロボットが対応するのかな?やってきたのは信越本線の田上駅ホーム側から改札を出ると...左手に待合室があって、そこに目当ての立ち食いそば屋がある【あじさい売店】 新潟県南蒲原郡田上町JR信越線 田上駅内 公式ページ、紹介ページ、紹介ブログ無人駅は、駅員が終日にわたり常駐しない鉄道駅のこと。こちらの店では、もちろん有人でそば・うどん等飲食品や新聞などを販売しているが、駅業務の受託は行っていない。湯田上温泉旅館協同組合の運営により2006年に開店。つゆや具材などは同温泉の【ホテル小柳】が供給している、とのこと。テーブルがあって座って食べられる。お客さんは、私のほかには電車に乗らずに喫茶利用の人がふたり。あとは、電車の到着を涼んで待つ人がひとり。のんびりムード。そば・うどんのほかに、手作りピザなんかもあるんだね。いただいたのは『かけそば(冷)』\350+『山菜』トッピング\100。温冷同じ値段。7,8分待って出来上がった。袋入り茹で麺を湯通し、丁寧に冷水で締める。出来合いの山菜は可もなく不可もなく。薄味のつゆもまあまあ。全体的に丁寧に作られて味は普通と言えば普通だけど、「無人駅の立ち食いそば屋」という状況だけで大満足なのさごちそうさまでした~※ 新潟県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。
2014.07.26
閲覧総数 2264
50
とても美味しい甘味処・食事処でいただく茶そばと甘味。甘味は別に好きでもなかったんだけど、ここでいただいたら惚れちゃいそう【お葉菜】 埼玉県草加市高砂2-16-3 紹介ページ1、紹介ページ2、紹介ブログ(まとめ)草加駅近くのヨーカドー裏、とても評判のいい甘味処。すべて手作りにこだわっているからとても美味しい。愛読している ふるふるさんのブログ(上記 紹介ブログ)で知った。2011年1月のブログで『かき玉そば』が載っていたので、5ヶ月後の6月に行ってみたらやってなかった。レギュラー・メニューじゃなかったのねorzその時はたしか、ランチメニューをいただいたっけ。内容は覚えていない。今日のはこれ最近、茶そばのセットがレギュラー・メニューで存在することを知り、いただいてみることに壁メニューには載ってなくて一瞬あせったが、卓上のメニューにあってよかったその『茶そば御膳』\850。茶そばに胡麻豆腐付き。京都から取り寄せた乾麺なのだがなかなか美味しい。海苔も美味しい。つゆもいい。ちょっと独自の味わいかな?おおげさかも知れないが、いままでにいただいた茶そばで一番美味しく感じたかも! 空腹だったけどねw佐賀県産胡麻と寒天、豆乳で作った胡麻豆腐。そのまま、あるいは黒蜜をかけていただくが、これもいいねぇたまらず『おはぎセット(抹茶付き)』\600追加。黒米で作ったおはぎは珍しい。甘さをぎりぎりまで控えて作ったそうだ。おはぎも抹茶も美味しくてとても満足♪ しあわせ~ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2011年6月30日 『本日のランチ』【関連ブログ:甘味処でそば】■2011年12月20日: 京・茶房TSURU@西武池袋本店で『茶そばと豆かんてん(小)』■2012年06月09日: 梅むら@砂町銀座商店街で『いなりそば』 ■2015年02月14日: 梅むら@一之江で『いなりそば』 ■2014年12月04日: 浅草 梅園@北千住マルイで『茶そば』他■2012年04月13日: たけうち@足立市場で『ねぎま蕎麦』 ■2010年10月19日: いっぷく庵@浅草公会堂で『牛すじカレーそば』■2013年12月23日: 伊豆の国パノラマパーク 見晴らし茶屋で『ぶっかけそば』■2009年07月04日: 甘味処 色ごよみ@新橋【閉店】で『へぎそば他(色ごよみランチ)』■2011年02月10日: 和作@庚申塚【閉店】で『ざるぼた』※ 埼玉県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。ソバ/蕎麦/冬ギフト/お歳暮/御歳暮福そば 越前 お市そば 甘味セットソバ/蕎麦/冬ギフト/お歳暮/ にほんブログ村 ←
2015.02.17
閲覧総数 1271