全1598件 (1598件中 1-50件目)
最近暑い日が続いてますね。 明け方は結構涼しくて夏風邪を引きそうですね。 自律神経も気温差についていかないせいか体が怠くて気力がいまいちなんですよね。 皆さんもお気をつけくださいね。 熱中症にも要注意ですね。 昨日、主人が田んぼの近くではちくたけをとってきました。 朝から皮から取り出したのを茹でています。 私は筍を茹でる時はお酢を入れて茹でます。 米糠で茹でるよりモチがいい気がします。 これを中華風炒め煮にします。メンマに近い味付けに。 家族みんなが美味しいとあっと言う間になくなるんですよ。 今日のおかず一品はこれに決まりです
2017/05/21
コメント(1)
モロッコ豆はインゲン豆のさやが太い物です。
2017/05/19
コメント(2)
こんにちは。大変なご無沙汰でした。どうしてこんなにも時間が無いのか不思議なんですよ。PCも以前ブログを書いた時とは変わっていますし、こんなにも時間が早く過ぎて行ってしまっていいのでしょうか?浦島太郎状態です。さて、自宅前のプランターでモロッコ豆とミニトマトを育てています。モロッコ豆は緑のカーテンに出来れば豆の収穫と一石二鳥になるかなと楽しみにしています。ミニトマトは苗を買ってきて植えました。赤くなったのを孫が喜んで採るんですよ。今から楽しみです。では、次回に。
2017/05/18
コメント(4)
12月に入り一年を振り返っています。昨年12月に脳梗塞で倒れ右半身マヒで入院していた母は7月11日の朝あの世に旅立って行きました。その日は息子ら夫婦の結婚記念日でした。その後叔父が心筋梗塞で11月20日に亡くなりました。悲しい事は続くものですね。悲しんでなどいられないぐらいに毎日が忙しくて、その方が今の私には有難いのかもしれないですね。なんとなくPCをする気分になれなかったのですが もう12月に入りあっという間に新しい年を迎えてしまいそうで それではいかんなと今日書くことにしました。孫達は上のY子は来年中学生になります。昨日通学に使う自転車を買いに行きました。娘の子KOと息子の子の四番目E子は来年幼稚園の年少さんのなります。KOは12月に3歳になりました。来月はY子のピアノの発表会があります。 楽しみは沢山あるのでまだまだ頑張らないと ですね。長い間お休みしていたのにブログを除いてくださった方々に感謝です。
2015/12/09
コメント(1)
我が家のお花達です。 角度を変えて 母が退院して来た時に喜んでくれるかと思いながら植えたんです。 残念ながらいまだに病院ですから見ることはかないません。 スマホに撮ってある写真を見せてあげたいです。 分かるかどうかわかりませんが 花の好きな母でしたから脳の刺激になるかもしれないですね。
2015/03/30
コメント(2)
今日も寒い一日でした。子供が学校に行く時には霰が降っていました。予報で晴れと言っていてもここらのお天気は違うんですよ。しぐれて来たりしますから。 畑の大根がまた猿の被害にあって 救出した大根を千切り大根にして干してあるんですがこの変な天気のせいでいつもなら一週間で乾くのが 二週間経っても カラカラに乾いてないんです。もう取り込んで冷蔵庫に入れておいたほうがいいのかもしれないです。まだまだ寒いのにスギ花粉が昨年の1.5倍とのことで 今日も鼻水が下を向くと出てきます。黄砂やPm2.5も飛んでいます。嫌ですね。 日記の更新をしてなかった間 2月21日には娘と孫のKOと私とで「なばなの里」に行きました。イルミネーションが素晴らしい有名な所です。土曜日だったので物凄い人、人、人。夕方四時に着いて6時の点灯前には行列に並びました。夢の世界のようでした。行けて良かったです。 2月22日 冷蔵庫が突然壊れてしまいました。予備の冷蔵庫に全て移して事なきを得ましたが15年経っていたので仕方がないですね。ヤマダ電機で日立の冷蔵庫を買いました。真空チルド(氷温)があって、野菜室も野菜のもちが随分良くなっているものです。28日に届いたのですがそれ以来快適に使えています。 母は動かせる方の左手の力がすごいので 寝間着を肌蹴てしまったりおむつの所に手をやったりと困りものです。看護師さんと相談して 寝巻に綿テープで紐をつけました。これで肌蹴ないようになるといいのですが。母の介護度が5に決定しました。やはり予想通りでした。なんとなく少し悲しい気持ちになりました。
2015/03/05
コメント(4)
雨が降ったり止んだりの寒い日です。雪が降るかなと心配でしたが雨でした。 先週の金曜日、娘の子供のKOが初めて私と夜に寝ました。娘が夜に用事が出来 娘の旦那さんも夜勤だったため私の出番となったわけです。娘はすごく心配していました。でも、Y子も一緒にいてくれましたから 食事もお風呂も寝るのもとてもお利口さんで何の心配もなかったです。私は全然心配していませんでした。「KOは夜泣きするから大変なの。」 と娘が。でも、夜泣きもせず私と一つの布団でぐっすり朝まで寝ていました。これで下の子が出来たとしても安心て預かる事が出来ます。まだ予定はないんですが。日に日に大きくなってきて頼もしいです。最近は昼間こちらに来ると自分ちに帰るのをとても嫌がります。自分ちで昼寝して目を覚ました時 「ばーちゃん、ばーちゃん。」と泣き止まないとスマホで電話してきます。私と話して機嫌が良くなるんですよ。だから、自撮りで私がKOに話しかけた動画を LINEで送ってあげたら 何度も何度も見るそうです。ちなみに私の顔!もっと若いはずだと思っていたのに少し下向きで撮っているので なんともまあこんなにおばあさん!!??と驚く顔。これを何度も見て喜んでいるかと思うとなんともね~。実際の私だから仕方がないですね。 明日から少し暖かくなるそうで嬉しいですが また 花粉とPM2・5と黄砂に悩まされると思うとどうなのかしらですね。
2015/02/17
コメント(4)
二月四日立春に転院した母は面会に行くと目を開いている事が多くて嬉しく思っていました。所が転院したその日から 三十八度までの熱がずっと続いています。血液検査をしても熱の原因が分からないのです。四日前から酸素を鼻から入れてもらっていました。昨日娘が行った時には 外してもらっていたようです。部屋も四人部屋から ナースセンター隣の二人部屋に替わりました。昨夜も雪が降り薄っすらと積もりました。立春は来ましたがまだまだ寒い日が続いています。インフルエンザも流行っているので 面会するにもマスク、消毒を徹底していますあ。私が午前中に面会した時には苦しそうな顔をしていた母。早く熱が引いて楽になって欲しいです。
2015/02/14
コメント(4)
昨日は寒い日でした。チラついていた雪が夕方から本格的に降り出し朝起きたら五センチぐらい積もっていました。 母の所に行くと顔と手をお湯でタオルを濡らして拭いてあげます。気持ち良い顔をするときと眉間にしわを寄せて嫌な顔をするときとあります。左の手は胃瘻中はミトンを被せてもらっています。右手は力が入らないのでだらんとしていますが 左手はすごい力で何かをつかもうとするので 胃瘻の邪魔にならないようにとの配慮です。いつも行ったときはミトンをはめているのでタオルで拭いてやることができなかったのですが 昨日は看護師さんが外してくれました。母の手を取り拭いてやるとすごい力で私の指をつかむので「指が折れるよ~」と言うと力を少し抜いてくれました。八十九歳と思えぬすごい力です。不安な気持ちがあるのでしょうね。声かけをしながら手をとってあげたいと思います。 昼過ぎから娘と孫が来ました。それまでにと思い確定申告の医療還付のための領収書のリストを作ろうと頑張ってやり終えました。エクセルで娘がテンプレートを作ってくれてあったのでスムーズに出来て良かったです。これで二月十六日から市役所に行って確定申告をすることが出来ます。やれやれです。
2015/02/01
コメント(4)
昨日甲状腺腫瘍の検査結果を聞いてきました。お陰さまで良性でした。また半年後に検査をする予定です。ひとまずほっと気持ちも落ち着きました。 今日も母の所に行ってきました。最近は中々呼びかけても目を開けてくれませんでした。今日はお風呂に入れてもらう日でした。お風呂用の担架のような物がベッド横に置かれていました。お風呂の好きな母だからお風呂を心待ちにしていたのでしょうか しっかりと目を開けて時折首まで持ち上げていました。久しぶりに私は母と目を合わすことが出来てとてもうれしかったです。明日も洗濯物を取りに行きます。母の転院が二月四日に決まり用意する物が色々とあり無い物を買いに行ったり 揃えた物に全て名前を書いたりと忙しいです。「お母ちゃん!準備は私が全部するから まだまだ 頑張っていてな~。」
2015/01/29
コメント(6)
今日はY子の年に一度のピアノの発表会です。曲はアナと雪の女王です。初めは衣装を水色のドレスにしようとY子と色々と探していたんですが中々いい物が見つからずに諦めました。これからも着る事が出来る服になりました。練習より本番に強いY子なので安心はしていますが やっぱりばーちゃんはドキドキです。Y子 がんばれ~!! 自治会の伊勢参りと重なってしまった今日。主人は伊勢参りに行ってくれることになりもう出発しました。お土産に赤福やへんば餅を買ってきてくれるかな~?
2015/01/25
コメント(4)
先日半年に一度の甲状腺の検診に行きました。。半年前は腫瘍がちいさくなったからと組織検査はなかったんですが今回は二ミリ大きくなったからと針を刺す検査をすることになって 昨日その検査をしてきました。母の入院している病院なので 従姉が母の見舞いがてら私に付き合ってくれました。前回の針を刺す検査はそんなにも痛みを感じるほどではなかったと思ったんですが 今回は結構痛みも感じました。今日も少しひきつるような違和感があります。検査結果は28日に分かります。それまで少しドキドキです。もしも悪性だったら母のこともあるし大変です。良性であることを祈っています。 母に従姉が面会してくれて母の手をさすりながら声をかけてくれたら 母は倒れてから初めて「あー」と絞り出すような声を上げたんです。久しぶりに聞いた母の声です。分かっているのかもと従姉と話していました。今まで話しかけて小さな声で「う」と返事らしき小さな音を出した事はあったんです。毎日毎日、母の手をとったり肩や足をさすりながら話しかけているんですが なんとなく徐々に変わってきているような気がするんですが。これからも話しかけていきたいなと思っています。
2015/01/21
コメント(6)
我が家族はみかんが大好き!昨年からどれほどのみかんを買ったでしょう。隣町にみかんの直送販売店があります。何回そちらに足を運んだことやら。産直なので美味しいんです。お歳暮にも使いましたが 相手の方がこんなおいしいみかん食べたことがないと喜んでもらいました。そこのお店は一年を通じて柑橘類があります。今日も行ってきました。みかんのシーズン買い始めは早生のssでこすれ傷のあるものを買っていました。みかんはこすれ傷のあるほうが甘いんです。ご存知ですか?でも温州みかんは早生は少なくなってきています。今はポンカンが美味しい時期です。ポンカンは種が多いイメージでしたが まだ 少ないんです。甘くて水分もたっぷり!これからもどんな品物が美味しくいただけるのか楽しみです。
2015/01/19
コメント(6)
強い風が吹いています。そのせいでとても寒く感じます。娘ら家族が旦那さんの実家の千葉に一週間ほど行っていました。今日の2時半ぐらいに無事に帰ってきました。ホッとしました。預かっていたワンちゃんともお別れです。実家に行くとあちらのコストコに行くので私はさくら鶏とヨシダソースを頼みました。届くのが楽しみです。また紹介させていただきますね。今日は阪神淡路大震災から20年です。ここらでもかなり揺れて怖い思いしたのを思い出します。今日は主人の誕生日なんですが気持ちは喜べない感じです。娘の旦那さんのお父さんの誕生日は3月11日の東北大震災の日なんです。娘の子(孫です)は両じいちゃんが大震災の日が誕生日なんです。誕生日を忘れる事はないのでしょうが気持ちの上でお祝いする気持ちがね。沢山の犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りします。
2015/01/17
コメント(0)
昨日母は胃瘻の手術を受けました。簡単な手術だし先生の都合で手術時間がいつになるか分からないと看護師さんに言われたので立ち合いませんでした。今日は九時過ぎに病院に面会に行きました。鼻に入れられていたチューブはなくなっていました。最近中々私が行ったときに母は目を開けてくれないので 今日は母に言ってみました。「最近目を開けてくれないね。せっかく来ているんだから目を開けてよ。」そうしたら左目を少し開けてくれました。先生はこちらの言う事は理解出来ないでしょうと言われているんですが きっと分かっているのではないかと思います。今の病院から1月最終週に退院と言われて 今の状態だと家での介護は無理です。だから次の病院を同じ系列の病院に転院出来るように手配していたんですが 昨日受け入れてもらえることが決まりました。母が落ち着けるまでもう少しです。お母ちゃん頑張っていてな~
2015/01/16
コメント(0)
あ~あ、まだノート型のキーボードに慣れないのかな。三日間で日記を書いては途中で消えるを3回繰り返しています。今日も二回目。内容も変わっています。 今シーズンの冬は雪が多いですね。気温も低くて嫌になります。去年と比べて助かるのは石油の原油価格が値下がりしているために灯油代が安くなっている事です。灯油の消費量がすごいんですよ。温風ヒーター四台分の消費ですから。まだまだ寒い日は続きますから体調管理にも気を付けなければいけませんね。インフルエンザも流行ってきていますし。ご注意くださいね。
2015/01/13
コメント(4)
二日間日記を書いては公開するをクリックすると消えてしまい、結構ながい日記を書いたのにショックでやり直す元気もなく過ぎてもう九日。Wi-Fiが不安定だったのかと思いルーターの傍に持ってきてやっています。 昨日ケースワーカーの方と面会しました。色々と教えていただき介護認定を受けなおし介護の病院にお願いすることにしました。今の病院は隣町なんですがお願いする病院は系列病院でこちらの市にあります。兎に角早く手続きに入らないといけないからと来週に面接してもらえるように手配してもらいました。少し安心しましたがまだ決まったわけではないのでドキドキです。市役所に行き後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の手続きも済ませました。これで食事代が少し安くなるそうです。口からは食べれませんので鼻から入れる栄養や胃瘻の栄養も食事代になるそうです。主人の母も介護していましたが口から食べれましたし話すことも出来ました。でも母は出来ません。あれだけ人前でも堂々と流暢に挨拶もできていた母なのに・・・。二回目の脳梗塞は命取りになるからと色々と気を使っていたのに。ほぼ毎日病院に行き話しかけています。これから母にとって最良の結果が出る事を祈っています。
2015/01/09
コメント(6)
ご無沙汰してました。復帰しました。PCをやっと気に入った物を見つけ購入したんです。しかし、ウィンドウズ8で今まで使っていたものとは全く違います。スマホに変えて約一年余り、慣れてきていたのでPCを使うのに役立っています。 さて、昨年は私が厄だったためか?心を痛める事が沢山ありました。最近の事で大変だったのは 私の母が11月に心不全で入院し、12月1日退院し元気にしていたのに16日早朝布団の中で脳梗塞の発作が起き救急車でまた病院に戻ってしまいました。今は一週間危篤状態を脱出、鼻中栄養で生きながらえています。来週胃瘻の手術を受けます。今まで介護度1だった母ですが介護認定審査後いくつになるんでしょうね。胃瘻の手術を受けたら経過が良ければ一週間で退院になるそうです。自宅介護は今の私では無理ですし困っています。木曜日にケースワーカーの方と色々と相談してくる予定です。最近の私の報告でした。
2015/01/05
コメント(12)
どうも納得いかずに腹が立っていることがあります。 それは、買い物に行った時やチラシなどの価格表示です。 今まで税込み価格だったのに税別価格で表示されてます。 一体こうなったのは何処からの指示なんでしょう! 今は5%だから計算しやすいけれど、四月から8%でしょ。 計算しにくい!! この品物安いと思っても税込みだと安くないやん! 財布の中身を気にしながら買っても、あとから外税で支払いアップ。 えっ?と 戸惑ってます。 年金は引き下げられて行くから節約生活をと思っているのに、それを邪魔するかのような価格表示。 消費者が混乱することが分かりそうなのに。 消費者イジメもいいとこ。 四月から値上げの波が押し寄せてくるし。 凄く不安に感じています。
2014/02/25
コメント(2)
朝、4時過ぎオリンピック男子 フィギュアスケートspのテレビを見た後 トイレに行って外を見た時は雪は降ってなかったのに そのあと あっと言う間に雪が積もってしまいました。 孫が学校に行く時は結構降っていました。 今日、小学校は昼から参観日でY子は二分の一成人式で歌を歌ったり発表したり親に手紙を読んで渡すと言ってました。おばあちゃんも見に来てと言ってくれてたので息子、嫁、R、 E子、私と行ってきました。 最悪の天候でしたが車で行けました。 Kも生活発表会でしたから先に行きました。それか発表の順番が最後から二番目だったんです。 途中で息子らはY子の方に行きました。 私はKを見て行こうとそのままいました。 頑張って発表しているのを見て、急いで行ったのですが もう終わっていました。 残念な事に息子らも見れなかったそうです。 時間をまきまき早めに終わったそうです。 Y子には可哀想なことをしました。 うちは小学生が二人いるので仕方ないのですが なんかねー。 春からRが一年生で入学すると三人! 移動時間もあるしいくらも見てやれないですね。 兄弟が多いと大変だー❗️
2014/02/14
コメント(2)
最近、昼間では風も無くポカポカなのに、昼からは雪起こしのような風が吹きます 。 風速があるので、体感温度は寒! 花粉なのか砂ぼこりのせいか 鼻水がたらたら! 鼻の下はかみすぎでひりひりで皮も剥けてがさがさ。 嫌な季節がきたよー💧😪
2014/02/12
コメント(6)
ご無沙汰していました。 まあ、この間に大変な事が四件あったんです。 最近では、息子、嫁、孫のk、私が インフルエンザになりました。 私は最後になって、隔離されていました。 主人が母や私の世話をしてくれて、私は三日間寝てました。 主人に感謝です! パソコンを使わなくてもブログが出来るから頑張ります❗️
2014/02/11
コメント(4)
10月30日までデイサービス、31日ヘルパーさん訪問の介護サービスが終わるので 11月から母はこちらに来ます。介護の認定審査を10月始めに受けたものの お医者様からの意見書提出がされていないとのことで 未だに介護度が決まりません。どうしたものかと気をもんでいたんですが こちらでもう一度審査を受けたほうが早いのかもという感じです。とりあえず、15日に転出予定ですのでもう少し待ってみて 転出手続きをする時に 相談をしてみます。母の家の片付けも母がデイサービスに週3日行き、ヘルパーさんが週に2日来たりで 週に2日私が行ければいいほうで 娘も子連れで手伝ってくれたり 母も頑張って処分したり随分と物は無くなりました。31日に主人と箪笥、家電など運ぶ予定です。それらもほぼ処分ですが。今日は母の寝具を買ってきました。新しい土地での出発ですからせめて気持ちよく寝る事が出来るようにしてやりたいですからね。こちらに来たら ひ孫が賑やかですし ゆっくり出来ないでしょうね。ぼつぼつこちらの生活に慣れて行って欲しいですね。いつも一人でしていた食事もこれからはわいわいと食べれますし。私も母の為 減塩、減カリウム 柔らかくを心がけ食事作りを楽しみながらやっていきます。 25日 Rの幼稚園の祖父母参観があり 主人と行って来ました。一緒になって遊んだ後 発表会です。楽器演奏にマスゲーム 歌 等 いつもとは全然違うきりりとした顔で頑張っていました。プレゼントも作って渡してくれました。メッセージが添えられていて 私には 「おばあちゃん いつまでも元気でいてね Rより」 おじいちゃんには 「おじいちゃん いつまでも元気でいてね。 Rより」と書かれていました。お手紙は初めて書いたんでしょうね。一生懸命書いてくれたんだなと嬉しくなりました。去年は私一人で行ったんですが 一年前と比較して 一年経ったらこんなにも大きくなるんだと感激!運動会でも感激しっぱなしでしたがY子は日曜日に敬老会があり四年生は手話付きの歌とソーラン踊りを発表して お年寄りの人達に喜んでもらっていました。おじいさん達の席の前に行き 一緒に手話を教えながら歌っているY子の笑顔が 優しくてとてもいい笑顔ででした。ぶつっとした顔でしている子も沢山いたんですが 体を揺らしながら楽しそうに教えていて私まで心がホンワカして笑顔になりました。ちなみに敬老会はまだ私は参加できませんよ~。嫁が役員でお手伝いをしていたので 私はE子の子守りで外野から見ていたんです。今日は小学校の参観日でしたから また子守りしていました。娘も歯医者さんでしたから同時にKOも看ていました。後ろにKOをおんぶで寝かし 前はE子を抱っこして。二人合わせると18キロ強ですよ~。子守りも体力が要りますね。母の引越しが落ち着くまでもう一頑張りします。 では~~~~
2013/10/29
コメント(2)
幼稚園の運動会は雨で中止かと思われる程 4時半から5時半過ぎまで結構な雨が降ってきてヤキモキしたんですが 時間を15分早めて予定通り始まりました。小学校の運動会はかんかん照りでとても暑く 同じようなら 息子が休みでなくて いないためテントを張る事が出来ないのでどうしようと困っていたんですが 曇りで暑くもなくEには本当に助かりました。Rの幼稚園最後の運動会!頑張ってダンスをしたり団体競技をしたり おじいちゃんと玉入れをしたりとどれも見ていて感激しました。娘もまたデジタル一眼レフを持って来てくれて いい写真を沢山撮ってくれました。私は E と KO を入れ替わり立ち代り抱っこしていたので Rの同級生のお母さんに間違えて紹介したりして大笑いでした。次の日は地区のお祭り。午前は子供神輿、午後からは餅つきやマジック、カラオケ、ビンゴゲーム お楽しみ抽選会と色々で 嫁は地区の女性部の役員なので 夜帰ったのが9時回っていました。一日Eと一緒でしたが 時々お乳をやりに帰って来てもらいお利口さんにしてくれていました。孫と過ごせて楽しませてもらいましたが でも、疲れました。そうして1週間が過ぎ ゆっくり出来るかと思いましたら 一人暮らしの母から朝、電話があり 年金が減って いよいよ家賃が払えなくなりそうだと言います。私の弟が長男なので手紙を書いて実情をいうといっていたので 昼過ぎに どんな風に手紙を書いたの?と聞くと 電話をしたらしいんです。そうしたら うちは手一杯でとても面倒がみれないと一方的に言われたと ショックを受けた声。前からもし切羽詰って行き先がないのなら 私が面倒みるからと母には言ってあったので頼ってきたんでしょう。主人に母の事を相談して「私が引き取りたい」と言ったら、「お母さんさえそれでいいなら そうしたらいい」といってくれました。母は12月になると何かと忙しいから今の所を11月には引き払いたいと言うので これから引越しやら介護の手続きやら色々忙しくなります。今まで離れていたので心配でしたが これからは食事や病院など世話が出来るのでなんかほっとしています。また第二の介護生活が始まります。これから母も環境も変わって生活内容もがらりと変わってどうなっていくのか不安もありますが 母を看てやれるという安堵感の方が大きいです。
2013/10/13
コメント(4)
昨日小学校の運動会が終わりました。いいお天気に恵まれてよかったのですが、砂埃が凄くてアレルギー持ちの私は鼻がぐちゅぐちゅと気持ち悪くて。運動会と言えば子供の記録を残すのに ビデオカメラが活躍しますね。しかし、二週間前に息子のカメラが突然壊れ修理に出すも間に合わず、急遽 娘のうちのを借りて事なきを得たんです。娘もデジイチを持って来て撮ってくれていました。娘がデジイチで撮って 嫁はビデオ となると 私は9ヶ月と5ヶ月の子の2人の子守りです。この2人私が片方を抱いていると ハイハイして私のほうにやってきて私も抱いてと訴えてきます。一丁前に焼きもちを焼くんですね。仕方ないので9キロと8キロ近いのを2人抱っこしていたんですが まあ重いのなんの。今日は両肩がパンパンです。でもいい写真が撮れました。Y子の団体演技ソーラン節や団体競技ハリケーン、学年リレー、徒競争 どれも真面目に頑張っていました。Kは徒競争は練習のときは1,2位を争っていた子を意識しすぎてその子の事ばかり見て前を見てないんです。だから2位でした。ははは。息子が出た親子競技は出かパンツ。大きなパンツをはいて走るんですが目立ちたがりの2人。人違う事をして笑いを誘っていたようです。この時は私は2人の孫の守りをしていて見れませんでしたが。その他にも6年生の組体操にも2年生は参加して大拍手をもらっていました。 Rも来年度新入学生の旗取りに参加していました。一生懸命頑張っている姿を見ると胸が熱くなりますね。来週はRの幼稚園の運動会です。また私は感動を一杯もらうんでしょうね。
2013/09/29
コメント(4)
今日も蒸し暑い一日でした。台風の影響なんでしょうか? 昨晩、夜中に目を覚まし 今何時かな?と目覚まし時計に目をやると文字盤の12時の数字がなんか変なんです。私が寝とぼけているのかと思いながら トイレに行き 寝床に戻り また時計を見たら 今度は12時から9時に斜めに線があるんです。えっ?!もう一度目を凝らして良く見ると あらら~ ヤモリの赤ちゃんが留まっているんです。私は目覚まし時計を手に取り 窓から逃がしてやりました。玄関の入り口上に電灯があってつけてあると ヤモリはほぼ毎晩二匹 何処からかやってきてガラスにひっついています。電灯に集まる虫を食べているんです。ヤモリは夜行性なので昼間は見ることがありません。指の先が丸くなっていて 吸盤のようにくっつきながら移動するんです。家を守ると言われているからヤモリと名がついたそうですが 毎晩来てくれるのを見ると愛着が湧くから不思議ですね。Kが今日ピアノのレッスン日だったので学校まで迎えに行くと 手に何やら小さな物が動いています。それは、カナヘビの赤ちゃんでした。いつもは直接ピアノに行くのですが 一度家に帰って欲しいと言います。Rに見せてやりたいとK。ピアノのレッスンに持っていくわけにも行かないので家の虫かごに入れて置いてピアノに。その後どうなったのか分かりませんが 爬虫類に縁のある日でした。
2013/09/24
コメント(6)
今日は夏のような暑さで湿気もあって蒸し蒸しとした一日でした。今もクーラーをつけているんですよ。ピアノをYは幼稚園からしているんですが三月から弟のKも始めました。やはりお姉ちゃんのを耳で聞いているからか お姉ちゃんに追いつき追い越したいと思っているからかもう二冊目の本も終わりました。Yは三冊目が終わろうとしています。難しくなってきているので進むのも遅くなってきました。今年の12月に発表会があります。それに向けて二人とも曲も決まり練習を始めています。Yは「星に願いを」Kは「サンタが街にやってくる」です。Yは何度も発表会の経験がありますが Kは初めてです。あがらずに引く事が出来るでしょうか。今からドキドキのばあちゃんです。
2013/09/23
コメント(4)
凄い雨と風の台風も我が家では被害無しでほっとしました。先週の土曜日に義父の33回忌と義母の7回忌法要を自宅で行いました。準備に約一ヶ月。お寺の住職様と主人の兄弟、親戚にきてもらっての法要です。お墓に参った後 自宅でお参りです。その後 皆さんで食事をしていただき解散です。台風も近づいてきているし 手落ちはないかとドキドキです。お陰様で無事に終わり皆さんにも笑顔で帰っていただくことが出来ました。終わった後主人と 「4年分の大役が終わった気がするな~。」とほっとしながら話していました。引き出物の他に うちで採れた長い南瓜も持って帰ってもらったのですが これが美味しいと評判で 夜に 「あの南瓜はなんと言う名前なんですか?」という電話ももらったりして 苗の名前は 「長ちゃんかぼちゃ」となっていましたが すくな南瓜と西洋南瓜と掛け合わせてある品種だと思います。私はこの長い南瓜が使い勝手がよくて 大好き!!甘くて美味しいんです。使い道は和、洋、中、スイーツと色々に。娘の子が9ヶ月で離乳食を食べているんですが この南瓜が大好きでよく食べます。主人はその事を見るとニコニコと嬉しそうな笑顔です。主人が作ってくれた新米や野菜を食べているんですから 小さい時からグルメですね。息子の四人目の子Eはもうじき 6ヵ月。体重が8キロ越えています。寝返りもお座りも出来て 四ヶ月後半からずりばいも始め 今は目が離せ無くなりました。娘の子KOと息子の子Eと2人を子守りすると それは大変です。KOはEよりお兄さんだと思っているのか 傍によっていって頭を撫でたり ちゅっ!としたりするんです。Eも嫌がりません。 見ていると微笑ましくて。 今月28日は小学校の運動会、来月5日は幼稚園の運動会 次の日は地区のお祭りとまだまだ暫く忙しさは続きます。少し風邪気味の私ですが何とか乗り切らなければと気を引き締めています。では、また~~!
2013/09/21
コメント(4)
孫達の夏休みが終わりほっとしています。可哀想に学校始まりの日、大雨でした。今も視界が悪くなるぐらいに強く降っています。丁度学校から帰る時間です我が家まで歩いて35分もかかるし、雷が鳴って来ると田んぼの中の逃げ場も無いところを帰って来るので心配です無事に帰ってこれますように
2013/09/04
コメント(2)
半月ほど前にうちの畑から主人がらっきょを引いてきました。主人は約一日かかり掃除をしてざっと洗って置いてくれてました。次は私の出番です。去年は甘酢と梅酢につけました。今年は甘酢、梅酢、醤油、はちみつと四種類つけました。もう食べれるのですが まだ去年のが残っているのでそれを食べています。上手く出来ているでしょうか?そして、梅干も毎年作っています。今年はどうしようか迷っていたら 義理姉が三キロくれました。水に浸してあったので直ぐに塩漬けにしました。白酢が上がったので塩もみの赤紫蘇を入れました。そうしたらご近所さんからも また、いただきました。5キロあったので梅酒と梅ジュースも作りました。梅ジュースはカビが出やすいので いつもはカップ1の焼酎を入れるのですが 今年は娘と嫁が授乳中なのでアルコールはいけません。氷砂糖と交互に梅を入れて作ったのですが・・・。余り状態がいいとは言えない梅だったからか 今日見たら上の梅に白いカビのようなのを見つけました。慌てて梅を引き出したのですが、これってだめですよね。ネットで調べると煮沸したらいいようなことも書いてあるんですよ。本当かな???お乳を上げている娘と嫁には無理ですよね。梅酒の方は全然問題ないし 梅干も大丈夫なんですよ。どうしたもんでしょう?教えてください。 毎年胡瓜が沢山採れだすと糠漬けが活躍するんですが、私の糠は今年で数年物。タッパーで漬けているので虫も湧かず、冬には塩を上にまぶし寝かせます。今日引っ張り出してきて見てみるといい感じです。早速胡瓜を五本漬けました。先ほど出して切って食べてみると美味しいんです。嫁にもあげて 夕食の食卓に登ります。 三日ほど前、人参を間引いたのを結構な量 主人が採ってきました。ちび人参は茹でてからピクルスにしました。葉の部分は茹でてから 佃煮、キムチ和え、味噌和え、にしました。佃煮は二種類。一つはカゴメ昆布の千切りを入れて昆布の佃煮風、もう一つは一味と胡麻を入れて醤油、味醂で炒り煮に。どれも美味しくいただいてます。 もう一つの話題です。今日はRの六歳の誕生日です。もう来年から一年生だと思うとあっという間だなとつくづく思います。明日は参観日で歌、合奏などするそうです。息子と嫁が行くので私はEの子守りです。本当は私も見たいんだけどな~。
2013/07/01
コメント(1)
益々毎日が早く過ぎて行ってしまいます。3月31日生れのEは今日で三ヶ月になりました。月末生まれだと30日のときもあるので一日損をしているのか得をしているのか分からないですね。Eは私の顔を見るとニコニコとしてあ~う~と話しかけてきます。私が歌を歌えば一緒にあ~う~と歌ってきます。首の据わりはもう少しで寝返りは横向きになるものの 気がありません。夏休みになれば子供会の行事があって またまた、ば~ちゃんの子守りで留守番になります。嫁がいると中々ミルクを好まずお乳がいいと主張しますが 私だと少し文句を言い泣くのですがお腹のすきには勝てずミルクを飲んでくれます。私だとお乳が出ない人だと分かっているようです。まだ一日守りをした事がないのですがどうなりますやら。体重も6200グラムは越えているので抱っこしていると疲れてきます。この前のように寝込む事のない様に気を付けながら子守りしますね。 今日は昼から実家の母の所に行くつもりです。今まで、忙しさもあって中々母の所には行けず心配していました。母も私の忙しさを察して用事らしい事は何一つ言ってきませんでした。昨日電話すると「お米が無くなったわ。」と言います。主人が丁度米をついてくれたのがあったので持って行ってやれるんです。他にも卵や間引き人参で作ったピクルスや佃煮、野菜なども持っていきます。久しぶりに母の顔を見るので楽しみです。娘がKOの写真もプリントして 「おばあちゃんにあげてね。」と 預かっているので渡してきます。以前母が見た時は3000グラムあるかないかでしたから 8キロ越えたKOの写真にびっくりするでしょう!
2013/06/30
コメント(2)
最近PCを開く時間がなくて 調子の良くなかったPCを何とかしようと インターネットエクスプローラーを7から8に変えたんです。そうしたら益々具合が悪くなって エクスプローラーが機能しなくなったんです。インターネットが出来なくなってしまいました。今日一日掛かってやっと修復しました。結局7に戻しました。ほっとしたんですが忙しい私の時間を返して~!!!明日娘が見てくれると言ったんですが何とか自分でしたかったのでやれやれです。自分でしないとわけが分からないままになってしまいますからね~
2013/06/09
コメント(2)
ご無沙汰していました。あっと言う間に二ヶ月が過ぎて、娘の子KOは6ヵ月になり 離乳食が始まりました。離乳食を始める前からよだれが凄く 一日にスタイを何回も替える始末。人が食べているのを穴が開くほど見つめよだれを流す食欲一杯の子だったので離乳食も喜んで食べているようです。体重も8キロを越え私はとても抱っこを続けられないほど重いです。息子の子Eは目も良く見えるようになり目で追ってきます。時々呼びかけるとにっこり微笑むようになりました。2ヵ月越えたところですがもう直ぐ6キロにいきそうです。二人とも順調に育ってくれています 私はどういうわけか毎年五月になると一日高熱が出るんですが やっぱり今年も38.6度の熱が出てしまいました。一晩寝たら平熱に戻ったんですが お医者様には夏風邪と診断いただきました。 私は今までの疲れがどっと出て夏風邪と合わさった為ではないかと思っています。今の時期とても暑かったりぐっと冷えたりと体がついていかなかったんでしょう。根気も無くなるし食欲が落ちる為味もよく分からなくなって・・・。やっぱり健康が何よりですね。皆さんもお気をつけください!!
2013/06/08
コメント(6)
3月31日午前1時47分、3414グラムの女の子が産まれました37週3日で産まれてこれですから、もし予定日まで入っていたらと思うと嫁は流石に体にきけたようです。明日退院ですが、帰って行ってから一ヶ月大事にしないと後々体の体調が悪くなりますからね。私は二人目産んで二週間で動いたからか、腰の痛みが持病になってしまいました。産後骨盤をしっかり締めなかったせいかなと思います
2013/04/02
コメント(5)
おはようございます前の日記からまた随分経ってしまいました。娘の子も百日を迎え体重も6.5キロになりました。新居も出来上がり後は外構だけとなり、少しずつ引っ越しを始めています。KOとお別れの日が近づいてきました。しかし、ホッとするまもなく嫁の赤ちゃんの出産が37週を待って始まりそうです春休みに出産だと他の孫達にとっていいなと思っていたらその通りになりそうなんです次回の日記のアップには産まれましたのご報告が出来ると思います
2013/03/19
コメント(2)
遅ればせながら おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、娘の子供KOは無事に一ヶ月が過ぎて2676グラムだった体重も4300グラムになりました。一ヶ月検診も終わり健康状態も母子共に合格点をいただきました。母乳ですが私が子守りをしている時にはミルクも飲んでくれるので助かります。手のかからないお利口さんな子です。Y子やK、Rにとても可愛がってもらっています。婿もとても大事にしてくれて 積極的に育児をしてくれます。KOと接するのが楽しくて仕方がないようです。両親から溢れんばかりに愛情をもらって育っているKOはとても幸せな子です。婿のお母さんも12月の半ばにこちらに来てくださいました。初孫なので可愛い可愛いといってくださいます。だって、婿にそっくりなKOですもん私は近況を婿のお母さんに写メールで送っています。日に日に大きくなっているので驚かれていらっしゃいます。今度こちらに来られるのは三月を予定しています。KOの宮参りとお食い初め、娘の家の新築祝い、婿のお父さんの還暦祝いをする予定なんです。楽しみです。 娘が出産した時の日記にコメントをいただき有難うございました。お礼が遅れました事お詫びします。 最近PCの調子が悪くて困っています。今日はどうにかご機嫌はいいのですが ブログのお友達の写真が見れないんです。だから次の更新も何時になるやら
2013/01/13
コメント(4)
お陰さまで午後7時4分に2676gの元気な男の子が産まれました予定日は21日でしたから少し小さかったですがみんなの予定の都合のいいときに産まれてくれました。昨日だったらY子のピアノの発表会だったし新築中の家の立ち会いも家具の発注も全て終わってからでした。誕生日も2012*12*12が第一希望でしたが第二希望の12*3でした。なんていい子なんでしょう
2012/12/03
コメント(3)
朝四時に電話がかかり出てみると娘からです。昨晩から痛みが間隔で来るから病院に行くわ と結局入院となりました。今日中に産まれて欲しいそうです
2012/12/03
コメント(1)
一年が毎年どんどん早くなって行くようで。もう今年も一ヶ月で終わりです。まだ娘は出産しておりません。とりあえず予定日は21日ですから。でも娘は12日に出産したいと申しております。2012、12、12 と数字が並ぶと言う理由なんです。7日にこちらに戻ってくる予定です。焼肉を11日にしてスクワットをするんだとか。そうすると陣痛が始まるんだそうです。私は内心、「そんな上手く行くかしら?」と思っています。そんな訳で今月は忙しくなるので 出来るだけ 早く掃除も済ませたいと思うのですが 孫がいると相手もしないといけないですし なかなか思い通りには事が運びません。年賀状も、もう 印刷をしておきたいと 1週間前から はがきキットという日本郵便の無料ソフトで挑戦しているんですが どうも今年は 上手くテンプレートが表示しなくて困っています。今日もトライしていたんですがだめでした。他のフリーソフトも試してみるんですが どうも 上手く行かなくて・・・。とても今年は時間がなくて手作りとはいかないですし。どうしたものか <お断りです> 二回分のコメント返しが出来てなくてすみません。
2012/12/01
コメント(1)
一歩ずつ冬に近づいてきました。娘は9カ月に嫁は5カ月に入りました。娘の赤ちゃんは名前も決まっているので、お腹に向かい名前で呼び掛けています。お腹は私ほどは大きくなく赤ちゃんは窮屈だからか動きがきつく、娘は痛いと顔をしかめています。嫁はもう胎動を感じたと四人目なので慣れているようです。Rの時は5ヶ月で安静を余儀なくされましたが、今度の赤ちゃんは順調で助かっています。私は女の子かなと思っているんですが女、男、男ときているので次が女なら理想的です娘が男なので学年が1学年違うといえやっぱり女のほうが色々とね~もう来週の検診のエコーで分かるかなと秘かに期待しています
2012/11/06
コメント(3)
娘の赤ちゃんの準備は着々と進んでいます。赤ちゃんの品を手に取って見ると思わず笑顔になってしまいます。今日はベビー布団も届きました。オーガニックの商品にしました。肌ざわりがとても良くて気持ちいいんですよ。ところでびっくりする事がそれは息子の所にも四人目が出来たんです三人で終わりねと約束していたのに予定日は順調に行けば4月で、来週の検診で決まるそうです。そして、母子手帳をいただけます。嫁は出血があり、またまた安静と先生から告げられました。私は大忙し色々家事や子供の世話など助けてやっています。でも少し複雑。だってもしこのまま安静が出産まで続いたらと思うと 小学校、幼稚園と運動会がありますし他にも色んな行事があるんです。3人の孫には不自由をかける事になるし、娘の出産もあり私の体力がどうなるのか など不安まるけなんです。安静はどうか最初のうちだけでと祈るばかりです。まだ肩の痛みは以前とあって、それとも闘わなくてはならないですし。まああれこれ先のことを考えていても仕方が無いので 適当に気楽に考えながらやっていきます。 もう一つ大変な事があります。それは、今年は天候が不安定で今日も昨晩から大雨と雷が半端無く ケーブルTVまで一時受信出来なかったほどなんです。晴れていても突然雷雨という日が続いているんです。今の時期は稲刈りなので取り掛かったもののそんな天気で 元々水はけが悪い田なので田植えの状態の様に水が浸かり コンバインが動けない事になってしまいました。主人は手で刈り始めたんですが不安定な天気に仕事が思うように捗らず困りきっています。私は鎌が肩の痛みで使えませんし重いものももてないので手伝うことが出来ません。増してや嫁が安静なので家事や幼稚園の送り迎えやY子のピアノの送り迎えもしなければならずとても主人の手伝いなど出来るわけがないんです。主人は一人で暑い中もくもくと手刈りしていると思うとやるせなくて。顔も心持やつれてきましたしこの天候だとまだ1週間ぐらいかかるのではないでしょうか。主人が疲れで倒れることなく無事にお米が収穫できる事を必死に願うのみです。
2012/09/08
コメント(4)
主人の仕事が六月から月に10日程の夜勤に変わり三日に一度 夜御飯用の弁当を作っています。主人が出かけると何となくほっとするのかがっくりするのか スイッチがオフになってしまって、何にもする気が起こりません。夕食も私一人なので簡単に済ませる事が多くなりました。好きな時にシャワーを済ませ長い夜が待っています。孫もKは息子がいない時は私の所に来るので 一緒にシャワーを浴び寝るんです。孫がいる時は早くにTVも消します。だから夜が余計に長く感じます。 娘の赤ちゃんの性別が判明しました。男の子だそうです。仕事も8月15日で辞めて家にいます。もう来週で7ヶ月。お腹が前に大きく出てきました。以前よりお腹の痛みや張りも楽になりほっとしています。子供が生まれたら行けないからと結婚一周年祝いに28日から30日まで北海道に行くと言います。愛犬を預かる事になり孫達がまだ夏休みでいるので相手もしてくれるでしょうし楽なんですが 何より娘の事が心配です。どうぞ何も無く楽しんで来れますように
2012/08/25
コメント(4)
暑い(;´д`)今日も暑い日でした。昼のニュースで梅雨明けを発表してました。日射しが痛かったからやっぱりかという感じでした。夜も暑くてねれません。扇風機を朝までつけてます。昼間でも節電のためになるだけエアコンをつけずに我慢してましたが何もしてなくても汗が滴り落ちてきます。タオルを数本ベタベタにするんですよ土曜日から孫達は夏休み。暑さのパワーが増します。体力つけないと。でも睡眠不足なのよね。もう寝ます
2012/07/17
コメント(1)
今日は昼前からなんという暑さでしょう。夕方五時半を回っているのにPCを前にして汗がだらだらと流れ落ちる暑さです。蝉も鳴きだしました。梅雨明けを思わせるお天気ですが梅雨の中休みだそうです。6月下旬から7月始めにかけて 一日おきに豪雨、雷。次の日は30度を越える暑さで体がついて行かずしんどいです。こんな時は熱中症にかかりやすいんですね。気をつけなければ! 6月30日の戌の日 娘の安産祈願に隣町の子安観音に行って来ました。近くのホテルで昼食を娘夫婦と主人と私でいただきました。天気にも恵まれて無事に終えることが出来て良かったです。時々お腹が痛むと言う娘。仕事も続けてはいるものの お医者様には自宅安静と何度も言われる始末。無事に生まれてくれるように心から祈るばかりです。車も子供が出来てから使いやすいようにとNboxに変えました。軽自動車と思えないような広さで両側スライドドアーです。そして、今はうちから車で3分ぐらいの所に住んでいるんですが、新居をうちから車で7分ぐらいの所の小団地に建てることになりました。そこは5分ぐらいで小学校があります。Y子やKが40分ぐらい掛けて通っている小学校です。環境はとてもいい所だと思います。ローンを返していくのは大変でしょうが頑張っていってください。今借りている家の契約の兼ね合いがあり 完成予定は来年3月末が理想だそうです。まだまだ 一年ぐらいは忙しさが続きそうです。
2012/07/09
コメント(6)
梅雨入りをしましたね。でも 今日は朝から風は強いですがいいお天気です。 この前の日記から2ヵ月以上経ってしまいました。なんとも孫達の事や娘の事、主人の事など 人の事で忙しくしておリます。幼稚園の年中組になったRは友達も出来て楽しんで幼稚園に通っています。Kは小学校までの遠い道を、行きは集団登校の高学年の子達に励まされながら?半泣きで行ったり、トラブルもありながらも頑張って通っています。Y子姉ちゃんがいてくれるのも強い味方です。学校から帰ると近所の子等数人が「遊ぼう」といって来てくれて出て行くのですが 一人 弱い者や下の子を虐める子がいて Kは遊びに行って怪我をして帰ってきたりすることも。実はその子はY子と同じ学年でその子が幼稚園の時から今まで問題を起こす子なんです。家ではとてもお利口さんにしているようで 親は気がついてないようです。何度かいじめの現場に合った事があって 私は何回も注意しているんです。1週間前もKに何度も石をぶつけていたらしく Kは怪我こそ無かったもののひとつ間違えば大怪我です。Kはもう遊ばないと帰ってきたんですが その子は後を追ってきてまだ遊ぶと言うんです。何度も私に怒られているのに平気でまたするんですよ。学習能力が無いのか子供っぽいと言うのか分かりませんが最近の悩みの種なんです。だってその子もKも長男だから大人になっても同じ地区で付き合いをしていかなければならないんですよ。Kには強くなって欲しいし親もついているのだから何処まで私が出て行けばいいのか悩む所ですが これからも気をつけていなければと思っています。 娘ですが 赤ちゃんがお腹に来てくれました。6月30日の戌の日に子安観音に行きご祈祷をしてもらう予定です。つわりも大分良くなってきましたが一時はどんな匂いも受け付けなくて苦しい思いをしていました。お腹の痛みがあるのでお医者様の指示で会社を約ひと月休みました。先週の木曜日からまた復帰したんですが 家で安静にしているのとは違うので時々痛むそうです。会社の上司も体を第一に考えていつでも医務室で休むように行ってくださっているので助かります。私は駅までの送り迎えを手伝ったりおかずを届けたりしています。娘は回りの人たちに「無理をして仕事を頑張るあなただから絶対に無理をしないように」と言われています。いい人たちが傍にいてくださって幸せな娘です。無事に出産できますようにと祈るのみです。
2012/06/10
コメント(4)
今日はKの小学校の入学式。お天気も良く 母子ともドレスアップして出かけて行きました。朝は私が記念の写真を撮ろうしても 何故か嫌がり、くた~としていい写真が撮れずがっかり。入学式でもちゃんと返事が出来るのかと心配していたんですが 大きな声で返事が出来ていたとY子が報告してくれました。家に戻ったKは胸にカトレヤの造花をつけてニコニコ。この時とばかり また写真を何枚か撮りました。今度はいい写真が撮れました。昼ご飯を食べたら 一学年上の男のこの家に遊びに行きました。明日はRの入園式。今日、家で留守番をしている時 返事の練習をしました。数ヶ月前と比べると 幼稚園に行くのだという自覚が出来たように思います。また明日の報告を楽しみにしています。 昨日は京都日帰り旅行の日でした。朝から素晴らしいお天気で朝8時に出発しました。行く先は京都御所と嵐山です。出発してバスの中で渋滞の覚悟をしていてくださいと言われていたんですが、ほとんど渋滞も無く帰りも5時には帰宅しました。京都御所の公開最終日という事もあり 恐ろしいほどの人の数。入る前に荷物チェックがありました。一時間ほどで中を回りました。桜は枝垂桜が綺麗でした。それから嵐山に。お昼ご飯は嵐山でオプションでお弁当付きでしたが 私達は口コミで良い所を探す事に。結局はオプションのお弁当を出す所と同じ所になったんですよ。でも オプションだと12時半しか食べれなかったんですが 私達は早く好きな物を食べれました。嵐山の桜は川沿いは二分咲きぐらいで 街の中は6分から8分ぐらい咲いていました。ま~しかし、御所以上の人・人・人。人で酔いそうでした ひょっとしたら晩ご飯も遅くなってパーキングエリアでお弁当でも買っていこうと思っていたんですが全く渋滞にはならず 五時に帰宅できたので晩ご飯にも支障が無かったです。あれだけの人がいたのに渋滞に巻き込まれなかったなんて本当に不思議でした。娘と2人旅。充分楽しめた旅でした。
2012/04/09
コメント(6)
若い時は手足が温かくて冷え性なんて知らなかったのに 最近手足が冷たくて。この冬は寒すぎ 春と言っても気温の低い日が続いているせいなのか、手が冷たくなると肘、肩まで痛くなってきます。昨日の朝も霜が降りて 朝は雪がチラついていたんです。今朝も霜が降りて寒かったのですが 天気予報では風も無い暖かな日となるでしょうと言う予報も雲が多くなってきて寒くなってきました。灯油も無くなりまた18L缶を4缶買ってきました。ガソリンや灯油が驚くほどの値段で今シーズンの灯油の購入費は痛い出費です。早く暖かくなって欲しいわ。 さて、時々楽天オークションを携帯から見ているんですが たまたま見かけたロボット掃除機。価格がクローズドで一円から始まります。お遊びで1000円と入れたら 落札してしまいました。販売数が150台だったので 最低落札した人は111円だったんです。もっと安く入札金額を設定すればよかったわ。クローズドだから分からないし。もっと高額の人もいたのですから 私の金額はまあまあかな。送料と代引き金額を入れて3000円弱。高い買い物だったのかどうなんでしょうね。
2012/03/22
コメント(1)
今日は暖かなお天気です。さくらんぼの花が咲き始め、ウグイスの声も聞こえだしました。朝は家の前の畑に雉のつがいがやってきていました。昨日はフェンスに掛ける鉢と花を買って来て植えました。花が三種類とべにほっぺのいちご苗二本です。大きくなるのが楽しみだなと思っていたら 今朝霜が降りていてびっくり!マリーゴールドの苗がしにょっとなってしまいました。元気を取り戻してくれるといいのですが・・・。 また息子の転勤の時期がやってきました。今年は転勤になり来週から新しい所での勤務となります。住民票がこちらに移せるといいのですが、家を建てる時も太陽光発電の設置の時も何かと問題がありました。太陽光発電の市の助成金が息子の住民票がこちらに無いとのことで受けれないと言うんです。助成金の金額も枠があるのでこちらに住民票を移しても今となっては間に合わないかも知れないですが。息子名義の家はこちらにあるのに家の建っている所の市の助成金がもらえないなんて。なんかふにおちません。どうなるのか心配です。
2012/03/20
コメント(2)
今日はKの卒園式。お天気にも恵まれて嬉しい限りです。がんばって卒園の言葉を言っているそうで 昨日最後の朝の送りの時先生が褒めてくださいました。しかし、今 幼稚園はインフルエンザで十数人がお休みだそうで 今日はどうなったでしょう。Kはお休みのこの分まで覚えて言ってくれてると先生が仰ってました。また帰ってからビデオを見せてもらいます。Rはお留守番ですが 主人と公園に行くのが大好きで連れて行ってもらっています。主人は4月から無職となります。年金生活にいよいよ突入です。節約生活を頑張らねばと思っているんですが、主人がいれば温風ヒーターやテレビは常についています。私は一人だとほとんどつけてませんでした。そしてお昼御飯も残り物で済ませてましたが そういうわけにはいかなくなります。何処を節約しようかしら 4月8日に近くの新聞店が日帰り旅行を募集してました。京都の桜を見に行くプランで 京都御所の一般公開の日(一年に5日間だけだそうです)なんです。会員なので一人3000円で行けるんです。娘と主人を誘ったのですが主人は田植え前で忙しくてパス、娘は都合がついたので二人で行ってきます。今年は寒いから満開と言うわけにはいかないかもしれないですね。楽しんでこようと思います。
2012/03/16
コメント(6)
いつまで続くのかと思っていた寒さも少しは和らいできました。でもまだ温風ヒーターは点けているんですよ。四月から孫はY子は小学三年生、Kは小学一年生、Rは幼稚園児となります。幼稚園に入園する時は沢山の袋類を作らなければなりません。絵本袋、着替え袋、コップと歯ブラシ入れ袋、上履き入れ袋、弁当袋、雑巾一枚、布巾一枚、糊用手拭などです。Kの物で間に合う物は使いますが沢山作ります。Kは学校の背もたれ部分に掛けるカバー(ポケットに学用品が入るようにする物)と雑巾一枚に布巾二枚。Y子は雑巾一枚に布巾三枚です。二日を掛けて作り上げました。Rは生地を見に行った時これがいいと抱きかかえたマリオの生地、キルティングとブロードです。Kはポケモンにしました。キャラクターの物は10センチが250円ぐらいするので高くつきます。2人の祝いは学習椅子、文具入れ引き出し、スタンドと金一封です。嫁の実家からはKにランドセルとお父さんが大工さんなので手作りの机です。幸せな孫達です。Y子も三年生から習字セットが要りますし、Kも色んな物をそろえなければならないので出費も大変です。でも、それらの物を手にしてニコニコしている孫達の顔を見ているとこちらも嬉しくなります。Rも落ち着いてきて 「やっぱり幼稚園に入る子は違うな~、賢いわ。」と言うと 照れくさそうにどや顔するのが面白くて。やっぱり子供は褒めて育てないといけないですね。16日に卒園してKも家にいる事になりますが 休みの間一度学校まで歩いてみないとと思っています。約2.6キロあるから慣れるまで疲れるでしょうね。初めてのランドセルに学用品を行き帰り持って長い道のりを歩くんですから。まだ18.6キロしかない細い子です。頑張れ~!!
2012/03/06
コメント(4)
全1598件 (1598件中 1-50件目)