全9件 (9件中 1-9件目)
1
この本は、たまたまネットニュースか何かで紹介されていたのもみて、どうしても読みたくなりって図書館で借りてきました。近所の本屋さんのランキングでも、長い間1位をとっていた本です。題:ケーキの切れない非行少年たち著者:宮口幸治発行:新潮社この本を書いた筆者は、児童精神科医で多くの非行少年たちと出会う中で、認知力が弱く「ケーキを等分に切る」ことすらできない非行少年が大勢いることに気が付きます。それは、認知力の弱さからきているのですが、実は、私も書道(習字)を個人レッスンとして、教えている中で、認知力が低い=見たり聞いたり想像することが難しい(例えば、書道では、お手本を真似て書くことが難しい、そもそもお手本を理解することが難しい)人達がいるぞ、と感じていました。それは少年だけでなく、大人でも認知力が低い方がけっこういるんです。その方たちは、正しくものが見えていないので、人間関係で苦しんでいたり、とにかく自分に自信がなかったり、聞き間違いや、勘違い、すれ違いも多いように思います。すぐにイライラしたりね。でも、書道の場合ですが、時間をかけて少しずつ、お手本のまねっこするポイントや、お手本と自分が書いたものが、どこがどう違うのか、どう書いたらお手本に近づいていくのかを丁寧に説明し、うまく出来たところをほめるようにすると、時間はかかりますが、段々と出来るようになっていきます。そして、面白いことに、その方自身の考え方や性格も緩やかに良い方に変わっていくですよね。それが、どうしてなのか、この本を読むまで、とっても不思議でした。でも、書道の訓練により、認知力が高まったと考えると、それも納得です。ということはですよ、学校の授業で認知力を上げるための授業があれば、(または認知力が低いと思われる生徒に、特別に認知力向上のための授業を実施など)すると、非行に走る子どもが減るのではないでしょうか?本の感想というより、この本によって、私の謎がとけてスッキリしたという話になってしまいましたが。この本、本当に考えさせられるのでおススメです。ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書) [ 宮口 幸治 ]楽天で購入↓ランキングに参加しています。応援1クリックしていただけると嬉しいです^^にほんブログ村読書日記ランキング
2020.01.31
今日はこれを読みました。題:炎立つ著者:高橋克彦発行:講談社私は、この小説の前の時代を描いた「炎怨(かえん)」を読んでいまして、すっごく面白かったんですが、題名に「怨(うら)み」とある通り、最後は負けて(いや、負けたと言う訳ではないんですが、自ら身を引いたというか……)凄惨な死にざまで終わったんですね。今回の「炎立つ」は、その後、その子孫たちのお話なんです。基本、陸奥の資料を読み解きながら、蝦夷やその後の平泉の歴史が書かれています。なので、歴史はかえられないんですよ( ;∀;)!!この小説の視点が蝦夷側なので、蝦夷側の人物がとても魅力的に描かれています。でも、どんだけ蝦夷に勝ってほしくても、そうならないと決まっているので、読みながら「うっ、ううっ」となりました。(炎立つのアテルイの時もそうだった……)しかも、これ5巻まである……。いったいどの時代まで書かれているんだ……。1~3巻は、内裏との戦争で、蝦夷側の安倍一族が負けます。4巻でようやく苦渋の末、清ひらが平泉に楽土を作るんですが、それまでに、奥さんと7歳の息子が人質にとられそうになって、二人が自害するんです。もう……自分の息子と同じ年なもんだから、読みながら号泣してしまい。それで、ようやく楽土が出来たと思ったら、頼朝と義経ですよ。もう、4巻で終わっててほしかった……。ここからは、さすがにどうなるか分かっているのに、止められない歴史の流れ。でも、義経と弁慶と静御前とかの解釈がとても面白くて好きでした。あと、頼朝の義経に対する行動パターンの解釈も好きでした。私は、偶然、5巻あたりが卒論のテーマだったので、いろいろと感慨深かったです。すごく面白くて、読み始めるとやめられませんでした。無理だと分かっていても、『蝦夷が勝っていたら、日本はこうなっていたよー』みたいなファンタジーのお話が読みたくなりました。面白い小説を貸してくださったサキさん、ありがとうございました^^↓これ、大河ドラマになっていたんですね!?知らなかった……観たい。500円クーポン発行中!大河ドラマ 炎立つ 完全版 第壱集 DVD-BOX 全5枚セット楽天で購入500円クーポン発行中!大河ドラマ 炎立つ 完全版 第弐集 DVD-BOX 全4枚セット楽天で購入↓ランキングに参加しています^^応援クリックをしていただけると嬉しいです♪にほんブログ村読書日記ランキング
2020.01.30
今日のバリ島在住の妹からの写真はこちらです。↑ここから、エサをあげれるんですって!しかも、これホテルのお部屋の一角なんだそうです!バリ島、すごいです!!にほんブログ村海外風景ランキング
2020.01.27
これは、ブログを始める前に読んだ本です^^題:こうして、思考は現実になる著者:パム・グラウト(著者)、桜田直美(訳者)発行:サンマーク出版この本は、「知る」ためではなく、48時間以内に「体験する」ための本と書かれていたので、読みながら実際に描かれてあることを試していきましたよ。本の内容は、題名のとおり『思考は現実になる』なので、それを証明するために「9つの実験」が紹介されています。その実験内容は、以下の通りです。実験1:宇宙のエネルギーの法則実験2:フォルクスワーゲン・ジェッタの法則実験3:アインシュタインの法則実験4:アブラカダブラの法則実験5:人生相談の法則実験6:ハートブレイク・ホテルの法則実験7:魔法のダイエットの法則実験8:101匹わんちゃんの法則実験9:魚とパンの法則目次だけみても、まったく実験内容が想像できないです。実験1では、ざっくり説明すると、『目に見えないエネルギーが本当にあるのか、期限をつけて、そのエネルギー自身に証明してもらおう』という内容でした。お願いの仕方は何でも良いらしいので、その時の私はこんなのにしました。今から48時間以内に、私と一緒に仕事をしてくれる、私が求めている占い師さんと引き合わせてください(※私は、レンタルスペースを運営していまして、お客さんから、占い師さんを呼んで欲しいとリクエストを受けていました)その時の私は絶対に無理だと思っていたので、『もし叶ったら、私は一生見えないエネルギーを信じます(笑)』と、冗談で付け加えました。そして、ビックリなんですけど、48時間以内に出会ったんですね。正確には、妹が久しぶりに交流した友人が、なんと占い師になってて、私に紹介してくれたんけど。そんなこと、あります!?そう言う訳で、私は一生、見えないエネルギーを信じて生きることになったのでした。でもね、あんまり難しいことは続けられないので、毎日、頭に浮かんだ人に、ありがとうございます、大好きですって、心の中で言って生きてます。思考が現実になるんだから、感謝して大好きだったら、自分も周りも平和かなー?と思い^^何か私の解釈が間違ってたらすみません。面白かったです♪こうして、思考は現実になる (サンマーク文庫) [ パム・グラウト ]楽天で購入にほんブログ村読書日記ランキング
2020.01.18
今日のバリ島在住の妹からの写真はこちらです。ボロブドゥール遺跡です^^すごい人(;´∀`)いつも素敵な写真をありがとうござます♪にほんブログ村海外風景ランキング
2020.01.10
今日のバリ島在住の妹からの写真はこちらです。バリ島の海です。夕暮れかな?にほんブログ村海外風景ランキング
2020.01.04
これは、前に読んだ本です。題:心屋先生のお母さんが幸せになる子育て〈子育ての呪い〉が解ける魔法の本著者:心屋仁之助出版:WAVE出版バリ在住の妹が、通訳として、著者さんと一緒に仕事したことがあるそうです。そんな妹からおススメ本を教えてもらい、いろいろ読ませていただきました^^これは、その中の1冊です。この本の中では、子どもを《ちゃきちゃきマルチタイプ》と《お花畑スポットタイプ》という2タイプに分けられます。その見分け方は、《ちゃきちゃきマルチタイプ》=頭が真っ白にならない《お花畑スポットタイプ》=頭が真っ白になるです。これは、子どもの間だけでなく、大人になっても続くそうです。《ちゃきちゃきマルチタイプ》の私は、この本を読むまで、頭が『真っ白になる人が、この世に存在する』なんて思ってもいなかったので、それはもう衝撃的でした。そう考えてみると、私の息子はどう考えても《お花畑スポットタイプ》です。それまでの私は「どう説明したら、この子は分かってくれるんだろう?」と、頭を抱えていたのですが、これをきっかけに、説明するのをやめました。すると、心が軽くなりました。これは、大人になってからの人間関係にも使えるので、読んで本当に良かったです。***ここからは、本の感想ではなく自分の経験なのですが、《お花畑スポットタイプ》の息子は、口で説明しても分かりませんが、一緒に遊びながら楽しい体験をするとよく理解できるみたいです。ゲームや絵本は、息子の成長にとっても役にたちました。あと、《ちゃきちゃきマルチタイプ》の私は、気を抜くと自分の心と身体を極限まで酷使して、死ぬまで自分の意思で働いてしまうので、《お花畑スポットタイプ》の息子を見習って、一緒の時はダラダラしています。そのおかげで、私の寿命が延びている気がします。息子、ありがとう^^心屋先生のお母さんが幸せになる子育て 〈子育ての呪い〉が解ける魔法の本 [ 心屋仁之助 ]楽天で購入にほんブログ村読書日記ランキングwo
2020.01.03
いつも海外の写真を送ってくれる旅人な妹は、現在、バリ島で暮らしています^^と言う訳で、バリの写真です。カフェかな?いつも素敵な写真、ありがとうございます♪にほんブログ村海外風景ランキング
2020.01.02
お正月なので、なんとなく、自分で撮った『ダラダラしてる写真』を貼っておきます。今年も気ままにブログ更新いたします^^どうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村つぶやきランキング
2020.01.01
全9件 (9件中 1-9件目)
1