腰椎椎間板ヘルニアの手術をしました

2015.10.08
XML
カテゴリ: 術後の経過
術後1年4か月。

こむら返り記録。
未明 3時。

いつものような、筋肉の硬直で 夢から覚めて、
右脚ふくらはぎの こむら返り&それは 肉離れ風。

すぐに、シップを貼って 
数日は たくさん歩けないので
おうちで安静です。

シップは白くて冷たいふわっとしたものが好きですが
ベージュの伸びるタイプ(光過敏症に注意)をもらっていました。

前回最後の診察の6月に
次回診察まで一年分のシップをもらっておけばよかったな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.08 13:22:41
コメント(3) | コメントを書く
[術後の経過] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:記録(10/08)  
へろきふ  さん
ブログ大変参考になりました。ありがとうございます。
7月末にL4L5を発症して10月中旬に激痛に襲われました。歩行困難にもなってきました
52歳男です。
現在 地元整形で硬膜外ブロック注射2回目です。痛みにはリリカとロキソニンで対応しております。MRIだとヘルニアは小さく 医者も小さいのにと訝しがっております。
( 読んだ本だと大きさの関係ないとありましたが)
大病院にも行きましたが 相手にしてもらえませんでした。
余りの痛みに現時点でも手術を意識しております。
糖尿病持ちなので その点も不安なのですが、(ブログにもあった星野監督も糖尿病ありなので大丈夫なのかも) やはり早いうち手術に踏み切るべきでしょうか。 (2015.11.07 20:01:00)

Re[1]:記録(10/08)  
へろきふさん
-----
放置ブログにて お返事が遅くなり申し訳ありません。
時間が経っておりますが、その後痛みはいかがでしょうか。
ブロック注射の効果はありましたか?
痛そうな場所でお察し申し上げます。
そこでしたら、親指方面の神経が危ないのではないかと存じます。私は中指~小指で 親指に重心をおきなんとか歩いたりアクセルを踏んだりしております。
放置しておれば長期間神経圧迫が強く、手術後も後遺症のしびれや私のような攣りの痛み が残ります。
手術は、痛みや 生活の不自由さをよくお考えになり主治医とご相談の上お決めになられてください。
糖尿は血糖コントロールが 術前術後の絶食の間、問題になりますね。内科医にご相談されたらいいと思いますよ。
くれぐれもお大事に、早期に痛みが解消できると良いですね。

(2015.11.11 14:43:34)

Re:記録(10/08)  
へろきふ  さん
みかんさん
御丁寧なコメントありがとうございます。励みになります。
三回打ちましたが、注射の効果は今のところはありません。
痛みは 座る時 仰向けに寝て L4L5あたりに負荷がかかると激痛 が走ります。うつ伏せ 横向きに寝てるしかありません。
主治医は ヘルニアが小さいため 手術の症例でない 手術しても効果が出るかわからないとの事
もうしばらくは 注射と保存療法で様子をみるとの事です。
この先 不安です。 (2015.11.12 17:50:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: