静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2022.02.24
XML
カテゴリ: 外食
​​​​​​
隣市のフランス料理の店が、閉店するにつき、
Sさんと二人で、最後のランチに行きました。
市街地にあるとも思えない、静かなたたずまいです。




​​内玄関へのアプローチ。​​


​​​​​​​​​​​​​​​​二枚目の写真の中央テーブルの花。


窓際の花。


お昼になり、テーブルはすべて埋まりましたが、
お客は、大きなテーブルに、どこも二名ずつ、
カウンターも二名でした。


私たちのテーブルは、長~くて大きくて、
斜めに向かい合って座ります。


この広さなら、3、4人でも、全然大丈夫よね、
と話しましたが、断られたのですから、
コロナ対応の厳格な決まりがあるのでしょう。




冬蕪のヴルーテ。
蕪? めちゃくちゃ美味しいソースでした。
絶対に家庭では真似して作れないもの、
これが外食の醍醐味だよね、と話します。


パン、お代わり自由ですが、
あまりの美味しさに食べてしまいました。
ここでお腹がいっぱいになっては困ります。
後、もう一種類のパン有り、写真撮り忘れ。


ワカサギのエスカベージュ。
玉葱のソース、めちゃ美味しい。


ズワイガニの小さなドリア。
美味しい! ここまで美味しいとしか、
言ってませんが、すべて美味しいです。


赤海老のパネ。パネとはパン粉料理。


キャロットのピュレ。中にウニ。
美味しいです。

次にメインディッシュ。
魚か肉か迷った末に、豚肉料理に。
ここでブログ更新中に気がつきましたが、
写真がありません。
あっ、写真を撮り忘れているんですね。
何回も忘れそうになったけれど、やっぱりね(笑)。

​​​​​​それだけ、食べるのに夢中で、
美味しかった、ということに(笑)。


イチゴのフレンチカンカン。
Sさんは、月替わりのこのデザートが大好き。
普通、ランチにはハーフサイズが付くのですが、
お願いして、普通サイズに。
私はもう十分でしたが、Sさんは、
フレンチカンカンなら、もう一個食べれると、
いうので、エ~っと、驚き大笑いです。


チョコレートのパヴェ。


Sさんは、エスプレッソ。私は紅茶。

全てのものが美味しく、会話も楽しく、
贅沢な時間を過ごせました。感謝。
もうこの店が無くなるのね、惜しいね、と話しました。


​​​​​​​​​​​​​​​
    花ブログランキングに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​
    ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。
​              昨日のアクセス数    2694 
             昨日のランキング順   6 位​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.24 19:51:21
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:老舗フランス料理店、最後のランチ。(02/24)  
melody さん
こんばんは。
お店のたたずまいも素敵ですが 
お花も素敵です。
コロナさえなかったら まだまだ
皆さんの舌を喜ばせてくれるお料理を
考えてくださるでしょうにね。
私も残念です。 (2022.02.24 20:02:45)

Re:老舗フランス料理店、最後のランチ。(02/24)  
サボテン_01  さん
こんばんは~

素敵なお店が閉店になるなんて残念ですね
味ヨシ、居心地良い、お洒落で素敵な佇まい・・・それでも経営となると難しいのでしょうかね (2022.02.24 20:05:00)

Re:老舗フランス料理店、最後のランチ。(02/24)  
こんばんは
うわ~~~
素敵なお店が閉店になるのね
フランス料理フルコース美味しかったでしょう
お洒落で素敵なお店なのに残念ですね
(2022.02.24 20:36:09)

Re:老舗フランス料理店、最後のランチ。(02/24)  
putimimiya  さん
立地、外観、内装、お料理、全て素晴らしいお店ですね。
閉店は、やはりコロナのため?
残念ですね。
また再開されることを待ちましょう。 (2022.02.24 23:37:41)

Re:老舗フランス料理店、最後のランチ。(02/24)  
私のブログにコメントありがとうございました。
料理店がある場所も建物もお料理もとても素晴らしいですね。
ランチなのに品数が多いですね。
閉店してしまうのはもったいないですね。
美味しいものを食べて楽しく過ごせて良かったですね。 (2022.02.25 16:12:26)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんばんは~
ほかの窓辺にも、それぞれ花がふんだんに活けてあり、
経費が掛かっているでしょうね。
コロナで、ランチはともかくとして、
夜のお客の減少が閉店の理由のひとつとか。
残念です。

(2022.02.25 17:40:36)

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん
 こんばんは~
コロナの影響は大きい、と思います。
ランチはまずまずでも、
夜の客足が止まっている、と噂に聞きました。
大変な世の中になりましたね。

(2022.02.25 17:43:20)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんばんは~
そんなに頻繁に言っていたわけではないのに、
勝手ながら、閉店となると、
とても寂しい気持ちです。
最後に美味しく食べれて良かったです。
(2022.02.25 17:45:40)

putimimiyaさん へ  
チマミ2403  さん
 こんばんは~
素敵なお店なんですよね。残念です。
コロナの影響は、とても大きいと思います。
夜のお客様が来ない、とか。
オーナーシェフさんの年齢的なものもあるらしいです。 (2022.02.25 17:49:23)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
有難うございます。素敵ですよね~。
そうなんですよ。お腹がいっぱいで、
家に帰っても夜はあまり食べれませんでした。
ディナーに行ったことがある人は、
食べきれないので、ランチで十分、と言ってました。
(2022.02.25 17:52:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(553)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(114)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(6)

野菜

(2)

(18)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(68)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(6)

おうちご飯

(117)

室内の花

(17)

旅行

(3)

外食

(51)

庭の花

(732)

雑感

(10)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

木々の花 薔薇開花… New! たねまき人さん

青の紫陽花を買い!… New! dekotan1さん

母の日に思うこと! New! たくちゃん9000さん

レディー・ローズ  … New! 宮じいさんさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

コメント新着

melody@ Re:ベル型クレマチス。足下にはキスゲ。白内障手術の話。(05/11) New! こんにちは。 ベル型のクレマチスは珍しい…
チマミ2403 @ melodyさん へ New!  こんにちは~  天ぷらの美味しさは知っ…
チマミ2403 @ いしけいさん へ New!  こんにちは~  特殊な食べ方かもしれま…
melody@ Re:アカシアの白い花は、食べれます。天ぷら、甘酢漬け(05/10) こんにちは。 こちらでもアカシアの白い花…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: