マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2013.12.28
XML
カテゴリ: ブログ
≪ ブログ編 ≫

落葉1.jpg


 今年も残すところ後4日になった。考えてみれば、今年も良く書いたものだ。何って?ブログの話ですよ。旅行やレースで出かけた日を除き、毎日文章を書かない日はなかった。いや、旅行やレースに旅立つ朝も早起きしてブログを更新し、帰宅した日も簡単な報告だけは載せた。いわば文章中毒の私は、年がら年中文章のことを考えている。だから今日も気になって、真夜中に目が覚めてしまったのだ。


落葉3.jpg


 書く内容は自分の趣味や日常生活に関することが多いが、時には気になったニュースなども取り上げる。私の趣味の筆頭はマラソンで、これは日頃の練習のジョギングから、ウルトラマラソンまでと幅が広い。レースに出れば完走記に取り組むことになる。ウォーキングや自転車、東北楽天の応援、稀に登山へも行く。狭いが家庭菜園を作っており、これも良くブログに登場する。

 一方、精神力を要する趣味の筆頭は何と言ってもブログ。次いで読書、歴史研究、美術館博物館巡りと続く。それらに助けられているとは言え、ネタ探しには苦労が絶えない。だから恰好のテーマを見つけたら、メモするのが常。翌日書く文章を、前日のうちに準備することもしばしばだ。



落葉7.jpg


 歴史的な内容や政治的なことを書く場合は、より神経を使う。予め事実を確認することはもとより、一旦公開した後もより正確で適切な表現を目指して文章を手直しすることがしょっちゅうだ。昨日のテーマは微妙な問題だけに、朝更新した後夕方まで15回ほど文章を手直しした。大げさかもしれないが、ブログは私にとって、まさに真剣勝負の世界なのだ。ウィンク

 最近は歳のせいか、物忘れや勘違いが多い。言葉を忘れ、適切な表現が出来ないこともしばしばだ。幸いキーを叩けば自動的に漢字が現れるから正しい字を選べば済むが、いざ紙に書こうとすると字を忘れていることが増えた。そんな私に助っ人が現れた。今年の春ようやく買ったデジカメだ。



実1.jpg


大笑い これでずいぶん表現方法が豊かになった。現在の楽天ブログを含め、私はこれまで12年以上ネットで日記を公開して来たが、ずっと文章だけのものだった。それはそれで趣があるが、視覚に訴えると効果がまるで違う。私はパソコンやカメラに対する知識がない。だがこんなど素人でも優秀なカメラのお陰で、少しは内容が多彩になったように思う。

 予めどんな写真を撮るか、またどのテーマにどの写真を組み合わせるか、新たな課題と楽しみが加わった。だがメカ音痴の哀しさ、写真を撮れば撮るほど、容量が直ぐに満杯になる。だから2カ月半ほど前のブログの写真を削除するのが日常作業。同様にブログ更新直後には折角撮った貴重な映像も、パソコン本体から削除している。



実2.jpg


ウィンク 原始的で不便極まりない作業だが、慣れればこんなものかとも思う。これは「断捨離」の一環で、世の中は諸行無常、栄枯盛衰と考えれば済む。さて、長年ブログを続けていると、色んな出会いがある。中でも自分の感性に合ったブログが見つかると嬉しい。こうしてネット上の友が1人、2人と増えて行く。

 その一方で別れもある。更新しなくなって久しいブログは、やがて「お気に入り」から消える。また、姿の見えないネットの世界では、稀に行き違いも生ずる。そんな時、私は静かに立ち去る。無理な付き合いはいつか破たんするものだ。だからコメントを書く際は細心の注意と配慮が必要。ブログを見ているうちに、つい相手のことを良く知ってるとの錯覚に陥り易いためだ。


樹9.jpg


 素晴らしい写真や、驚くような知識。ネットの世界にはそんなブログがたくさんあるが、私がコメントを書かせてもらっているのはごくわずか。申し訳ないが、多くは密かに楽しませてもらっている。それでも心の癒しには十分だ。私は完璧な体裁のブログより、人間味があり、生活感が感じられるものに惹かれる。同じ人間として共感が持てるためだ。

 歳を取れば、やがてマラソンは無理になるが、ブログは意思さえあればその先も続けられる。日常生活の全てを曝すことは出来ないが、これからもブログと共に歩む積り。たかがブログ、されどブログ。かくして今日も文章と格闘する私だ。そして大晦日まで毎日書く積り。こんなブログだけど、皆様これからもどうぞよろしくね~。ウィンク<続く>


 写真は全て11月26日に近所の公園で撮ったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.28 18:36:14
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: