2021.08.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ラッチェンスの最初の作 クルックスベリイ

Q ラッチェンスの最初の作品、クルックスベリイはどのような特徴をもつ?

A ピクチャレスクでヴァナキュラーな住宅ですが、平面構成に後に開花する動線の扱いの規則性、操作性が出ています。

部屋に対して対称に動線の軸を配置すること、動線の軸を通すこと、アプローチをZ形にクランクさせること、部分的に対称性をつくることなどが、同時代のピクチャレスクの住宅との違いとして見て取れます。

・ラッチェンスは王立美術学校で学んだ後にE.ジョージの事務所で1年程働き、1889年に20才で独立。最初に依頼されたのがクルックスベリイの仕事で、ジョージ、ショウ、ウェブらの影響を受け、外観はピクチャレスクなヴァナキュラーでまとめています。ラッチェンスは様式折衷ゆえにか、伝統主義者、折衷主義者でまとめられることが多くありました。一方R.ヴェンチューリは「多様性と機智」によってラッチェンスを再評価しています(*)。筆者は動線の操作的な扱いにより空間の中心性を解体し、シークエンスを創り出したラッチェンスの空間構成により注目すべきと考えています。

参考文献
(*)R.ヴェンチューリ著、伊藤公文訳「建築の多様性と対立性」鹿島出版会、1982
(*)R.ヴェンチューリ著「ラッチェンスから何を学ぶか」a+u1981年12月
”Macmillan Encyclopedia of Architects vol3” Macmillan Publishing 1982
James D.Kornwolf “M.H.Baillie Scott and the Arts and Crafts Movement” The Johns Hopkins Press 1972





 ゼロからはじめるシリーズの17冊目、 近代建築入門 が出版されました!約400頁すべてにイラスト!ライト、ミース、コルビュジエ、グロピウスばかりでなく、ラッチェンス、ガルニエ、ペレも深堀り。表紙はドミノシステムを変形(だから角柱)+サヴォア邸+プレキャスト風味に、はしごが左に寄っているのはガルシュの家(ミースのテューゲントハット邸も)の外階段やテラスの欠き込みから、1階のコルはモデュロールのポーズ、ペリアンも登場(裏表紙ではペリアンがコルの長椅子に座る)、海はコルがあこがれ、最期の場所ともなる地中海。アイデアはボクで、絵はイラストレーターの内山良治さん。

 南米の川の方での書籍紹介文:「ゼロからはじめるシリーズの17冊目。19世紀の黎明期から、モダニズム建築、さらにその後のポストモダンにいたるまでを概観し、建築デザインと、建築家の思想が日本と世界に与えた影響が理解できる。空間構成、建築家とその思想をユニークなイラストでビジュアルに紹介。どのように近代建築が生まれ展開していったかを総合的に理解できる。」

アクソメで分析するルイス・カーン、ル・コルビュジエ、ミース、グロピウス、F.L.ライト



イラストで読む建築史!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼロからはじめる 建築の[歴史]入門 [ 原口 秀昭 ]
価格:2585円(税込、送料無料) (2021/7/3時点)




建築基準法の法令集の読み方を、わかりやすく学べます。第5版をお求めください。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

建築法規スーパー解読術 新訂第5版 [ 原口 秀昭 ]
価格:4290円(税込、送料無料) (2021/4/24時点)



​​​ 建築法規スーパー解読術 新訂第5版 修正追加部分 ​​

建築法規の入門はこれで↓ 改訂第3版をお求めください。


1級建築士試験の用語、公式などを一気に覚えられます。新訂版をお求めください。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1級建築士受験スーパー記憶術 新訂版 [ 原口 秀昭 ]
価格:2860円(税込、送料無料) (2021/4/24時点)




​木造入門の決定版!改訂第2版をお求めください​


​ミカオ建築館​ ではユーチューブ動画と書籍を検索しやすくまとめてます! ​ 

​​ ​​ ​​

​​ ​​ ​​​ ​​ ​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.11 12:16:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミカオ建築館

ミカオ建築館

Favorite Blog

憲法改正9 新設☆緊… New! 小場 三代さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

ゲオ シャワーヘッ… New! しょーですさん

仕掛け作り。。。 New! yasuho consultingさん

年に一度の胃カメラ… コウちゃん9825さん

滞納元大家との戦い… 白石ラブスノさん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

エボおやじさん
波乗りニーノの楽し… niinoさん
不動産 夢の実現の… やっさんブログさん

Comments

ミカオ建築館 @ Re:加熱温度と告示について(06/15) New! ファブリケータ管理者さんへ コメントあり…
ファブリケータ管理者@ 加熱温度と告示について いつも拝読させていただいております。 フ…
ミカオ建築館 @ Re[1]:コンクリート充填鋼管構造CFT(04/08) kareta497さんへ ごぶさたしております。H…
kareta497 @ Re:コンクリート充填鋼管構造CFT(04/08) お久しぶりです。いーかでお会いした 宮崎…
お世話になります@ Re:コルビュジエによるアングルを使ったシステム ル・コルビュジエセンター(04/01) スーパー法規の本は改訂5版では⁈ 2版にな…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: