2010年01月10日
XML
カテゴリ: 焼酎
成人の日は11日ですが、鹿児島市では10日に成人の日の式典を行っていましたよ。

我が家は、まだまだ関係ありませんけどね^^;

昼間に、田舎の父のパソコンのウィルスソフトを更新してあげました。
その時に、母親が古い焼酎が出てきたけど欲しいか?って聞かれたので
二つ返事で^^

s-100111_1404~01.jpg

持って帰るなら、洗うって言って、
母親が綺麗にラベルまで洗ってくれました^^;

洗う前に確認しましたが
銘柄は小鶴です。



本格芋焼酎 小鶴 1800ml 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_九州】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】


s-100111_1405~01.jpg

ラベルは洗っても、キャップで確認できますね。
ビン詰めは、1995年でした。
15年古酒です。

上の子供が産まれた年の製造なので
子供が二十歳になった時にお祝いに開けたいと思います。

この前に、小屋を捜索した時は見つからなかったのになぁ。
透明瓶が出てこないかなぁ~^^;


夜は、高校の同級生と新年同窓会でした。
急な呼びかけにも関わらず、9人も集まりましたよ。
会場は、馴染みの「響堂」に予約しました。
どころが、人数が多かったので
会場変更!!

響堂は、今月20日に前割り専門のお店「まえわり屋」をオープンしますが
そこを会場に開放してくださいました。

s-100110_1947~01.jpg

壁には、ずらりと前割りした焼酎が並んでいます。
前割り焼酎専門って珍しいですよね。

オープン前ですので、この焼酎は飲めませんでしたが、オープンが楽しみです。

料理は、すべて道路向かいの響堂から運んでくださり、3時間飲んだり食べたり楽しみましたよ。

この日の夜の天文館も、成人式帰りの人であふれていましたよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月11日 16時25分42秒
コメント(26) | コメントを書く
[焼酎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:成人式(01/10)  
まえわりやいいなぁ~
2月の遠征の金曜日に伺ってみようかなぁ~ (2010年01月11日 16時41分52秒)

Re:成人式(01/10)  
禁玉減酒  さん
15年ものというのは、興味深いですね。

成人の日は、やっぱり1月15日に固定しているのがいいなぁ。 (2010年01月11日 17時03分33秒)

Re:成人式(01/10)  
tuneefu  さん
響堂も気になるところだけど
ここは成人式でしょ・・普通・・
写真は??
まさか撮ってない??
残念・・・さんって呼ぶぞ!! (2010年01月11日 19時22分46秒)

Re:成人式(01/10)  
ジャグマン  さん
エフさんと同じく、写真は?

まえわり屋、連れて行ってね~
(2010年01月11日 19時57分05秒)

Re:成人式(01/10)  
まる子1025  さん
前割りしか焼酎は無いのですか?
次回伺ってみたいですね~

15年物も小鶴、どんな感じに仕上がってるのでしょうかね!
後、5年後が楽しみですね! (2010年01月11日 21時28分34秒)

Re:成人式(01/10)  
わんぱく隊長 さん
15年古酒、おめでとうございます。
オープン前の響堂、前割り専門のお店「まえわり屋」を開放してくれたんですね~
オープンの日は、お祝いに沢山来るんでしょうね。 (2010年01月11日 22時16分21秒)

Re:成人式(01/10)  
shu君  さん
前割り焼酎は飲めなかったんですか、残念でしたね。
15年古酒を開ける日が楽しみですね♪
(2010年01月11日 23時36分24秒)

Re:成人式(01/10)  
ペコ酎  さん
平成初期の小鶴は以前私のブログにも掲載
しましたが、アルコールが飛んでいるという
感じでしたよ。
あっ、そうそう例のもの預かりました。
そちらに伺うような予定がある場合は連絡
しますねぇ~。
(2010年01月11日 23時57分39秒)

Re:成人式(01/10)  
umako さん
ラベルは残して欲しかったですね…^^;
前割のお店、杯が進みそうです^^ (2010年01月12日 07時56分30秒)

焼酎仲間1号さん  
>まえわりやいいなぁ~
>2月の遠征の金曜日に伺ってみようかなぁ~
-----
2月の会までに、行く機会があればレポートしますね^^
(2010年01月12日 08時20分01秒)

禁玉減酒さん  
>15年ものというのは、興味深いですね。

>成人の日は、やっぱり1月15日に固定しているのがいいなぁ。
-----
そうですね、私も1月15日のほうがはっきりしますね。
3連休になるのは嬉しいですけどね^^
(2010年01月12日 08時21分43秒)

tuneefuさん  
>響堂も気になるところだけど
>ここは成人式でしょ・・普通・・
>写真は??
>まさか撮ってない??
>残念・・・さんって呼ぶぞ!!
-----
成人はみましたが、式は覗いていません!!
残念さん、確定ですね^^

(2010年01月12日 08時24分56秒)

ジャグマンさん  
>エフさんと同じく、写真は?

>まえわり屋、連れて行ってね~
-----
成人式の写真は5年後に^^

まえ○り屋ですねぇ~
一緒に行きましょうか^^
(2010年01月12日 08時26分20秒)

まる子1025さん  
>前割りしか焼酎は無いのですか?
>次回伺ってみたいですね~

>15年物も小鶴、どんな感じに仕上がってるのでしょうかね!
>後、5年後が楽しみですね!
-----
まえわりを飲みたい人用のお店ですね。
どうしても他のが飲みたい人は、響堂から持ってきてくれるみたいです。
(2010年01月12日 08時27分43秒)

わんぱく隊長さん  
>15年古酒、おめでとうございます。
>オープン前の響堂、前割り専門のお店「まえわり屋」を開放してくれたんですね~
>オープンの日は、お祝いに沢山来るんでしょうね。
-----
案内状の準備をされていましたよ~

楽しみな店が増えて嬉しいですね^^
(2010年01月12日 08時29分06秒)

shu君さん  
>前割り焼酎は飲めなかったんですか、残念でしたね。
>15年古酒を開ける日が楽しみですね♪
-----
他にも美味しい飲み物がありましたので、そちらを楽しみました^^
前割りは、オープンしてからの楽しみですね^^
(2010年01月12日 08時30分18秒)

ペコ酎さん  
>平成初期の小鶴は以前私のブログにも掲載
>しましたが、アルコールが飛んでいるという
>感じでしたよ。
>あっ、そうそう例のもの預かりました。
>そちらに伺うような予定がある場合は連絡
>しますねぇ~。
-----
瓶古酒はアルコールが飛んでしまう可能性は高いでしょうね^^;

例の物の件、了解しました。
連絡を待ってますね~
(2010年01月12日 08時32分38秒)

umakoさん  
>ラベルは残して欲しかったですね…^^;
>前割のお店、杯が進みそうです^^
-----
今のラベルと同じでしたが、あったほうがいいですよね。

前割り焼酎、今からオープンが楽しみです^^
(2010年01月12日 08時33分49秒)

Re:成人式(01/10)  
酎けん  さん
前割りいいですね~

こちらで倉庫を探しても
古い日本酒しか出てきません・・・ (2010年01月12日 18時34分21秒)

酎けんさん  
>前割りいいですね~

>こちらで倉庫を探しても
>古い日本酒しか出てきません・・・
-----
古い日本酒もある意味、貴重ですよ^^

前割りの店は来週オープンです!!
(2010年01月12日 21時42分09秒)

おそくなりましたが・・^^;  
☆nemurin☆  さん
あけましておめでとうございます☆
15年ものの古酒ってどんな味わいになってるんでしょう??興味津々^^
今年も宜しくお願い致します~♪ (2010年01月13日 12時00分41秒)

Re:成人式(01/10)  
大トロ1121  さん
15年古酒、開ける日が楽しみですね^^

まえわり屋、楽しみですね~
オープンしたら新年会で行っちゃいますか?^^ (2010年01月13日 20時36分13秒)

☆nemurin☆さん  
>おそくなりましたが・・^^;
>あけましておめでとうございます☆
>15年ものの古酒ってどんな味わいになってるんでしょう??興味津々^^
>今年も宜しくお願い致します~♪
-----
おめでとうございます。
こちらこそよろしくです。

15年物はどんな味でしょうね^^
5年後に20年物を味わうことになりそうです!!
(2010年01月14日 08時52分59秒)

大トロ1121さん  
>15年古酒、開ける日が楽しみですね^^

>まえわり屋、楽しみですね~
>オープンしたら新年会で行っちゃいますか?^^
-----
まえわり屋、新年の企画もいいですねぇ~^^
(2010年01月14日 08時54分02秒)

Re:成人式(01/10)  
雨降師  さん
小鶴の15年物ですかぁ~どんな味なんでしょうね…(^^)
さすが鹿児島って感じですね。
(2010年01月16日 14時30分34秒)

雨降師さん  
>小鶴の15年物ですかぁ~どんな味なんでしょうね…(^^)
>さすが鹿児島って感じですね。
-----
焼酎は古くなると、アルコールの感じが弱くなるように感じますよ。
それを美味しいと感じるかはわかりませんね^^;
(2010年01月17日 00時06分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


カレンダー

お気に入りブログ

母の日 & 0000000… New! 禁玉減酒さん

MILK ☆COFF… みるく☆彡さん
通勤快速でどこまで… osamu1966さん
日帰り温泉と本格い… はる(HN変更 湯巡り)さん
まゆみの『お元気で… まゆみ0901さん

コメント新着

blackberry2 @ Re:今年も残りわずか(12/30) 賀正・あけましておめでとうございます! …
凸げんげん凸 @ わんぱく隊長さん >久しぶりですね~ > >来年は、今年…
わんぱく隊長@ Re:今年も残りわずか(12/30) 久しぶりですね~ 来年は、今年よりさ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: