週末の庭いじり

週末の庭いじり

PR

プロフィール

mi..ke

mi..ke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

アジサイ

(37)

その他

(15)

庭いじり

(31)

バラ

(59)

(58)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

mi..ke@saitama @ Re:ペチュニアを軒下に避難(09/04) はじめまして コメントありがとうございま…
太郎英語 @ Re:ペチュニアを軒下に避難(09/04) ストロベリーチーズケーキのアイスみたい…
mi..ke@ Re[1]:アジサイ(万華鏡) ヨレッとしおれた後 満開(06/08) hajimeさんへ はじめまして。 コメントあ…
hajime@ Re:アジサイ(万華鏡) ヨレッとしおれた後 満開(06/08) はじめまして。 紫陽花の葉が黄色くなる症…
pino0086 @ Re:メルヘンツァウバー 咲きました(08/31) 品のあるピンク色で可愛らしい♪ 綺麗に咲…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月05日
XML
カテゴリ: アジサイ
梅花アジサイの挿し木 ​をしてからほぼ2年が経ちました。
小さい鉢のままおいているせいかあまり成長が早くありません。



ですが2年前はこの状態ですのでそれなりに成長してはいますが。



今年は花芽を付けているので期待通りの赤い花が咲いてくれるか楽しみです。



一応土は赤アジサイの土を使って植えています。だから赤い花咲いて!


プロトリーフ 培養土 赤アジサイの土 5L A

そういえば肥料を全く与えていませんでした。
そのため葉っぱが少し黄色っぽいのかもしれません。
成長が遅いのもそのせいかもしれないですね。

肥料を与える時期を調べたところ年2回あたえるようです。
 花後のお礼肥  :6月頃 化成肥料
 冬に与える寒肥え:12~1月頃 有機肥料​
与えるタイミングは花後と冬ということでバラと一緒ですね、覚えておきます!
あと夏に肥料が効いていては良くないそうなのでお礼肥に有機肥料は良くない
かもしれないです。
有機肥料はゆっくりと長く効くようなので、6月に与えると夏に肥料が効いて
そうな気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月05日 14時31分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[アジサイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: