PR

お気に入りブログ

190万アクセス達成!… New! 恵美子777さん

旅は終わった・・・ New! ukiuki1963さん

県の中総体に向けて 仙台のお父さん

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2011年05月07日
XML
昨日の仙台市内は、観光客などでかなり賑わっていました。今では市内の店舗も、ほぼ震災前と同じぐらい開いているので、この人ごみを見ていると震災があったのを忘れてしまうぐらいでした。


現在稼動中の4,5号機を安全確保ができるまで停止するよう菅総理が要請しました。いつものように会見の直前でひとりで決めたみたいですけどね・・・。危険を意識するのであれば、震災直後に要請すれば納得するのですが、また行き当たりばったりの人気取りが始まったと思わざるを得ません。


そうは言っても、中部電力側でも要請を受け入れる見通しで、防波堤などの津波対策を行うのに2~3年かかるようです。その間は、原発無しで電力を賄わなければならないため、東京電力エリア同様の節電対策が必要とされます。


中部電力は、すでに余剰電力を60Hzから50Hzに変換し、東京電力に電力を融通していますが、中部電力が原発を停止することにより、この電力支援も止めることになりそうです。それどころか、夏には電力が不足し、関西電力から電力を融通してもらわないといけないかもしれません。


原発の安全を確保することは必要なことですが、事前準備をしっかりして、国民の混乱を招くようなことは無いようにお願いしたいです。


アルカイダの指導者、ビンラディン氏が、アメリカ海軍特殊部隊に殺害されたことで、世界中で報復テロの危険が高まっています。アメリカはすでに警戒レベルを引き上げているそうですが、日本などの同盟国も狙われる可能性があります。


その日本の最大のターゲットは、なんと東京電力福島第1原発だそうです。現在、原発事故で世界から注目が集まっており、テロリストがプラスチック爆弾などを使って核汚染テロを実行すれば、最も効果的に世界中をパニックにおとしいれることができると専門家は見ているそうです。


大変恐ろしいことですが、理にかなってはいますね。震災後の対応が後手後手となっている政府が、そのようなテロの対策を事前に行うとは到底思えません。早急にアメリカ軍やオーストラリア軍などと協力して対策を考えるべきだと思います。


なんせ、自衛隊の半数は現在、被災地で復興作業にあたっていますから・・・。


さて続きです。


【4月3日(震災から23日後)】


お兄ちゃんの卒業式で1日休みましたが、通勤が大変だった分、長い一週間と感じました。震災後、初めて会社に行ったり、飲みに行ったりして、少しずつですが震災前の日常が戻りつつあります。昨日から走り始めた電車も復興の第一歩ですね。


でも線路に落ちかけているダクトはいまだ取り除かれておらず、電車はその手前の駅までしか動いていないようです。月曜日までには、なんとか復旧させようとJRも協力して昼夜問わずの作業が続いています。自転車の走る距離に影響するので頑張ってほしいなぁ~。


ガソリンは、この頃になってやっと並ばずに給油できるスタンドが増えてきました。宮城県は、他の県に比べて、圧倒的に開いているスタンドが少なかった上に、開いていても緊急車両専用だったりと、一般車両での給油は大変でした。


さらに、県内のガソリン供給元である仙台製油所が被災にあい出荷停止状態でしたので、物理的にも不足していました。そのため、全国の製油所からタンカーなどを使い、県内に供給を続け、やっと落ち着き始めたようです。その分、道路を走る一般車両が増え、渋滞が戻ってきましたけどね・・・。


仙台市内や被災地ではまだまだだと思いますが、近所のスーパーに行くと食料品は、カップめんなど一部の商品を除いては、かなり流通するようになりました。全国的に品不足と言われている電池や水なども、今では十分供給されています。


まあ、震災が終わったと見向きもしなくなる方も多いのと、1人何個までと限定されていたので、その分在庫が豊富にあるように見えるのかもしれません。ただ、震災後の余震などで、またライフライン無しの生活が始まる可能性があるため、うちではせっせと水や保存食などを見かける度に買いました。


あの苦労は経験した人しか分かりませんからね・・・。


【みっちゃん震災録(宮城)その47につづく】


にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月07日 09時45分31秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: