マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2018.07.22
XML
カテゴリ: 俳句
~7月の提出句にちなみ~



 ボクの名が呼ばれた。「マックスさんはアメリカ人ですか」。センセイが尋ねる。「いいえ日本人です」。とボク。より「日本人」に近づくため、いつもは「真楠」と表記してるのを今月はわざわざ「眞楠」と旧字を使ったのだが。続いて提出句の読み上げ。

           生かされて一日終へて冷奴



 センセイが言う。「『生かされて』か。まるで修行僧ですね」。「ええそうなんです」。と平気で答えながらもボクは嬉しかった。少しでもセンセイの印象に残ればそれで良い。勿論センセイも「何か」を感じてるから、そんな「言葉アソビ」を楽しんでいるに違いない。「『て』が2つ続いてますね」。受講生の1人が言う。「ええ良いんです。わざとそうしたんです」とボクは返す。



 「中七は『一日終へたる』にしましょう。一日は『ヒトヒ』で、辞書にもあります」。「実はそう詠んだのを変えたんです」。「いや、みんな後でそう言うんですよ」とセンセイ。変えたのはウソではなかった。実は7月の提出句は5度も清書し直した苦心の作。たかが「半丁」にも満たない木綿豆腐に、散々てこずった今月の課題作。そんな苦労を知ってるのは、この世にボクだけだ。



 提出句の変遷はこうだ。

 1)  冷奴けふもやうやく終はりけり
 2)  冷奴やうやうけふも終はりけり
 3)  やうやくに一日終へたり冷奴  *ひとひ
 4)  生かされて一日終へて冷奴

 この他にも直した。だからもうボクのお腹は、きっと冷奴で満腹状態になっていたはずだ。



 ヌサマイさんの中七は「とぎれとぎれの」を「何方よりか」に直された。ヌサマイさんとボクは思わず顔を見合わせて頷いた。なるほどこれは文学的。ヌサマイさんの素敵な山の歌が、こう直されて一層冴えた。

 一方ボクの歌は説明的になり過ぎていたようだ。センセイによれば、初心者が陥り易い欠点とか。「二句一章」のように逆転の発想が俳句には必要の由。一瞬だが、どこか一皮剥けたような気になった。



 4月5月とヌサマイさんの隣に座ったボクが先月別な席に座ったのは、ヌサマイさんの指に光るものを見つけたため。左手の薬指。もうガッカリして力が抜けた。そうだったのか。当然ながらそれもあるよね。でも今月は勇気を奮ってヌサマイさんにあることを尋ねた。答えは意外な内容。人生とはまさに不可思議。彼女の知性と人柄は俳句にも良く表れて話も楽しく、ボクにはかけがえのない一時だ。



 俳句教室の帰路、司法書士事務所に寄った。前妻との離婚に関し、土地の名義書き換えでお世話になった所。ところが共用道路がまだ前妻との共有になっていたのだ。生憎所長は留守で、帰宅後に電話があった。名義が共有になっていても道路なので何の影響もない由。やれやれ。これで宿題が一つ減った。そして来月こそは何とかヌサマイさんを喫茶店に誘おうと、決意したボクだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.22 00:00:28
コメント(8) | コメントを書く
[俳句] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
ニッコリ、にんまりと読み終えました。
ヌサマイさん、素敵な方を見つけたのですね。これでまた俳句教室も一段と楽しくなりますね。次々と現れては消える素敵な花ばな。今度こそ一緒にお茶できるといいですね。

冷ややっこの歌・・・最高にいいと思いました。これまでのマックスさんの
事を知っているので、最初のいかされてが、とっても、よくわかって、それに最後の冷ややっこでまたさらにいい感じと思いました。

2句1章・・・って最後の5文字が大きな役割をするってことなんでしょうか。
瞬間でもその言葉の感覚が分かるといううその1瞬が大事ですね。 (2018.07.22 05:14:37)

Re[1]:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。
昨日はいくらたってもコメントへの返事が
なかったので、心配してましたよ。

このことはずっと内緒にしていました。
自分としてはとても大事なことなので。
それにこんなことを書けば、迷惑をかけること
もありますので、創作と言う形にしたのです。😊

今回の「冷奴」は少し生活感の滲んだ句を
詠もうと思って考えていました。
結果は「たかが冷奴、されど冷奴」でした。
糖分は冷奴を食べずに済みそうですよ。(^_-)-☆

後でお邪魔しますね。今日も暑くなりそうなので、
朝のうちに草取り作業でした。(;^_^A (2018.07.22 07:13:29)

Re:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
こんにちは
猛暑が続き暑いですね
俳句も難しいのね
頭がよくなくてはだめですね
素敵な方との出会いもあるといいね (2018.07.22 15:34:18)

Re[1]:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

毎日暑いですねえ。
仙台もクーラー、扇風機がないともうダメな
ほどの猛暑ですよ~。(;^_^A

ふふふ。俳句も結構頭を使いますね。
ボケないよう頑張らないとね。😊

素敵な人、いました。でも相手がどう思うかは
別ですからねえ。(^_-)-☆
(2018.07.22 17:21:10)

Re:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
こ う  さん
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

センセイ
ああ言えばこう言う人かと思ってしまいました^^
ヌサマイさん
意外な内容
もしかして・・・

連日の猛暑
本当に笑うしかないですね(T_T)

(2018.07.22 19:53:10)

Re[1]:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
マックス爺  さん
こ うさんへ

今晩は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

ははは。センセイねえ。それじゃないんです。
森昌子のそれは先生♬( ,,`・ω・´)ンンン?

今日はいつもと違う文体で書いてみました。
一応「創作」としてありますが。(^_-)-☆

暑さにはビックリしています。
今日の仙台は36.4度だったとか。
朝から茹っています。(;^_^A
(2018.07.22 20:07:14)

Re:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
yorosiku!  さん
お花~とても綺麗に撮れていますね^^v
ヌサマイさん~素敵な方なんですね♪ (2018.07.22 21:38:42)

Re[1]:創作『ハイクとボクの不純な動機』(07/22)  
マックス爺  さん
yorosiku!さんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

あらまあ、そうですか。
それは嬉しいな。きっと花たちも喜んで
いることでしょう。🌸😊

ヌサマイさんも私には高嶺の花かな。
話が合うのは初めから分かってました。
とっても魅力的な方ですよ。人間としてね。💛


(2018.07.23 04:33:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: