[Stockholm syndrome]...be no-w-here

2015.05.17
XML
カテゴリ: 日記
GWが終わってからも、割と忙しい日が続いている。
GW中に(ちょっとだけだが…笑)新規客が増えたせいかも知れない。
今日もモーニングが60人に迫る忙しさで、午前中で力尽きた…。


疲れた日には、下らない事を考えたくなる。

大泉洋は自他共に認める「雨男」だ。
で、ふと思ったのだが、他の国にもこの「雨男」という概念ないし文化はあるのだろうか。
(面倒臭いから、調べる気は無い…笑)
しかし、年間の降雨量がそもそも多いか少ない地域には、無さそうな気がする。
雨を気にするか、気にしないかと言った国民性も関係あるかも知れない。

例えば、世界中から選りすぐりの雨男や雨女を集めて、砂漠でイベントを開催したら雨は降るのだろうか…(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.20 21:47:08
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love_hate no.9

love_hate no.9

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: