信州 松茸便り

信州 松茸便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

松茸の浅井商店三代目

松茸の浅井商店三代目

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:八丈島の旅(01/03) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

フリーページ

2021年07月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は昨日も山へと行っていました。
災害復旧工事の手前に軽トラを停めて、積んであった自転車ででポイントへと向かいました。
前回は汗でベチャベチャだったのでTシャツで、靴も滑らないようスパイク式の足袋を履いて
行きました。
道中まず最初に発見したのが、ヤマドリタケモドキ(ポルチーニ)


大体見つけても軸の部分がスカスカというものが多いのですが、今回のヤマドリタケモドキは
しっかりしていました。
それからはアカヤマドリ狙いでいつものポイントに。
このアカヤマドリ、山の中でひときわ目立ちます。


なので誰でも見つけることはできるでしょう。
前回よりは発生が少なく、イメージしていたほどは採れませんでした。



早速家に帰って調理しました。
まずは、アカヤマドリ、ヤマドリタケモドキ、チチタケを卵と炒めました。
味は良かったのですが、見た目がそれほどでもなかったので掲載はしません。
続いてキノコパスタ。


我ながら上出来の仕上がり!!
旬の味覚を十分に堪能することができました。
満足、満足。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月15日 11時57分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: