マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2013.10.09
XML
1マー君.jpg


ぽっ スミマセ~ン!! 昨夜Kスタでマー君の24連勝を見届けて来ました。申し訳ありませんが、緊急に割り込ませていただきますね~♪ この試合のチケットを買ったのは半月ほど前。当然マー君の登板は予想していませんでした。ところが西武ドームでの優勝が決まった一戦で、マー君はストッパーとして登場したため、予期せぬ日程になりました。



2マウンド.jpg3ユニフォーム.jpg




 昨夜私が観戦したのはレフトの指定席。外野で観るのは多分2年ぶりくらいです。そのため選手個人の応援歌も知らず、大型画面の画像も歪んで見えるのです。どうぞご容赦を~!!この日のマー君は立ち上がりが悪く、1回表からフォアボール、盗塁にエラーがからみ、早々に1点を獲られてしまいました。

 その裏楽天がヒット2本と犠牲フライで追いついたものの、2回表には相手のホームスチールでさらに1点を失い、これはかなりリズムが狂ってるなあと感じたものです。何せ優勝決定後の成績は1勝5敗でしたっけ~?全く勢いがなくなっていましたからねえ。でも我が東北楽天は3回裏に怒涛の攻撃を展開します。

 3本のヒットのうち2塁打が2本。そして4個の死四球で大量6点をもぎ取りました。これでもうマー君の開幕からの24連勝は決まったようなものでした。楽天ファンは大喜びで、スタンドが大いに盛り上がったのですよ。う~む、良いですねえこの雰囲気は!!大笑い



5得点後の応援団.jpg6ファン.jpg



ウィンク 今ごろこんなことを言っても信じないでしょうが、私は6月に観戦した際、今年は優勝出来そうと感じて、それを口にしました。でも周囲の人は誰も本気にしてませんでしたけどね。(笑)大笑い




4自分.jpg5チアガール.jpg


 マー君が7回まで投げた後は、青山、長谷部とつなぎ、最後はベテラン斎藤が投げました。彼は仙台出身ですから、地元のファンにはたまらない演出ですね。見事7対3とオリックスを抑え、マー君の開幕から24連勝、昨シーズンからだと28連勝達成です。私はCSはテレビで観戦する予定なので、今回がきっとマー君の見納めになることでしょう。



7勝利の白風船.jpg8勝利の応援団.jpg
9win.jpg10開幕24連勝.jpg


 Kスタの夜空にジェット風船が飛び交い、応援の旗が波打ちます。そして勝利の花火も。大型スクリーンには怒涛の24連勝を祝う文字が映ります。そして勝利インタビューに登場したのは、もちろんマー君でした。




13インタビュー3.jpg



12インタビュー2.jpg


 これだけの大記録を達成しても、マー君の口調はいつも通りの落ち着いたものでした。この夜、西武がロッテを下してパリーグの2位が確定。最後は8連勝と勢いのある西武が、CSでも勝ち上って来るのではないでしょうか。我が東北楽天にはこの後も油断をせず、最後までしっかりとした野球をして是非優勝して欲しいものです。

 さて、月間MVP5カ月連続受賞も、通算12度目の受賞も新記録です。彼自身通算の白星がこれで99個目になりました。兵庫県の「スポーツ優秀選手特別賞」受賞が決定し、宮城県では「県民栄誉賞」の贈呈も検討中だそうです。何せ今季1敗もしてないのが凄いですねえ。驚きの新記録達成です。

 きっとゴールデングローブ賞も獲れるだろうし、もし優勝でもすれば沢村賞や正力賞受賞も見えて来るでしょう。やがてマー君は私達の手が届かない世界へ行ってしまいそうですが、これからも全力で頑張って欲しいと願っています。マー君24連勝おめでとうございます。そしてこれからのさらなる活躍、大いに期待してますよ~!!手書きハート大笑い











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.09 06:16:53
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: