PR

Free Space

福岡県久留米市の自宅にて、少人数制(3~4人)のパン教室を開催しています。

★教室のご案内★

レッスン:月1回(月~金曜日、日程はご相談で!)

時間:10時~1時半頃

レッスンの内容:パン2種類と簡単なお菓子1種類を作ります。実践で作られた後、みなさんで会食を致します。

資格等:初級・中級・上級終了後、講師の資格を取る事もできます。

***********

入会金 2,100円

パン初級コース(全6回) 
あんぱん、クリームパン、メロンパン、ピザ等
2,100円(材料費含む)
1,575円(テキスト、クリアブック、受講表、パン作りの基礎知識)

パン中級コース(全12回)
クロワッサン、サバラン、プルマンブレッド等
2,625円(材料費、テキスト代含む)

パン上級コース(全16回)
フロマージュ、ココアブレッド、ライブレッド等
3,150円(材料費、テキスト代含む)


持ち物はエプロン*ハンドタオル*筆記用具


どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。ご連絡お待ちしております♪

Calendar

Profile

シュシュ*

シュシュ*

Jul 28, 2007
XML
カテゴリ: お料理




最近は日が長くなってきて

夕方でも明るいので

思わずパチリとしちゃいました♪


この日のテーマは

『カフェめし』(笑)


久しぶりにロールキャベツが

食べたくなったんです^^♪


いつもはホワイトソースベースの

ロールキャベツを作ることが多いのですが


お義父さんからたくさんいただいている

じゃがいもの芽が出はじめてきちゃったので(汗)

救済の為、もう一品がビシソワーズ


そうなるとあっさり食べたいなぁと

トマトベースのロールキャベツに挑戦です♪



ロールキャベツ.jpg



むーが巻くのを  邪魔して  手伝ってくれました^^;

赤ワインで煮込んだロールキャベツは

柔らかくてとっても美味しくかったです♪


自分がお手伝いしたというのも嬉しくて

むーもペロリと完食していました^^


しかし、かなり適当に作ったので

二度と同じ味にはできない気がします(爆)


やっぱりきちんとしたレシピを作れる方って

すごいなぁ。。。と改めて尊敬してしまいます。







もう一品のビシソワーズもどき(笑)


ポロ葱が手に入らなかったので

お義父さんお手製の巨大玉ねぎ&男爵で^^;


玉ねぎをバターでじっくり炒めて

ジャガイモと一緒にブイヨンで煮てみました♪



ビシソワーズ.jpg



発酵バター&オームの生クリーム使用の

かなり贅沢なスープの完成!!


美味しくない訳はないですよね~^^♪


ちび達も、みんなおひげを生やしながら

ぐびぐび飲んでくれました☆


同じ味を再現できるように

また挑戦してみようかなぁ。。。






ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキングに参加しています♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 28, 2007 03:23:51 PM
[お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: