マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2016.08.07
XML
カテゴリ: 写真


 <JR仙台駅にて>
 今年の仙台七夕が昨日から始まりました。会期は8月6日から8日までの3日間です。早速昨日6日の午前中に繁華街に出かけ、写真を撮って来ましたよ。

仙台七夕は江戸時代から続く伝統行事で、仙台の主要な観光行事でもあります。このシリーズを通じて仙台七夕の豪華さや楽しさを味わっていただけたら幸いです。大笑い



 仙台駅構内の飾り付けの一つです。



 駅構内のミニ七夕です。こんなものでも可愛いものですね。ぽっ




              駅構内の紅白の「吹き流し」です。




 ここからは「中央通り」の七夕飾りが続きます。今日は「吹き流し」の連続になりますので、以下説明を省略しますね。どうぞ写真をお楽しみくださいませ~。














































 8月6日は広島に原爆が投下された日でもあります。「ノーモア広島」、「ノーモア長崎」の文字が入った吹き流しも飾られていました。核廃棄は人類共通の願いですが、なかなかそうならないのが世界の現実でもありますね。今日はハーフトーンの飾りばかりが目立ちました。他の色の吹き流しを別に区分してあるためです。そのうち載せますので、どうぞお楽しみにね~!!ウィンク<続く>

 <リオ五輪速報>

 鉄棒種目別男子鉄棒の内田航平選手は演技中に落下し、決勝に進められなかったようですね。メダルが期待されていただけに残念です。本人は「これがオリンピック」と語っていたみたい。本当ですね。まあ気落ちせずに、これからも応援し続けましょうね~!!

星 女子柔道48kg級の近藤亜美選手、男子柔道60kg級の高藤直寿選手が共に敗者復活から勝ち上がり、見事銅メダルを獲得しました。これが日本の初メダル。両選手、本当におめでとうございます。大笑い

星 女子重量挙げ48kg級で、三宅宏美さんが見事銅メダルに輝きました。彼女は腰痛と膝痛に耐えての表彰台でした。本当にお疲れ様ですね。

星 男子水泳400m個人メドレリレーで、萩野公介選手が今大会日本人初の金メダルに輝きました。なお瀬戸大也選手が銅メダルと、日本人選手2人が表彰台に上っています。君が代と日の丸、超気持ち良いですね。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.07 12:09:51
コメント(12) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: