Shuichi-Yのブログ

Shuichi-Yのブログ

PR

Profile

Shuichi-Y

Shuichi-Y

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.27
XML
こんばんは! TreeItからBlenderに移行した樹木をUnityに移行します…
Blenderでエクスポート > VRM(.vrm)を実行しました…
VRMファイルをAssets > Prefabs にドラッグ&ドロップして、選択します…
Inspector > Model のMigrate To Vrm1 にチェックを付けて ダイアグウィンドウのApplyを押します…
Inspector > Materials > Remapped Materials, Textures のbark04, branch03 を⦿を押して選択します…
Sceneに配置してScaleを調整します。Position X : 0, Y : 0.5, Z : 48、Scale X : 0.5, Y : 0.5, Z : 0.5 に変更しました…
Hierarchyで選択して、InspectorでAdd ComponentでRigidbodyを追加します…
Rigidbody > Constraints > Freeze Position X, Y, Z と Freeze Rotation X, Y, Z にチェックを入れます…
Add ComponentでCapsule Colliderを追加します…
Capsule Collider > Center X : 0, Y : 5.5, Z : 0, Radius : 10, Height : 10 に変更します…
Renameしました…
Hierarchyの物をAssets > prefabs にドラッグ&ドロップしてOriginal Prefabを選択して押します…
Hierarchyの物をDeleteして、Create Emptyを作成してRenameでTreesにしました… 
TransformでResetをかけて準備が完了しました…

樹木が1本できました…
文章で残すのが大変ですね… 書き方が悪いのかな 箇条書きで書けばいいのかな
ブログ読んで参考にしてくれている読者いるのかなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.27 19:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[作成(TreeIt → Blender → Unity)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: