フランスのすみっこに暮らす

PR

プロフィール

しかくいもも

しかくいもも

カレンダー

コメント新着

しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) MASさま はじめまして。 コメントいただ…
MAS@ Re:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) はじめまして。 私にも全く同じことがお…
しかくいもも @ Re[3]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま なんと、予約が成立して…
Matsuringo@ Re[2]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) しかくいももさんへ お返事ありがとうご…
しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま はじめまして。 コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.29
XML
テーマ: 海外生活(7787)
友人のオトメちゃんは、フランスで既に10年以上
ないなら作るしかない! を実行してきた人で
食べたくなったらなんでも作るすごい人。

そんなオトメちゃんはよくキムチを作って分けてくれるのだけど
そのキムチが、めちゃくちゃ美味しい。

辛いのが苦手な私でも美味しく食べれて
なによりもフランスで手に入る材料でなんとかつくれる。

例えば、数年前までは白菜はスーパーにあったりなかったりやったけど
最近は購入する人が増えたのか、冬場は安定して購入できるようになったから
前よりも気軽に作れるようになったわー と、オトメちゃんがせっせと作ってはくれる。

でも、貰ってばっかりは心苦しく
自分で作ってみたいなーと思うようになって、オトメちゃんに弟子入りすることにした。

出汁昆布、和風だし、砂糖、ニンニク、しょうが、
干しシイタケ、ヨーグルト、ナンプラー、唐辛子粉、、、等々
それにオトメちゃんの庭にわんさか生るりんごを入れて。
白菜は塩で水抜きして、それと混ぜるだけ。

材料が多いから面倒に見えるけど、簡単やからーと
言われた通り、すぐにできた。



その後、たすけてーと頼まれるがまま
4時間に渡ってりんごを延々剥くことになった。




オトメちゃんの家にある大きなリンゴの木になった大量のリンゴ。
それを人間だけでは食べきれへんから、彼女の自宅で飼っている
ニワトリのエサ(飼料)にするべく、1人で一生懸命剥いてたオトメちゃん。
でも1人では終わるはずもなく、たまたま訪問した私も駆り出され
2人でべらべらしゃべりながら60キロものリンゴを剥いた。

こんな長時間包丁握ることなんてないから、手に水膨れができ
腱鞘炎になりそうやったけど、なんとか完了。

助かったわーありがとうと言って貰えて
お礼が少しはできたかな、、、、と思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.29 06:17:30
コメント(0) | コメントを書く
[フランスおうちごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: