わたしのブログ

わたしのブログ

2008年09月15日
XML
カテゴリ: 映画 本
 3つのお話が入っている。私は1つ目の『ネコババのいる町で』が好きかな。母親が未婚で彼女を産み恋人とロサンゼルスに移り住むがすぐに恋人が出来、娘の彼女は邪魔なので日本の祖母に送ってしまう。
 幼い彼女は訳が分からず、なかなか日本、そして祖母や叔母にも慣れないが、そこは子供。全くしゃべれなかった日本語もすぐマスターし、お隣の猫ばかり可愛がっている『ネコババ』の家に入り浸る。
 私も幼いころ母が仕事をしていたので、小学校から帰ると母に100円貰い、駄菓子屋で、その頃出始めたばかりのポテトチップスを買い近所に祖父と2人で住んでいて体の弱い叔母の処に飽きもせず、毎日毎日遊びにいった。
 これといって何をする訳でもなく、何せ歳も離れているし、ドラマをみたり、叔母は体が弱かったので働きにでず、内職をしていたので、その手伝いなんかをしていた。
 きっと、今思えば私は寂しかったのだろう。一人で家にいる事が。今でもあの頃の事をふっと想い出す。懐かしくあたたかい気持ちになる。叔母は無口だったけど、愛情を貰ってたんだなぁと思う。kit32.gif








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月16日 01時33分24秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


胸うつ 思い出  
 ”きっと、今思えば私は寂しかったのだろう。・・・” わかる 自分も子供たちに寂しい思いをさせてきたなあと 思えば胸が痛い。 (2008年09月16日 07時00分14秒)

Re:ネコババのいる町で (瀧沢 美恵子) 本(09/15)  
myhiruma  さん
子供が寂しい思いをする・・・働く母にとって一番辛くて難しい問題かもしれませんね。
私も小さい頃は寂しいといって母を責め「私は絶対に専業主婦になる」って宣言していましたが、今は自然に働いています。
同じことを繰り返すのかなーと思いつつ、でもムスメよ、大きくなったら分かるのよ~なんて期待もしています。
(2008年09月16日 14時44分33秒)

Re:胸うつ 思い出(09/15)  
saku5319  さん
星は スバルさん
> ”きっと、今思えば私は寂しかったのだろう。・・・” わかる 自分も子供たちに寂しい思いをさせてきたなあと 思えば胸が痛い。
-
 子供は分かってますよ^^。両親が一生懸命働いてくれたから、今の自分達があるんだって。愛情さえあれば。---
(2008年09月18日 00時18分53秒)

Re[1]:ネコババのいる町で (瀧沢 美恵子) 本(09/15)  
saku5319  さん
myhirumaさん
>子供が寂しい思いをする・・・働く母にとって一番辛くて難しい問題かもしれませんね。
>私も小さい頃は寂しいといって母を責め「私は絶対に専業主婦になる」って宣言していましたが、今は自然に働いています。
>同じことを繰り返すのかなーと思いつつ、でもムスメよ、大きくなったら分かるのよ~なんて期待もしています。
-
 その気持ちわかる!私も専業主婦になるぞって思ってたのに、少したつと、バイトを探してる^^。旦那さんは働かなくていいって言ってくれてるのに。もともと貧乏性なんだ!----
(2008年09月18日 00時26分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: