マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2007.07.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 黒犬が草を食む。きっとまた抜け毛が胃に溜まったのだろうと男は考えた。黒犬を繋いでいる場所を丹念に掃除しているんだがなあ。それに匂いと汚れが酷くなった。そろそろシャンプーをしてやらないと。散水器が壊れていたがDIY店でつい最近新しいのを買った。強圧用のでも800円以下で買えるとは安くなったものだ。これは畑の水撒き用だが、黒犬をシャンプーする時にも不可欠なアイテムだ。

 このごろ我が家の畑に良く雀の群れがやって来る。地面に降りてしきりに啄ばんでるが、一体何を食べてるのだろう。男はまたも考える。今日も蒸し暑かった。クーラーが効いてない部屋に入るとムッとする。制服が半袖になってからずいぶん楽になったが、それでも一通り巡回を終えると汗が噴出す。

 そんな日に男は山越えで帰宅ランをした。だが足が重く歩幅が伸びない。街中をランパンランシャツ姿でノロノロ走る姿は無様でもある。それでも男は無頓着だ。公園の一角で女性のホームレスがぽつねんと座っていた。梅雨時のホームレスは大変だろうなあ。男は思う。雨が降る夜は寝床の確保が難しいだろうとも。

 それにしても楽天の選手が8人もオールスターに選ばれるなんて変な話だと男は思う。野村監督が「楽天の選手は1軍半のが多い。オールスターじゃなくてオールスターダストだ」と言っていたのを思い出す。フルスタへ応援に行った時も、男はオールスターの投票は書かなかった。オールスターの期間、楽天のベテラン選手は休養し、若手は練習に励んだら良い。冷徹な男はそう考えていたのだ。

 パリーグ2冠王の山崎は順当だが、先発投手部門の田中は人気が先行し過ぎ。残りの6人はオールスターと言う柄じゃないだろうな。中継ぎの松本なんて選ばれても目下2軍へ降格中だから辞退せざるを得ないし、選ばれた選手が正当な理由無く辞退すると、オールスター後の公式戦で10試合出場停止の罰則を適用されるんだよ。今年はフルスタでオールスターの第2戦があるので、きっと熱心なファンがつい夢中になって投票したんだろうけどしょうがないなあ。

 しょうがないと言えば、「しょうがない発言」をした防衛大臣が顰蹙を買い、とうとう辞任したんだってねえ。「日本が戦争に負けたのはしょうがない」。大臣はそんなことを言ったのかと思ったらそうじゃなくて、「原爆が日本に落とされたのもしょうがないこと」とか言ったらしい。普通のオジサンならいざ知らず、あの人は原爆が落とされたご当地、長崎選出の代議士なんだよ。

 原爆で大勢の人が亡くなり、今も後遺症に苦しむ人が大勢いるのに「しょうがない」ってのはどうかしてるね。「女性は産む機械」と言った大臣。不明朗な事務経費が判明して自殺した大臣。そして「原爆が落とされてもしょうがない」と言って自ら辞めた大臣。これが「美しい国ニッポン」の代表選手なの?

 きっと日本の政治家には政治に対する理念がないんだろうね。国民の生活水準をどうしたら上げられるかとか、国民が健やかに過ごせるためにはどうすべきかとか考えるのが政治家でしょ?きっと彼らには自分の出世と所属する党が選挙で勝つことしか眼中にないんだろうね。そんな政治家を選ぶ国民もしょうがない人達なんだろう。そこで一つ、男は大きなため息をついた。ふう~っ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.03 18:10:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: