ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

サカエ @ Re:Ordinary days..♬(04/29) New! お世話になります 今日と明日は若宮まつり…
和活喜 @ Re:Ordinary days..♬(04/29) New!  こんにちは。木曜日です。福岡宗像は晴…
恭太郎。 @ Re:Ordinary days..♬(04/29) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 朝のカラオケ、中学校の…
トンカツ1188 @ Re:Ordinary days..♬(04/29) New! おはようございます 毎日 又は定期的に…
歩世亜 @ Re:Ordinary days..♬(04/29) New! お早う御座います。 其々事情があるので…

お気に入りブログ

総会 New! feela11さん

発達障害、全国ネッ… New! elsa.さん

ノエル沼 ~ サング… New! すみれゆきのさん

暑い!! New! maria-さん

激突メシあがれ New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.08.26
XML
テーマ: 徒然日記(24314)
カテゴリ: 家庭生活






なんと葬儀が千葉の舞浜とあり、

乗り換えもあるので早めに家を出ましたよ。


毎日こんな遠距離から通勤されていたというだけで

日頃の大変さやストレスも想像が出来ます。



お通夜だったので最後のお別れをし、

普段なら隣のお部屋で通夜振る舞いなど

社葬ならあるはずなのに、

特に用意もなかったようで

同席した社長と帰り道に献杯の一杯を交わしてきた夫、

かなり酔っていましたけどね。


そして、持ち帰った会葬御礼とともに

添えられた封筒メールには、





私達は浄め塩を使いません

浄土真宗では葬儀の時は穢れを清めるために

塩を撒くことはいたしません

仏教では決して死を
穢れと受け止めることはありません


「死もまた我等なり」

と受け止め、

生死するいのちを


精一杯に生きていくことこそ

人間としての生き方である

と示しています。


合掌



とあり、

いつもなら玄関で清め塩をするのに

今回はせずに済ませました。


確か両親が亡くなった頃までは

清め塩を配っていたはずなので

時代とともに変化しているんですね。


かなり酔って帰宅した夫、

献杯のはずがちょっと飲み過ぎでしたよ。


千鳥足で

パソコンのコードに足を引っ掛けて

パソコンごと薙ぎ倒して仕舞、

良く故障しなかったものだと

ホッとしましたね。('_')




愛のあるところへ..♡











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.08 21:01:19
コメント(10) | コメントを書く
[家庭生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!( 一一)  
ご主人さまもお辛かったのでしょう! ( 一一)
同席された社長と帰り道に献杯ですか? ちょっと飲み過ぎでしたか?
やはり思い出しては悲しいよね。 ( 一一)

(2024.09.08 21:19:44)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
dokidoki1234  さん
いろんな思いありのお酒になったのですね・・

確かに、ここ何年も清めの塩は使っていない気がします。
(ウチの父方は神道なので、まだ塩を使う気もします・・) (2024.09.08 23:44:01)

おはようございます。  
仏教でも
清め塩をしない宗派があること
初めて知りました。
(2024.09.09 05:11:50)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

最近は通夜の後などの飲食はすることは殆どないですね。 (2024.09.09 06:43:57)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
 おはようございます。緩やかなカーブ、脇道からの飛び出し事故が多い場所に、「あっ」の道路標示で、事故が激減。いいアイデアですね。
 温泉に宿泊中ですので、挨拶のみで失礼します、今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.09.09 07:21:39)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
おはようございます

部下の葬儀(通夜)で遠方まで

帰路 社長と一献 かなり 酔われた様子

無事 帰宅 良かったですね

心に 残っていたのですね (2024.09.09 07:49:28)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

父ちゃん千葉からの出勤、
日頃の大変さやストレスあったみたいだけど、職場の愚痴は言った事がなかった。
定年退職してから、おめぇもしてみろと、言われた事あるのよ。通勤地獄。 (2024.09.09 08:10:04)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
和活喜  さん


いつもご来訪有難うございます。ランキング応援も感謝です。
 月曜日です。朝から幹部研修のお手伝いをしている、
小倉の会社に出勤しています。
ボランティア仲間との会合&昼食会で出掛けます。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.09.09 10:10:43)

おやじは派遣の同僚のお葬式には行ったことがありませんが  
最近は、年賀状の季節の時に、喪中はがきを貰うことが時々あります。
びっくりしますし、淋しい気分になりますね。
この歳になると、年々、淋し事が多くなりますね!
(>_<)


  (2024.09.09 20:15:22)

Re:愛あるところへ...。o○(08/26)  
feela11  さん
若い方がお亡くなりになってお辛いですね。悲しみを分かちあってのお酒だったのでしょうね。清め塩、宗派に寄って違うんですね。 (2024.09.17 16:30:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: