ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ララキャット @ Re:ディア・ファミリー..♡(06/14) New! 実話は説得力がありますものね!(^_-)-☆
和活喜 @ Re:ディア・ファミリー..♡(06/14) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
だいちゃん0204 @ おはようございます! (#^.^#) New!  おぉ~お!23作目の作品、いいね、い…
ただのデブ0208 @ Re:明日という名の種をまこう..(^_-)v(06/13) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! 無理なさいませんように

お気に入りブログ

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

勢い余って? New! むししともししさん

牧場での障害者虐待… New! elsa.さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

明科駅からハイキン… New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.10.14
XML
カテゴリ: 家庭生活








思うところがあって、別の病院の門を叩いてから

今は様子見で二つの病院を

渡り歩いています。


これ以上、別の病院に行く気はないけど、

自分の体調をより分析して

よい方向に導いてくれる方を選びたいと

思いつつ、

今日は以前の病院へ。


コロナの陽性で暫くお薬を控えていた月の

血液検査の結果は

やはり芳しくなく、

その理由は明快なのに、

「栄養指導をこの後受けるように。」クール

などとかなり抑圧的な口調に

やはり違和感を感じ、

その後予定もあったので、

今日はやんわりと断り、

帰ってきましたね。


前に入院を勧められた時にも、

こちらの意向を余り聞かずに、

独りよがりに事を進められていたので、

当時もコロナ禍での入院のリスクは

高いと結局やめていたんです。


会計の時にも、

女子職員が

「なるべく早めに栄養指導の予約を。」

と、なんだか怯えた様子で

頼んでくるのでそれにも違和感を感じましたね。


そもそも、常に自分の体調を気にして

食事にも気にかけて暮らしているのに、

全てこちらの食生活を

頭ごなしに否定されているようで

とても苦痛だし、

自分には合わないと思うんです。


やはり長年通ったこのクリニック、

そろそろお暇しようかな・・。


苦痛を伴う通院は

余計に不調をきたしそうですね。(^.^)




秋の日の夕暮れ..☀
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.17 07:39:14
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: