1
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!以前、ブログにも書きましたが息子が資格の試験を受けることになりました。●通信制高校 息子、ビジネス文書実務検定を受験する。なんと、試験会場は奇遇にも私の母校!息子なりに、少しずつタイピングの練習に取り組んでいました(^^)とはいえ、普段からPCでゲームでもしているのなら話は別ですが、そういう訳でもなく…。私のように、高校時代授業で必須だったときと状況が違うので、息子には言わなかったけどたぶん不合格だろうな〜って思ってました^^;しかし本人は何か資格が取りたいって言ってたし、自信はなさそうだったけど、やる気はあるようだったので「勉強しろ!!」とか「タイピングの練習しろ!!」とからは一切言わずに、息子に任せることにしました。* * *試験の2週間ほど前には、試験の「文書作成」について私が講習会を開きました笑講習会と言っても、専門用語を並べたって初心者にはちんぷんかんぷんでしょうから、「とにかく お母さんがやるのを後ろから見てて!!」と、Wordで練習問題の文書を作成する様子を見ててもらいました。しかしですね。今や私も、基本仕事で使うのはエクセルとかメールソフト。Wordで罫線引くとかもうど忘れしてしまっていて^^;結局、初心者の息子と娘(娘も同席しました)と一緒にあーだこーだと言いながらの講習会となってた(^_^;)Wordって難しいなぁ私なんて、会社で文書作成するとき全部エクセルでやっちゃうもんなぁ。* * * 試験当日は、娘も同行。試験前の腹ごしらえ。ランチで思いのほか時間をくってしまい、時間に余裕を持ちたい息子にしては試験にギリギリになってしまった〜汗息子が試験受けてる間に、娘と無印良品や本屋さんに行ってきました(^^)無印はめぼしいものがなく、見るだけ。本屋さんでは、娘はまた好きなミステリー小説買えて満足そうでした。(小一時間も悩んでて、私は疲れました^^;もちろん言わないけどさ)* * *試験終わりの時間目掛けて息子を迎えに行くと、ニヤニヤと車へ向かってくる息子。私「ねぇねぇ、あれどういう表情だと思う?受かったかな?落ちたかな?」娘「うーん、…落ちた」₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾息子「筆記だけは可能性ある」とのこと。試験は、・タイピングの速さの「速度」・見本の文書を忠実に作成する「文書」・専門用語などの「筆記」…があって、「文書」に関しては文章の【拝啓】までしか入力できなかったって言ってました笑Oh〜(((;ꏿ_ꏿ;)))まぁ、付け焼き刃じゃそうなるわな^^;だけど、ちゃんと試験に向き合って少ないかもだけど勉強時間も確保して(学校のスクーリング地獄とレポート作成も並行だった)よくやったと思います。これまでの息子じゃ考えられないほど、色んなことに自分なりに向き合ってたと思う!なので、親の私としては「もう少し勉強すればよかったのに!」なんてことは言わず、これまでの彼の努力を称えました。「いい記念受験になったじゃん!もし、次受けるとしたら、雰囲気が今回わかって良かったじゃん!よく頑張ったよ!」と。(´Д`)ハァ…私もよく成長したもんだ。5,6年前なら、確実に周りのお友達と比べていたに違いない。それでは(^_^)/~栄養補給のために、時々こちらのプロテインを買っています。お試し価格だから、プロテインガチ勢という訳ではない私には合ってます(^^)完熟バナナとあまおう苺を試しましたが両方飲みやすかったです(^^)私は低脂肪乳で作ってます。【最大55%OFF】レビュー投稿でお菓子おまけ プロテイン 人工甘味料不使用 200g〜 ホエイプロテイン ソイプロテイン tive シェイカー 別売り 女性 ダイエット 安い お試し 福袋 美味しい ビタミン チョコ コラーゲン 大容量プロテイン 数量限定ガチダイエット開始時に数本まとめ買いしました。1日小さじ半分なので、コスパもいいです(^^)現在2本目。ダイエットは順調にいっているので、私には強い相棒なのかもしれません。日清 MCTオイルHC(200g)【日清オイリオ】
2024.11.25
閲覧総数 25
2
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! さて、うちの寝室ですが何度も触れている通り、 二段ベッドとロフトベッドが混在しているのでメッチャ手狭です。 2台のベッドの間は50センチ程度しかありません(汗) それで、 二段ベッド上段(娘)とロフトベッド(息子)の高さはほぼ一緒。 だから、寝る時はめっちゃ距離近い!! 娘から 『寝るとき、○○(息子)の方を向いて寝るの気まずいから、 いつも壁側を向いてる。お母さん、カーテン付けて~』 との声が上がりました。 (現在、不登校中の息子はリビングで寝起きしていますが^^;) もともと、上段の娘のベッドには、何かしらの方法で目隠しを作ってあげようと思っていました。 最初考えていたのは、ネットとかで売ってるゴツめのフレームを取り付けて、 上段を丸ごとカーテンで囲うってゆーもの。 天井までそんなにゆとりがないベッドだし、取付不可と断念。 (しかも、けっこー高額!夏は風が回らないしな…) 次に考えたのは、曲がるタイプのカーテンレールを天井に取り付けて、 病院のプライベート空間確保みたいな感じにするってゆーもの。 それも、天井に穴開けなくちゃだし、結構大がかりになっちゃうからと断念。 うーん、何かいい方法はないものか。 ・・・・・ 色々悩んだ末。 私が編み出した方法。 (あ、すでに「私もやってる」って人がいたらすみません!) ※あくまで、木製の二段ベッド向けですよ!※ 【材料】 ・巾10cm×長さ60cm×厚1.5cmの板・・・ 2枚 (長さは、取り付けたい長さのカーテンに合わせてくださいね) ・突っ張り棒・・・ 1本 (突っ張り棒の長さも、取り付けたいカーテンの巾に合わせて下さい) ・突っ張り棒を乗せるフック・・・ 2個 (ビスで留められるタイプのもの) ・カーテン用クリップ・・・ 適量 (カーテンを吊るすので、カーテンの長さに応じて必要な数) ・カーテン・・・ 1枚 (お好みの長さと幅のもの) ・結束バンド・・・ 2本 ・ビス・・・ 適量 (板をベッドに固定する分と、フックを留める分) ★あると便利な工具 ・電動ドライバー ・・・・・・・・・ ホームセンターで巾10cm×長さ60cm×厚1.5cmくらいの板を2枚購入。 それを、ベッド上段の ●頭になる方向の端 と ●ハシゴの手前 に二ヵ所ビスで留めて固定します。 (これは、元大工の父にお願いしました。下穴を開けてからビス打ちするといいそうです) 次に、同じくホームセンターで購入していた鉄製?のフックを板の上部にビス止めします。 2枚の板の同じ高さに取り付けてね。 これはカーテンを取り付ける高さになるよ。 ○そのフックに突っ張り棒をのせる。 ○100均でよく売ってる、カフェカーテン用クリップを突っ張り棒に取り付ける。 ○用意していたカーテンをクリップに取り付ける。 ○出来上がり! 私の経験上、このカーテン用クリップはプラスチック製よりも鉄とかステンレス製の 方がしっかりしていてカーテンが取れにくいです。 あと、このままだと突っ張り棒がすぐにズレたり落下しやすいので、結束バンドで フックと突っ張り棒を固定しました(^^) カーテンは、カーテンフックが付いてない布だけのものを必要なメーターをネットで購入しました。 寸足らずでもイヤだから、少し長めに購入したら、めっちゃ長かった!! なので、二つ折りにして吊り下げてます…。 真っ二つに裁断したいんだけど、うちはミシンがないので (あったけど、使わないからと妹に譲りました) 裁断した部分がほつれそうだしー・・ ゆくゆくは裁断したい! まあ、最悪は手縫いって手もあるな! 意外とカンタンに出来たので、もし目隠しに困ってる人がいたら試してみてくださ~い(^^) 下段部分のカーテン取付とかは、ネット検索するとけっこー出て来るんだけど 上段部分は中々なくて。 試行錯誤の末の出来栄えです! 写真はイマイチだけど、上出来♪ ちなみにかかった費用は、 板2枚 1200円 フック2個 600円 突っ張り棒・カーテン用フック タダ(自宅にあったもの) カーテン 1600円(送料込) 思ったより安くできました★
2020.10.07
閲覧総数 15408
3
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!現在、通信制高校2年生の息子先日、調理専門学校のオープンキャンパスに参加してきました〜本人の進路は、今のところ就職なんですがね去年の三者面談で視野を広げるために、タダだからオーキャン参加してみては?と先生から提案されたのでしたʕ·ᴥ·ʔもともと息子は料理好きなので、「いや、いい」とは言わずとりあえず「行くのはタダだし」と、かる~いノリで(^^)オーキャンの予約は、専門学校のHPからできました。11月なので、調理体験のメニューはグラタンです!* * *当日のスケジュールは10:00〜13:30まで。意外と長丁場なんですね〜オープニングは10分ほどと短めで、すぐに調理体験となりました。息子には、先輩学生が2人もフォローに付いてくれて、タイミングによっては先生方も見てくれて3〜4人は見守りがいました笑手厚い!他の班は友達同士で参加とか数回目の参加とかで、参加者1人につき先輩学生1人が付く感じでした。普段から、自分の好物を料理したり私が夕飯の下ごしらえを頼んだりしている関係で、包丁の使い方は慣れたモンの息子ですが、お世辞か持ち上げか…先輩学生から「ふだんから料理してるの?」「手つきが上手でびっくりしたよ」と、かなり褒められてまんざらでもない様子でした〜(θ‿θ)じっくりと小麦粉と生クリームから作っていったグラタンはマジ サイコー!な出来で(≧▽≦)専門学校の調理室に備え付けのオーブンで、たったの5分!(各調理台にオーブン完備なのはさすが専門学校って感じですね)先輩学生と一緒に、私と息子も熱々グラタンを戴きましたよ(^^)あ、先生が作っててくれた素材の旨味が生きたミネストローネも、パルメザンチーズたっぷりで戴きました!調理体験のあと、1時間ほど希望学科別に説明・質問の時間が設けられてました。途中まではちゃんと話を聞いていた息子。が(゜o゜;30分を経過した頃に、急に集中の糸がぷっつりと切れたのが私から見てもはっきりとわかりました^^;ADHDの特徴なんですけど、集中できる時間が「普通」よりも短いんですよね〜(・o・;)(あんまし「普通」とかって言いたくないめにー)中学生の頃は、処方された「コンサータ」という登録した人しか服用できないお薬飲んでましたが。高校入る少し前に、本人と先生の判断で卒業しました。確かにオーキャン開始からこの時点で2時間半経過…息子曰く「集中継続できるのは2時間が限度」だそうです。でも まぁ「すごく楽しかった」と感想言ってたので、有意義な時間が過ごせたんじゃないてましょうか(^^)* * *こちらの調理専門学校は、先輩学生いわく 学費がお安いんだそう。あとは、他の学校と比べて先生との距離が近く、アットホームな雰囲気。それが、この専門学校を選んだ理由って言ってました。まぁ、そうよね〜学費はまず一番大事よねちなみに、2年制だと学費は230万くらいのようです。(食材代、基本の器具代込みらしいので、良心的ですよね)これは、あくまで標準的な金額でしょうから、+諸々かかると思われます。万が一万が一(二回言った)息子がこの専門学校に行きたいと言った場合、彼の高校からそれほど離れてはいないので、自宅から電車で通う…というのも全然アリ。ただし、今よりも二本ほど早い電車で行かなきゃなのでそこが一番問題になりそうですねᕙ( : ˘ ∧ ˘ : )ᕗ本人が、料理のことを学びたい!やってみたい!と言うのなら、母は教育ローン組んででも応援するつもりですがとりあえず とかお母さんが言うから とかいう理由での進学なら、そこはもうビシッと「働きな」って言おうと思います。とりあえず で行かせられるほどめにー家は裕福ではないಠ∀ಠ就職なら、車くらいは買ってあげれそうですけど。。。その金額じゃ、専門学校2年間は通えないからなぁರ_ರ最近、娘も大学行きたいと言い出していて^^;自分で学費稼いでから大学行く とか言うので、そんなんだったら私だって応援したい!って思うじゃない〜( ≧Д≦)息子にしても娘にしてもどんな進路を選択するか全くわかりませんが無事に自立してくれることを切に 切に 願っております(´;︵;`)!!ブロ友の細魚さんから素敵な旅のお土産戴きました( ◜‿◝ )♡いつも、的確なブログを書かれる素敵な先輩シンママさんです(^^)子育てを卒業されて、今はバイクで色んなところを走り回っておられる方!入浴剤は、ともかく団地の大改修が終わったらキレイになった(なると思うんだけど…)お風呂で使わせてもらいまーす!それでは(^_^)/~
2024.11.21
閲覧総数 30
4
こんにちは、めにーすまいるです^^ご訪問頂きありがとうございます!昨日、中学校生活3年目にして初めての三者面談をしてきましたw…とはいっても、本当の三者面談は夏休み前に実施されていて息子が受けなかっただけなんですけどね~^^;この三者面談も、SSWさんのお膳立てのもと実現されたものだったりします。中1の夏休み前~完全不登校↓中2の9月~週イチ半日登校↓中2の2月~SSWさんの家庭訪問再開↓中3の春頃からSSWさんと簡単な勉強開始(中1レベル)↓中3の8月~かかりつけ医での学習指導開始↓通信制高校のオープンスクールに参加↓自ら、妹の計算ドリルをたまーにやるようになる↓今回の三者面談の実現家庭訪問再開以外は、基本、息子の意思です。あ、もちろん情報提供はしていますよ~「こんなんあるって。どーする?」「行ってみる?」そこで、息子が拒否したら「いいよ、いいよ。やりたくなったらで!」と、強要はしないスタンスで。SSWさん曰く、以前に比べて息子のやる気がアップしてるから学校側で出来ることを、息子に伝えてもらうようにする・・・ということで、三斜面談実施の運びとなりました。とゆーか、先生との面談をするにあたり、受験生だし【三者面談】というワードの方が息子も納得して対応してくれるのではないか、という私の提案です。まぁ、今息子はすこぶる落ち着いているので、SSWさんからの提案に、”わざわざ波風を立てる必要はないんじゃないか””担任の先生だって、受け持ちは息子一人なワケじゃないから、そんな負担かけてしまうのは申し訳ない”と、正直言うと先生との面談には私自身が引き気味でした。* * * 当日の朝、めざましテレビの占いを偶然にも息子と二人で見ることになり『お世話になってる人に感謝の気持ちを』とアドバイスされたのでww私「あー、先生に媚び売っとこうかな~。なんか貢物持っていくわ」息子「笑」実際に、そうしましたwwだって、先生って残業代でないらしいです。娘の担任の先生も、息子の先生もそうですけど私たち家族は引きがいいらしく。いい先生なんですよ。グイグイこないで、「それでいいんだよ」「無理しなくていい」といった感じなので子ども達も比較的担任の先生に対する抵抗がないかな。なので、感謝の気持ちってヤツです。ホントは先生って、そーゆーの受け取っちゃダメなのかな??でも、喜んで受け取ってくれるからいっか。息子の担任の先生はまだ30代前半でお子さんも小さいとのことだったので、お子さんと奥様にもスーパーで買える程度の差し入れを買いました^^(気遣い大切)だって、普通に先生19:00過ぎとかに電話くれるときあるしなー…前、息子が「そんな時間にオレに電話しないで子どもと遊んでやって」とか言ってました笑* * * 今回の三者面談は、いわゆる別室登校する子がいる教室で行われました。SSWさんから提案された、息子が登校できた日に、通常授業を受けるのではなく別室で自分に合ったドリルなどをする。息子は、”事前情報なく”とか”臨機応変”が苦手なので、前もって『どの部屋に行く』『どんなことをする』『こういう場合はこうする』…という情報をインプットさせるためだったのかな、と。SSWさんからも、『(息子)と、直接学習室へ行って場所と行くタイミングなど色々聞いてきてくださいね』と言われてました。もしかしたら、先生もSSWさんからそう言われてたのかも。ビックリしたのが、息子が思いのほか先生と普通に会話していたこと。ちゃんと考えながら、ゆっくりだけど自分の意見も言えてました。「高校になったら朝から行かなきゃだから少しずつ慣れていくようにしたい」今までノータッチだったタブレットのやり方も先生から教えてもらって。なんか、先生とのメッセージのやり取りもできるらしいです( ゚Д゚)(学校生活との関わりが、少なくなって今のGIGAスクール構想に全く付いて行けてない)先生「もし、今日登校しよっかな~って思ったら、『行く』ってタブレットに送ってくれればいいし。別に送らなくてもいいよ。」息子「わかった」なるべく口出しせずに、息子と先生の会話を聞いていました。私、よく息子に「無理はしなくていいから」ってよく言うんです。今回も、学校からの帰りの車の中でそのセリフを行ったんですけど「オレはさ、無理しなくていいなら絶対しなくなるから、それがイヤなんだよ。だからやるの。」「でも、無理しすぎるとオレみたいに学校行けなくなるから。無理し過ぎがダメなこともよくわかってる」とも言ってました。そっか。基本、考え方が真面目なんだな。そうなると、学校システムは息子にとってとても苦しいものだと思う。でも今回、先生と三者面談出来て良かったです。ただ、こう思えるのは先生にもよりますね。先生によっては、「学校へ来ることが最善」と考える人も多数いますから。そういう先生と相対していると、保護者はホント苦しくなります。自分のやってることを全否定されてる気持ちになるし。自分のやり方が間違ってるんだな、って自分を責める形になっちゃう。だから、私は先生に恵まれたな、って思います。* * *学校から帰る時、「おっ!(息子)!」と、息子の友達が声を掛けてくれてました。「お~、久しぶり」と返す息子。不登校初期、中学校近くのコンビニに入って同級生に出くわし、固まってすぐに車に戻った息子は、もういませんでした。二学期に入り、行き渋り仲間の調子が悪く、送迎に便乗させてもらうことができなくなったようです。そのため、今回の三者面談が二学期初登校でした。この行き渋り仲間とは別に、ずっと週1.2回の別室登校(1時間くらい)を続けている幼馴染みがいます。そのママとは通信制高校のオープンスクールにも一緒に行った仲です。息子に「〇〇の母ちゃんに、ついでに乗っけてってもらえるか、とりあえず聞いてみようか?」と聞くと、「あ、お願い」とのことだったので、ママ友にLINE。『全然いいよ~!前日くらいに行くか教えてくれれば!』と快くOKしてくれました^^ホント、ありがたい。当日行くか行かないかは、息子と友達でやり取りしてもらうことにして。学校行ってからも、ずっと別室で過ごすかもしれないし、教室行くかもしれないし友達と同じタイミングで帰るかもしれないし6限までいて、スクールバスで帰るかもしれないし途中で市営バスで帰るかもしれないし。なんか、色々未定ですけど、息子に任せてみようと思います。財布 メンズ 二つ折り ラウンドファスナー 折りたたみ財布 小銭入れ付き デニム カジュアル 普段使い ジャバラ 大容量 モバック mobac サイフ クリスマス【コンビニ受取対応商品】↑小学校中学年の頃に買ってあげたビリビリマジックテープの財布を文句も言わずいまだに使っている息子に新しい財布を買ってあげました。値段とデザインからいくつか候補出して、息子に選ばせました。息子はブラックをチョイスしましたが、赤いタグがいらんな~とぼやいてたwいつか自分で稼いだ金で好きなやつ買ってくれい。
2022.09.28
閲覧総数 404
5
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! 緊急事態宣言が解除されてしばらくして、 子供たちとキャンプに行きたいなぁ〜と思いました。 とりあえず7月くらいになれば、コロナも一段落するかな?と。 キャンプなら家族以外は密になることはほとんどなし。 久しぶりのレジャー(^^)★ 7/4-5のスケジュールで行ってきました。 結婚していた頃、何回か家族でキャンプに出掛けました。 当時の楽しい記憶が残っているからか (と言っても、カレーをして食べるのは私と子供たちだけで。なぜか元夫は一人でビール飲みながら肉を焼いてました(笑)キャンプとは?笑) 子供たちも最近 『キャンプ行きたいー』と言ってて。 前は元夫がアウトドア用品を持っていたのですが、今はなし。 あるのは、カセットコンロとクーラーバッグと懐中電灯くらい? ネットで調べると、キャンプ場側で全て用意してくれる『手ぶらキャンプ』というのがあることを知りました。 今回、行ってきたのは長野県の斑尾高原にあるどんぐり村というところ。 一泊2日、夕飯のBBQセットと朝食のおにぎり弁当がセットで8700円ほど。(小学生はもう少し割安) テントは、すでに設置済 BBQをするスペースには屋根があり、 雨が降っても問題なし(^^) 電源も一箇所あって、テーブル・イスもあるのでアウトドア用品は、本当に何も持たずに行って大丈夫! テントはデッキの上に設置してあるので、雨が降っても浸水の心配はありません(^^)v 貸し切り温泉(別途料金必要)もあるし、共用トイレも炊事場も設備が清潔でキレイ! 手ぶらキャンプとは別に、コテージプランもあります(^^)/ ↓コチラは、コテージエリア。 別途料金がかかりますが、予約しておけば飯ごう炊飯も体験できます(^^) 飯ごうは500円! 蓋がブクブク浮いてきたので、そこらへんの石を重しに(笑) BBQのお肉や野菜もプランの中に含まれています。 斑尾高原付近には、コンビニやスーパーはないので、他の食べ物や飲み物は飯山市の業務スーパーやベイシアで調達することをおすすめします(^^)v 前日の夜に、行きつけのスーパーで買い出ししていたので、飯山市のスーパーで購入したのは飲み物やチーズフォンデュ用の牛乳とチーズとその他軽食くらい★ 行きつけスーパーのBBQコーナーに、通常の大きさの3倍ほどもあるマシュマロを発見!20個近く入って400円くらい。もちろん購入♪ キャンプ場にも、別料金で売ってましたが一串150円でした… 買っていって正解^^; アニメ『ゆるキャン△』で、チョコクッキーに焼いたマシュマロを挟んだお菓子「スモア」なるものを見て是非やってみたかったんですー! 残念ながら写真撮るの忘れましたが、 マシュマロがでか過ぎてメッチャ爆笑な絵面になりました(笑) これこそインスタ映えだったんじゃぁ… (インスタやってませんが…) キャンプ当日は、終始あいにくの雨(*_*; それでも、しっかりしたキャンプ設営と十分なキャンプ場設備に、特に問題なく過ごすことができました! むしろ思い出になった! テントの中で、久しぶりに三人でUNOをしました(^^) これが、思いがけず大盛り上がり!! 子供たちは、ネット環境がなくてもできるゲームを持参していましたが、アナログゲームも捨てたもんじゃないですね(^^) ここに元夫がいたら、ゲームなんてしてたらメチャクチャ怒ってたんだろうな… もちろん、キャンプ場にはWi-Fi環境はありません。 スタッフさんがとても親切で、心がホッコリしました(^^) とてもおすすめのキャンプ場です★ この夏休みは、コロナの影響でアウトドアが人気のようなのでもう予約は難しいかも… また秋ぐらいに行きたいね!と子供たちと話しています♪その為に貯金するぞ! ちなみに今回の資金は、コロナ禍により来年に延期となってしまったゆずライブ(卒業記念旅行にするつもりでした)の払い戻し金です^^; 翌日は、娘念願の釣り堀に行って子供たちはニジマス釣りを楽しみました。 地元にもフィッシングパークはありますが、釣った魚は自分でさばいて塩焼きオンリー。 長野県は、スタッフのおばちゃんが別料金ですが調理してくれて、塩焼きか唐揚げを選べます。 六匹連れたので、3匹ずつ塩焼きと唐揚げをお願いしました★ (本当は、釣り時間はもっとあったのに、魚に刺さったハリを取るのが可哀相でもうできない!と子供が言うので早々に終了となりました^^;) 初めて食べたニジマスの唐揚げ! 頭からしっぽ、もちろん骨まで全部食べることができて、揚げたてがメッチャ美味しくて感動しました(*´∀`) ちなみに、『フィッシングランドはなおか』さんというところ。 釣り堀ではなく、渓流釣りみたいな感じになっています。 男手なくても、シングルマザーでも全然キャンプできますよ! ただ、お子さんが小さい内はお友達と行ったり、人手が少しあった方がいいかもしれませんね☆
2020.07.11
閲覧総数 3430
6
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!皆さん、卒業後のランドセルや学生服ってどうしてますか?捨てる?人に譲る?メルカリとかで売る?息子が6年間使ったランドセルはソフトバンクの海外への支援活動を利用して寄付しました(^^)※寄付した直後に受付停止になってました。すぐコロナ禍になってしまったので。勉強嫌いでほとんど開け閉めしていなかったので男の子にしてはとてもキレイな状態でした。(いいのか 悪いのかಠ∀ಠ)4年半使った娘のランドセルと100日も着なかった息子の学ラン。(元家での写真…よくあったなぁ…)(小学校卒業式…今よりも12,3センチ低かった)どちらも、実家の母から買ってもらったもの。ランドセルは、母から「好きなの選ばせてあげて」と言われて、当時展示されてた中で一番高いランクの7万円ほどしたし学ランは、上下で5,6万しました。安いものではないので、本当に感謝しかないですね(。•́︿•̀。)当初は、必要な方にお譲りしようか…なんて思ってたんですがメルカリ覗いても、格安で出品されたランドセルが何個もあったし、息子の学ランは一般的なサイズよりもかなり大きめ。(いわゆるB体175)なかなか条件が厳しそうだったし、何より「せっかく母が買ってくれたもの」という思いが強くなって、ネットで探してリメイクしてもらうことにしました!もちろん費用はかかるんですけど、数年前よりもお手頃価格になった気がします(≧▽≦)百貨店に選ばれる実績と品質! その数40店舗以上 協会加盟の職人 ランドセル リメイク7点セット 財布 アップサイクルランドセルリメイク 2023年 月間優良ショップ受賞 工房直販 キーケース コインケース ランドセル 卒業記念 長財布 折り財布 名古屋 メディア掲載それがコチラ↑①選べる財布×1個②選べる小物×1個③小物5個セット■全部で7点セット様々あるショップの中で、お値段はお安くはなかったですが口コミの数からこちらを選びました。学ランの方は、バッグにリメイクしてもらえるそうです!息子はトートバッグにすることに(^^)最近、反抗期を抜けた息子と日帰り温泉に行くことが増えました。(お年頃の娘には断られます^^;)温泉用品入れるのに使うそうです\(^o^)/こちらは一律9800円でした。往復 送料無料 制服リメイク「おもいで制服 ぬいぐるみサイズ シャツ・丸衿ブラウス」/ 小学校 中学校 高校 学生服 ミニチュア制服 ギフト プレゼント メモリアル 職人 手作業 再現【往復送料無料】ランドセルリメイク - 大人ランドセル 選べる 本革 大人も子供も男性も女性も使える本格仕様ランドセル リメイク ギフト メモリアル バッグ 本革 通勤 通学 メンズ レディース 日本製 おしゃれ 小学生 中学生 入学 卒業 結婚式 お祝い 卒業祝いクーポンで2000円OFF ランドセル リメイク 選べる6点+2点セット 往復 送料無料 長財布 ミニ財布 キーホルダー パスケース 印鑑ケース ケーブルホルダー スマホショルダー スマートウォレット キーカバー 工房 財布 財布セット おしゃれ 人気 小銭入れ 男の子 女の子↑こんなのもあるみたいですね。主目的としては、全うできなかったけど、新たに生まれ変わった形で子ども達に長く大切にしてもらいたいと思います!
2023.11.02
閲覧総数 162
7
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! 気づけば、満開だった桜も 葉桜になりつつあります。。。 今年は、季節感を感じることのないまま 一年が過ぎそうですね(:_;) 一日も早くコロナが収束してほしいです。 なんだかんだと、もうすぐ離婚して一年が経ちます。 あっという間でしたけど、今のアパートが居心地良くなってきていて、 実家に顔を出す回数も少なくなりました。 コロナの影響ももちろんありますが…。 離婚したて・引っ越ししたての頃は、 アパートの居心地が悪く、 心細いというのもあり、 毎週末のように実家に寄って 弟を誘って出掛けたりしていました。 (弟は独身貴族です 笑) 弟や妹(結婚してます)も何かと私達家族を気にしてくれて、どこかに出掛ける時は声を掛けてくれたり。 本当にありがたい限りです(*´∀`) この年になって、兄弟のありがたみを痛感しています★ 離婚前、一度半年ほど別居していました。 その時は、実家にお世話になっています。 当時、私の状況に色々と心配してくれていた母。 別居することになった時も、実家に身を寄せることを反対することはありませんでした。 むしろ、私の身を案じて賛成してくれていました。 でも、当時は働いていた母。 仕事して、家事をして… 実家には私の祖父母も健在なので、そちらの通院の対応など。 もともと父は家事にはほぼほぼノータッチの婿殿でしたから、 母は本当に大変だったと思います。 そこへ、私達三人が居候。 私も何か家事を受け持とうと思いましたが、母には母のやり方があり、 下手に手出しできないような状態でした。 一度、相当ストレスが溜まったと思われる母からけっこうキツめの言葉を受け、 夫婦間の問題や 別居・居候のストレス 山積みの問題を抱えていた私は、 泣きじゃくるほど泣いてしまいました。 その時は、見かねた弟が間を取り持ってくれたのですが、 それがきっかけで、 『このまま実家で暮らすのは難しいな』と思うようになり、妹に相談してアパートを探す段取りをすることにしました。 不動産屋に妹と行く間際になって、義母から病気を打ち明けられ、 別居を解消することになるのですが^^; いくら母娘であっても、 お互いに世帯を持つと、やり方の違いから上手くいかないということを学びました(^o^; 私が独り身だったら、状況は違ったのかもしれませんが、 子供もいましたし、子育てに対する考え方もまた、母と私では違いました。 もともと子育てに口出しする母ではありませんが、 家庭環境が最悪、お父さんは働かない、別居状態 …という子供にとってどう考えても劣悪な状況にしてしまったという負い目から、 私は子供に対して甘くなっていたんだと思います。 母はそれが見過ごせなくなっしまった。 そして、下手に手出しはされなくないけど、母ばかりが家事に追われて大変な状況。 もう、こうなると負のスパイラルです( ゚д゚) お互い、仲が悪い母娘だったわけじゃないのに、どんどん気まずくなってしまって。 去年、離婚することを決める際、 母と弟から 『本当にお前の稼ぎでやっいけるの?』とどストレートに聞かれました。 その時、私はもう 『やっていけるか?じゃなくて、何がなんでもやっていく!』という決意でしたから、 『ギリギリだけど、なんとかなる予定。離婚を決めたからには、実家頼りという考えは毛頭ない』と伝えました。 どうしても、という時は実家の助けを借りたいとは伝えましたが、 それが私なりの覚悟でした。 離婚してアパートに出てからは、 母との関係も良好になりました。 なんでしょうね、 お互いに、家のことをするのは自分しかいない みたいな感じだからですかね(笑) 戦友みたいな( ´∀`) 長期休暇のときや、今回の臨時休校でも、留守番をしている息子の様子をちょくちょく見に行ってくれています。 2日に一度はお昼も作ってくれたので、とても助かりました(*´∀`) 今は専業主婦になった母。 交通費+息子のお昼代として1000円/日をアルバイト代としてお支払いしてます★ 親なので、甘えることもできるんですけどね^^; そこはやっぱり割り切って。 色々お願いするにも、無償じゃやっぱり心苦しいし。 母も少しはお小遣い稼ぎができるかな、と思って(^^) …結局、そのお小遣いで子供達にアイスやらお菓子を買ってきてくれるんですけどね。 本当に親のありがたみを実感している今日この頃です。 一度家を出た身なので、生活スタイルや考え方も違います。 やっぱり一緒に暮らすと、そんな違いが少しずつ隙間を生んでしまうんですね〜。 近過ぎるとダメなんだな。 今の母との距離感が一番ベストな感じです(^^)v
2020.04.21
閲覧総数 394
8
こんにちは、めにーすまいるです! ご訪問頂き、ありがとうございます(*^_^*)今日は、ひとり親家庭の子供の学力について考えてみます。 ネットを見ると、『母子家庭の子供は成績が悪い』はたまた、『母子家庭でも頭のいい子はたくさんいる』『子供の家庭環境の質次第』『母親の学力レベルが影響する』…など、記載がありました。 たとえば、うちの上の子(息子)で言うと、成績は下の下です(泣) 書いてて、とても悲しくなりますが事実です… 『うちの子、勉強苦手かも』と思い出したのは、小学校1年生になってから。 保育園の頃までは、きかん坊の活発なやんちゃ坊主といった印象でした。それが、入学式・初めての授業参観を経て、 『お友達とは違う気がする(+o+)』と思い始めました。入学前の就学前検査では特に問題なし。小学校2年生くらいから、壊滅的に漢字の覚えが悪いということが発覚。 毎日私が見本を書いて、それを見ながら漢字練習をする、という日々でした。あわせて、協調性がないため、お友達とトラブルになることも度々。 二年生の二学期には、スムーズに登校することができませんでした。 幸いだったのが、担任の先生に恵まれたことでした。 先生方が真摯に息子と向き合ってくれたおかげで、成績は下の上くらいでしたが、なんとか学校生活を 送ることができました。 しかーし。 小学校5年生になり、担任の先生と相性が合わなくなり、授業中居眠りすることが増えました。 (私的には、息子のことを気にかけてくれるいい先生でしたが) 結果、授業に付いていけなくなります。もともと、授業内容を理解するのに時間がかかる子でしたので、居眠りすることにより、 授業についていけなくなるのはあっという間でした。そして、現在小学6年生。 担任の先生がザ・高学年の男性教諭★って感じで、息子は反抗期ということもはり、猛反発! 居眠りに拍車がかかり、生活態度も悪化。学力テストは白紙で出すし、通常のクラスのテストも白紙。算数はほぼわかっていません((+_+)) 本当にまずい、まずすぎます!先生方もかなり困っている様子… (申し訳ないです…)ただ、息子には息子なりの言い分があると思うので…。 とりあえずは、小学2年生のころに立ち戻り、私が見本を書いて、それを写して漢字練習をさせています。(ほとんど適当ですけど…)ここまで書いていて思うのが、ひとり親だからといって子どもの成績にモロに影響するというわけでは ないということ。だって、息子の成績が悪くなった頃、私はまだ結婚していました。元夫がうつ病+アルコール依存症。 その後義母が病気になり、家庭環境は最悪だったと思います。子ども達にとって、本当に安らげる場所。 そういった場所がないと、子ども達も安心して勉強することはできませんよね。今更ながら、息子がそういう状態になったのは、親である私や元夫の責任だと実感しています。(もちろん、本人のやる気も関係しますけど) 今は、そんな息子と向き合い、話をちゃんと聞いていくことが大切と思い、子育てしています。 なかなか、日々忙しい中では難しいですが(^^;) 娘も、図工や国語系は得意のようですが、算数は本当に苦手で苦戦しています。現在、小学3年生。 繰り上がり、繰り下がり、九九はもちろんマスターしていなければいけないんですが。いまだに、繰り上がりや繰り下がりに手こずっています。 九九も、なんだか間違って覚えてしまっています(泣)小学2年生の頃、お風呂に掛け算シートを貼って、あんなに反復練習したのになぁ。また、出来ないと怒って泣いてしまうタイプ。 かといって、そこであきらめることもできないタイプで、操縦がとても難しい子です。自ら勉強するのも苦手なようで、うーん。どうしようか、悩み中です(^_^;) お兄ちゃんほど手遅れになる前になんとかしてあげたいのですが。息子とは違い、プライドが高く、『できない』ということに対してとてもコンプレックスを抱く子なので… 私自身、苦手科目はありましたが、子ども時代そんなに勉強で苦労したという覚えがないので、 なおさら子ども達の気持ちをわかってやることができず…(-_-)親に勉強しなさいって言われた記憶もないし、親に教えてもらった記憶もほぼないです(^^;) 結婚しているときも、元夫が子ども達の勉強にかかわるっていうことは皆無だったので、以前も今も 変りません。とにかく、私が笑顔で!前向きに!ニコニコ母さんでいることが大切と思うので、お勉強できなくてもイライラせず、 やっていこうと思います。
2019.09.11
閲覧総数 880
9
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! うちの不登校息子は、すでにADHD傾向ありと診断されてます。 (コミュニケーションや生活スキルなどに問題ありません) 娘も、ウィスク検査の結果から 少なからずその傾向があるかな〜と 感じてます。 ワーキングメモリ数値が少し低いことから、短期間記憶を留めておくことが難しいみたい(*´∀`) ん? って思う娘のADHD傾向気味な部分は、 ・先を見通して計画が立てれない →たくさん出た宿題を、計画的にこなせない。 ・見通しが立たないから、先々のことがわからず、必要以上に不安になる →いつもと違うこと、人と違うことに対して、人一倍不安になります。 情緒不安定になったり、泣き出すことも。 ・片付けが苦手 →ADHDの人が抱える悩みの一つによくあげられますね。 とにかく、全部荷物を広げないと必要なものを取り出せないし、 整理整頓するのが苦手。 息子も、小さい頃に自分のお買い物行って、財布を探すためにバッグの中身を床に広げる…ってことよくあったなぁ〜…(^.^; 娘は、とにかくバッグやランドセルに詰め込む! どこに置いたかわからなくなる! ちゃんと意識がこちらを向いている状態で話しかけないと、頭に入らない! ここに挙げたことも、誰でも 『よくあるある!』と思うようなこと。 でも、それにより本人が生きづらい・と感じるようなレベルだと、ちょっと対策しないと辛いです。 息子のように不登校に繋がることもあるんです^^; 娘も息子も、 『おれ(私)、すぐ忘れるんだよなー』 『覚えられないんだよ!』 ってよく言ってます。 今、私に出来ることでやっているのは 整理整頓で言えば、【物の所在地を決める】こと。置き場所を決めて、ラベリング。 これは使ったらココに戻す! やらなきゃいけないことを指示する場合は、口頭ではなく書きだし、 目で見て視覚から頭に入るように! 計画的に出来ないことに対しては、 例えば朝の支度ならやるべきコトをリスト化して貼り付けて、それを見て行動させる! あとは、 必要以上に怒らない 必要以上にほめる 何度も指示しない こんな感じです(^^) 必要以上に怒らないってゆーのが一番難しいかも^^; で、そんな娘に新しくペンケースを購入しました! 少しでも勉強の時にやりやすくなればいいな〜と思って。 購入したのがコチラ↓ 【学習文具】【メール便対象1個まで】筆箱・筆入れ パタリーノペンケース L 大容量 子供から大人まで 小学生の男の子 女の子に グッドデザイン賞を受賞しているペンケースで、開けた時に何が入っているか パッと見てわかるところに惹かれました。 ワーキングメモリが低めの娘は、視覚的に情報が入る方がいいみたいなので、 このペンケースなら何がどこに入ってる、とか えんぴつが短くなってきてるな、とか 消しゴムの定位置が決まっていて 使いやすそうと思ったんです(^^) それまでは、使うときに立てて置けるタイプのペンケースを使っていました。 でも、それだと消しゴムはペンケースの下の方になっちゃうし えんぴつが何本入ってるかわかりずらいし で、多分使いにくかったんでしょう。 宿題する時は、そのペンケースからえんぴつを取り出すことなく、 家に転がってる(笑)短くて、芯もほとんど出てないようなの使っている状態でした(ーー;) それが、このペンケースを使うようになってから宿題の時も使うようになったし、 えんぴつが少なくなると自ら補充するようになりました(^^) 少しでも使いやすい文具にするだけで、 娘もやりやすくなるんだな★ 今後も、もっと娘や息子がやりやすい方法を見つけていけたらいいな、と思います(^^)/
2020.11.18
閲覧総数 1392
10
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! 離婚前、市営団地に住む!と意気込んでいました。(申し込んでも、あくまで受かるかはわかりませんが…) とはいえ、それまでアパート暮らしをしたことがなかった私は、 (結婚当初、借家に住んでいたため)市営団地というものがどんな様子なのかサッパリで^^; ネットで色々調べて情報収集してました。 だけど、市営団地といってももちろん ピンキリで、まだ10年未満の築浅ピカピカな建物もあれば、 私が住む団地のようにほぼ自分と同い年の築40年弱のものもあります。 子供達の学区内には、この市営団地しかなかったので私には選択の余地はありませんでしたけど(;´∀`) 築36年の市営団地の間取りは、3DKと比較的広めです。 ダイニングキッチン 6畳和室 6畳和室 4.5畳和室 浴室 トイレ サンルーム ベランダ …てな感じ。 私はとても運が良かったと思うのですが、 前居住者の方がリビング(6畳和室)にエアコンを残して行ってくれたので、購入せずに済みました(^^) ただし、製造から10年超えのものでしたが^^;それでもありがたい! 他の部屋にエアコンを付けようにも、ベランダ以外に室外機を置かないようになどと市役所から言われ(゜-゜) 結果、それは配管上できないため、もう一つの6畳和室には窓用エアコンを設置。 窓用エアコンは、特に工事も必要なかったんですが、『模様替え申請書』的なそんな感じの用紙を提出するように言われました(@_@) 寝室として使うつもりだったので、真夏にエアコンなしは無理!と判断しました。 ただ、窓用エアコンの効きは壁用エアコンよりかなり劣ります… 最初の夏、あまりの暑さに壁掛け扇風機もソッコー購入しました。。。 +アイスノン。。。 お風呂も、前居住者の方が給湯器への工事をしてくれていたので、小型ガス給湯器の設置は不要でした! なので、給湯ボタン押して蛇口をひねればお湯が出ます(*´∀`) これは本当にありがたかった〜 気になるお家賃ですが、市営住宅の家賃はご存知の通り所得で決まります。 うちの場合、私の所得のみなので、最低ランクの18000円程。 これに、駐車場代が1700円/月(一台)。 これだけ考えると、やっすいなー!と思うんですが、この他に区費と共益費がかかります。 区費は、団地がある地区に収めるお金で、一人800円を払います。 共益費は4000円/月。 こちらが豪雪地帯のため冬期の除雪作業(業者に頼む)にあてるのと、共用部分の電気代と水道代に充てられてるっぽいです。 (何分新参者で、詳しいところがまだわかりません^^;) 共益費は、小雪で除雪作業があまりかからなかった場合は、余剰金が年度末に還付されます(^o^) なので、家賃+駐車場代の他にプラスαがあることが多いので頭の中に入れておいた方がいいです! うちのように地域柄必要となってくる経費分の徴収は、仕方ないとはいえ少しキツイかも(゜o゜; あとは、棟毎に階段そうじ有り。 【階段そうじ】と書かれた札が玄関ノブに下がられていたら、2,3週間のうちに上から下までの階段をほうきで掃きます。 私の棟は、比較的定期的にお掃除札が回ってきますが、シンママのいる別棟はどうやら途中どこかでよく止まってしまうそうです(゜゜) なので、やっぱりちょっと汚い… あと、毎年班長さんを決めて、その世帯が共益費や区費を専用の封筒で徴収します。 消雪設備点検の指揮をとったり、 大雪のときには、雪掘りの指揮をとったり。 もしかしたら、来年度は私かも…Σ(゚Д゚) 順番的に… そして、市営住宅は低所得者用の住居なので、それなりに色んな人がいますね〜(^o^; うちの市営団地の場合は、多分怖い人達ではなくて、クセの強い人が多い印象。 12戸の内、半分くらいは10年以上住んでる古株さん。 生活保護を受けている方だったり… 3DKという間取りにも関わらず大人四人で暮らしてるご家族もいたり。。。 あと、やはり母子家庭率は高めです。 当たり障りなく、やることちゃんとやって生活していれば、煩わしい親戚付き合いや、地域行事もないのでラクだと思います♪ シングルマザーで、お子さんが2人以上いる場合は3DKくらいないと生活するのに行く行くは不便かな〜と、最近感じています。 息子が年頃になってきて、尚更そう感じるのかも。 現在息子の部屋は作っていませんが、一人の時間がほしくなるのか、休日など 『どっか(買い物とか)行かないの?』 『あー、一人になりてぇー』 とか言うように(+_+) ここは、お母さんの家ですぅー!! と言い返しますが、まぁ、彼の気持ちも分からなくはない… 今のところ、子供達の予定がブッキングしたときは、 息子→リビングで遊ぶ 娘→4.5畳和室で遊ぶ 私→必然的に二段ベッド+ロフトベッドで埋め尽くされた寝室で時間を潰す …といった感じになってますー(^.^; まぁ、これはこれで成り立ってるワケですが、子供達がもう少し大きくなったらそーゆーワケにもいかないのでお部屋の割当考えなきゃなぁ〜(゜-゜)
2020.06.11
閲覧総数 5940
11
こんにちは、めにーすまいるです(^^) ご訪問頂きありがとうございます! シンママの一日はあっという間ですよね! 気づけば一日が終わってます…(ーー;) でも、子供達が大きくなってからは、休日は少しずつですが自分の時間も持てるようになってきました(^^♪ それでも、平日は怒涛のように時間が過ぎてしまうので、 常に『あ、これ今やっちゃお!』精神でやっつけてます! 一日の中で特に大変な時間… それはなんと言っても夕飯です(゜-゜) 料理嫌いの料理下手の私にとっては、苦痛のお時間…。 そして、要領悪いのでお休みの日に作り置きなんてことも出来ないので…( ゚д゚) 基本週二回の買い物 プラス 一週間分の献立 …でなんとか乗り切ってます^^; もともと、食いしん坊の息子の 『今日の夕飯何?!』攻撃から逃れるために始めた献立たて。 当日になって、息子の嫌いな 『魚だよ』って答えたもんなら、 『えーーーーー(-_-)!!』と大ブーイング…。 そんなストレスから解放されるため。 料理下手な私でも、とりあえず栄養素的なことを少ーーしは考えて、 週一回は魚にしたい私。 そのため、毎週月曜日は魚の日ってことで、息子も渋々了承しております^^; で、今週の献立がコチラ↓ ■月曜日 魚、冷奴(子供はモロキュウ)、卵焼き、味噌汁 ■火曜日 チーズインハンバーグ、ブロッコリーのサラダ、コンソメスープ ■水曜日 ジャージャーうどん ■木曜日 ピーマンの肉詰め、野菜サラダ、味噌汁 ■金曜日 餃子パーティー ■土曜日 鶏から、サラダ、ミネストローネ ■日曜日 もやしあんかけラーメン お料理上手の人からすると、ツッコミどころ満載な献立だと思いますが(^^ゞ 献立を立てることで、比較的無駄な食材を買うことがなくなったし、 仕事から帰宅後、 『夕飯何にしよー(*_*)』と悩むことがなくなりました! 息子も、毎日献立をチェックして、自分の好きな献立だと憂鬱な登校前も、 『やった!今日の夕飯○○だ!』って、テンション上げて家を出れるように(^^) 素も積極的に使います! 質よりも時短!そして味は間違いない! これが私には合ってるやり方だったようです(^^)/ 離婚前からこの方法でやっていて、早2年間このやり方です★
2020.05.26
閲覧総数 1895
12
こんにちは、めにーすまいるです(*^^*) ご訪問頂きありがとうございます! 本日二度目の更新です☆ 先日予告していた通り、 春休みを目前に 子ども部屋を作りました! 今までは、 6畳和室にロフトベッド+二段ベッドで 親子3人寝ていましたが 年頃になった子ども達から、個々の部屋がほしい!という要望があり、 限りある団地の部屋を工面して この度なんとかそれぞれの部屋を 確保することができました(^_^;) 6畳和室→娘の部屋(二段ベッドの下段には当面私が寝させてもらいますー) こんな感じになりました(^^) 本当ーーーに、私ってセンスないって 痛感しました…。 子ども部屋を作るにあたり、メッチャブログやらインスタやらチェックしたんですがねぇ… なので、 とりあえずホワイトを基調に なるべく収納は増やさないで 1つ買ったら1つ捨てるの精神で なんとか娘も納得の仕上がりになりました(´Д`)ハァ… 4.5畳和室→息子の部屋(スペースの関係上、1/3は収納場所として確保させてもらいました) もともと6畳和室にあったバカでかい 息子のロフトベッドは、 私の弟にお願いして手伝いに来てもらい、 一旦バラして4.5畳へ移設。 実際にやって思いましたが、 私一人だったらどーにもならんかった レベルー… 弟に本当感謝です。 その後、まだ未開封だった娘の机と ラックも組み立ててもらいました★ その謝礼は回る寿司ですー。 値段は気にせず食べて!!(しょせん回る寿司だけど…(;´∀`)) とは言いましたが 弟も息子も絶好調だったようで、 回る寿司にしては、結構なお値段になりました(汗) なにはともあれ、 初めての自分の部屋に 子ども達も喜んでくれたようで四苦八苦して作った甲斐がありました〜
2021.03.22
閲覧総数 2480
13
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!めにー家は、アニメが大好きな息子がいるためdアニメストアを契約してます(^^)契約当初は440円だったんだけど物価高のおり、550円になった(ʘᴗʘ✿)月550円で、この作品数見放題は十分過ぎると思うけど。* * *先日、楽しみにしている「薬屋のひとりごと」を見ようと思い、いつものようにFire TV Stickでdアニメストアを起動。スーパーSALE\エントリーで全品P10倍/アマゾン ファイヤーtvスティック 第三世代 正規品 Amazon Fire TV Stick-Alexa 対応音声認識リモコン付属 ファイヤースティック ファイヤースティックtvそしたら、作品のエピソード画面まではいくんだけどなぜかエピソード選択しようとすると、【ログイン】と【新規登録】ボタンが出てくる、、、なぜ༼⁰o⁰;༽?!何度やっても何度やってもやっぱりその画面が登場するんです。息子の部屋のテレビにも、別のFireTVstickを接続中。こっちはどうだ?と確認してみるとやっぱりこっちもそうか(>0<;)!えー??なんでぇー??以前やらかした、登録アカウント以外でログインしてるワケでもなさそうだ…でメッチャ ネット検索しました。やっぱり同様のことで困ってる人はたくさんいるみたいで、たくさんヒットはするんですが以前の私のやらかし別アカウント案件のものがほとんど(ᗒᗩᗕ)最終的に行き着いたのが「登録しているクレジットカードの有効期限切れ」あっ(´⊙ω⊙`)!そういえば、10月にメインクレカの有効期限切れで新しいカード来てたわ!!私は楽天カードを使用していて、よく使う楽天市場は登録クレカの更新をしなくても問題なく継続利用できていたのであまり意識してなかった⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌Amazonやコミックシーモアなどは【支払い】画面で、クレカ払いを指定すると、クレカの有効期限も表示されたのでその時に更新したな…それで、「クレカ有効期限切れ」で再検索したところどうも、dアニメストアの運営元であるdocomoから半年前ほどから定期的に案内メールがきてるはず?えー?そんなメール来てたかな??あっ(二度目)連絡先メール、普段使うメールアドレスじゃなくてGmailで登録してたわ(゚ο゚人))Gmailは、普段使いしていないのでフォルダをあまり確認することなくて来てました〜^^;どうも登録クレジットカードの有効期限が切れ、契約解除されてしまったようです。この場合、新たにdアニメストアサイトから新規登録しなきゃダメなようです。…ということで、それまでのアカウントで再度 新規登録。契約解除されちゃってるから、同じアカウントで登録してもOKでした。あと、ちょっと注意しなきゃと思ったのがアプリ入会だと、650円/月ってとこ。なるほど、支払い方法で月額使用料が違うんですね⊙.☉どなたかの参考になれば(^^)【2個セット】ぷるぷるアイシートマスク 60枚入【ネコポス便送料無料】(プルアイシートマスク フェイスマスク パック 部分パック 部分マスク 目元パック 涙袋 ハリ ツヤ 潤い コラーゲン)続けてます。日頃の積み重ねが良い効果を生むはず…。【79%OFF・スーパーSALE】 ★楽天1位★ ウォーターピーリング 美顔器 リフトアップ 1台多役 超音波 ウオーターピーラー 超音波振動 EMSマッサージ イオン導入/導出 毛穴ケア 温熱機能 防水 洗顔器 黒ずみ ニキビ 角質 除去 美肌 誕生日 敬老の日 ギフト 送料無料お安くなってます(^^)確かに、使用した翌日は化粧のりが違うような…。
2023.12.08
閲覧総数 135
14
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!需要があるかは定かじゃありませんが^^;6月からゆるくダイエットしている母子家庭の夕飯メニュー1週間分。あすけんというダイエットアプリに基本全ての食事を記録しているので、夕飯はほぼ写真を撮ってるのです(◍•ᴗ•◍)それにしても、物価高で予想してた野菜が買えなかったりしてアレンジやら臨機応変が苦手な私は四苦八苦しております…。とりあえず、子ども達がテンションあがるような夕飯献立を心掛けてますwなんせ、(特に)息子は食べ物が一番のモチベなので笑10/22 メイン:肉じゃが10/23 メイン:豆腐ときのこのたまご丼(さつまいもを弟から大量にもらった(^^))10/24 メイン:ざるそば10/25 メイン:手作り餃子10/26 メイン:豚肉の生姜焼き10/27 メイン:鮭のホイル焼き10/28 メイン:ネギと豚肉の甘辛あん炒めそれにしても…写真のセンスが全くない(ʘᴗʘ✿そして盛り付けセンスもないわぁ〜(θ‿θ)…と、まとめて写真見て思ったΩ\ζ°)チーンそんで、ダイエットしてる?って感じのメニューですねぇ〜ヽ༼⁰o⁰;༽ノなるべく野菜使って!だけは意識してます…最近は、子ども達が積極的に手伝ってくれるので助かってます(。・ω・。)ノ♡それでは(^_^)/~
2024.10.30
閲覧総数 49
15
こんにちは、めにーすまいるです(^^)ご訪問頂きありがとうございます!皆さん、↑コレ。いつの写真だと思います?ついこの間なんですよ(゜o゜;11月!すでに、稲刈りを終えて随分と経った田んぼなんです。こんな光景はじめて!わざと稲穂の上の部分のみ刈って、しばらくするとまた穂が出来てくる…という二毛作状態に、自然となってしまったようです(´⊙ω⊙`)!しかも、周辺の田んぼがほとんどこの状態。おかしいわぁ〜…怖いわぁ〜…それだけ、例年より温暖ってことですね。刈り終えた稲が勘違いして再び成長を始めたってことだもの…42年生きてきてこんな光景初めて見ました༼⁰o⁰;༽* * *いつもの通り、前置きが長くなりました^^;先日、息子の体育のスクーリングがありました。過去に何度も同様なブログを書いてますが前回 前期のスクーリングで息子の大きな変化があり、今回もまた息子なりの成長が見れました(◍•ᴗ•◍)●通信制高校 3回目の体育スクーリングでついに。* * *息子の高校には体育館がなくて、体育のスクーリングは市立体育館を借りて行われます。この体育館が、これまたへんぴな所にあり1年生の頃からこの日ばかりは私が有給を取って送迎してて。今回でもう体育スクーリングも4回目なので、息子も慣れたもの(^^)(いや〜、成長したものだ)私はこの間体育館の駐車場で待機です。2時間程度の授業だから、どこか行ってくる〜とかができないんですよね〜^^;いつもはタブレット持ってって電子書籍読んだりと、けっこう有意義に過ごしてるんですがなんか疲れてたんですかね??ずーっと寝てました^^;思ったよりも早く戻ってきた息子。表情が明るくてε-(´∀`*)ホッ1,2回目は、まぁーーー厳しい顔で戻ってきて不機嫌全開でしたから(^_^;)●通信制高校 後期・体育のスクーリングと、諸々。「今回も俺と同じようにボッチの人に声かけてさ バドミントンしてきた!途中、先生が他のバドミントンやってるペアにも声かけてくれてそっからダブルスやってきたわ〜。メッチャ楽しかった!明日が痛くて死んでるけどw!!」と、まぁニコニコで教えてくれまして。「いつもより早くスクーリング終わったからさぁ。もっとやってたかったわ〜(≧▽≦)」って。いやー、よかったねぇ。そんで、同じようにボッチの子に声かけたの すごく勇気出したよね。相手の子も、きっとうれしかったと思うぞ(ㆁωㆁ)!とはいえ、まだまだ「友達」と言えるような間柄にはほど遠いらしく^^;「顔見知りは増えた」と言ってました笑帰宅中の車の中でも、若さゆえの即効筋肉痛に悶えてました。体育スクーリング恒例の夕飯外食→日帰り温泉を堪能した息子。この週は、週4スクーリングと地獄の1週間だったので鋭気を養えたことでしょう(θ‿θ)ちなみに体育が初日。(夕飯はからやまにて。ごはん多くて半分は息子にあげました)翌日、激しい筋肉痛に耐えながらスクーリングに向かう息子なのでした。・・・無事に4日間のスクーリングをこなすことができました!成長したわい。それでは(^_^)/~急な冷え込みで、会社で着ているパーカーでは寒さに耐えれなくなり、裏起毛のこちらを購入してみました(^^)送料無料 メンズ 裏ボア ジップアップパーカー紳士 トップス ルームウェア 部屋着 フルジップパーカー 裏ボアパーカー 裏起毛パーカー フーディー スウェット 羽織り 裏起毛 前開き 長袖 あったか 冬 暖かい 防寒 保温 返品交換不可今まで色んなリップやティント使ってきたけど、絶対クチビルが荒れてためにーですが、こちらの無添加口紅は大丈夫でした!そしてお安い!ホントはオレンジほしかったけど、売れ切れててスモーキーピンク買いました(^^)生まれて42年目にして、毎日口紅を朝昼と塗る日々です笑やっぱ唇の血色いいと、印象変わりますね。【今だけ20%OFF!】NOR.(ノール) AIRFITLIPCOLOR(エアフィットリップカラー)ニュアンスオレンジ スモーキーピンク カジュアルレッド 美容液 オーガニック カラーリップ スモーク 2重芯 口紅 日本製
2024.11.22
閲覧総数 22
16
こんにちは、めにーすまいるです(^^)/ ご訪問頂きありがとうございます! めっきり涼しくなりました〜( ´∀`) 夜明けは遅く 夕暮れは早い… それだけで、なんだか物悲しくなってしまいます…( ;∀;) すでに冬至が待ち遠しい(笑)!! そんなめにー宅ですが。 かーなり前の記事でも触れていますが、 うちの寝室はとにかく手狭!! なんと、6畳和室に 二段ベッドとロフトベッドが混在しております(爆)!! これ… 息子が一人部屋になるとき 私一人じゃどーにもならないレベルだわ(._.) 一旦バラして運ぶスタイルね… 2つともネットで注文して組み立てたんですが、 どちらも届いた荷物自体がメッチャデカかったです^^; 何個口にもなってて。 大型荷物として届きました〜 それでも、二段ベッドの下段に柵がないのと ロフトベッドだから下が余白ってことで、 なんとか息出来てるって感じですね(^o^; 二段ベッドの下に私 二段ベッドの上に娘 ロフトベッドに息子が寝ています。 (あ、今息子はほぼリビングでした(笑)) ロフトベッドの下に、 父から作ってもらったミニ机を置いていて、そこで娘が寝る前に絵を描いたりしています♪ 電池式のライト置いて。 そして最近、ようやく寝室にテレビが配置されました! もともと、元家から持ってきてはいたんですが、必要ないと押入れに追いやられてました(笑) リビングは、実家から譲り受けたテレビを使ってます。 最近、息子の不登校により、 ほぼリビングのテレビを息子に占領されることが増えたため、 弟からテレビの配線をしてもらいました。 テレビアンテナのコンセント?は リビングと寝室にしかなくて。 しかもアンテナコンセント?が、今はほぼ見かけないような代物らしく^^; 弟に感謝です♡ しかも、切替器?を付けてもらって、四畳半の部屋にまで配線伸ばして、 切り替えることで、寝室でも四畳半の部屋でもテレビを見れるようになりました! す、すげー!! まぁ、同時には見れないんですけど 息子が一人部屋になったときには テレビがいるかもな…と思っていたので、 助かりました!! 出来ることは自分でやろう!と思ってるんですが、やっぱり電気関係は苦手…(+_+) 窓にはウィンドエアコン 壁には壁掛け扇風機 ロフトベッド下にはサーキュレーター …と、冷房関連の機器が目白押し^^; 引き換え、 去年の冬は、暖房器具は一切なしだったので、まー極端ですね(笑) 電子レンジで温めるアンカを使ってました(・∀・) なんせ、冬は結露がひどくて…
2020.09.16
閲覧総数 4568