マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2015.09.18
XML
カテゴリ: 健康
花1A.jpg

 もがいていた。苦しんでいた。まるで金縛りにでもあったように。そして体が熱かった。私は一晩中うなされたまま、とうとう朝を迎えた。ブログを書いて庭へ出ると、真っ赤な花が目についた。あれっ、ハイビスカスが咲いてる。おかしいなあ。暑かったこの夏は一度も花を開かせた記憶がないのに。それにしても昨夜の苦しみは何だったのだろう。今も首と肩が猛烈に痛み、カチカチに固まった感じだ。


花5キンモクセイ.jpg

 朝食後、歩いて2kmほど先の山の上にあるM医院へ行った。薬がほとんどなくなったのだ。それにドクターには、前回の診察後K病院で検査を受けた結果を報告する必要があった。ゆっくり一歩ずつ確かめるように足を出す。まだ元気だった頃は、こんな坂道を平気で走って登ったものだ。それが情けないことに、ゆっくり歩くだけでも息が切れて苦しい。どこからか匂って来る芳香。これはキンモクセイだ。今年もまたキンモクセイが咲く季節がやって来たのだ。


花4ニラ.jpg

 M医院の待合室は既に大勢の患者で溢れていた。「今日は通常の診察で良いんですか。後1時間半はかかりますけど」。受付の女性が言う。それは織り込み済みのこと。暫くして血圧計に左腕を突っ込む。血圧は正常範囲だが、脈拍は120ほど。やはり不整脈が出ている。新聞と雑誌を読み、無料の緑茶やジュースを飲んで順番を待つ。普段は読まない地元紙と週刊誌の記事が新鮮。やっと名前を呼ばれて、診察室前のベンチに座る。


実13.jpg

 この日のMドクターは髭面だった。日頃はマスクをしているため、分からなかったのだ。ドクターに前回以降の経過を話す。その間2回通院したK病院からも検査結果の連絡が来ている由。気になっている首と肩の痛みが不整脈と関係あるか尋ねたら因果関係はない由。発作が出て以降40日経ったが未だに苦しく、12月に3度目の手術を受ける予定であることも告げた。薬を処方してもらい、隣の薬局へ向かった。


ワレモコウ3.jpg

 薬剤師も心得たもので、あまりしつこくは症状を聞かない。処方された薬の種類と量を見たらピンと来るのだろう。2袋分の薬は2カ月分。病院と合わせると5千円近い料金だが、71歳を過ぎ「東日本大震災」の被災地であるためまだ1割負担適用なのが有難い。これが通常の2割負担だと倍になる。眼科、歯科、K病院など含めたら相当の医療費だ。帰路は全て下り坂なので楽。


2コスモス.jpg

 坂を半分ほど下った所で誰かに呼び止められた。良く見ると2番目の職場の元同僚。ご主人共々最近私を見かけないと心配していたそうだ。そこで立ち止まって事情を話す。体の辛さもさることながら心の辛さも正直に話すと、とても驚いていた彼女。元気良く坂道を走り回っていた私が、まさかそんな現状だとは想像出来なかったのだろう。それにしても、この首と背中の痛みの原因は何?


葉3フイリススキ.jpg

 そう言えば、先日妻の電動自転車を借りて、鶏糞を買いに行った。2袋で30kg。小さな荷台にゴム紐で縛りつけたが、帰宅した時には危うく落ちそうになるほどずれていた。あの時は重くて必死にハンドルを握っていた。そして畝をシャベルで掘り返しもした。最近は自室に籠ってパソコンとテレビ三昧。きっと座椅子に座るその体勢も、首や肩に負担をかけているのだと思う。それであの夜は久しぶりにストレッチ体操をしてみたのだが。


18.jpg

  午後から整骨院へ行って見よう。そう思って古い診察券を引っ張り出した。良く見たら水曜の午後は休診日だった。ああ残念。折角その気になったのになあ。その夜寝床に入っても、前夜ほどには苦しまずに済んだ。背中と首は心なしか楽な感じ。だが、不整脈の気持ち悪さは残ったまま。その夜は何度も目覚め、その都度テレビを点けて国会の動きを確かめた。例の安全保障関連法案の審議状態だ。目下国を二分しているこの件についても、書く必要があるだろう。そう思いつつ、いつの間にか深い眠りに落ちた。


柿.jpg

 翌日居間のテーブルの上に柿の実を発見。我が家の裏庭で生ったのを妻が枝ごと折ったようだ。春には枯れかけていた樹だが、私は必死に水やりをした。そのお陰で何とか樹勢が戻り、わずかながら実をつけたのだ。柿の樹も自分も何とか頑張った。そして秋を迎えることが出来た。

 今は爽やかな風が心地良い季節。「風立ちぬ。いざ生きめやも」。堀辰雄の小説と共に、同名のアニメーションを思い出した。後は12月の手術まで、何とか体を持たせたいのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.18 08:37:04
コメント(12) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: