ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New!  おはようございます。ドジャース戦 勝利…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! 今日も笑顔で過ごされますように
dokidoki1234 @ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! ほんとに・・ 対面する全てのことが"…
トンカツ1188 @ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! こんばんは コンビニの店員さんは 外国…
トムとジェリー @ おやじは高校生の時は、田舎でしたので New! 夏休みに工場でアルバイトをしていました…

お気に入りブログ

滋賀県草津市  草… New! トンカツ1188さん

下北駅から田名部ハ… New! hinachan8119さん

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

紫陽花も終わりまし… New! 吉祥天1093さん

「自閉症の息子、皆… New! elsa.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.16
XML
カテゴリ: 家庭生活




そして休憩を挟んで観た二作目の作品です。



(11作目です・・。)

ポスター画像

​フジヤマコットントン​




富士山が見守る甲府盆地の中心部にある
障害福祉サービス事業所「みらいファーム」
で働く人々の姿を見つめたドキュメンタリー。

監督はコロナ禍に手がけた
ドキュメンタリー「東京自転車節」が話題となった青柳拓。
みらいファームが青柳監督の母親の職場だったことから、
青柳監督も幼い頃から同施設に親しんでいた。

(作品紹介文より)



何より富士山のふもとと言う優れた環境下の事業所の日常を、

様々な障がいを持った利用者の個性溢れる喜怒哀楽を

ありのままに映し出す。


長期取材の中で変わっていくおのおのの姿、感情が

関わるスタッフの熱心さにより巧みに描き出されてゆく。


上映後は、最終回とあり、監督やスタッフの皆さんの

舞台挨拶があり、ほのぼのとした様子が伝わってきましたね。


これから各地を巡る上映となるようで、

全国展開、楽しみですね。(^_-)-☆











​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.27 07:40:55
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: