マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2019.09.28
XML
カテゴリ: 写真
~定禅寺ジャズフェスティバル2019その2~



 9月初旬のジャズフェスティバルに行ったのは、2日目の日曜日だった。それがとっても暑い日でねえ。昼食前の私はまるで修行僧のように幾つかの会場を歩き回り、ミュージシャンと聴衆の姿を撮りまくったのだった。今日はスナップ写真の2回目。ウィンク



  木陰で寛ぐ親子。その背後では強烈なジャズの音が響いている。



         木陰にしゃがんでかき氷を食べる女の子。



     市民広場のステージには、おそろいのユニフォームの楽団員が。



        レジェンドのオジサマが勢ぞろい。



        定禅寺通りのグリーンベルトでの熱演。



                    彫刻は定禅寺通りのシンボル。




            定禅寺通りのケヤキ並木には大勢の音楽ファンが繰り出して。




       演奏直前の緊張感が伝わって来ますね。



    ステージの前で演奏を待つ市民の皆さん。




             この日の緑地帯はかなりの人ごみに。




              演奏中の人とステージに向かう人たち。



      市内の観光地を巡回する「るーぷる仙台」号。




       本番前の調整が続きます。  <不定期に続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.28 00:00:17
コメント(16) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
まあ、素晴らしいですね。今兄沢山お人々が生活の中で音楽を楽しんでいるなんて、ゆとりもありますね。私も音楽三昧の日もありましたが、いまはナッシングです。やはり転勤転居などがあったりすると一生を貫く趣味もなかなかできないものです。楽器もいろいろ手を出しましたが、いまは何も。ここではそれにそんな音がたてられません。

仙台の方々頑張って自らの幸せを作っていらっしゃいますね。 (2019.09.28 06:53:57)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
おはようございます!
爽やかな朝です。
ジャズフェスティバル開催されて市民の皆様
楽しまれたのね
待ち時間にかわいい女の子がかき氷食べてる写真
可愛いですね (2019.09.28 07:21:01)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

ここに集うミュージシャン達は、すべて仙台市民
ではないんですよ。この企画に賛同する人たちが
各地から集まって、「街の中の音楽会」を
楽しんでいるのです。(^^♪

若い音楽家を育てるための国際的なコンペも行っている
んですよ。私にはちょっと高尚過ぎますが。(^_-)-☆
(2019.09.28 07:52:14)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

お早うございます!!
土曜日の早朝からコメントを、ありがとうございます。

大きな音楽用のホールでの演奏会ではなく、
ごく普通の街角で音楽を愛する人が、自分の好きな
楽器や、自分の得意とするジャンルで音楽を楽しんで
います。こんな自由な音楽会が30年も続いています。

私は音楽の楽しさを伝えられたらと思っての取材。
ついでに街の色んな表情を拾ってみました。(^^♪
(2019.09.28 07:57:24)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
yorosiku!  さん
みなさん この日に備えて一生懸命 練習されてきたのでしょうね🎶

一番目の写真が良いですね♪市民写真展とかに出品されてみてはいかがでしょうか^^v (2019.09.28 09:31:42)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
yorosiku!さんへ


今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

ハハハ。それはどうもありがとう。💛😊

でも私の撮った写真はブログに載せたら直ぐに捨ててるの。
文章も同様で、1回こっきりで保存なし。

そんな勝負のブログです。(;^_^A (2019.09.28 09:59:58)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
コンサートホールで演奏しなくても幸せいっぱいという感じですね

定年退職して、昔夢中になったバンド活動を再開しているおじさんグループが多いですよ~(年齢からすると、おじいちゃんだけどね・・)
(2019.09.28 10:01:01)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
5sayoriさんへ

今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

音楽の形も楽しみ方もさまざまですね。
若いころの夢をリタイヤしてから実現する人も
中にはいるのでしょうね。

歳を取ってからも、夢中になれる「何か」を
持ってる人は幸せ者ですね。💛(^^)v
(2019.09.28 11:39:57)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
今日は~~
爽やかな秋晴れ、気持ちはやる気満々だけど・・・
私こんなイベント大好きです( ^ω^)・・・
今年はどこへも遠出できない・・
まあ^^👨って!ビールの女の子に目がいってしまうのね・・ぷっ(*^-^*)
(2019.09.28 12:20:11)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
田舎のシルビアさんへ

今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

今日は晴れているので買い物でした。
明日は雨みたいですからねえ。

こんなイベントがもう30年ほど続いています。
でもステージは外なので、雨降りだと困るよね。☂( ;∀;)

ビールガール。やはり写真には格好の題材ですからね。(^_-)-☆
(2019.09.28 13:06:32)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
こ う  さん
こんにちは

そういえばあの日は暑かったですね
緑地帯が人ごみになるのが
わかる気がします
木陰で演奏できる人はいいですが
日が当たるところで演奏する方が
大変ですね(*_*) (2019.09.28 17:53:56)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
 年寄りがどこでも大活躍の世の中ですね。

ジャズフェスティバルななて洒落たところに出かけられるマックス爺さんはいつまでも青春ですね。 (2019.09.28 18:33:33)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
こ うさんへ

今晩は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

そうそう、大変な暑さでしたよ。

同じ緑地帯でも、ステージの有無で混み方も
違いますね。

そして好きなグループが演奏する場合は、
いくら暑くても我慢して聞いていますよ。(^_-)-☆
(2019.09.28 19:56:12)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
クマタツ1847さんへ

今晩は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

歳を取っても何か生き甲斐がある人はどこか違いますね。
それで元気になれますから。

今の私はブログが一番の趣味なので、この取材も
すべてはブログの大切なネタなのですよ。(^_-)-☆
(2019.09.28 19:59:23)

Re:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
 今日のブログの福昌寺跡の島津家墓地の写真はほんの一部です。
この義弘公の墓碑がある部分は、島津貴久(祖父)や義久(長兄)など比較的に四兄弟に近い人々が集められているように思います。この黄色がかった墓石は山川石と言い、指宿の少し南の地域で採石したものです。偉い人の墓碑にしか使っていません。

この墓地は島津家6代当主から、28代斉彬までの当主とその縁者の墓碑があります。当主ではないですが、久光もここに眠っています。
初代から5代は近くの本立寺跡墓地、明治維新以降は近くの常安峯の墓地に眠っています。 (2019.09.28 21:05:57)

Re[1]:灼熱の街に響く楽の音は(2)(09/28)  
マックス爺  さん
クマタツ1847さんへ


おはようございます!!
2度目のコメントを、わざわざありがとうございました。

そうでしたか。多分その他の地区にも分散してるとは
思っていたのですが、やっぱりねえ。

実は伊達家の墓所も幾つかに分散しています。
中には立派な廟を持つものもありますが、
初代から3代までです。松島の瑞巌寺周辺には
政宗の子女と正室の廟所があります。

いろいろご教示、ありがとうございました。 (2019.09.29 06:57:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: