ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ララキャット @ Re:ディア・ファミリー..♡(06/14) New! 実話は説得力がありますものね!(^_-)-☆
和活喜 @ Re:ディア・ファミリー..♡(06/14) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
だいちゃん0204 @ おはようございます! (#^.^#) New!  おぉ~お!23作目の作品、いいね、い…
ただのデブ0208 @ Re:明日という名の種をまこう..(^_-)v(06/13) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! 無理なさいませんように

お気に入りブログ

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

勢い余って? New! むししともししさん

牧場での障害者虐待… New! elsa.さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

明科駅からハイキン… New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.01.21
XML
テーマ: 徒然日記(22931)
カテゴリ: 週末





本当に観たかったのが、この作品。

(今年5作目の鑑賞)




ポスター画像

​ラーゲリより愛を込めて ​​​




二宮和也が主演を務め、
シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された
実在の日本人捕虜・山本幡男を演じた伝記ドラマ。

作家・辺見じゅんのノンフィクション小説
「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」を基に、
「護られなかった者たちへ」「糸」
の瀬々敬久監督がメガホンをとった。

(作品紹介文より)




「入り口でポケットティッシュ
を配っている作品も珍しいけど、
観終わった頃には全部使い切る、
それほどの感極まる作品です。」

との言葉が印象的で、
実際に最後は涙が止まらなくなりましたね。


私が観た劇場では
ティッシュは配ってはいなかったけど、

実話だけに心に響いてくるものが多く、

戦争のない時代に生まれた私たちは
本当に幸せだと実感させられます。

戦友という存在、
父も生前に語っていたけど、

大変な状況下で
一緒に過ごした仲間は、

家族以上の大きな存在だったのでしょうね。


諸事情で初回を見逃したので、
昼過ぎから2回目を鑑賞。




今週、ちょっと頑張り過ぎたのか、

今日はなんとなく熱っぽく手喉が痛い。


酷くならない内に治さないと。(^.^)









​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.26 07:45:19
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: