カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジンご購読はこちら!


北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

カテゴリ

広報・メディア

(2212)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(281)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1073)

消費生活・安全

(162)

健康・福祉・医療

(475)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(279)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(201)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(293)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(810)

上川(かみかわ)地域

(689)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.02.10
XML
上川総合振興局地域政策課
てっし通信員のカリスケですぽっ

今日は、カワイイお客様が来ています

こんにちわ
天塩町から来た、てしお仮面です

今日は、ぼくの町で開催される「天塩の國セミナー」のお知らせに来たよ

それでは、さっそく

「天塩國」 って何?

皆さんは、「天塩國」(てしおのくに)って聞いたことありますか
その昔、飛鳥時代に制定された大宝律令の国郡里制にならい、明治維新期の戊辰戦争(箱館戦争)終結直後に制定された日本の地方区分の国の一つなのです。
北海道には、この単位の国が他に「渡島」「後志」「胆振」「日高」「石狩」「北見」「十勝」「釧路」「根室」「千島」がありました。

では「天塩國」は、どの範囲だったかというと現在の留萌振興局管内の全域と、上川総合振興局管内の幌加内町を除く塩狩峠以北と宗谷総合振興局管内の豊富町と幌延町、さらに稚内市の最南端の一部が含まれたのです。広大な範囲ですね

昨今、 「地方創生」 とか 「地域振興」 「地域活性化」 など、よく聞くワードですね
どこの市町村でも地域の活性化には、様々な取組みをしてます
しかし、観光という切り口でみた場合、観光客の視点からすれば、行政(自治体)の区分なんて意外と関係ないのですよね。単独の自治体でできることって意外と限られるし、資源(モノ、ヒト、コト)も限られますよね。今回、「天塩の國セミナー」では天塩の國にはどのような資源や素材があり、それを誰が、どのように連携し活用していくかグループワークを通じて具体的なカタチにしていきます。
また、試食コーナーでは、 天塩國の素材を使ったコラボ食の試食 ができます。手書きハート

この機会に、地域連携による観光振興について一緒に考え、実践してみませんか 『天塩の國セミナー』

日時:平成 29 2 18 日(土) 12:30 15:00
会場:天塩町社会福祉会館(天塩町海岸通 5 丁目)
参加費無料 先着 30 名様(要予約)

基調講演「地域で連携することの大事さ」ほか
講師:かとうけいこ氏(まちづくり観光デザインセンター代表)
主催:天塩町
協力:天塩かわまちづくり検討会
〔「天塩の國セミナー」のお問い合わせ、お申込〕


天塩町役場商工観光課 担当 菅原
098-3398  北海道天塩郡天塩町新栄通 8 丁目
天塩町役場 商工観光課
tel 1632-2-1001 (代)
fax 01632-2-2659
Mail
ouentai@teshiotown.com


てしお仮面・・・
かわいいのにずいぶん物知りですね(汗

てしお仮面からの宣伝にもあったとおり、小難しい市町村の枠組みを取っ払って、地域の方々の連携で観光振興、地域振興を図る取組みについて、みなさんで一緒に考えてみましょう

興味を持たれた方は、是非是非、上記申込先にお申し込みください。
よろしくお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.10 12:03:51
[天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: