マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2009.10.28
XML
あのCSからどれだけ経ったのだろう。楽天の試合が終わってからさほど経ってないはずなのに、ずいぶん前のことのように思うのは何故だろう。日本人の心を熱くしたWBCでの優勝。その中心になったのが我がイーグルスの岩隈であり田中マー君だったことは、誰も否定しないだろう。

思えば彼らは例年より1ヶ月も早くトレーニングを開始した。もちろんWBCで存分に力を発揮するためだ。優勝して帰国するなり春のキャンプに合流し、疲れも癒えぬままレギュラーシーズン入り。体に刻み込まれた深い疲労感が、岩隈や田中を何度か襲ったことは間違いない。

それでもパリーグ2位の堂々たる成績でCSに進出し、第1ステージでは3位のソフトバンクを木っ端微塵に粉砕した。だが、球団による監督解雇の影響は第2ステージになって突然現れた。岩隈先発で臨んだ緒戦。9回裏まさかの満塁サヨナラホームランによる逆転負け。天国から地獄へ突き落とされた一戦だった。あれが野球の怖さ、そして短期決戦の怖さだと思う。

野村監督が指導した4年間で個々の選手が強くなり、チームとして戦える球団になったことは間違いない。正直言って良くここまで成長してくれたと言うのが本音だ。CS第2ステージでは、結局田中が先発したゲームでしか勝てなかった。各ゲームとも得点は競っていたものの、その僅かの差が非常に大きかったと思う。それは修羅場を潜った経験の差だ。

首になって悔しがった野村監督だが、最終的には名誉監督への就任を受け入れた。任期は3年と言うからそれなりの報酬も出るのだろう。就任の条件の一つが愛息カツノリのコーチ残留だったと言う。そして彼と佐藤義則ピッチングコーチを除く9人のコーチと2軍監督も、つい最近解雇通告された。

監督の解雇通告がCS直前となったこともあり、彼らへの通告がさらに遅れたわけだ。この時期の通告だと再就職するのはなかなか困難とか。こんなことを見ていると、嫌でも球団の非情さを感じてならない。リーグ2位になりCSに進出した監督やコーチがほとんど解雇されるチームが、一体どこにあるだろうか。

その反面、野村監督の「老害」が深刻だったことも伝わって来た。かの有名な「ボヤキ」はマスコミには受けても、彼の下にいる特に若手の選手達にとっては、マイナスに作用した部分もあったようだ。確かに年齢の差から来る思考のギャップは否めないだろう。そして息子のカツノリは結局楽天を去り、巨人のコーチとなる道を選んだ。

もし楽天に残れば、自分だけ親の七光りで首がつながったと言い触らされることは必定。そんな彼を、野村野球を継承出来る者として巨人が評価したようだ。これはまさに原監督ならではの慧眼と言うべきだろう。そしてカツノリもようやく親離れ出来ると言うわけだ。

さて、来季の楽天はブラウン新監督を迎えてどんな戦い方をするのだろう。これまでの野村采配と大きく異なるのは自明。不安でもあるが楽しみでもある。新たなチームが作られて行く過程を、関心を持って見守りたいと思う。折しも引退を決めた初代の選手会長礒部が、コーチに就任することになった由。明るい話題に、少しだけホッとしている。

今回の「騒動」で、楽天ファンが何を感じたか。そして複雑なファンの心情に球団側がどう応えるのか。歴史の浅い我が東北楽天だが、ますます強いチームに育つためには今後どんな方策を採るべきなのだろうか。球団側には営利の追求だけでなく、ファンの気持ちを大切にした運営を目指して欲しい。明日はドラフト。期待の新人が仙台に来てくれることを心から願っている。

今年一年私達の心を熱くしてくれた我がイーグルスよ、ありがとう。そして去り行く監督、コーチ、選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。皆さんには心から感謝しています。そして今後のご活躍を心から願っています。さて、明日はドラフト。期待の新人選手たちが我が東北楽天に入団し、来年はKスタで大活躍するのを楽しみにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.28 18:35:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: