全450件 (450件中 1-50件目)
あち(小1)の家用教材。 「おる」「にぎる」「かく」「たたく」を絵に合わせて書くのだけれど。 最初あちは、 「たたく」に「ねてる」 「にぎる」に「ねごと」 と書いていた。 うーん。 絵だけを見れば、そうかもね……(*_*) そう言えば三男ぽち(小4)も1年生の頃、 「絵の階段は何段ですか」 □□段(解答欄) という設問に、 「かいだん」 と書いたなあ。 この天然ボケ、母譲り?
2011.04.14
コメント(0)
もう一ヶ月か……。 色んな事があったにも関わらず、あっという間だった気がする。 色んな事があり過ぎたせいかも……? 推薦委員長の残務整理と引き継ぎ。 あちの卒園。 大阪の友達が心配して電話やメールをくれた事。 PTA役員としての仕事も3月中から始まった。 あちの入学式。 新入生の母として席に着いていたものの、式終了後、副会長として挨拶。 悪友Hちゃんに 「声作ってた~(^Д^)」 と冷やかされたり。 町内会の初会合で地雷踏んだり。 ……様々な事があって。 でも、多分それで精神の均衡が保たれているのだと思う。 テレビで東北の状況を見るとつらい。なのに、ずっと家にいたら、テレビを付けっ放しにして見続けたに違いない。 被災地は一ヶ月も経つのに直後とあまり変わらないように見える。 「勇気を与えたい」 とか 「頑張って」 と言う言葉に苛立つ。 もっと、傷を負った人達に寄り添う言葉はないものだろうか、と。 何も出来ないから、せめて自分のやるべき事は頑張らなくては。 大した事ではなく。 今まで踏ん切りのつかなかった、子供達の小さくなった服や古い教科書を捨てたり……。 長い間目を背けていた、家の片付けなんかもね。
2011.04.11
コメント(0)
新聞に掲載されていた山村暮鳥の詩を転載します。 『桜』 さくらだといふ 春だといふ 一寸(ちょっと)、お待ち どこかに 泣いてる人もあらうに 山村暮鳥といえば、『いちめんのなのはな』 子供の頃はよくわからなかったけれど。 今、『いちめんのなのはな』を思い返し、その漠とした不安感に現状を重ねてしまう。 そうは言っても日常生活は送らねばならない。 私が落ち着かなければ、子供達だって不安になるに違いないのだ。 祈る毎日。 被災地の方々の為、そして私の大切な人たちの為。 どうか、原発の事故が早く終息しますように。
2011.03.25
コメント(0)
停電の中、夕飯。 ガーデンライト(ソーラー電池)3つとLEDの懐中電灯(手回し充電)1つで、思ったよりも明るいものです。 ダンナが帰宅するまでガーデンライトの明るさがもってくれたら良いんだけどなあ。 真っ暗で寒い中の食事は可哀相だもん。 …と思っていたら、8時半頃にいきなり電気復活。 ダンナの帰宅に間に合ったわ~(^ω^)
2011.03.24
コメント(0)
今日は卒園式に欠席した園児の為の卒園式。 娘も今一度制服に身を包み、参列した。 卒園児4名。 列席者約20名+在園児に見守られて卒園証書を受け取る子供達。 そして、17日当日に卒園した子供達も一緒に『みんな君のためにある』を歌った。 …また泣いてしまった。 こんな卒園式も良いものだなあ、と思った。
2011.03.23
コメント(0)
写真は、娘がかいた街灯の絵と「計画停電」という漢字。 今日は計画停電は実施されなかった。 昨日のうちから発表されていたけれど。 でも、何となく信じきれず、20時頃まで警戒していたので疲れてしまった。 明日も実施しない予定だとか。信じてもいいのかな……。
2011.03.19
コメント(0)
3月17日(木)、第四子あちの卒園式が無事に終了した。 式終了後に予定されていた謝恩会は中止になり、とても残念だったけれど。 9年間の幼稚園とのお付き合い。そんなに通ったんだあ、と感慨深い。 もしかすると、娘よりも私の方が淋しいかもしれない。 しかし、そんな感傷にゆっくりひたる間もなく、帰宅してテレビをつけると 「大停電の恐れがある」 とか報道されてて。 ご飯炊いたり、買い物行ったりしなくちゃ(;°Д°)と焦り。 炊飯器のタイマーセットして、5時頃に三男連れて買い物へGO! 近所のドラッグストアは計画停電中で営業中止。 そこから歩いて6~7分の八百屋さん(肉、魚なども売ってる)も閉店。 そこから1分のコンビニは開店しているものの、欲しい物はなく。 コンビニから5分ほどの肉屋さんに向かう途中、信号の明かりがいきなり消える。 とたんに信号待ちしていた車がクラクションをプーッ、と鳴らした。 よく見えなかったけれど、交差点を横断中の歩行者に鳴らしていたような感じだった。 それは待つべきでしょ。 と、三男と話しつつ歩いていると、目指す肉屋さんのシャッターが閉まっているのが目に入った。 落胆しつつ、手ぶらで帰路につく。 帰り着くとインターフォンが鳴らない。2回目の停電が実施されていた…。 庭の太陽電池のライトを引っこ抜いてきて花瓶に挿し、調理台の明かり代わりに料理をした。 正直、ヘコんだ。 同じ轍は踏みたくないので、計画停電表を作成。 周辺のお店のグループも書き込んだ。 買い物に行く時も、停電表とお店のグループを見て、閉店時間の予想を立ててから行く事にした。 ああ……卒園式で流した涙は何処へ……(┰_┰)
2011.03.18
コメント(0)
今日の計画停電は3時20分~7時の予定。 しかし、時間になっても止まらず。 「今日もないのかな~」 とのんびり構えてたら4時にパタッと明かりやテレビが消えた。 7時までこの状態かあ。 もっと暗くなったら外に出て、電気のない夜を体験してみよっと。
2011.03.15
コメント(0)
計画停電、グループ1の1回目は実施しなかったらしい。 我が家はグループ1。 今日は早朝初っ端と夕飯の支度時の2回停電する予定…( -_-) 6時に起きて居間を暖めつつ、テレビで鉄道情報をチェック。 夫が通勤に使用する東海道線は全日運休。 6時20分。停電せず。 10分ほど経過して、グループ1の停電は実施しない、との報道。 今日は小学校で、委員会のお便りを印刷・配布する用事があったので、一安心。 9時半から委員会の作業をして、帰り道(11時前)に近所のドラッグストアに寄ったら。 節電のため照明を薄暗くした店内に、お客さんがいっぱいΣ(´Д`;) 牛乳、パン、水、カップ麺、バナナ、卵、乾電池など…色んな物が品切れになっている。 とりあえず、マスクと清拭綿と菓子パン一つを買ってレジへ。 レジも、開店以来見たことがない長さの列。 建物が倒壊しているわけでも、ライフラインが断たれているわけでもなく。 淡々と日常生活が営まれているように見えて、少しずつ蝕まれているのかもしれない。 ドラッグストアの品切れだったり、ガソリンの不足だったり。 おっと。 後1時間ちょっとで停電の予定時間。 そろそろ夕飯の用意をしなくちゃ。
2011.03.14
コメント(0)
1時半現在ではサクッと繋がったけど…東京電力のホームページhttp://www.tepco.co.jp/index-j.htmlグループ、地元だけ書いておきます。複数数字のあるところは、番地によってグループが違うらしい。秋葉町3、柏尾町3・5、上柏尾町3・5、上倉田町3、上矢部町3、川上町3、汲沢町1、汲沢1、小雀町1・5、品濃町3・5、上品濃3、下倉田町3・5、戸塚町1・3・5、鳥が丘3、名瀬町3・5、原宿町1・5、原宿1・5、平戸町3・5、平戸1・3・5、深谷町1・5、舞岡町3・5、南舞岡3、前田町3・5、矢部町3、吉田町3各グループの停電時間(表記時間のうち3時間程度)1 6:20~10:00、16:50~20:302 9:20~13:00、18:20~22:003 0:20~16:004 13:50~17:305 15:20~19:00我が家はグループ1なので、ただ今洗濯機回し中。ご近所の方、ごめんなさい
2011.03.13
コメント(0)
ビックリした。 長子と末子を病院に連れて行った帰り、二人を車で休ませて買い物していたら。 フラフラとし出して。 地震だ!と思って目の前のお肉の冷蔵庫をガシッとつかんだ。 しばらくして、レジの店員さんが 「地震だわ!とりあえず外に出ましょう」 と言ったので、買い物カゴをレジ横に置いて外へ。 車中の子供たちが気になったけれど、揺れが長引いて歩けず。 収まったところで駆け寄ると、 「大丈夫。チビ泣いてないよ。揺れて気持ち悪かったけどね」 と長子。 「すぐにお会計済ませてくるから」 と言ってレジにダッシュした。 帰宅後、余震があったので2階で携帯を充電しつつ、小学校からの「引き取り依頼」メールを待つ。 5時前、あまりに連絡がないのに痺れをきらせて迎えに行く。 クラスの4分の1ほどしか残っていなかった…。みんなちゃんと迎えに行ってるのね。 ぼんやりな母でごめんよ。 さて。後は夫が帰れば無事に全員集合なのだけれど。 最寄の路線…というより東京近郊のJRほぼ全線不通のため、帰宅不能になっている。 明日、何時頃帰ってくるのかなあ。
2011.03.11
コメント(0)
29日に大腸内視鏡検査を受けました。 ポリープが3つあり、取ってもらいました。 1時間弱とは言え、手術は手術。当日は麻酔の影響か、全身ほわん、として痛みもなかったのだけれど。 翌日、月のものの到来と共に鈍い痛みが。 うーん。 どっちが痛いのか、わからん。 場所が近いしなあ…。 1週間は激しい運動や暴飲暴食(^_^;)、飲酒は避けて下さい。 と言われているので、大人しくしてます。
2010.07.29
コメント(0)
いよいよ、と言うか、とうとう、と言うか。 この日がやってきました。 卒業証書の授与では、一人一人将来の夢や中学での抱負などを語ってから、証書を受け取る。 緊張しつつもしっかりと(カンペも見ず)語る子供たち。 思い出が走馬灯の様に巡っ…たりはしなかったけれど、健気な様子に涙。 式で歌う曲の題名(『勇気を翼にこめて』)は事前に聞いていたので、DSのCMを見る度にウルッときていて。 でも、何度も見るうちに慣れた!! 大丈夫!! と思っていたのに。 式次第には載っていないし、なかなか歌わない。 最後の方に「別れの言葉」というのがあり、5年生と6年生が言葉の掛け合いをした。 その中間で1曲歌い、終わりに『勇気を―』を歌った。 散々泣いて涙腺全開だし、子供たちの歌声には勝てず。 ビデオを撮りつつ、ダラダラと涙を流していました。 そういえば、長男の「卒」の付く式に出席するのは初めて。 卒園式は本人が入院していたので…。 本人は「卒業」という自覚があるのかないのか、ケロンとしていたけれど、態度が立派だったのでよしとするか。
2010.03.19
コメント(0)
やけに寒いと思ったら、なごり雪。 夜には車の上や道にうっすらと積もっていた。 もう3月なのになあ。
2010.03.09
コメント(0)
終っちゃいましたね、バンクーバーオリンピック。 結局、きちんと観られたのは女子フィギュアだけだった…。 男子フィギュアはSPをミス。 フリーは録画したのに、大ちゃんがリンクに立って今、正に演技を始めようとしたところでブチッ。 次に録ってた『銀魂』が容赦なく流れ、茫然自失の私……。 銅メダルだったおかげで、大ちゃんの演技は観られたけれど。 プルシェンコはダメだった……。 つくづくプルシェンコには縁がないらしい。 そこそこの年数フィギュアファンな割に、観た試合には彼は出てなかった。 エキシビションの演技を観て、是非とも競技も観たい!! と思ったなあ。 今季はグランプリシリーズも見逃したので、オリンピックに賭けてたのに~(T0T) 世界選手権は絶対録画しなくちゃ!! ライサチェクは欠場らしいけど。 真央ちゃんは残念だったけれど、女子もレベルの高い試合が観られて楽しかった~O(≧∇≦)o やっぱり、フィギュアっていいなあ。
2010.03.01
コメント(1)
今日はおチビの幼稚園の作品展。 この一年、園で描いた絵や工作を教室などに展示し、家族に見せる、というイベント。 写真は、うどんを作っているおチビ。 作品展なのに何故にうどん?!かと言うと、園名物だから。 「物を作る」という体験の一環なのですって。
2010.02.13
コメント(0)
途中まで観た。 やっぱり凄い人だった。 アカペラで歌ってて、途中で伴奏が入ってもバッチリ合ってる。 それって、プロとしては初歩なのかもしれないけど。 でも。 すげえ。何、この人。 と思わせる何か。 ダンスも。 リハーサル以前の映像でもとんでもないクオリティ。 自分の中に既に完成されたステージがあり、それを忠実に再現しようとする。 エンターテイナーとしての痛々しいまでの純粋さ。 だけど。 あまり人を信じてなかったのかな。 という印象も受けた。 以上、今のところの感想。 私の好きな『ビリージーン』は、入ってるかなあ。 ホントに真っ白の状態で観ている私です。
2010.02.05
コメント(0)
今日は誕生日。 てな訳で、昨日は一人で一日早い誕生祝い(^∇^;) 一生に一度はしたかったケーキのホール食べ、やっちまいました~o((≧∇≦))o 13×13×5の四角いケーキを、家族のいない間にこっそり購入。 昼ご飯代わりにバクバクと~!! 最後の方はさすがにキツく、紅茶を飲みながらチョビチョビになりつつ完食。 お腹いっぱい……。 と言うか、もうしませんごめんなさい、的な気持ちになったのでした。 そして、自分へのプレゼントとして、マイケルの『THIS IS IT』のDVD2枚組をamazonで購入。 CDと迷ったのだけれど、やっぱりマイケルのパフォーマンスはダンスと歌のセットだよなあ……、という気持ちが勝ち、DVDに。 今日あたり届くはず。楽しみだな(^o^)
2010.02.02
コメント(2)
雪です。 20時頃には車の屋根がうっすらと白くなっていました。 シャベルを玄関先に用意して、明日の朝に備えました。 我が家の駐車場から道に出るところが緩く斜面になっていて、ここの雪かきをしておかないと、家族全員すってんころりん、となってしまうのです。 予報によると朝には雪は止むらしいので、今日は早く寝て、明日朝の雪かき頑張ります(^O^)/
2010.02.01
コメント(0)
ご心配をおかけしましたが、昨日で点滴が終了しました~\(^o^)/ 入れ替わりにやってきたのが花粉症(;∧;) 鼻はズルズル、目はウルウル、喉は痛い……。 例年より確実に酷い。 抗生剤点滴で弱っているせい? そんな中、「親子キャッチボール教室」に行ってきました。 ベイスターズの有名OBが小学校などに来て、キャッチボールやバッティングを教えてくれる、というイベントです(≧∇≦) 参加すると、初心者用の柔らかいボールやチケットホルダー、エネゴリ君のタオルハンカチ(エネオス協賛のため)などのお土産がもらえるのだ(^-^)v 写真はおチビ。 初めての割に、サマになっていました……って、指導が良いからなんだけど。
2010.01.30
コメント(0)
延長二回目。 今度は金曜日まで。 いい加減、処置室の看護婦さんとも顔見知りになり、 「今日はどこに入れましょうか」 「毎日すみませんねえ」 みたいな会話を交わしたりするのだった(^-^; 今日は点滴の後、歯医者の予約があったので、はしごしたのだけれど。 麻酔を打たれた時、ちょっと足の先からフウッと血がひく感じがした。 ヤバイか?! と思ったけれど、大丈夫だった。 って、治療受ける前に抗生剤の点滴を受けている事を言うべきだったかな??
2010.01.27
コメント(2)
またもや扁桃炎にやられた私。 耳鼻咽喉科で 「三日間、抗生剤の点滴を受けて下さい。四日目に診察します」 と言われた、今日は四日目。 「もうちょっとかなあ。後二日通えますか?」 と問われ、 「はい」 と即答。 だって、完全に治しておかないと…入院は無理だもん(>_<;) にしても。 点滴二日目くらいまでは、症状が良くなっている感が勝っていて、 「調子ええわ~」 と思っていたのだけれど。 段々とだるさや眠気が強くなってきた。 やっぱり強い薬って両刃の剣だよなあ。 それに。 点滴の針を入れられる箇所が残り少ない(;o;) 昔から採血や点滴の度に、看護婦さんを悩ませてきた私の血管。 入院していると針は差しっ放しなので、それだけは楽だったけれど。 どうか、明日の点滴で終了となりますように!!
2010.01.25
コメント(0)
我が家の子供達の通っているLJ体操クラブでは、年一回体操フェスティバルというものがある。 LJスポーツクラブは、本社近郊の幼稚園に指導員を派遣して、幼稚園の正課時間後に体育館を借りてクラブとしての指導をする。 その60余りのクラブが集まる競技会なのだ〓 私はやる気のない親なので、例年は先生に引率をお願いして、見に行くこともなかったのだけれど。 今回は、長男ぴ太郎が6年生で最後だから、と見に行くことにした。 行けば行ったで、結構燃える。 でも、会場での練習を見ているとレベルの差がすごくわかる……〓 自由参加だからねえ〓 ぴ太郎は、我がクラブのトリ。 おいおい、大丈夫かあ? と、見ていたら、練習よりもきちんとやっている。 おおっ、やれば出来るじゃん!! と思っていたら。 マット最後の大技、倒立~ブリッジ~立ち上がる(バック転の前向きバージョン)で、右手をグキッΣ(・Д・) そのまま、どこかに連れ去られ……。 しばらくすると、氷で腕を冷やしつつ戻ってきた。 次の跳び箱は、台上前転だったのだけれど、先生の判断で棄権。 う~ん〓 途中まで良かっただけに、少し残念。 賞は学年毎で、演技がきちんと決まれば10位以内入賞も夢ではない。 しかし、後の二人も入賞ならず。 母にやる気がないから、仕方ないかな f^_^;
2010.01.16
コメント(2)
ママ友の話。 今春、長男くんと入れ替わりで小学校に入学する三男くん。 「ランドセル一つ余るから、長男のを次男に回して、次男のを三男に使わせようかな」 と、ママが子供たちに言ったところ。 「一年生はみんなピカピカのランドセルで来るんだよ!!」 と、長男と次男に反対されたのだそうな。 彼ら三兄弟は、普段はお世辞にも仲がよいとは言えないのだけれど。 兄弟を思いやる気持ちは強いんだなあ、と、嬉しくなったのでした。
2010.01.08
コメント(0)
一年の澱は 大晦日の夜に吐き出した さあ 窓を開けて 新しい年を 招き入れよう 明けまして おめでとうございます
2010.01.01
コメント(0)
本日も点滴の私。 受付表を窓口に出したのに、なかなか呼ばれないな、と思っていたら。 「すみません、今ベッドがいっぱいなので、もう少し待って下さいね」 と言われ。 おとなしく待っていたら、約5分後に 「こちらに…」 と案内された。 そこは、関節外科の診察室。処置室とは扉一枚でつながっている。 「こんな所ですみません」 と言いながら、看護婦さんが掛布団を持って来てくれた。 点滴が受けられれば、どこだって構わないのだ。 しかし。 隣の形成外科の話が丸聞こえ…なんだけど、いいのか?! 患者の傷を縫合したいのだけれど、処置室の空きがない、と形成外科の先生と看護婦さんが話していて。 「点滴が終わってるんだけど、寝ちゃってる人が二人いるんだって~」 って、そりゃベッド空かないよ。 処置室は5床しかないんだもん。 そういえば、処置室で点滴を受けた5回の内、2回は隣のベッドの人がいびきかいてたなあ。
2009.12.05
コメント(0)
あちぞう(年中)が1週間ほど前から、 「歯が痛い」 と言っていたので、歯医者に連れて行った。 ひどくなる前に、と思っていたのに穴を空けてみると、かなりの虫歯〓 「神経も半分腐っていたような状態です」 と言われちまいました〓 我が家の子供達、上三人は歯が丈夫なので油断していた~〓 あちぞうは赤ちゃんの頃、夫にチュ~されまくっていたので、たんまりミュータンス菌をもらったらしい。 全部で3本の虫歯が発見され、しばらく治療に通う事になった。 面倒くさい……〓 でも、治しておかないとねえ〓
2009.11.20
コメント(2)
今日から、あちぞう(幼稚園・年中)のクラスが学級閉鎖。 朝からテレビ漬けのあちぞう。 10月の中旬は、小学校でインフルエンザが猛威をふるい、一年生以外、学年閉鎖に追い込まれた。 我が家は次男(四年生)が発端になり、家族全員が罹患。 私も38.8℃まで熱が出てしまったのでした。 末っ子のあちぞうは、一週間寝込んだ挙句、二日間点滴をしに病院に通うハメに…… 前回のは多分新型らしい。 てことは、まだ季節性に罹るかも……なんだよね 気をつけようっと。
2009.11.18
コメント(0)
今、閉鎖したHPに掲載していた小説をフリーページに移しています。 コピペすれば楽だったと思うのですが、読み直してみるとどうにも納得いかず。 多少書き直しつつ、移しているところです。 しかし。 PCの置いてある部屋は、家中で一番寒い部屋。 しまったあ。早めにストーブを出しておくんだった!! それはそうと、「gravity」 大体の流れは決まっているのに、主人公がなかなか動いてくれません。静くん、すくんでますよ……(泣)
2009.11.12
コメント(2)
昨日、小説を掲載するために作っていたホームページを閉じてきた。 3年くらい放置してあったので、そろそろ片付けなきゃ、と思って。 htmlタグを勉強して、色々やったよなあ、と思い出してちょっぴり惜しくなったりもしたけれど。 更新出来ないんじゃ意味がないので。 ここのフリーページに移設しました♪
2009.11.11
コメント(2)
昼食にスパゲティーを500gゆがいた。 足りなかった。 メンツは、私、ぴ太郎(11)、ぷえ次(9)、ぽち三(7) 、あちぞう(4)の五人。 カルボナーラ2人前と明太子クリーム3人前。 アッサリではないはずなのになあ。 次は700gやろうっと。 チン、で素早くゆがける容器も購入した方がいいかしら?
2009.03.25
コメント(0)
27日~31日の日程で、大阪に帰省します。 小学生は25日まで学校だし、私も20年度の委員の仕事がまだ残っていて、非常に落ち着かないのだけれど(*_*) 年に一度くらいは実家に顔を出しとかないとね。 帰っても別段、親孝行するわけでもないけれど。 久しぶりに会うと、親の老いが鮮明に感じられて、辛くなったりもするのだけれど。 だけど、こうして徐々に別れの日を覚悟していくのかな、と最近思うようになってきた。 いや、両親とも今すぐにどうなる、とか言う状態ではありませんf^_^; 単なる帰省。 なるべく母とぶつからない様に努力しま~す(^▽^;
2009.03.24
コメント(2)
大阪の友だちに 「つるし雛って、どんなん?」 と聞かれたので。 お内裏さまとお雛さまがつるされているわけではありません(^▽^; 我が家には二つあって、写真向かって右側は、てまりと赤ちゃん。 左側は、花とてまりと赤ちゃんと玉。 赤ちゃんの形態は、飛騨のさるぼぼに似ています。 お顔はちゃんとあるけどね(*^―^*) 縁起物をつるし飾りにして、子どもの健やかな成長を願うのですって。
2009.03.12
コメント(3)
国産のカッターを買った。 (ダジャレではありません) 注意書きが、日本語、英語、仏語、独語、中国語で記載されている。 日本語のがやはり詳細に書かれていて、それも、まあ普通だな。 と思っていたら。 中国語で引っ掛かる。 「異常鋭利」「小心使用」って……。常軌を逸した鋭利さで、小心者しか扱えない…。みたいにも読める。 多分、普通に訳せば 「大変鋭利なので、使用にはご注意下さい」 程度の事なのだろうけれど。 日本と中国では漢字の意味の捉え方が微妙に異なるんだなあ、と実感したのだった。
2009.03.04
コメント(2)
チョコレートで寄付。 「がんばらない」の鎌田實先生が興した運動です。 500円寄付すると、六花亭のチョコレートがもらえる(写真)。 お金はイラクのガンの子ども達の為に使われます。 たまたま立ち寄ったリサイクルショップにあったので、やっちまいましたよ^^;
2009.02.03
コメント(2)
幼稚園のクラスのお母さんたちで、お食事会をしよう!! という事になった。 運動会で仮装をした三人(私を含む)が幹事役に。 今日、我が家で集まって、お手紙を作成した。 幼稚園の行事ではないので、文面などに気を使う……(- -;) 何人くらい参加してくれるかなあ。
2009.01.21
コメント(0)
買い物に行ったら、こんな物を発見!! 「恵方巻きの代わりに」というニュアンスのコメントがポップに書かれている。 いや、それはないけど。 でも「買い」でしょ。 てな訳で、即かごに入れ。 写真は、男箸(24センチ)と並べたもの。中身は食べちゃったので、パッケージのみ(≧ω≦) 味は同じだけれど、ちっちゃいコロンを食べる時の、そこはかとなく食べ足りない感じがなくて、満足。 でも、「そこはかとなく食べ足りない感じ」はコロンの情緒とも言えるかもね(^_^)
2009.01.19
コメント(0)
ラーメンのお湯を沸かしている間、洗い物をする「ぴ太郎」 作れるのは袋ラーメン(具ナシ)だけだけれど、やろうという気持ちがあるのはいいと思う。 今度、味噌汁でも作らせてみるかな。
2009.01.17
コメント(0)
昨日畳んだ靴下が、どうも合わないと思っていたら。 ……穿いてたわけね。 色違いで。 両方、左側ので。 男の子って、こんなもんでしょうか。 こんな事で呆れている辺り、男子の母として、まだまだ修業が足りないかもしれないなあ。
2009.01.13
コメント(2)
久しぶりの日記更新です いただいた年賀状を読んでいて、気になることが……。「ご多幸を心より祈念いたします」という類の言葉なのだけれど。そもそも「祈り」というのは、心から発するものではないのだろうか……。その上に「心より」って付けちゃうのは、重複してるし、なんとなく空々しい印象をも与えないだろうか……。などと、正月から不謹慎なことを考えていたのでした。こんなひねくれ者ですが、今年もよろしくお願いします
2009.01.09
コメント(2)
昨晩、夫と4合瓶2本空けた。何か、 一升でもイケそうじゃね? って感じが自分でも怖い(^_^;) 酔った勢いで3時近くまでネットサーフィン。 起きたらお腹の調子が怪しかったけど、水1リットル飲んでハヤシ(ご飯無し)ガッツリいったら復活した。 でも、眠いけどね(´д`)
2008.11.15
コメント(4)
ぷえ次のクラスでハロウィンパーティーがある、って事で、パンプキンヘッドを作った。 段ボールにカラービニールを被せました(o^_^o) ぷえ次と私の合作。
2008.10.30
コメント(2)
プリキュア5の「ミルキィローズ」のマスクを借りたあちぞう。 満足した様子。
2008.10.16
コメント(0)
今日は仮装行列のお片付け。 被り物をビリビリと破り、燃えるモノ・燃やせないモノと分別してゴミ袋に。 作るのに約1ヶ月。 処分するのは1時間半(;_;) ちょっぴり世の無常を感じたりするのだった。いや、そんな大袈裟な事でもないか f(^_^;) で。 ちょうど「あちぞう(我が家の末っ子長女・4歳)」の降園の時間になったので、連れて帰ることにした。 バス待ちの教室をのぞくと、もぬけの殻。 「あちぞ~~」 と探している時、園庭から教室に向かってくる一団が……。 ブラウスを血染めにし、両方の鼻から盛大に血を垂らした子どもが、大泣きしながら、先生や友だちに囲まれて手当しに戻ってきた様子。 「うわ~、こんな派手な鼻血、初めて見たよ……」 と思いつつ見ていたのだけれど。 よ~く見ると、あちぞうではあ~りませんか(゜O゜;) 遊具で遊んでいる時に、友だちに蹴られたらしい(ー'`ー;) 相手に悪気がなかった様子だから、問題はないのだけれど。 てか、むしろ問題なのは、しょっちゅう怪我したり泥んこで帰ってくるあちぞうで……。 確かに、女の子女の子した子どもはニガテだし、私が育ててそんな風になれってのがムリだけれど。 もうちょっと……ほんの少ぉしでいいから……。 大人しくなってくんないだろうか……(>_<)
2008.10.15
コメント(0)
終わりました。 燃え尽きた……。 って……、運動会の本来の主役は娘なんだけれど(^^;; 私は私で、サンリオの白い子猫ちゃんになりきり、出待ちの時も子どもたちに手を振りまくり、可愛いポーズで立ってました(o^_^o) 一生涯分の女子魂を今日で使い果たした気がするヾ(^▽^;)ノ 1時間ほど被りっ放しで、4曲踊りきった( ̄ー+ ̄) 着替えたら、シャツが汗でボトボト……。 絞ったら垂れてきそうな程だったとさ(>。<;) 写真は、持ち帰った着ぐるみを長男に装着したところ。 「どれだけ暑いのか、確かめたかった……」 んですと。 もちろん、4人全員被りましたとも。
2008.10.12
コメント(4)
マスク用の目と口を作製中。 一度描いて持って行ったらダメ出しされた。 実を言うと、書き直しは結構キツいんだけど、 「出来ない」とは、私の職人魂が言わせないのだ(^_^;) で、ちょっと手抜き。 以前描いた下絵をなぞる事にした。 おおっ。サクサク進むぞっΣ( ̄□ ̄)! 頑張るぞ~!!
2008.09.28
コメント(2)
幼稚園で「仮装委員」の私。 仮装委員とは何ぞや?? と思うよね。普通 ^ ^; 着ぐるみなどで子どもに人気のキャラクターに扮し、ダンスなんかを披露する委員なわけです。 で、今日ちょっと自宅でダンスしてみた。 まだ決定じゃないんだけど、これがいいのでは?! と思っているヤツ。 DVD見ながら何度も踊った。 大体覚えた、と思う。 で。 捻挫した足がまた痛くなってきた……。 私はアホか…… - -;
2008.09.09
コメント(2)
『ボンファイヤーダンス』の動画を見た。 きゃ~。何これ。 無っ茶カッコイイ(≧▽≦) 来年の夏祭り、参加者を募って踊っちゃおうかしらヾ(^-^)ノ
2008.08.19
コメント(2)
町内会の夏祭りまであと二日。 はあ~。大丈夫なのか…。学生の文化祭以上にザルなんですけど…。 でも、どこの町内会も似たり寄ったりらしく(-.-)、行きつけの接骨院の先生が嘆いていた。 私は、一週間前に左足首を酷く捻挫してしまい、自由には動けない身なので、座って出来る仕事に集中する予定♪~( ̄ε ̄)
2008.07.31
コメント(0)
膝裏の調子が悪い、というママ友Yさんを誘って、接骨院に行ってきた。 温熱&マッサージパッドで疲れをほぐし、帰りに2軒先の居酒屋で昼定食を食べた。 Yさんが目をキラキラさせて 「家の近所で、こんな幸せな体験が出来るなんて~。エステに行って、ランチっていう気分?」 と喜んでくれた。 私は違う意味で幸せだったけど。 だって650円~の定食で、 ・ブリの煮物の小鉢 ・野菜の漬物 ・メインの肉又は魚の料理 ・シジミの味噌汁 ・小丼にごはん のガッツリメニューなんだもん。 もちろん、ご飯一粒も残さないで食べましたとも。
2008.06.24
コメント(0)
全450件 (450件中 1-50件目)