続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

PR

Profile

mihri-kilim

mihri-kilim

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

February 23, 2015
XML


順番が前後してしまいましたが、今回の帰国中のイベントは大阪からスタート。

1月24日(土)~1月26日(月)に大阪市内の公民館で開催されました。

温故知新という命名からもわかるように、古いものを知り、新しいものへ変換させていく・・・まさに現在のイ―ネオヤ界を表現するぴったりの言葉だと思います。

大阪のイベントは、昨年の「オヤパザールin関西」に続いて、さらさんが主催してくれました。
大阪も東京も昨年のイベントが今年につながったという、とてもうれしい結果です。

20150124_143955.jpg


コレクション展示、平尾先生の作品展示、ワークショップ、講演会、販売をボードで仕切ったスペースですが、それでもゆったりした会場でした。

入り口。

20150124_153145.jpg

今回は欲張らないで、本に掲載されている骨董オヤのみを展示しました。

販売には大阪のエイリュルさんと、カッパドキアのチーボウさんが参加してくれました。

エイリュルさんは関西圏のオヤをやっている方はお世話になっていることかと思います。
昨年のイ―ネオヤイベントでは販売と会計をお手伝い、というか何からなにまでやっていただきとても助かりました。
チーボウさんは一昨年の広島のワークショップで偶然お会いして、ご実家が私の従妹のマンションと同じという奇遇なご縁です。今年の帰国に展示会がちょうど重なるので、一緒にどうですか? とお誘いしました。

20150124_154548.jpg


おかげさまで、とても賑やかな売り場になり、いらっしゃった方も楽しめたのではないかと思います。

そしてワークショップ。
平尾先生、今回は日帰りプランです。
お忙しい中、四国からありがとうございました。

20150125_162152.jpg


さら先生の初級ワークショップ。


20150126_110018.jpg


イーネオヤを知ってもらう、イ―ネオヤの普及、という意味では、レッスンを始めるにはまだ早いけど、ちょっとだけやり方を見てみたい・・・・という方向けの10分レッスンや、デモンストレーションみたいのがあるといいなあ。

というのも、私のような針と糸の持ち方も知らないものにとっては、条件付きのレッスンは敷居が高過ぎて踏み込めないです・・・・という話をしてみたのですが、あとで思ったのですが、そういう人は教わっても続けない率も高いかも・・・って。
そのあたりどうなんでしょう・・・・?


そういうわけで、私はテクニックの伝導はできませんが、私は私にできることをしていくだけです。

20150125_140211.jpg



大阪ではギャラリートーク1回、講演会2回でお話をさせてもらいました。
最後だと思ったもので、つい熱が入りすぎました。反省してます。


おまけ。

20150125_150014.jpg

本の出版記念ということで、サインをしましたー。
みなさま、ありがとうございます。

本がイ―ネオヤを始め、トルコの手芸に興味を持つきっかけになれば、本望です。



写真がなくて残念なのですが、大阪の二晩は宴会でした。
しゃぶしゃぶ食べ放題、そして居酒屋で各種料理。

お酒飲んでなくても、お酒飲んでいる私たちより盛り上がる。
さすが大阪人や~、と感心しました。


昨年のイベント以来、大阪と東京での交流が続いているそうです。
なんだかうれしいですね。
今年もさらに盛り上がっていってください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村


手芸(その他・全般) ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2015 05:57:50 PM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: