マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2019.12.24
XML
カテゴリ: 写真
~「富山地方鉄道」を撮る~



 「富山地方鉄道」(愛称は「地鉄」)の富山駅から宇奈月温泉駅までの普通列車に乗りました。その時に駅の構内などで撮った写真を載せますね。



 雄大な雪の立山を背景にして走る「地鉄」のポスターです。素晴らしいですねえ。



 電車のプレートが飾ってありました。珍しいのでもちろん撮影です。



   私もこの電車に乗ったはずです。「立山登山マラニック」のウォークの部に出場した時、立山駅まで乗ったのでした。



 「引退記念」のプレートとは珍しいですねえ。超レアものです。




 駅のホーム風景です。2台の電車が仲良く並んでいます。



  これが今回私が乗った宇奈月温泉駅行きの普通列車で、2両編成です。





  間もなく発車です。この電車に2時間20分間乗るのですが、車内にトイレはありません。



 運転席の横から、線路が見えます。



 運転中の運転手さん。「運転中は話しかけないよう」との注意書きが張ってありました。



  電車は平野部からやがて山岳部へと入って行きます。見える景色も大きく変化します。



  終点の宇奈月温泉駅構内です。背後に山が見えますね。前方にトロッコ列車も見えています。




 トロッコ列車です。私も乗ったことがありますが、なかなかスリルがありますよ。眺めも最高です。



          トロッコ列車のポスターです。<不定期に続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.24 00:00:16
コメント(8) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: