2023年04月27日
XML
カテゴリ: 本/書籍
最近ずっとブログ休んでいて
訪問等も出来ておらずすみません。

17日にレディを定期健診に連れて
行ったところ、心臓肥大が発覚。
元々、好酸球肉芽腫の治療の定期的に
通院はしていましたが、経過良好で
薬もずっと変わらずいたのですが、
17日の検診時、心音に雑音有りと
診断を受け、そのまま続けて
超音波検査受け、発覚。

今は、まずは薬で1週間様子見で
翌週24日にも再度受診し、
今度は別の薬で2週間経過を
見守り中です。

レディも高齢なので、色々病気が
出てくるのは不可抗力ながら、
いつも、普通に食事をし、トレイも行け、
階段を駆け下りたり、駆け上ったりも
してくれてたので、全然氣付けませんでした。

その上、24日検診時は普通。
帰宅時の車の中も、バックから出て
車の中探索するほど元気だったのに、
帰宅後10分位したら、いきなり
2階廊下で倒れて失禁していおり、
その後、起き上がるも、暗く冷たい
場所ばかり行きたがり、動けば
トイレへ・・・ の繰り返しを
15分位繰り返す状態・・・

私の方がショックで茫然自失でした・・・
改めて、レディとの時間の大切さを
痛感させられ、パソコンよりレディの方を
と思い過ごしてます。

次の受診は5月上旬。薬の効果が
出ていて欲しいです・・・

なので、ネットも休み多いくなります。
申し訳ありませんm(__)m

レディは、私の理性であり、私の正氣、
私の存在意義です・・・
メンタル的に私の方が依存してしまって
いるのは自覚してますが、本当に、
レディがいなくなったら正気保てる
自信無いのが本音です・・・

二桁の愛猫‘S様方と暮らしてきましたが、
レディの様な甘々レディは初めてなんです・・・

不義理続きで、本当に申し訳ありませんm(__)m

それでは、本日の紹介はこちらのコミックスです。

『ブラック企業の社員が猫になって
 人生が変わった話 1~5巻』
(KADOKAWA)
 清水めりぃ著

お話は、ブラック企業に勤めていた青年が
目を覚ましたら猫になっていて、
猫になった事で、仕事等は続けながら
幸せになっていく話です。

巻数ごとに、猫化する人間も増えていき、
その間ごとで猫化したキャラが主役です。

4巻で一段落と思いきや、5巻発売され
今まで登場していた猫化キャラ勢ぞろいです!

猫化しても、基本は人間、皆仕事しっかり
してます。

そして、本当に、皆、元はブラック企業で
ボロボロな人生から、ホワイトへ
変化し、幸せになっています。

ただ、猫的部分もしっかり活かされていて
猫好きなら楽しめるお話です!

ただ、猫化は、男性キャラばかり。
女性の猫化も読みたいです。

・・・自分も猫化したいが本音です(ーー;)
(私の職場はそれほどブラック企業では
 ありませんが(;一_一))








階段を駆け上ってくるレディが下僕は
可愛くてたまらないのです!
  • PXL_20230427_100411236.jpg

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月27日 23時27分09秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: