美渓遊釣

美渓遊釣

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ @ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ @ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

ドライフライの補填 New! ponpontondaさん

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

やっと見つけた半夏… New! エンジェル フェイスさん

渓魚4種キャッチ・・… New! matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016/10/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かなり更新してません・・・しょんぼり
28日からお客さんが来られたのと、渓流が1日から禁漁になるので、釣り納めの釣りしたり・・・
作業をサボって、進捗して無いんです。

本当は、その今シーズン最後の釣りで、ちょっと怪我してしまって・・・
足を滑らせて護岸の上から前のめりで2.5m下の川原へ転落・・・ びっくり
右足の足首が軽い捻挫、左膝下横を強打して打撲と裂傷・・・号泣
左膝が痛くて曲げられないので、作業どころではありませんでした。
昨日から、膝が曲がる様になったので、軽い作業が出来る様になりました。
台風が来そうなので、解体で出た廃材を片付けをやって、27日に壊れたテーブルソーの修理を・・・



解体で出た床材のアピトンを、再利用する為にカットしていて、モーターが焼けてしまった?
硬いアピトン材を無理しながら、テーブルソーでカットしていて、モーターから煙が・・・ びっくり

取りあえず分解して、モーターを取り出しました。
モーターのコイルは無事! 原因は・・・



単相100Vのモーターの始動コンデンサーが、見事に焼けています。
何とかコンデンサーの容量など、読めたので、ネットで調べて購入先を探しました。

検索して、驚く事にAmazonでコンデンサーが取り扱われているではありませんか!
欲しい容量のコンデンサーもあって、即クリック! スマイル

何とこの高山の山奥でも、翌日に届きましたよ!
さすが、Amazonですね! 



届いたコンデンサー!
早速、モーターに結線し、回転するか確認!



タコメーターが無いので、規定の回転数が出ているか分かりませんが、見た感じでは大丈夫そうです!
シャフトを押さえて回しても、トルクも大丈夫そうです。

しかし、テーブルソーを組んで、丸ノコ歯を取り付けて、カットしてみないとOKとは言えません。
テーブルソーを、組み立てていきました!

この後は、次回の更新です!  ウィンク

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/10/04 11:00:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: