いちごはあまり麺類は食べないかも(- -;
特に汁系の麺類は、家ではあまり作らないかな・・・。

このパスタ、美味しそぉ~(*^.^*)
シンプルだけど、揚げ野菜やしし唐が食欲そそりますね~♪
(2011年02月08日 18時51分57秒)

デートしたい

デートしたい

PR

Calendar

Profile

MAX10

MAX10

Favorite Blog

帰り道… キスする公星☆さん
あたしの好きなもの Black無糖さん
smile☆スマイル☆すま… mimirry2193さん
☆。・★。・りん・。☆… ☆りん★0358さん
ちょっとサボりませ… 。リボン。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

MAX10@ おるゆきさん 柚木胡椒と合うよね。 いつもの刺身に飽き…
おるゆき @ Re:ちょっとお引越しでもしようかと。。。(06/05) こんにちは♪ 了解しました(^O^) ※この…
MAX10@ スキャパさん 山椒味噌はおいしかったよ。 ホタテやしい…
2011年02月05日
XML
カテゴリ: 料理

どうしても家にいるときのお昼はご飯をわざわざ炊きたくなくて、冷凍ご飯を使ったチャーハン等が多い。

麺類もよく作る。

この日は、前日の残りものを再利用。

前日、手羽先を圧力鍋で煮出して白濁したスープをとり、博多の水炊き鍋にした。

鍋の残り汁を冷蔵庫に入れて取っておいた。

翌朝スープを見ると、プルンプルンのコラーゲン。

このコラーゲンスープを使って、鶏そばにする。

鶏ミンチにみじん切りにしたキクラゲ、塩、胡椒を加え、肉団子にする。

コラーゲンスープは、塩、薄口醤油で味付け。

蕎麦を器に入れたら、スープを張る。

圧力鍋で手羽と一緒に入れた生姜のスライス、スープで湯がいた青ネギ、そして鶏肉団子を乗せたら出来上がり。

鶏そば.jpg

まずはスープと一緒に蕎麦。

おいしい。ほんとおいしい。

肉団子。 

キクラゲが軟骨のような食感でコリコリしておいしい。

はぁ、おいしい。

蕎麦を食べ終わって残った汁にご飯を入れる。

これがまた旨い。

サラサラっとお腹の中に消えていった。 

別の日。

生姜、豚肉、ニンジン、モヤシ、小松菜、ネギを炒め、オイスターソースを隠し味。

仕上げにちょっとラー油を垂らして、味噌ラーメン。

味噌ラーメン.jpg

これもおいしい。

もっとモヤシを入れても良かったかな。

シャキシャキとした食感がいい。

味噌ラーメンとよく合う。 

別の日の夜食。

と言うか、飲んで帰ってきて小腹が空いてしまった日。

こんな夜遅くに食べてはいけないと思いつつ、、、結局何か作っている。

油揚げを一度湯通しして油抜きしたら、カツオ昆布ダシの中に投入。

かえし(醤油:みりん=1:1を煮切ったもの)で味付け。

白ネギの千切りも一緒に入れて軽く煮立たせる。

蕎麦を入れた器にダシ汁を張って、キツネ蕎麦のできあがり。

きつね蕎麦.jpg

この白ネギと油揚げが何とも言えずおいしい。

やさしい味。

夜遅くに食べたら結局体には優しくないけど。。。

飲んで帰ってくるとなんでこんなにおいしいんだろうね。

さて、また別の日。 

しし唐が安かった。

78円。

別のものを作ろうと思っていたんだけど、急遽予定変更。

冷凍庫を探す。

あった、シラス。

冷蔵庫も探す。

アンチョビ、アンチョビ、、、あった。

チューブ入りのアンチョビは便利。

使いたいときに使いたい分だけ使える。

レンコンがあった。

ついでだから青ネギ、ニンジン。

ししとう.jpg

レンコン、ニンジンの薄切りは水気をペーパータオルで拭き取って、ビニール袋に入れる。

小麦粉、塩を入れて、よく振る。

青ネギは斜め切り。

たっぷりのお湯を沸かし、パスタを茹で始める。

同時にフライパンに少し多めのオリーブオイル。

粉を振ったレンコン、ニンジンを揚げ焼きにする。

カラッと焼けたら取り出しておく。

同じフライパンで残りの材料を炒める。

最初にシラスとアンチョビペースト。

そこにしし唐。

少し白ワインを加える。

パスタの茹で具合を見る。

やや固めのアルデンテになったら、しし唐とシラスのフライパンにパスタを移す。

茹で汁も少し入れて塩気を調整し、フライパンを煽る。

青ネギを加え、胡椒で調える。

お皿にパスタをクルクルっと盛り上げて、一緒に炒めた具を乗せる。

揚げ焼きにしたレンコンとニンジンも散らして、イタリアンパセリを飾ったら出来上がり。

しし唐とシラスとアンチョビのパスタ.jpg

これは、このパスタは旨い。

とてもシンプルな味なんだけど、実に旨い。

レンコンやニンジンにも軽く塩味が付いているので一緒に食べると一層おいしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月06日 01時03分00秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:普段、お昼に麺類を食べることが多いのに、家でも麺が食べたくなるのは何でだろう。。。(02/05)  
お腹がすいてきました。。
鶏ミンチにきくらげのみじん切りを入れるところがイイですね*^^* (2011年02月06日 01時43分08秒)

どの麺料理も  
ひろ2109  さん
美味しそう♪

私も平日に麺類を食べる回数が多いけど、休日にも麺類が非常に多い(^^;

味噌ラーメンはスープも手作りなの?
とっても美味しそう!(^O^)/

コラーゲンスープのお蕎麦もいいね(^.^)
翌日にはお肌が赤ちゃんの様にプルプルしたんじゃない??? (2011年02月06日 22時21分49秒)

ぽんきち3765さん  
MAX10  さん
いいでしょ。
キクラゲは我ながらナイスアイデアだと思ってるんだ。
肉はハンバーグのようにあまり練らないこと。
フワッ、コリコリの食感がとてもおいしいよ。
(2011年02月06日 23時46分29秒)

ひろ2109さん   
MAX10  さん
コラーゲンスープは圧力鍋と手羽先があれば簡単にできるから試してみて。
和蕎麦でも、中華麺でも、うどんでも合う。
ご飯に掛けてお茶漬けみたいにしても美味しいんだよ。
それはまた紹介するね。
(2011年02月06日 23時48分36秒)

Re:普段、お昼に麺類を食べることが多いのに、家でも麺が食べたくなるのは何でだろう。。。(02/05)  
おぉ、早速作られている!しかも店で食べたのより豪華になってる~ (2011年02月07日 16時19分49秒)

black無糖さん  
MAX10 さん
いいタイミングであのパスタを見たもんだから、早速試してみたんだ。
シンプルだけどほんと美味しかった。
なんとなく冷凍庫にある野菜を足してみた。
(2011年02月07日 20時26分37秒)

Re:普段、お昼に麺類を食べることが多いのに、家でも麺が食べたくなるのは何でだろう。。。(02/05)  
ラーメン好きの私は、やはり味噌ラーメンに惹かれました!
本当に美味しそう。
もやし&味噌ラーメンの相性は最高ですよね~。 (2011年02月08日 11時50分30秒)

らんまるママさん  
MAX10 さん
味噌ラーメンともやしの相性はいいよね。
でも、ラーメンはやっぱりお店の方が美味しい。
もちろん美味しくない店もあるけど、美味しい店のラーメンは家では作れないね。
(2011年02月08日 15時30分24秒)

Re:普段、お昼に麺類を食べることが多いのに、家でも麺が食べたくなるのは何でだろう。。。(02/05)  
おるゆき  さん
こんばんは♪
鳥そば美味しそうです(*^_^*)
味噌ラーメンも小松菜の色がまた食欲をそそりますね

この間飲んで帰った後、兄が家により3人でチャルメラ(一袋)と焼きそば3玉分食べてしまいました。
このそばの方がずっといいです。

シンプルなアンチョビのパスタって美味しいですよね
私はよくキャベツとツナとでやります(^^♪ (2011年02月08日 18時21分57秒)

おるゆきさん  
MAX10 さん
キャベツも合うよね。
春キャベツの季節になったら、アンチョビと春キャベツのパスタを作ろう。
いまからちょっと楽しみ。
(2011年02月08日 18時46分53秒)

そぉ言えば・・・  

☆☆☆いちご☆☆☆さん  
MAX10  さん
そうなんだ。
揚げ野菜がよく合う。
おいしかったよ。
(2011年02月11日 23時11分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: