PR

Free Space

福岡県久留米市の自宅にて、少人数制(3~4人)のパン教室を開催しています。

★教室のご案内★

レッスン:月1回(月~金曜日、日程はご相談で!)

時間:10時~1時半頃

レッスンの内容:パン2種類と簡単なお菓子1種類を作ります。実践で作られた後、みなさんで会食を致します。

資格等:初級・中級・上級終了後、講師の資格を取る事もできます。

***********

入会金 2,100円

パン初級コース(全6回) 
あんぱん、クリームパン、メロンパン、ピザ等
2,100円(材料費含む)
1,575円(テキスト、クリアブック、受講表、パン作りの基礎知識)

パン中級コース(全12回)
クロワッサン、サバラン、プルマンブレッド等
2,625円(材料費、テキスト代含む)

パン上級コース(全16回)
フロマージュ、ココアブレッド、ライブレッド等
3,150円(材料費、テキスト代含む)


持ち物はエプロン*ハンドタオル*筆記用具


どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。ご連絡お待ちしております♪

Calendar

Profile

シュシュ*

シュシュ*

Jun 16, 2007
XML




言葉も少しずつ増えてきて

どんどんおもしろくなってくる2人です^^

でも魔の2才児・・・

たいへんなこともいっぱいです~(涙)


そんな よっしぃ&たんたん の為に

ケーキを作りました♪

(といってももう2週間経過しているけれど。。。)


お節句の アンパンマンケーキ

尽き果ててしまったシュシュ*


今回はいつものケーキです

(よっしぃ・たんたん ごめんね~)


でも2人が大好きなイチゴを求めて

スーパーをはしごしたんですよ~


もちろん、生クリームはオームを使っています^^



よっしぃ・たんたん二歳ケーキ.jpg



またまた、カット面は撮り忘れちゃいました(汗)

ジェノワーズは3枚にスライスして

下の段はキウイ、上の段はイチゴをサンドしています♪


いつも同じようなデコレーションしかできないので

ちびちび達 ケーキ=苺 と勘違いしている様子

先月から未収園児クラスに通っているのですが

ケーキのカードが出てくると大きな声で

「い・ち・ご」と叫んでいました~(汗)



こんなシュシュ*ですが

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

に参加しています^^;
よかったらポチっとお願いします♪







トーマス好きの双子ちゃん達

いつの間にかたくさんのキャラクターを覚えていました。

ちなみに最初に覚えたキャラは

よっしぃが『ゴードン』で

たんたんが『ダック』でした。

もうびっくりするくらいの記憶力

私にも分けて欲しいです!!







歌が大好きな たんたん は

遊びながら、鼻歌を歌うんです(笑)


今までは短いフレーズだけ歌っていたのですが

一曲歌い上げることができるようになってきました^^


「い~と~まきまき、い~と~まきまき

ま~いてま~いてトントントン

で~きたで~きた、し~まおくちゅ♪」


引いて引いてでしょ~っと

突っ込みたくなるシュシュ*ですが

もう可愛くって^^


『Happy Birthday』の歌も

最後、自分達の名前を入れて歌っています^^







甘えん坊の よっしぃ は

寝るとき必ず手をつないで眠ります。

もう寝たかな?と手を離すと「おてて~」

と怒られちゃいます^^;


あと、とっても食いしん坊で

食べ物の気配を察するのがめちゃめちゃ早い(笑)

いつもテーブルに着くのは一番乗りです~^^

おなかがすくと「おやちゅ、たべたい」と催促も^^

あんまり可愛いのでおやつの時間じゃなくても

思わずあげそうになってしまいます。


それから、オシャレさんなのか?

私が無地っぽいスタイをつけようとすると

「ち・や~う」とトーマスやチップデルの

付いたスタイをわざわざ選んでくるんですよ~

なるべくシンプルな格好をさせたいんだけどなぁ(涙)



どんどん成長していく双子達

これからもパパやママに笑顔を頂戴ね~♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2007 08:10:14 AM
[キャラケーキ&デコレーションケーキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: