マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2019.08.11
XML
カテゴリ: 写真
~「仙台七夕」を楽しむ人たち~



「仙台七夕」の紹介も今日で3回目。そろそろ飽きて来たことでしょう。そこで今日はちょっと視点を変えてみましょうね。クール



 一番町を歩き終え、上の写真からは中央通りを仙台駅方面に向かいます。上とこの写真の2枚は、昨日巨大な千羽鶴を吊るしたFデパートの真ん前の飾りつけで、さすがに豪華ですね。



    今日は七夕を楽しんでおられる観光客(市民を含む)がテーマです。



     まあプライバシーや肖像権の問題もありますが、そこはぜひお許しを。ぽっ



 昔から「学都仙台」と言う言い方があります。この方たちはインドネシアからの留学生かな。



          ゴメンなさいね。1枚撮らせていただきました。手書きハート



          こんな角度からも1枚パチリ。



      「仕掛け人形」の前では、こんな人だかりも。



          Fデパート「万羽鶴」前の人ごみです。(;^_^A



            ゴメンなさい。突然に。



          暑いのに良く来てくれましたね。ありがとう。



       疲れた時はやっぱりベンチですよね、まずは。



          冷たい生ビールはいかが、そこのお兄さん。



       おう、アイスだアイスだ。食べたいなあ。ぺろり



     浴衣も良いんだけど、帯が苦しいんだよね、ホント。



          吹き流しの下から見える皆さんのアンヨ。ウィンク



      あらまあ。ベビーカーの赤ちゃん、疲れちゃったみたいねえ。

     まだ写真は結構あるのですが、この辺で一旦中締めとしますね。<不定期に続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.11 07:12:26
コメント(12) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: