福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2020年05月18日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
緊急事態宣言の解除を受けて、今までは平日でも土曜ダイヤだったバスが平日ダイヤに戻った。
お陰で今夜は、自宅に1番早く帰れるバスの最終便に間に合った(先週までだったらアウト)。

この便は途中で都市高速に乗るのだが、その前の最後のバス停を過ぎた後で若い女性が、バスに乗り間違えたのでで降ろして貰えないか、運転手に頼んでいた。
だが、もちろん却下。
一度、止まってあげた運転手もいたが、多分規則で禁じられているだけでなく、右折レーンに入ったところだったので、そこから左レーンに移るのはもちろん、曲がった後もインターまでの距離が短くて1番右レーンへ移るのが大変で、自家用車でも断りたいような状況だった。

止まれなかった事情はともかく、都市高速に乗ったら10分ちょっと(7km)は止まらない。
あまり長く感じないかも知れないが、もしこの女性が次のバス停を知らなかったとしたら、どこまで連れて行かれるのかと、不安だったろうなあ。
もちろん、その女性は次のバス停(都市高速を降りた後)で降りた。
すぐに見えなくなったので、道路を渡って反対側のバス停に行ったのかも。
調べてみたら、10分も待たずに、戻れるバスは来るようだったが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月14日 11時49分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: