全6件 (6件中 1-6件目)
1
お見苦しいかもしれませんが・・・ 今日は、写真を大きくしてみた 穴の中で育ってしまった鼻毛です 最近、鼻毛が抜けてのどにまわりかなり苦しい思いをしているので(顔が真っ赤っか) 綿棒でホジホジしたら、発掘してしまった夫も大笑い ブチッと抜いて、また大笑いしてゴミ箱にポイしたけど この長さ、ギネスブックに公認されると思いませんか?
2013.01.29
コメント(10)
ご飯にもパンにもおつまみにも合うチリコンカンです。 材料:(3~4食分)牛ひき肉または合いびき肉 200g玉ねぎ 1/2個ピーマン 1~2個水 100ccトマトの水煮缶 400g赤ワイン 50~100cc大豆など(赤いんげん豆、ヒヨコ豆なども入れるとそれっぽい) 200g 塩・胡椒 適量チリパウダー 小1クミンパウダー 小1にんにく 1~2かけ 作り方:玉ねぎ、ピーマンはざく切り。鍋でしんなりするまで炒めて、下ろしたニンニクとひき肉を加えさらに炒める。色がついたら豆類、水、塩コショウ、チリ・クミンパウダーを入れて5~6分煮込む。その後、トマト缶と赤ワインを加えて約30分煮込む(圧力鍋だったら3~5分)トマトケチャップと砂糖で味を整える。 私はかなり煮詰めて仕上げます。食パンに溶けるチーズと乗せてチーズトースト冷凍パイ生地に包んでオーブンで焼いてミートパイクラッカーに乗せるだけでもOK炊きたてご飯と一緒に食べると朝でも食が進みます。 メキシカーンっぽくする為にはクミンパウダーを多めにします。メキシコ料理かと思ったら、アメリカのテキサス州での定番料理らしいお豆を沢山いれて高タンパク質を摂りましょう
2013.01.27
コメント(9)
日曜日から、関東地方のとある所で一人暮らしをはじめた長女。3月末まで働くそうだ。会社が調達したレ〇パレスなので電化製品は一応そろっているけど、炊飯器がナイ!と言ってた。 そんな話を近所の生協友達にしたらそこの息子さんが大学4年生で、アパート(こちらもレ〇パレス(^^ゞ)を引き払って炊飯器があるというので、貸してもらうことにした(助かった~) 郵便局で一番大きいダンボールを買って、詰めてみた。 すきまにはトイレットペーパー一番下は毛布(これも無いらしい・・・) ゆうべあわてて作ったお豆さんたっぷりのチリコンカンとゆでたホウレン草を無造作にラーメン鍋につっこみ(大丈夫かな~) この上に電気毛布をかぶせて、一丁あがり さーて、住所書いて、、、と思ったら 住所聞くの忘れてた~ 慌てて電話したけど、モチロン仕事中なので繋がらないヘルパーさんは12時に帰るので、それまでに出したかったのにナンテコッタ・・・ しかも、12時に連絡があったけど家に帰らなければ住所わからないというのよ でもね、そこは世の中便利なもので住んでる地域 レ〇パレスで検索したら、カンタンに住所でてきましたわ(同じエリアに3か所もあったけどね) 午後の訪看さんの時間に郵便局へすっ飛んでいってなんとか明日の午前中に着くように出せました(めでたし、めでたし、、、) 電気鍋もついでに貸してもらいダンボールに入らなかったので別便で送ることになってしまい、重いし、けっこう大変だったのだ。 たった2か月なんだから、もうこんな大サービスは最初で最後じゃ、、、
2013.01.25
コメント(12)
実は白状しますが去年、ある事情で新聞を毎日新聞に変えてから夕刊の1面に毎日掲載される数独にはまっています。 ブログが更新できなくなってしまったのも数独と夫のつきあいで観ていたレンタルビデオ。テルマエロマエ、、、おもしろかったよー。訪問入浴のスタッフに教えてもらったTIMEも久しぶりに見た洋画でよかったー 今日の数独 カンペキでございます いじめじゃないよー・・・ 殻のドッグフード袋に自分で頭をつっこんでもがいてる。2度同じことやったので、カメラでパチリ モナのお腹は時々破裂してるけどそのたびに拭いて薬塗ってしのいでる。 元気なうちに縛っちゃた方がいいかもとも思う。でも、できないんだよね~ 長女が月曜日から2か月の出張でいないの。なので朝晩私が散歩している6時に起きて夫の体交。6時半までに散歩をすませてその後ラジオ体操→Wiiでトレーニング→夫のケアこれをやってると8時に栄養注入するのがぎりぎり。その後ゴミ出しやら洗濯やらやって、朝食が9時前、9時半からヘルパーさんが来るので、あわてて食べる。 お弁当作りはなくなったけど、なんとなく忙しくなった私の朝。 Wiiの時間を就寝前にすればいいんだろうなー。数独の時間が足りないわー
2013.01.23
コメント(11)
月曜日の大雪のせいで我が家のある地域はまだ混乱中。 たぶん都心方面へ早朝から電車で出かけてしまうお父さんが多いからだと思う、雪かきが中途半端。家のまえはかろうじて除雪するけど住宅地の四つ角やT字路などは雪が残されていてただでさえ、カーブはすべるのに雪が固まってツルツル状態。 おとといのヘルパーさんは1時間半遅れ。昨日の訪問入浴も約一時間遅れで到着。今日のリハビリはついにキャンセル。 なので、運転に自信のない私は 車では出掛けません 夫の為のナノバブル水も歩いて汲みに行く、でも重いから1本だけ~いつもは車で行くドラッグストアーも往復20分掛けて歩く これは、健康の為にいいんじゃなーい?と気がつき当分車ナシの生活にしようかと考えていた矢先 今朝、モナのおなかのしこりから大量の分泌物が噴出ことしに入って2度目でございます モナのしこりは年末から少しずつ膨らんでいるようにみえた。次女に頼んで暮れに2度、病院へ連れて行った。こうなったら縛って壊死させる方法しかないと先生に宣告され、でも、高齢なのでその前にとなることもある、、、とそれをちょっと望んでいるかのような話しぶりだったと娘らは怒ることもなく教えてくれた。モナがあまりにも元気なので我々はそれほど深刻になれない・・・ 今年に入って最初の噴出は次女の結婚式の前日この日は私が病院へ連れていった。壊死治療を望んでなかった先生も、今回はそれしかないと考え始めている。でも、明日はめでたい結婚式なのでとりあえず様子をみることにした。 あれから4日間何事もなく過ぎ壊死治療やめようかなーと迷っていたのに、やっぱりダメか、、、 雪道走行は怖いけど、仕方ない!行くぞ!モナ覚悟!(やっとマジになってきた) ・・・・・とノアにエンジン掛けたら コトリともいいません この寒さとなんらかのトラブルでバッテリーが上がってしまったらしい 先ほど、購入先の中古車屋さんからものすごい大きなトラックが来てノアが治療されに連れていかれました そしてモナは、噴出も治まったのでせっかく決心したけど、また壊死治療は延期 夫が『ぼくのくるまいすでつれていけば?』という。 THAT'S A GOOD IDEA と言いたいところだけど、おとーさん次女の結婚式の朝、あーたを乗せて動かしたとたん、昇降機が途中で動かなくなり慌ててみんなで車椅子ごと担いで玄関から運び出したじゃない昇降機が動かないと、私一人で車いすは外へ出せない。 たった2か月前に2まんえんも(正確には21,000円)払ってメンテナンスしてもらったばかりなの。こんな、おめでたい肝心な時に動かなくなるなんて2まんえん返して~~、、な気分だったわよ さてさて、モナのしこりはいつやるのか、 ノアも昇降機も簡単に直るだろうけど、モナもそうなってくれればいいのだけれど。
2013.01.17
コメント(8)
お久しぶりのブログです~<(_ _)><(_ _)> やっと先週末、次女の挙式が終わりましたぁ~次女が入籍して家を離れてから半年間、ひそかに悶々としていた私。これで、胸の痞えが取れた感じ。 私の心がずっと晴れなかったのは、コレが無かったからなんだなぁと頭の古さと固さを我ながら呆れておりますテヘッ でも、一息ついた一番の理由は婿殿のお父さんとお母さんの心の優しさが私たち夫婦にがっつりと伝わってきたことで 次女を嫁がせてよかったなぁと実感したことで、肩がフッと軽くなりました。 夫も朝の7時半から夕方4時過ぎまでの過去最長記録の外出でよくがんばったと思いますなんとなく、外出に自信がついた??と思うのは私だけか~ 訪看さん2名も同行させてもらって、かなり私は楽しませてもらいました。お式の最中のアラームはちょっと多かったけどそれも、父親の存在感のおしるしとして許してもらいましょう。 娘の涙、父親の涙、私も、涙涙で・・・前夜せっせと顔パックしてつるつるにしたはずのお顔もくちゃくちゃ、、、花嫁のキラキラした姿がまぶしかった~出席してくれた同級生のお友達もピッチピチの笑顔。介護とは全く関係ない世間の風に当たって縮こまっていたら、もったいないなぁ、と感じた一日でした いや~ぁ、めでたい、めでたい 追記・・・花嫁、花婿、ただ今横浜あたりをノロノロ運転中 一泊で出かけた箱根の帰り道に襲われた爆弾低気圧による突然の雪 ここだけの話だけど(シーー) トイレが我慢できなくなった2人は、車の中で 結婚式の引き出物用の紙バッグで用を足したとか、、、 そして、そのモノは蛯名インターで花婿が処理したとか、、、 ゾゾゾゾー―― 結婚生活28年の老夫婦だってそんなサバイバルゲームみたいなこと、、、 なかったワ・・・ あーー(@_@;)私を心配してくれている方が若干2名サマ・・・す、す、す、すいません、そんなわけで、ずっと娘の結婚式に振り回されておりました。明日から、また、ブログ続けますーー。 長女も来週から仕事の関係で一か月だけ一人暮らしするっていうし、モナの調子もサイアクだし、でも、それをこちらで吐き出させていただきます。 ハチャメチャ夫婦の今後もーーー、乞うご期待←ってことナイナイ
2013.01.14
コメント(16)
全6件 (6件中 1-6件目)
1