2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全15件 (15件中 1-15件目)
1
日頃からつねづね彼の脳内には電車のことしかありませんが(笑)、最近の彼は「みなとみらい21線」で頭の中がいっぱいです。これも奴の特性なのですが、一方的に「みなとみらい21線は2月1日開業なんだよー」とひたすら喋り続けたり、反対に相手から話しかけられても「東急の桜木町は1月30日でおしまいなんだよ。2月からは・・・」などと全然関係のない応答をしています。ここんとこ毎日延々とこのことばかり聞かされ続けて少々うんざり気味の私です。それで今週末は学習机を見にいく予定だったんですが、突然息子が「みなとみらい21線見にいくのー!」と激しく主張しだしたので急遽・・・。混んでるところにわざわざ出かけたくなかったんですがね、ネットで桜木町駅最終列車の画像を見せて混雑ぶりを語ったのも無駄に終わってしまいました。なので横浜行って来ました。そのときの日記は改めて。
2004.01.31
ということで茗荷谷にある小石川検車区というところの見学に出かけてきました。茗荷谷駅の手前で車窓から赤いボディに白と銀の模様が入った特別電車が見えました。これが今回イベントとして走行する電車なんですが、息子がこれを見た瞬間「ウソ電!」とのたまいました。だがほんとその通りなんです。ボディは昔の丸の内線仕様(地下鉄博物館に保存されています)なんですが、車体そのものは現在の丸の内線02系なので・・・。(注:ウソ電とは、息子がよく見ているHPにあるのですが、既存の車体を色替えなどで合成して架空の列車を作り上げることです)ところで今回私たちはそのイベント電車には乗らずに、車庫見学のほうに参加することにしました。が、もともとあまり一生懸命宣伝してなかった(大人数で参加されると困るみたい)せいか、それとも慣れてないだけなのか、手際悪すぎ、説明なさすぎです。当選通知はがきには12:00~14:30と書かれていたのですが、イベント電車が12:00頃に出発してからは(見逃しました)、戻ってくる1:30頃まで車庫にも入れず待たされるだけなんです。一応車庫の前でレールの切断作業を披露してましたが、それでも時間余りまくり。そのせいか急遽?制服と制帽を貸し出して記念撮影を行ったりしていました。そしてやっと車庫に通され、今回のイベント電車とご対面です。残念ながらクジに外れてしまったので車内には入れなかったのですが、息子はさんざんウソ電呼ばわりして歩き回ってました。だけど飽きるのも早かった・・・。早々に再び丸の内線に乗り池袋駅に到着。こちらではグッズの販売と模型運転が行われているはずですが、不慣れなせいで新線の改札口付近というのがわからず激しく迷い、グッズ売り場は見つけたものの模型運転やってる会場がわからずまた迷い・・・で散々でした。案内板や紙すらどこにも貼ってないんですもん。おかげで無駄に疲労しましたよ。息子もすっかりふてくされていたのですが、会場にやっとたどり着くとご機嫌になり模型運転をじっと見てました(持ち込みじゃないので運転はできませんでしたが満足したようです)。昔の丸の内線もちゃんと走っていましたよ(^^)。ここでもまた制服着させてもらって記念撮影。その後は池袋東武のおもちゃう売り場と書店でめいっぱい遊び、偶然池袋にいた夫を呼び出してご飯食べて一緒に帰りました。朝から晩まで歩きとおして、むちゃくちゃ足痛かったです。***ここで情報。上記のイベント電車ですが、26日の月曜日以降3月まで丸の内線を走行するそうです。但し1編成しかないのでそんなに遭遇するもんではないとは思いますが。営団の方によると駅に問い合わせれば当日の走行状況教えてくれるかもとのこと。
2004.01.24
ことばの相談室へと向かう途中、息子がなんだか止まったまま全然進もうとしないのでどうしたんだと思ったら、両手でマスコンハンドルを握る真似をして、「ぅぃぃ~ん・・」と声を発しながら歩き出す姿を目撃しました。そしてしばらくするとまた止まり、「つぎは○○、○○。快速通過待ちは・・・まもなく発車します・・・」と言ってまた動き出す、そんな繰り返しで最後まで歩いてました。帰りも同様です。しかも停車駅は往路の続きでちゃんと進んでいるのです。いや別に私は、彼のそういうところが非常に面白くて好きなんだけど、傍目からみると相当あぶない幼児なんでしょうね(^^;)。ことばの相談室で先生に「小学校入って担任の先生がそういう部分(こだわりとか)を楽しんでくれる人ならいいけどねー。理解してくれない先生だと辛いものがあるだろうね」と言われました。確かに。***私は小さい子供の感覚というものがどうしても息子を基準に考えてしまうので、賢い子とか言うこと聞く子などを見るとすごく不思議に思えてしまうのです。先日姪っ子5歳に久しぶりに会ったのですが、あまりのおませさんぶりに圧倒され続けてしまったのでした・・・。やはり男の子というのはのほほんとしてる?というか全体的にマイペースな気がしました。
2004.01.22
大阪まで甥っこに会いに行ってきました。二重のはっきりした顔立ちの赤ちゃんでした(姪っこは一重なのになぜ・・・)。男の子だから息子のときを思い出してしまいます。あの頃は大変な思いばかりでしたけど(今だってそうですが)、改めて新生児見るとまた産むのもいいかも・・・という魔力に一瞬でも陥ってしまうのが不思議(^^;)。姪っこは「赤ちゃんの世話しなきゃあかんから幼稚園辞めるねん」とか「みんなに出産祝いありがとおって赤ちゃんが言ってたで」とか「お年玉で赤ちゃんのおもちゃ買ってあげんねん(といって財布を見せる。貯めてるらしい)」etc・・・非常にませたことを言っておりました。まあ次回はうちの息子ともご対面させたいと思います。
2004.01.19
午前中ジャスコまでランドセルを見に行きました。息子はずーっと「むらさきがいい」と言い張っていたので、紫色のランドセルがあるジャスコまでわざわざ行ったわけです。でもってランドセルとご対面。紫色のは予想どおりかなり明るめの薄紫といった感じ(商品カラーもライラックですし)。ちょっとなー、これ6年間背負うとは思えないんだけど(--;)。即刻却下です。もっと濃い紫(茄子ぐらい)だったら即決だったんだけど残念。本人も仕方なく?けどわりとスムーズに納得して、次に希望したグリーンのランドセルをみることにしました。グリーンは何種類も展示されていたんだけど、よく見れば違うといった感じで、一長一短という印象。しかもイオンオリジナルはちょっと明るめのグリーンかな?結局それならと販売員さんに薦められたKANGOLの深緑(近くで見ると緑色。渋めのいい色です)にしました。実は息子が付属のミニランドセルにつられたのが決め手だったのだが・・・。だけどたぶんこれ、去年のキャリー品だろたぶん(^^;)。まあいいんだけど。その割には大して安くなってなかったな。実は私若い頃ランドセルの販売やってたことあるんですが、あの頃は結婚もしてないし今思うと中途半端な接客やってたなー。今回その販売経験が全く活かされていなかったことを実感。***さてさて、今夜私は夜行バスでちょっくら大阪まで行ってきます。生まれたばかりの甥っ子に会いに。しかし雪の影響は・・・。
2004.01.17
公文の教室に息子が行ってる最中、家に公文の先生から電話がかかってきました。「宿題お家に忘れてませんか?」慌てて宿題を探したのですが、どこにもありません。改めて教室にtelしてその旨を告げると、先生がおっしゃいました。「かばんの中もう一度探させてみますけど・・・本人の意識付けのために電話したんですよ。あ、ありましたお母さん!やはりかばんの中に入ってました。どうやら宿題一部やってなくて提出しなかったようですよ」げっ、確かに昨日宿題の枚数までチェックしてなかった・・・。ちゃんとチェックをしなかった私にも責があるので、ひたすら謝りました。夫がお迎えに行った際、息子に今回の顛末を聞きました。そしたら「だって枚数多すぎるんだもん」という返答。だからって勝手に枚数調節するなぁ~!!最近公文の算数は足し算に入ったところなんですが、+5とか+6のところでちょっとつまづき気味?だけどここで諦めちゃぁいけないんだよね・・・。私と夫の双方から絞られてちょっとだけシュンとしてる息子でした。だけど公文の教室行くの自体はすごく楽しそうなんですよね。お迎え行くと他の子にちょっかい出しながら「あー楽しかった」と言ってたりするんですが、宿題になると難しいとか言ってごねたりするこの頃。嫌ならいつでも辞めていいんだよと常々言ってはいるのだが、決して本人は嫌そうではないので・・・。様子見ることにします。それからちゃんとチェックしないと(苦笑)。
2004.01.16
妹に子供が生まれました。2人目・男の子です。またしても季節外れな名づけで「夏」の字がつきます。何故夏かって?本人たち曰く「TUBEといえば夏やねん!」だとか(^^;)。一人目(女の子)は七五三、今回は成人の日生まれなのに・・・。息子にこのことを告げると、「えーそんな名前じゃいやだよー。ぼけもんくんがいいよー」という感想でした。君のセンスっていったい・・・。実は私のまわり最近出産ラッシュ。3日後には夫友人のところの2人目が生まれてくる予定です。最近ご無沙汰していた福岡の友人も赤ちゃん生まれたというし、高校時代の友人も夏頃生まれるとの連絡あったし。これからゆっくり出産祝い考えたいと思います。
2004.01.12
金曜日の夜、私と息子用のパソがハードディスクごと壊れてしまいました(詳しくは夫の日記の1/9参照)。ハードディスク交換だそうです(涙)。連休明けに修理に出すので、しばらくは夫のパソよりアクセスさせてもらいます。なのでなかなか浮上できないかと思いますがよろしくお願いします(お返事も遅くなるかと思いますが・・・)。HP作成ソフトのデータもあぼーん(これはweb上から戻して編集できるからなんとかなりそう)。画像は夫のパソと共有にしてあるからなんとかなります。過去のメールもyahooとniftyのIDの分はweb上に残ってるから支障なし。但し、情緒の先生にお渡ししたばかりの息子の発達と現状(特徴)を記したレジュメと(いずれアレンジしてこちらに掲載しようと思ってたんですが・・・)、学生時代の友人M氏より頂いた(この日記見てる?)頂き物の鉄道画像が全て消失・・・(号泣)。この2点だけは無くなったの痛いです。ちゃんとバックアップすべきなんでしょうね。それではミサママさん、こーママさん、お返事は後日させていただきます。ごめんなさいね。
2004.01.10
2日間延期になってしまいましたが(笑)、先ほど小学校の情緒の先生にお話うかがってきました。息子抜きでの面談にしたので、息子についての発達過程や特徴を記した紙を先生にお渡ししました。やはり通級に来てる子は似たタイプが多いらしい(^^;)。うろ覚えですがざっと要約するとこんなところかな。・校内通級なので担任との連携がとりやすいのが強み。・通級を利用しなくてもこういうタイプの子供は気にかけることができる。クラスや担任の配慮など。また子供同士でも他の子が通級行く子を自然に受け入れている。・こういうタイプの子はどうしても一斉の集団のなかでストレス抱えがち(叩いたりするのもその一つ)なので、息抜きできる場所を与えるのが通級指導教室の主な目的。・何よりも本人に自信を失わせないのが大切。「できなくて(周りとうまくいかなくて)いけない子」と思わせないこと。そのためにも通級指導教室では子供のありのままを受け入れるようにしている。・通級指導教室を利用するのは早くて一年生の5月(教育センターの一回目の審議が5月なので)。まずは普通学級の中で様子見とのこと。・入学前(2月下旬)校長に直接会って話をするほうがよい。それからここの通級指導教室は市内じゅうから小学生が通ってくるので、行事などで似たタイプの子同士で友達になったり、親同士も悩みを話したりすることもあるらしい。なんとまあ心強いことでしょう(^^)実はちょっとだけこういう根回しって過保護なんじゃないか?と引っかかっていたのですが(夫には必要ないと思われている)、今日お会いできてよかったです。そういうわけで取り急ぎ報告でした~。2月になったら校長先生とのお話の場も設けたいなと思います。
2004.01.09
今日の夜も寒空の中関所(家の近くです)にて自転車を止め「快速通過を見届ける儀式」をしていたら、保育園からTELが。「(保育園の)隣の公園にカバン置いてったみたいです~。よろしければ明日までお預かりします」ですと。驚いてとっさに後部座席の息子を見たら、ぶらさげているはずのものがない・・・そして本人もそのとき初めて「あ、かばんない。俺かばんわすれちゃった」とほざき忘れていったことに気づいたようでした。さらに先生は預かってくれると言ってくださっているのに(お箸セット洗ってくれるとまで)、息子がかたくなに「やだ、今からとりに行く。ママが洗って!!」と言い張るので(そりゃそうだろうなー)、向かい風の中Uターンして保育園までとりに戻ったのでした・・・。実は保育園出てから、同じクラスの女の子と少しだけ隣の公園にいたんです。そこで忘れていったらしい・・・気がつかない本人も本人だが、私も全く気がつかなかったよーん(^0^;)→一応着ぶくれしていてわからんかったと言い訳してみる。それでその女の子が保育園に届けてくれたんですよ。保育園まで一旦引き返してくれたみたいで、ああ申し訳ない・・・。***今日のお迎え時、息子が大好きな先生に言ったひとこと:「もう、先生とは会えないんだよ。ごめん・・・」4月から小学生だからということらしいが、なんだか男が女を振るときの台詞だなぁ・・・。
2004.01.08
学校結局行ってません。なんとお会いする先生が体調不良でお休みされているそうで、金曜日に延期です。というわけで普通に定時まで仕事していました。***今日のお迎え時、まだまだおやつの準備すらされていないというのに息子は「おやつになるまで待つ」とほざいてました。いくら帰ると言っても全然動きません・・・。「今日はいいお口っ!」と逆ギレしながら叫ぶなって(^^;)。いつものことだがなんだか疲れました。卒園まであと3ヶ月・・・。もう少しだ頑張ろうと疲労しきった身体に鞭打っています。しかしなんで私息子なんかにこんなに支配されているんだろう?
2004.01.07
急遽なりました。というのも、情緒の先生とのアポイントがとれたのでお話を伺おうと思って。それでいろいろ息子の成長と現状を搾り出すように思い出して書き連ねていたのですが、話したいポイントがまだつかめていない。明日何を話したらよいんだ~っ!今頃慌てております(^^;)。***で、最近息子の行動が私の幼少時とかぶりつつある(^^;)。特に似なくていいところが。息子の情緒がどうこう相談したり動いたりしているのって、実は私自身の自分探しにもつながっているのではないかと思っています(これってヘンですか?)。今日一緒にお風呂入っててねー、息子が一生懸命身体洗うスポンジで風呂場のドア(これはいつもやってるな)や床や風呂椅子洗ってるの。ぶつぶつ独り言いいながら。正直なところちょっとありがた迷惑でもある。とっとと身体洗え~って叫んでるぞ私。ただこれって悲しいことに私の小さい頃と同じ行動だと思った(^^;)。私の実家は当時お風呂なかったから、よその家にお泊りすると内風呂が珍しかったのか、頼まれもしないのにシャンプーや乳液やシェービングフォームなんか使ってお風呂場や洗面所を必ず掃除していたんですよ。あのときそこのお宅の方がどう思っていたのか、たぶん今の私と同じように思っていたんだろうな(^^;)。
2004.01.06
月曜日、仕事始めです。会社で紅白まんじゅうをいただきました。元旦付けで会社が合併したのですが、新会社誕生ということで全員に配布されたんだそうです。だがしかし、このご時世での会社合併というのは果たしておめでたいことなのだろうか否か???しかし家に持ち帰って家族みんなで有り難く頂戴しました。お味は・・・私は肉まんのようなもちもちした皮のほうが好きだな。パサパサ系の皮はあんまり・・・。しかし中のあんこはぎっしりでした。銀座三越の榮太楼製だそうです。ごちそうさま~。
2004.01.05
今日もなぜかだらだら家で過ごしております。本当は出かけるつもりだったんですが、今朝出かけようとしたら微熱、夕方夫の実家に出かけようとしたら高熱で・・・。結局どちらも来週に延期です。残念だったねー>息子。だけど涙目で耐えたから感心したよ。私より物分りがよいぞ(^^;)。現在の息子の状態は、またしても熱さまし飲んだおかげで元気にしております。このままずっと行っておくればよいのだが・・・。***ところで今日来た年賀状でびっくらこいてしまいました(死語)。高校時代の友人から再婚しましたの報告。ひょえ~。正直今年の年賀状(去年もだけど)どこ宛てに出そうか悩んで出しそびれていたところだったので、早速返事書かないとね。まあ新年そうそうめでたい話題で。とにかくおめでとう(^^)***昨日バーゲン行ったおかげか?やっと動く気になりました。メインHPもやっと更新いたしました。今頃クリスマスの舞浜ネタ(12/6の日記参照)ですいませんが、よろしければご覧になってください(感想書いてくださるとなお嬉し)。
2004.01.03
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。大晦日、おでかけしようとした矢先息子の身体が熱くなっているのに気がつきました。そういえば直前寒がっていたなあと思い体温計ると38.4℃。出かけようと暴れる息子を抑えて急遽家でおとなしくしていることにしました。昼寝して起きた後はもう本人も遊びにいく気力もなくぐったりとしていました。これでまた年末年始発熱記録が更新だ・・・(涙)。発熱以外の症状がないのでもしやインフルエンザ?かと心配になり、近くの総合病院の急患に何軒かTELしたのですがみんな断られ、結局夫の帰宅を待って夕方ぎりぎりに隣の市の急病診療所に向かいました。ここの診療所、息子がアカンボの頃受診してあまり良い思い出がないので避けたかったのですが・・・久々にTELしたらなんと移転していました。綺麗なビルの1Fで、さすが金持ってんなーU安市。まあそれは置いといて、今回の受診では嫌な対応もされず、当番医の方も優しく診察してくださいました。受診結果はインフルエンザではありませんでした。お腹の風邪ですって。お腹は痛くなさそうなのに何故?と不思議がっていたら、帰りのエレベーターの前で嘔吐しました(--;)。というわけで大晦日も元旦も殆ど外出せず私まで家で寝まくっております。寒いんで・・・。息子は元旦の夜熱さましを飲んでからは元気になったようで、餅食べまくりの遊びまくりの出かけたい攻撃しまくりのです。でもまだ微熱なんだな。というわけで私はこれからバーゲンに行ってくるぞ!
2004.01.02
全15件 (15件中 1-15件目)
1