全1126件 (1126件中 1-50件目)
今年も明日までとなりました。今年も色々なお酒を飲みましたよ。今年の特徴は、ワインの購入が増えたのと、ハイボールブームの影響で久しぶりにウィスキー(バーボン)を買ったことですね。焼酎の在庫も減りましたよ~ブログの更新、訪問も途切れがちですが、来年も宜しくお願いします~!!
2011年12月30日
コメント(13)
すっかり秋らしくなりましたが、今年の夏も暑くて鹿児島名物「しろくま」の売り上げも好調だったみたいです。新幹線開通の影響か、観光客が増えて店には連日行列が出来ていました。さて、今日は連休最終日でしたが家族サービスでドライブでした。行先は、南薩摩方面笠沙に行ってきました。もちろん、「杜氏の里」にも行きましたが初めてでしたよ^^;自分用にお土産!!「薩摩すんくじら」が黒麹「黒瀬杜氏」は白麹仕込み試飲した嫁は「黒瀬杜氏」がまろやかな感じで好みって言ってました。今夜、飲んでみますね。5合瓶はいつでも在庫があるみたいですが、1升瓶は毎月発売日が決まって450本の限定だそうです。「一どん」はなかなか当たりませんね。さて、明日からまた仕事に頑張りましょう~!!
2011年09月25日
コメント(12)
昨日話した通り、森伊蔵うちわを貰いに行ってきました。本日の鹿児島地方は、大雨洪水警報がでるほどの大雨!!そんな中、たまたま仕事で霧島市方面へ行く用事ができました。ついでに、垂水市まで足を延ばして行ってきました。たぶんこっちが表たぶんこっちが裏全部紙でできてます。一人1枚でした。できるだけ多くの人の手にわたるといいですね。もちろん団扇で使えますが、部屋の飾りにでも使えますね!もう少ししたら、森伊蔵の文字入りのTシャツを発売するそうです。価格は1000円売り上げは全額、東北震災に寄付されるそうです。じゃ~製作費は?蔵が全額負担するそうです。こういう企業貢献って素晴らしいと思います。ABCマートで発売するみたいですから、ぜひ店舗で購入して東北震災に貢献しましょう~^^
2011年07月06日
コメント(22)
先日、鹿児島は梅雨明け宣言って書きましたが、本日鹿児島地方気象台から、撤回宣言がでました。今日明日と継続的に大雨が降るみたいです。天気とは関係ないですが、こんなニュースが「全国的な節電意識の高まりから今年はうちわが重宝されていますが、あの焼酎の蔵元もうちわを製作し、きょうから配布を始めました。森伊蔵酒造が今年初めて、オリジナルで製作したのはうちわ5000本です。材料に再生紙を使っているほか、柄の部分も紙で出来ていて環境にやさしいエコうちわです。森伊蔵酒造は「森伊蔵」1銘柄だけを毎月4000本限定で、電話予約で抽選のうえ販売していますが、人気が高く、購入できない人が多いことからお客様への感謝の気持ちも込めてきょうから店頭で無償でうちわの配布を始めました。また店頭では、東日本大震災のチャリティーで「森伊蔵」のロゴ入りTシャツの販売(1000円)も計画しています。これまで、いくつかの関連グッズは販売していたものの、うちわのような販売促進用のグッズ製作はいっさい行ってこなかった森伊蔵酒造。森当主は東日本大震災が転機にもなっていると話します。なお、うちわの配布はなくなり次第終了するということです。」明日、もらいに行ってきます。残ってるかなぁ^^;
2011年07月05日
コメント(10)
本日6月28日、南九州地方は梅雨明け宣言がでました~6月に梅雨明けって、私が産まれてから初めてです。1955年以来、史上2番目の早さだそうです。今年は5月に梅雨入りって早かったです。しかも、雨量は例年の2倍降りに降った今年の梅雨でした。今日も、真夏みたいな日差しがガンガンさしてましたよ。これから、連日最高気温30度オーバーの日々が続きます。焼酎も在庫も50本を切りました。暑くなり、ロックで飲む日が多いので、消費が進みそうです^^今夜は、「やくしま」をロックで飲んでます~【三岳 原酒】やくしま 720ml(芋焼酎35度)微妙にプレ値かなぁ^^;
2011年06月28日
コメント(14)
お久しぶりの日記です。今夜は、北海道からのお客様、芋男1214さんを鹿児島にお招きしてのオフ会がありました。会場は某居酒屋飲んだ焼酎はこちらちなみに、右の焼酎は空になりました。左はかろうじて半分残りました。話も盛り上がり、芋男さんもたぶん満足されたと思います。そして、2時間ほどここで飲んで、この店のあとは・・・〇〇〇へと流れました^^;明日も、飲み会です^^やはり、このメンバーの飲み会は楽しいですね~みなさん、ありがとうございました~~!!明日もヨロピク!!
2011年06月11日
コメント(22)
今年は、1升で2000円以内で買える美味しい焼酎探しをしようかと思ってます。横綱は、八幡・薩摩茶屋ですよね。それに続くのが、松の露、玉露、少し悩んで三岳 ぐらいかなぁということで、こちらを飲んでみました。ARAWAZA桜島白麹ですが、味がはっきりしてます。繊細な感じはないので、わかりやすいです。製法を色々工夫してるみたいです。詳しいことは、HP こちらをごらんください。1770円です。お試しに小瓶で試しても1000円しませんから、リーズナブルです。本坊酒造 あらわざ桜島 25度(いも)1升で3000円を超える焼酎もありますがブームが落ち着いた今は、高くてもこの焼酎が良いと思えるレベルのものでなければ、これからは売れなくなるかもしれません。特許取得の磨き蒸留かろやか仕立ての芋焼酎。25度 あらわざ桜島 1800ml瓶 新技蒸留法の芋焼酎 本坊酒造 鹿児島 化粧箱なし
2011年02月11日
コメント(16)
昨日は、種子島のロケットセンターから打ち上げがありました。天気が良かったので、鹿児島市内からも見えましたよ。宇宙ステーションに物資を運ぶ役割みたいで、成功して良かったです。スペースシャトルが引退したあとは、これで物資を運ぶみたいです。最近、空にした焼酎今期の「松の露」です。麹米が、タイ米から国産米に変わって味がどうなるか?って思っていました。酒屋さんが、そんなに悪くなってないって言われてましたが飲んでみて、確かにと^^;この値段レベルの他の焼酎に比べたら、全然悪くありません。黙って飲ませてみれば、昨期ものとの違いがわからないかも。この味ならリピートもあるかなって感じましたよ。
2011年01月23日
コメント(14)
あけましておめでとうございます。今年も、更新は断続的ですが宜しくお願いします。鹿児島のお正月は凄いことになってます。これが、南国鹿児島の正月風景です^^;今日は太陽が顔を出したので、お昼には雪も溶けてすくなくなりました。こんな寒い日は、飲んで過ごします。皆様も良いお正月を!!
2011年01月01日
コメント(26)
忘年会、クリスマス、M1、有馬記念と年末恒例のイベントも終わり今年も残りわずかとなってきました。ラジオを聞いていたら、何かの宣伝で焼酎のお湯割りは、42度が一番美味しい!!って言ってました。何を根拠に言ってるのかわかりませんが試してみました。理科の実験で使う温度計が我が家にはあります^^;42度って、熱いお風呂のお湯飲むには、ぬるめのお湯って感じです。この時期は寒いので、42度だとすぐに冷めてしまいますが飲みやすい温度です。42度じゃなくても、アツアツじゃなければお湯割りは美味しいかなって思いましたよ。どこかの焼酎の宣伝だったと思うけど、どこのメーカーかは覚えていません^^;最近届いたお酒~鍋島 山田錦と特A地区山田錦です。味の違いがわかるかなぁ^^;年末年始に飲みたいと思います。今年も、残り3日~!!
2010年12月29日
コメント(18)
とうとう12月に突入しました。今年も残りわずか今年の反省をする時期になりました。先日も、在庫整理の話がでてましたが、焼酎購入リストを見たら在庫が1年前から10本ぐらいしか減っていません^^;1年で購入が30本ぐらいあるので、年間で40本ぐらい消費してる計算ですが・・・焼酎は、あれこれ新しく飲みたいって思う物は少ないですが日本酒は、飲みたい物が多いです。しかも、今の時期たくさん出てくるので困ります^^;今月も色々日本酒を発注しそうな気配です。焼酎は、在庫整理に頑張ります!!今月は忘年会もあるなぁ~。
2010年12月01日
コメント(22)
ご無沙汰してます。久しぶりの日記です。すっかり怠けていますね^^;さて、本題11月1日は本格焼酎の日ってことで、何かを新規開栓しいようかとブログ仲間と話していましたが新しいのを開けたのではなく、飲みかけを空けました。久しぶりの、逆さ瓶!!白麹100パーセント タイ米 松の露 です。最近の松の露は、細かく書かないと、紛らわしいです^^;その、松の露の情報も、股聞きで広まってしまって間違った情報になってる部分も・・・タイ米のバージョンが最後と聞いたら、好みでもないのに買ってる人がいたりして・・・こんなことを色々考えながら飲んだ日でした。さて、来年の本格焼酎の日は何を飲んでどんなことを考えてますやら。まぁ、美味しく飲めれば一番いいでしょうけど。久しぶりなのに、愚痴っぽくなりました。すみません~~^^;
2010年11月01日
コメント(18)
先週末、二日間たっぷり遊んできました^^shu君さん、ジャグマンさん、コロ助さん お付き合いありがとうございました!!ジャグマンさんが仕事も兼ねて鹿児島に来られていたので、土曜日のお昼は南薩方面にドライブ知覧醸造の仕込み前の蔵を見学今年は、芋の成長が遅れて、収穫仕込みも遅れてるらしいです。でも、すでに仕込みを始めてる蔵もあります。そのあと、山川港横のくりや食堂でお昼お昼を食べて満腹になったら、近くのヘルシーランドの露天風呂へ以前の日記で紹介しましたが風呂に入りながら、海が眺められます。土曜日でしたが、人も少なく天気も良くぼ~~っと錦江湾の横切る船を眺めていました気持ち良かったです^^難を言えば、今回も前回と同じ開聞岳があまり見えない浴槽でした^^;夜は、まえわり屋で4人でプチオフ!!日曜日は、某酒屋の「豊盃の会」へお酒を料理は他の人のブログを参考にしてください^^;そのあとの二次会は、響堂へ~いや~この席で、あんな話が聞けるとは^^SさんとJさんが、〇〇方面にも詳しいとは・・・結構何回も飲んでいますが、こんなにアレについて細かい話をしたことは無かったですね~この二日間で、一番印象に残っていますよ~まぁ、色々ありましたがたらふく飲んで食べた二日間でしたよ。二日とも〆にラーメンを食べていました^^;みなさん、また遊びましょうねぇ~お疲れ様でした~
2010年09月12日
コメント(24)
今年の夏の甲子園は、沖縄の興南高校の春夏連覇で幕を閉じましたがほとんどの高校のチームは、地方予選で負けた直後から新チームで始動してます。子供のチームも、新チームで始動して練習試合も何試合も重ねていますが今まで1勝しかできていません。こんな状態ですが、今日から鹿児島市内の新人戦が始まりました。初戦の相手は、なんと鹿実今年の甲子園で、初戦で23安打 15点そのレギュラーメンバーが4人も残ってるチームです。その相手に、こどものチームが挑みます!!いったい、何点取られますか^^;先攻で始まりましたが、先頭打者がいきなりヒットこれで、完全試合 ノーヒットノーランがなくなり 一安心2塁までランナーを進めますが無得点裏は、鹿実の攻撃何とか0点に抑えて無難なスタート仕事の都合で5回まで見ていましたが5回までで、1-4善戦してます^^結果は 2-8 で負けました。コールド負けにもならずに一安心^^;得点も2点取れました鹿実の先発は、2番手でしたがヒットもかなり打てました結構、頑張ったと思います。しかし、得点差以上に選手の個々の能力の違いを感じました。これから、対戦するたびに点差が開いていくような感じがします。甲子園は終わりましたが、球児の暑い夏はまだまだ終わりません!!1時間の試合観戦でしたが、すごい日焼けしましたよ^^;
2010年08月24日
コメント(16)
エアコンを買い換えました。壊れたわけじゃないけど、この暑さで、壊れたらって思うと・・・・と言うのは、我が家のエアコンは結婚前から使ってるので20年物ぐらい^^;正確にいうと、クーラーです。暖房機能はありません。古いので、いつ壊れてもおかしくない年代物だから、消費電力も多い今エアコンを買えば、エコポイントもついてくるってことで、買い替えを決断しました。購入にあたって、色々調べてみました。電気店での値段と、最近のエアコンの機能最近のエアコンは、どれも省エネ機能が優れています。その中で、1時間1円機能にひかれて、このエアコンに決定しました。東芝の「大清快」これに決めて、大正解でした~~^^;最近のエアコンは凄いですね。現在の消費電力や電気代まで表示されます。でも、電気代が安いからと言って、長時間使えば節電になりません。今日の日中も暑かったですが、比較的風が吹いていたのでエアコンはつけませんでした^^新しいエアコンは冷えますよ~これなら、真夏でもお湯割りを美味しく飲めるかも~~!!エコポイントは何に使いましょうかねぇ^^まだまだ、暑い日が続きます。皆様も夏バテとかされないように、ご注意してくださいね~こまめに、飲み物(麦酒とか?)を摂りましょう!!TOSHIBA(東芝) 【エコポイント対象】エアコン 冷房時おもに12畳用 大清快 RAS-361UDR
2010年08月01日
コメント(14)
サッカーのワールドカップも終わり、子供の野球部も新チームでスタートして夏本番を迎えてきてます。ところが、九州南部だけ梅雨明けしてない!!してないというか、認めてもらえない。連日快晴の猛暑なのに・・・久しぶりに、焼酎ネタで国分酒造の「がらるっど」と黒木本店の「陶眠 中々」中々 の方は詰め日がH18年4年も放置プレーでした。なんか、アルコールが抜けてるような感じもします^^;がらるっど はどこかのPBだと思いますが以前飲んだ「狼」に似てます。夏にロックで飲むのに適してるってことで購入しました。ウィスキーっぽいですね。がらるっど を買った時に、お店の人から聞きましたが焼酎の作りも大きな変化が出てくるみたいです。その変化がいい方向じゃないのが残念です。われわれ消費者は、その中で好みのものを選んでいけば良いのですが今まで、気に入ってた銘柄の味が変わるのは残念ですよね。今のうちに、買いだめしておこうかなぁ^^;
2010年07月19日
コメント(20)
ワールドカップ 日本VSオランダ戦をどこで応援しようかと今週は画策してました。天文館でお酒を飲みながら応援したいなぁと色々探してたらますたーデュークさんのビアスタンド「ビアライゼ」に新しくテレビをつけたとの情報ビールを飲みながら応援だ~~ってことで行ってきました。日本代表のレプリカユニフォームのを着て店に入ると店員さんも同じシャツ!!他にも、青いシャツを着たお客さんもいて、試合開始前からテンションがあがります。試合開始直前になって、お客さんも増え、店内の熱気も上昇!!君が代斉唱の時は、試合会場の選手と同じようにみんなで肩を組みました。日本のプレーに一喜一憂しながら声援をおくれば喉も渇くので、ビールも進むすすむこの日は、オランダを飲み干そうってことで、オランダのハイネケンを頂きました。そして勝つ!!ってことで、つまみは串カツ!!揚げたての串カツとビールは美味しかったです。惜しくも、日本は負けたので、少しビールが苦く感じましたが楽しい時間を過ごすことができました~この日は、天文館も青いシャツの人であふれていましたよ~次の25日早朝のベルギー戦はどこで応援しましょうかね。早朝だから、お酒は飲めませんね^^;【キリン】ハイネケン Heineken 330ml 瓶 オランダビール【入荷に時間がかかる場合がございます】
2010年06月19日
コメント(22)
昨日の事を久しぶりに日記に書こうって、思っていたけど、今夜はワールドカップの初戦があるからそれに備えてたら、書く時間がなさそう^^;昨日、ご一緒した方はありがとうございました~~あんなことやこんなこともあったみたいで^^;後日、詳細を書くと思います。じゃ~今夜はサムライブルージャパンを応援だ~~!!
2010年06月14日
コメント(20)
GWってことで、あちこちに出かけていらっしゃるかたも多いみたいですね。私も遠出してきました。阿蘇郡小国町の杖立温泉の「鯉のぼり祭り」に行ってきました~~。今や、全国各地で見られる鯉のぼり祭りの発祥の地で、3500匹あまりのこいのぼりが川の上のに泳いでいます。今まで、色々人から聞いていて、一度行ってみたいと思ってました。天気も良が良かったのは、日ごろの行い?^^;橋の上から河原から反対側話には聞いていましたが、実際に見ると壮観な眺めです!!どこを見ても、こいのぼりで埋め尽くされています。下から見たら、空を鯉が泳いでるように見えますよね!写真では、うまく表現できないのが残念ですお昼は、小国の「林檎の樹」お店の周りに林檎の木が植えてありますが、花が散ってました。頼んだメニューは「焼きカレー」初めて「焼きカレー」って食べましたが、溶けたチーズがうまく絡んで美味しかったです^^デザートはもちろん林檎の樹といえば、アップルパイです。帰りは、阿蘇の外輪山を通ります。連休ってことで、高速は混んでいましたがそれ以外は、スムーズに車が流れて快適なドライブが出来ました~!!観光も食事も大満足の一日でした~連休の後半はどこに行きましょうかねぇ
2010年05月01日
コメント(22)
先日、ブログ仲間のコロ助さんが「趣味は何ですか?」って書かれてて自分の趣味は、焼酎以外に何だろう?(焼酎が趣味と言うのも変ですが)って考えていました。ところが、最近本を読んでいます。今月になって、7冊ぐらいは読んでいます。特に、東野圭吾が好きですねえ~~東野圭吾と言えば、ドラマ化や映画化かされた作品がたくさんあります。先週の日曜日から、「新参者」のドラマが始まっています。サスペンス物で、最後に予想もしない結末が待ってますね。本を読んでると言っても、今月に入ってからです。いつまで、このマイブームが続くかわかりませんが・・・そして、本は図書館で借りてます。だから、いくら読んでも本題はかかりませんけどね^^;東野圭吾の本は人気なので、貸出中が多いのが難ですがほかのミステリー作家も、色々探して読んでみようと思います。お勧めの作家、作品があれば教えてくださいませ~
2010年04月25日
コメント(14)
お昼に坦々麺を食べました。いつも気になってる中華の店があって、刀削坦々麺って書いてあるのでどんなものなのか食べてみました。刀で削るので薄い平べったい麺です。薄いので、コシがあまりなかったです。まあまあかなって思いました^^;でも、ランチにが980円でバイキングで食べられるって言うメニューがあって今度はそちらを食べてみたいと思いました。スタッフは全員中国の方でしたよ。それと、最近届いた日本酒です。ブログ仲間のところでも、紹介されていた「鍋島」です。右側が「鍋島 純米吟醸 雄町 生」左側が「鍋島 隠し酒」 ラベルが裏返しになってます。鍋島は佐賀県鹿島「富千代酒造」のお酒です。ネットで九州のお店が見つかったので、購入を決意しました。ネットで買うので、送料の安い九州の酒屋で買えると嬉しいです。さっそく、雄町から飲んでみました。柔らかい口当たりでした。濃い味の料理に合いそうな感じです。
2010年04月18日
コメント(24)
この神社の名前が解る人ってかなり凄いと思います。私も行くまで、名前を知りませんでした。蔵の初代、2代目がこの神社の宮司をしていたという南九州の蔵に水汲みにいってきました。この水汲み場の写真を見ればわかりますね。高良酒造です。蔵の方は、休みみたいで人がいる気配はありませんでした。今年の仕込みは終わってるのでしょうね。今回は、水汲みだけじゃなく、タイトルの「飯倉神社」によってみることにしました。蔵のすぐ近くにあります。神社の正面写真ですが、何か違います。そうそう、八幡のラベルに神社の屋根が書かれていますよね。屋根の部分が違いますよね?そこで、神社の奥に入っていくと、もう一棟建物がありました。こちらがラベルの元になってるみたいです。今夜は、汲んできた水のお湯割りで八幡デーをしましょうかね^^
2010年04月11日
コメント(20)
鹿児島もやっと桜の開花宣言がでましたよ。鹿児島っていつも、開花宣言が九州で最後だったりします。桜の開花とは全く関係ないのですが、櫻井酒造の「さつま松の露」を開栓しました。今までは、黒麹と白麹のブレンドでしたが、今期のは白麹だけになったみたいです。元々の松の露は白麹でした。と言うことは、櫻井古酒の味に近いってことでしょうか?飲んでみた感じ、凄く柔らかい感じです。櫻井古酒と、どこか似た雰囲気もありますが似て非なるもの ですねしかも、この松の露が鹿児島市内で買えるようになったのも嬉しいです。でも、この白麹松の露は今期だけになるかもしれないって話でした。今のうちに買いだめしておこうかなぁ。この味、好きです^^
2010年03月25日
コメント(26)
昨日は、中学の卒業式そして、今日は公立高校の合格発表無事に、合格しました~~しかも、私が卒業した母校です。嬉しいですね~私の時より、定員は180人も少なくなってます。部活をしてたので、出足が遅れましたが夏休みから塾にも通い、頑張ってくれましたこんな日のお祝いはやっぱり、これでしょうね~ちなみに、本当の桜もちらほら咲き始めてきてますね~。
2010年03月17日
コメント(30)
先日購入した、大和桜匠長期貯蔵結構、飲んでます^^;大和桜の長期貯蔵だから、美味しいに間違いはないのですが口で説明が難しくて、それを確認しようと飲んだらどんどん減ってしまいました。レギュラーの大和桜より、ずっとまろやかです。でも、飲んだあとに大和桜の味が残るのです。飲み飽きしない焼酎ですね。限定だったので、追加購入しちゃいました。そして、もう一本は八千代伝酒造の「掌中の珠」杜氏吉行正己氏が、現代の名工に選ばれたのを記念に販売された5年古酒毎年、申請をしてて5年目にやっと選ばれたので5年古酒になったそうです。これは、黒麹と白麹の混合です。黒麹のがっしりした部分を感じられて、これも気に入り追加購入しちゃいました^^しかも、この追加購入した詰め日が'10.2.20山間の会の日の昼間に八千代伝酒造に行った時の日です。あの日にこれを詰めていたのですねぇ~これも限定ですので、買える時に買っておかないとなくなりますからね。お店の人に聞いたら、最初は売れなかったけど後から、急に売れるようになってほとんど在庫はないみたいです。最近の晩酌は、この2本のおかげで非常に充実してレベルの高いものになってますよ~~
2010年03月12日
コメント(26)
2月は1本も焼酎を買ってないので、久しぶりの焼酎購入となりました。某百貨店の地下酒売場に行ったのですが、愛子の小瓶が並んでいました。そのあと、ドルフィンの酒屋に行ったら、三岳の小瓶が並んでいました。しかも、その三岳に誰も気づきません。お店の真ん中のコーナーに置いてあるので、逆に死角になった?今まで、店頭でなかなか見なかった銘柄が、並んでいるのを見ると焼酎ブームも落ち着いてきたのかなと。でも、この光景が365日見られるわけじゃないですけどね。一頃よりは、買いやすくなってるのかもしれません。で、本題に入りますが購入した焼酎はこちら大和桜匠3年貯蔵もしかして、タイトルでデキャンタの方かと思われた?私も、紛らわしい書き方をしてますね^^;ラベルも、レギュラーの大和桜と違います。おしゃれな感じで、好きですね~文字だけを切り抜きで残してあります。レギュラーの大和桜はこちら百有余年の歴史をもつ蔵の、昔ながらの本格手造り焼酎甕壷仕込・大和桜(25゜) 1800ml某百貨店のPBで、「大和桜匠」を販売してましたがその3年貯蔵古酒です。大和桜酒造の古酒といえば「いちき」を思い出します。それに、近いかもって思っていました。今までに、お店に行くたびに、買うか迷っていましたが今回、やっと買う決心ができ、購入にいたりました^^;見るたびに、「私を買って~」と言ってるみたいでした。詳しいスペックは全くわかりません^^;早速、開栓していただきます。飲んだ感想は、また後日!!
2010年03月04日
コメント(28)
今夜のこの会は、焼酎仲間さんがお酒を準備してくださいました。ありがとうございました^^「越の白鳥」も「山間」も新潟県上越市にある 新潟第一酒造のお酒です。この、新潟第一酒造のお酒だけでも、13種類も並びました。ほかには、あぶくまと謙信、而今、寶剣これらのお酒に合わせる料理の酒肴メインはふぐのフルコースです~~!!刺身、唐揚げ、白子焼、鍋~~刺身以外は、食べるのに夢中で写真を撮り忘れました~~^^;乾杯は、今期の鬼山間です。同じテーブルの女性が「私は、日本酒はわからないので、ふぐを楽しみに来たの」って話していましたが、鬼山間を口にしたとたん「何これ!!、これは飲み過ぎそうで危険!!」って^^私も、初めて鬼山間を飲みましたがビックリでした。と言うか、今まで山間は数えるほどしか飲んだことはありませんでした^^;これだけ、お酒が並んでいるとどれを飲むか迷いますがなるべく沢山のお酒を飲みました。私の鈍感な舌でも、わずかな違いを感じることができました。飲み過ぎないようにって思っていましたがすこしづつ飲んでも種類が多いので、たくさん飲みましたよ^^料理も、残さず食べましたよ~デザートの手作りチョコも美味しかったです。料理を準備してくださった、洸ちゃんぱぱありがとうございました~いつも、こういった会をするときにはその準備をしてくださる、支えてくださる方に感謝します。今回は、お酒の準備に新潟の蔵や酒屋のかたも協力してくださり、本当に有難かったです。今回、出品のお酒の中には、全国で限定本数なのに出していただいた物もあったみたいです。残ったお酒はそれぞれで持ち帰ります。私が持ち帰ったのはORI-ORI ROCK'10 21BY活性にごり酒です。これを持ち、川内駅から新幹線に乗って帰りましたが新幹線の中で、ポンって栓が飛びました^^;今回も楽しいお酒の会に参加できて、楽しかったです。一緒に参加された、ブログのお友達の方々また、遊びましょうねぇ~来年も、山間の会があればなぁ~~^^って思える夜でした~
2010年02月20日
コメント(18)
今日は、薩摩川内の安藤旅館で、「越の白鳥と山間を語る会」に参加してきました。まず、お昼はジャグマンさん、焼酎仲間さん、コロ助さんと私の4人でドライブ快晴のドライブ日和でした~まず、向かったのは森伊蔵酒造!!の売店ここに行ったって、普通に森伊蔵が買えるわけじゃありません^^;電話で当選した人は、ここで購入できますよ。焼酎が買えないので、グッズを購入森伊蔵エコバッグこの店の隣の「もりやすラーメン」でお昼をここでは、1杯400円で森伊蔵が飲めるので運転手には悪いと思いながら1杯だけロックで頂きました^^このあとは、八木酒造を見学山の中にある蔵ですが、中は綺麗でした。最後の仕込みの最中でしたよ。今月の末には、記念の限定焼酎が発売される予定です。このあと、フェリーで鹿児島に戻ります。フェリーの中では、もちろんうどんを頂きました。写真は撮り忘れ~~^^;南九州市(川辺町)で、八幡を求めて酒屋をローラー作戦のようにまわりますがセットで売ってる店はありますが単品で売ってる店はありませんでした。しかし、佐藤が単品で白黒並んでいたのにはビックリ!!このあとは、薩摩川内市まで北上し安藤旅館に到着会の開始を待ちます。
2010年02月20日
コメント(6)
今日は、バレンタインデーちなみに、写真はチョコレートですから^^;この時期になれば、色んなチョコレートが販売されるみたいですね。今年は、日曜日だから義理チョコが少ないとか。職場でも、義理チョコ廃止ってところも増えてるみたいですがいくつになっても、チョコを頂くと嬉しいものですね^^このチョコと焼酎1升が同じぐらいの値段なのですよね。焼酎よりも高いチョコも売ってたりします。焼酎が安いのか、チョコが高いのか?^^;これから、しばらくは焼酎のつまみはチョコになりそうです^^そう言えば、焼酎入りチョコもありましたね。
2010年02月14日
コメント(24)
最近、酒屋で目につくようになったものがあります。気になったので、買ってみました。ショコラ ブリュワリーチョコレートの ROYCEとサッポロビールが手を組んで作ったみたいです。中身は黒ビールみたいですね。味は、なんとなくチョコの味がしますが甘くはありません^^;お酒好きな人に、バレンタインデーに贈るには良いものかもしれません。私にこれをプレゼントする人はいないと思ったので自分で買ってみました^^;この時期を逃すと、飲めないかもしれませんね。興味がある方は、買われてみては?発泡酒ですが、普通のビールより高かったです^^;【※1本単位での販売となります】【送料別:72本ごとに1送料!】サッポロ ロイズコラボ商品! ショコラブルワリー350ml
2010年02月10日
コメント(18)
今夜は、萬膳デー萬膳庵はすでに開けてあります。デキャンタ3本のうちどれを開けましょうかね^^この2本を新規開栓してみました。ちなみに、匠の一滴は2007年に販売された2006です^^;匠の一滴の正式な名称は何でしょうね。裏を見ると、「山田錦仕込み萬膳」と書かれています。これは、木樽蒸留器を作ってる「津留辰矢」さんが作った麹米の山田錦、芋の黄金千貫を使って作られています。麹は黄麹アルコールは35度です。今週、2年ぶりに2008が販売されましたが販売数も少なく、購入は厳しいみたいです。ということで、2006を開けてみました。薄めず、ストレートでちびちび飲みたいと思います。只今、萬膳庵を飲んでます。次は、萬膳デキャンタにいきましょうかね~~そのあと、匠かな^^今夜は、萬膳酒造を楽しみたいと思います。飲み過ぎ、確定ですな!!
2010年01月30日
コメント(28)
家に帰ると、荷物が届いてるよって言われた。最近、注文した物は無いので何かと見るとサッカー日本代表ユニフォームです。ちゃんと日の丸もついてます。今年は、南アフリカでワールドカップが開催される年です。このシャツを着て応援しましょうかね~ちなみに、今の時期指宿で日本代表が合宿中です。このシャツを着てたら、侵入できるかも?いやいや、捕まりますね。これは、試合で着るシャツですからね^^;触ってわかりますが、生地が普通のシャツと全然違いますよ。値段が高いのも納得です。久しぶりの懸賞当選でした。森さんは当たらないなぁ~^^;送料無料!!南アフリカはジャパンブルーに魂込めて応援しようadidas日本代表ユニフォーム2010ホームレプリカ(ジュニア) kf924
2010年01月28日
コメント(18)
知り合いから、焼酎をいただきました。「薩摩の龍」初めてみました。私が焼酎好きなのを知ってて、珍しいのをくださったみたいです。蔵は、太久保酒造です。垂水の酒屋のPBみたいです。割り水は垂水の地下水を使ってます。温泉水じゃないのですね^^;かめ仕込みって書かれています。さっそく飲んでみました。PBのわりには、意外と出来がいいと思いました。どこぞのレギュラー酒より美味しかったりして。アルコールのツーンって感じは無く、柔らかい感じです。麹は何だろう?柔らかいから、白ですかね^^;
2010年01月19日
コメント(16)
成人の日は11日ですが、鹿児島市では10日に成人の日の式典を行っていましたよ。我が家は、まだまだ関係ありませんけどね^^;昼間に、田舎の父のパソコンのウィルスソフトを更新してあげました。その時に、母親が古い焼酎が出てきたけど欲しいか?って聞かれたので二つ返事で^^持って帰るなら、洗うって言って、母親が綺麗にラベルまで洗ってくれました^^;洗う前に確認しましたが銘柄は小鶴です。本格芋焼酎 小鶴 1800ml 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_九州】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】ラベルは洗っても、キャップで確認できますね。ビン詰めは、1995年でした。15年古酒です。上の子供が産まれた年の製造なので子供が二十歳になった時にお祝いに開けたいと思います。この前に、小屋を捜索した時は見つからなかったのになぁ。透明瓶が出てこないかなぁ~^^;夜は、高校の同級生と新年同窓会でした。急な呼びかけにも関わらず、9人も集まりましたよ。会場は、馴染みの「響堂」に予約しました。どころが、人数が多かったので会場変更!!響堂は、今月20日に前割り専門のお店「まえわり屋」をオープンしますがそこを会場に開放してくださいました。壁には、ずらりと前割りした焼酎が並んでいます。前割り焼酎専門って珍しいですよね。オープン前ですので、この焼酎は飲めませんでしたが、オープンが楽しみです。料理は、すべて道路向かいの響堂から運んでくださり、3時間飲んだり食べたり楽しみましたよ。この日の夜の天文館も、成人式帰りの人であふれていましたよ。
2010年01月10日
コメント(26)
お正月も過ぎ、今週から仕事も始りましたね。お正月気分を引きずりつつも、仕事もこなしています。今年最初に空けた焼酎と、開けた焼酎はこちらです。なかむらさんを空にして、八幡ろかせずを新規開栓しました~~あけはじめです~~ろかせずは、毎年3月だけの限定発売冬にお湯割りで飲みたいので、残していました。ほっこりした感じが大好きです。八幡の35度と比べて、濾過の薄さが美味さを引き立てています。あっさりした味が好きな方は、ノーマルの35度が好みかもしれませんね。今年はお正月に新規開栓をしなかったので、ろかせずが今年第一号でした。さ~~て、今年は何本の焼酎を開けて空にしますかね^^昨年は、購入を控えたので、昨年の同期に比べて在庫が30本減りましたよ。おかげで、周りがスッキリしてきました。今年の初買いの話は、またあとで~~^^;
2010年01月09日
コメント(20)
あけましておめでとうございます不定期更新な拙いブログでありますが、今年もよろしくお願いします。お正月ってことで、今日はこちらのお酒を飲んでいます。おめでたいと、今年もいいことがありますようにとの願いをこめて^^寿は28度です。東京の酒屋のPBですかね?日本酒は開運!!昨日から冷え込んでいますが、お酒で暖まりたいと思います^^
2010年01月01日
コメント(26)
年賀状もなんとか年内に終わり、一段落今年はパソコンを買い換えましたが、プリンターも買い換えました。これも、あちこちネットで安いショップを探して、結局アマゾンで購入しました。地元の店で購入するより、3000円ぐらい安く購入できたので予備のインクも購入しましたよ。前は、エプソンでしたが今回は、キャノンを購入。スキャナー、コピー機能はほとんど使わないので複合機じゃなく、プリンター専用機を買いました。それで、予算より安くで買えましたよ。新しいプリンターは、印刷速度も速くて、しかも綺麗ですね~~。さ~て、今年も残すところあとわずか。年末の作業に追われてる方も多いでしょう。今年も、皆様に色々お世話になりました。来年も、ブログ上でも実際でもかまってください^^;それでは、みなさま よいお年をお迎えください。私は、お昼から今年最後の買い出しに^^
2009年12月31日
コメント(22)
メリークリスマス今日はクリスマスイヴですが、いかがお過ごしでしょうか?私は今夜は、フライドチキンを食べてクリスマス気分を味わいました。昨日は、鶏刺を食べたから、続けて鶏でしたね^^;明日は、手羽先料理みたいです。今週は、チキンウィークなのでしょうか?ということで、最近購入のお酒たち左から先日忘年会で飲んで気に入った、別撰熟成桜島豊盃 純米しぼりたて緑凜(リンゴジュース)開運 しぼりたて全部小瓶ですが、数が多いと 買った~~って気分になりますね^^今年最後の買い付けになるかなぁ?あれが年内に買えるなら欲しいなぁ~~
2009年12月24日
コメント(18)
携帯からの更新で紹介しましたが、牡蠣を食べました。お店は、ブログ友達の「マスターでゅーくさん」の「ダフタウン」です。ブログで、今年も牡蠣が入荷したと紹介されていたので、忘年会が終わってから一人で二次会にいきました。北海道サロマ湖の1年物と2年物の食べ比べです。写真でもわかるように、小さい方が1年物です。2年物、やはり大きいですね。どちらも、プリプリして口の中で弾けるような食感でした。北海道の牡蠣を生で食べられるって嬉しいです^^そして、ウィスキーを飲んだグラスはバカラの桜島限定バージョン鹿児島市内からの桜島の景色がグラスにエッチングされています。写真で、わかりますかね?忘年会シーズンでお忙しいのに、お相手してくださりマスター、ありがとうございました^^このあとは、みぞれの降る中を帰りましたよ~寒かった~!!
2009年12月18日
コメント(16)
天文館に来てます。 鹿児島も明日は雪になりそうです。 今から牡蠣を食べます。
2009年12月18日
コメント(10)
久しぶりの更新です^^;12月に入って、まさに師走の忙しさ。毎日、バタバタしております。先週から、忘年会もはじまりました。昨日までに2件終わりました。残り、3件!!ブログ仲間の皆様も、先週末は忘年会で忙しかったみたいですね。美味しいお酒を飲まれているでしょうか?私が先日出席した忘年会で初めて飲んで美味しいと思ったのがこの焼酎です。本格芋焼酎 桜島別撰熟成 25度 750ml桜島別撰熟成黄金千貫黒麹仕込み原酒の中でも特に貯蔵熟成に適した原酒のみを厳選し、じっくりと眠らせた薩摩芋焼酎の逸品です。他のブログ仲間が飲まれて気になっていたので、飲んでみましたが買ってもいいかなぁって思いましたよ。ワイン風のボトルもおしゃれですね^^忘年会の雰囲気を少しでも味わっていただきたいので写真も少しアップしますね。忘年会があったホテルのイルミネーションです。地元の人はどこかわかりますね^^;料理の写真じゃなくてすみません。
2009年12月13日
コメント(16)
このタイトルで、「瀬戸の花嫁」を思い出した人は、同世代です^^三重にある「森喜酒造場」のお酒るみ子の酒本日が誕生日のssm104netさんの日記で紹介された時から気になってました。「夏子の酒」からみのエピソードも、夏子の酒をリアルタイムで読んでた自分には、深い~~ものがありました。この、るみ子の酒が先日テレビでも紹介されていました。日本酒の味を紹介する内容じゃなかったのですが^^;危険な日本酒ってことで紹介されていました。危険とは・・・爆発する日本酒と^^;爆発って瓶が破裂するんじゃなくって、栓を開けるともの凄い勢いで吹出す活性酒の話題なのですが^^;るみ子の酒 爆発 これで検索すれば、映像が見れると思います。そんなこんだで、るみ子の酒の販売店を調べたら、鹿児島にも1軒あるじゃないですか。しかも、知ってる店!!店主じゃなくて、若旦那さんがマイミクでした^^;何回か、会って話をしましたが、熱い人です^^この二つとも、森喜酒造場のお酒です。「すっぴんるみ子の酒 9号酵母」 「特別純米酒 英」鹿児島でも、自分が知らないだけで、いい日本酒を取り扱ってるお店があるってことを改めて知らされました。焼酎王国鹿児島で、日本酒を取り扱うのは厳しいと思いますが頑張って欲しいと思います。「るみ子の酒」特別純米活性濁り生原酒平成21年度醸造新酒〔予約〕1800ml誰か今期分を買って、爆発を試してみません?^^;私は、どうなっても責任は負いませんけど・・・
2009年12月01日
コメント(22)
とうとう、新しいパソコンを購入しました!!ネットで一番安いショップを探して注文しました。鹿児島の家電ショップで買うより3万ほど安く買えました。新しいOS地デジ対応ブルーレイが見れるこの条件をクリアー!!今まで使ってたパソコンは7年前に購入したものですが最近のパソコンは、性能は上がって値段が安いですよね~モニターは24インチですが、15万円以下で買えましたよ。色々、性能を削ればまだまだ安いマシンもあるみたいですね。これから、サクサクのパソコン生活を送れますよ~~^^
2009年11月27日
コメント(22)
毎度おなじみのブログ仲間と、霧島のバンガローでお泊りオフをしてきました~!!メンバーは、鹿児島から shu君さん、洸ちゃんぱぱさん、コロ助さん県外組みが、tuneefuさん、ジャグマンさん、ドラ・ゴンザレスさん、みるくさん場所は、霧島高原国民休養地です。それぞれ現地で集合ってことで私は、少し寄り道を嘉例川駅によったら、多くの観光客がいました。ちょうど、吉松駅から鹿児島中央駅に向かう「隼人の風」が到着しました。バンガローに行くと、tuneefuさんたちが受付をすませていました。室内の写真を撮っていませんが、ロフト付の大きなバンガローです。敷地内に温泉もありました。初めて行きましたが、なかなか素敵な場所でしたよ。洸ちゃんぱぱは、ギリギリまで仕事で遅れるってことなので先に飲みはじめました。どうです、この顔ぶれどれを飲むか、迷います。初めて飲む銘柄もありましたよ。洸ちゃんぱぱが、到着して食材を持ってきたらさらにヒートアップその食材は豪華な刺身盛りバンガローで食べる料理とは思えないこの豪華さ!!これ以外にもふぐ鍋~~~まつたけの炊き込みご飯もありました。これらの料理を食べたり、おいしいお酒を飲んだり特に、禁酒開けのあるお方は、今までに見たことが無いぐらい盛り上がっていました^^tuneefuさんがギターを持ち込んで、BGM代わりに初めてギター演奏を聴きましたがいや~~上手いですねぇ~毎晩、このギターを聴きながら、飲めたらいなぁ~^^途中、芋やんがケーキを差し入れに持ってきてくれました。用事があって、一緒に飲めませんでしたが、飲みたそうでした。ケーキ、ありがとう 芋やん!!そうそう、あとから出てきた焼酎もありました。今期の真鶴ですが、やっぱり美味しいですね。そして、なんとこれまで登場真鶴原酒です。お腹を出して、瓶を抱えてる人は今回、一番弾けた人です~~^^寝落ち、OKの場所なので限界が来た人は、次々と休んでいきました。結局、最後まで私は起きてましたよ。だって、楽しい夜を少しでも長く楽しみたかったですから^^一番飲んだわけじゃないですよ!!こんな安くて楽しいオフ会なら、また場所を変えてやりたいですね~色んな方のサポートがあって、私は楽しく飲んだだけでした^^;みなさん、ありがとうございました
2009年11月14日
コメント(30)
焼酎の1升瓶は繰り返し使われていますが、小瓶については、企画もバラバラ五合だったり、4合だったり色も、形も統一されていませんそこで、統一した五合瓶を繰り返す使おうという動きが始まりました。この「R」マークがついてる小瓶がリユースされる瓶です。回収した瓶を粉砕して、またガラス瓶を作る方法を多く採用する蔵が多く1升瓶みたいに、洗浄してそのまま使う蔵は少ないみたいです。このRマーク瓶は、繰り返し使えるように強度も強くしてあるそうです。工場に、小瓶を洗浄する場所を作らないといけなく制約もあると思いますが環境問題のことを考えると、1升瓶と同じように利用していくことが今後必要かもしれませんね。デキャンタ瓶など楽しみもあるのですけどね^^
2009年11月07日
コメント(22)
以前、抽選で当選した「甕伊佐錦」を飲んでみました。ちなみに、同時に送られてきた豚肉はめちゃくちゃ美味しかったです^^黒麹で、3年甕貯蔵って最近飲んだ 小鹿酒造「天と地と人と」吉永酒造の「こしきおと姫」これらと同じ作りです。値段は一番リーズナブルかな?味は、おちついていて凄い飲みやすいです。一度は飲んで後悔はしないと思います。たぶん^^;ちなみに、この水でお湯割を飲みましたよ。20Lで1000円安いですよね~~~これなら、何を割っても美味しいのか?柔らかくて甘い、そして厚みある味わいが抜群にある芋焼酎。甕伊佐錦 720mlあんなに飲みやすいのに、こんなに安いの?
2009年10月31日
コメント(30)
世間は、鶴の話題で賑わっていますね。とりあえず、今年はまだ私は鶴に縁がありませんが鹿にはご縁がありました^^;小鹿酒造の頂き物を二つほど紹介します。ペットボトルにはいった 「素材新鮮 IMO」「天と地と人と」の試供品「素材新鮮 IMO」は小鹿を12度に割ってありそのまま飲めます。旅行とか持っていくのに便利かもしれません。12度ですから、そのままですいすい飲めましたよ。もうひとつの「天と地と人と」本物はこちら今年の9月に新製品として発売されました。黒麹 3年甕壷貯蔵 30度です。ネーミングについて、某大河ドラマのパクリ?と思われるかもしれませんがこちらのほうが早く、平成14年に名前の登録はしてあるそうです。試供品をいただいたので、さっそく飲ませていただきましたが美味いですねぇ~~これなら、買って飲んでもいいなぁと思いましたが値段が・・・・1升で5250円!!このサイズしか販売してないみたい。豪華な化粧箱に入っていますが、できれば小瓶サイズで販売されたらもっと買いやすいかもって思いました。黒麹の古酒といえば、あの焼酎を思い出しますがあれより、こちらが私は好みでした^^「天」の恵み「(大)地」の力「人」の技と心で醸された30度の甕壺熟成焼酎[小鹿酒造]天と地と人と30度1800mlこの値段、定価です。お間違いなく^^;
2009年10月25日
コメント(26)
部屋に朝日が差して、それで目がさめました。水平線から太陽が上がるように見えますが、本当はかすかに鹿児島本土が見えます。わかるでしょうか?誰かさんの写真を真似てみました^^;いよいよ、旅行も最終日今日の午後には島を離れます。最後の島の観光へまずは、瀬尾の観音三滝一番上の滝です。茂みに覆われて、近くに行かないと見れません。何段も階段を登り、ヘトヘトになりました^^;この、一番下の滝の横に観音様があります。3つの滝全部で55メートルもあります。このあとは、島の西側にある集落へ向かいます。下甑島は、東シナ海の波に削られたのか海岸線は断崖ばかりです。ですから、他の集落へ向かうには山を越えて行くしかありません。車が無い頃は、歩いて山を越えていったのでしょうね。それとも、船で回ったかなぁ?こんな事を思いながら運転してました。着いた集落は、瀬々野浦ここの目玉は、これ!!ん? 小さい?それじゃ~~ズ~~~~~ムズ~~~~ムズ~~~~ムでかすぎ~~~^^ナポレオン岩 です。高さが127メートルもあります。自然の海の侵食で出来た形ですよね。この集落にある診療所ですがドクターコトーの診療所は、この場所をモデルに書いたみたいです。時間に余裕があったので、昨日行った手打に行きました。ここは、森進一のお母さんの出身地ってことで「おふくろさん」の歌碑があります。この碑の前に立つと、スピーカーから歌が流れます。この歌碑の文字は、作詞家川内氏の直筆です。最後、島を離れる前に見つけた看板薩摩川内市にあった、執印酒造の「鶴亀」の看板です。終売品ですね。こういうのを写真に撮るのは、焼酎マニアぐらいでしょうね^^;最後に、前日買った珍しい焼酎とは「こしきおと姫」吉永酒造の焼酎です。黒麹の3年甕貯蔵古酒です。マッタリして、飲みやすい焼酎でした。亀五郎の3年物になるのでしょうかね。手造りかめ壺仕込焼酎!芋焼酎 こしき亀五郎 1800ml☆ご自宅でもどうぞ
2009年10月15日
コメント(20)
ネットも出来ない環境だったので、夜は何もすることもなく前日は10時に就寝でしたよ^^上甑の里にある、近代的なホテルです。ここには、温泉もあります。ちなみに、ここには泊まっていませんから^^;二日目は、中甑島へ観光上甑島と中甑島は二つの橋で繋がっています。まずは、甑大明神橋全長420mにわたる橋です。鹿の子大橋全長240mのアーチ型の橋です。このあと、フェリーで下甑島に渡ります。フェリーから、島の様子が見えますが断崖絶壁が多いです。釣りが好きな人には、たまらないって言ってました^^下甑の長浜港にフェリーは着きましたが、そこから車で南下します。一番南にある集落「手打」に行きました。ここの砂浜も綺麗でした。この、海岸の近くに吉永酒造 です^^日曜日なのに仕込みの最中です。甕つぼの中にはもろみがお店の外には、発送用の箱外には、大きな芋がこの蔵は、小売もしてるのでしっかり買いましたよ^^珍しい焼酎も買えました!!このあとは、今夜宿泊のホテルへ移動こしきしま親和館露天風呂もありましたよ~~そして、いよいよ今夜の食事です。普通のコースでこれだけの料理です。海の幸、満載追加で、刺身の船盛りを頼みました。これだけの料理があれば、お酒がすすまないはずがない^^;この日も、しっかり食べて飲んで早めに就寝しました~~甑州 1800ml直接買ったら、2700円ぐらいだったかも。
2009年10月14日
コメント(18)
携帯で、更新していましたが連休を利用して、家族親戚と甑島に2泊3日の旅行に行ってきました。たくさんのコメント、ありがとうございました。旅行の詳細編を書きたいと思います。甑島は、薩摩半島沖、東シナ海に浮かぶ大きな3つの島から成り立ちます。行政区域は、薩摩川内市に属しますが合併の前は、それぞれ 里村 上甑村 鹿島村 下甑村 でした。 上から、上甑島 中甑島 下甑島 わかりやすいですね^^;南北約35キロ上甑島と中甑島は橋でつながっていますが、下甑島へは船でないと渡れません。いちき串木野市の港から、一日2便のフェリーと乗客だけを乗せる高速船が就航してます。まず、旅行初日 11:15に フェリーニューこしきで 串木野港を出発12:25に 上甑島の里港に着きます。車ごと島に上陸。天気もよく、行楽には最適です^^まずは、景勝地 「長目の浜」 へ約4キロにわたり、細長い浜が続いています。右側は海 左側は湖が3つ並んでいます。この、海岸は甑島を紹介する代表的な場所です。というか、ほかに紹介する場所があまりありませんけど^^;浜と言いましたが、海岸に行って見ると大きな丸い石だらけで、砂浜じゃありませんでした。しかし、砂じゃないので海水は澄んでいましたよ。反対側から見た景色です。これが一番大きな湖の なまこ池です。なまこが生息しているらしいです。このあとは、上甑島を1周しましたが他には、特に何も・・・・車で走っていても、ほとんど対向車はありません。集落を外れると、まったく人がいませんでした^^;そうそう、島の北側にある海岸に行きました。ここは、砂浜でしたが砂の粒子が細かくて、汚れもなく綺麗でした。夏に来たら、最高の海水浴場だったでしょう。夕方、最初の宿泊の民宿に到着すると、近くにまぁ、ここも事前に場所をチェックしてましたけどね^^;建物を最近、建て直したのか新しい感じでした。仕込み期間なので、芋がありましたよ。地元で買った、六代目百合9月の詰日と書きましたが、新酒じゃないみたいです。新酒は、まだ販売されていないので、昨期分ですね。じっくり寝かせた落ち着いた味でしたよ。ということで、初日終了夕飯の写真はなしでした~~^^;二日目に期待?六代目百合島での値段は、2050円でした。
2009年10月13日
コメント(18)
全1126件 (1126件中 1-50件目)