大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2022.12.13
XML
カテゴリ: 報告
​​ ​~ 城と城をむすぶ おおがきマラソン2022 ~ ​​
​待ちわびて 笑顔復活 師走ラン ​​

   週末は、師走だというのに、比較的あたたかい天気で、
​  特に 11日の日曜日  そんなに寒さを感じない、良いマラソン日和でした
   マラソン日和って・・・・そうなんですよ~
​   3年ぶりに「 おおがきマラソン 」が開催されたんですよ
   今日は、その様子を ちょびっとだけ(少しだけの意味) リポートしちゃいまーす
 
​   今回は、 ハーフマラソン の部に1,628人、​
​    2.5キロメートルの ランニング の部に154人、​
​     ウォーキング・ジョギング の部に621人、​
    合わせて、参加者は2,403人
   コロナ禍ではありましたが、ホント多くのランナーが大垣のまちを 駆け抜け、
  とっても良い大会となりました。
   ゲストランナーにはもちろん
​​   ‘ ちばちゃん ’こと、‘ 奥の細道むすび地 大垣交流大使 ’の、 千葉真子さん に参加いただき、
      大会に華を添えていただきました
   開会式で、恒例の一句の披露もあって、会場を盛り上げていただきました
​   その一句が 待ちわびて 笑顔復活 師走ラン 」​
   ホント 毎回ありがとうございます
​   さぁ ​スタート​​ です
   午前9時ちょうどに放たれた石田市長の号砲とともに、
​  ランナーが一気に 出走

​​   次に、午前9時10分、 ランニングの部 ウォーキング・ジョギング の部も​​
  スタート
​   その前に、 ちばちゃんのウォーミングアップ
   そしてランナーのスタート 大垣城の外周を駆け抜けます

   コスプレで参加するランナーもチラホラで、
  またクリスマスが近いこともあって、ツリーやサンタクロース、 トナカイなどの
 姿もあるなど、おおがきマラソンを存分に
楽しんでおられました
​​    ​フィニッシュ​​ となる 駅通り では、完走した、達成感あふれる笑顔いっぱいの​​
​  ランナー達の表情が印象的で、まさに「 笑顔復活 師走ラン 」でした。​
   優勝された方々、見事完走を達成された方々、皆さんおめでとうございます
   ホント 良い大会となりました
   おおがきマラソン2022の開催にあたり、
  ご協力いただきました各種団体・企業様、ボランティアの皆様、
​  そして、コース沿道、周辺地域の皆様、本当に ありがとうございました 手書きハート
 
   今日は、これまで。
   おおがきマラソンをリポートしました。
   では また来年ですかねぇ~・・・。

    じゃーねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.13 12:55:31
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: