元タイに全員集合!管理人ブログ

PR

プロフィール

かめむしさん

かめむしさん

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あしびん@ Re[4]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんさんへ バンコクの雨は一時的…
かめむしさん @ Re[3]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ 雨は少ないですか? 感電…
あしびん@ Re[2]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんへ バンコクは雨季ですが天気…
かめむし@ Re[1]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ おおっ! いいですね〜 …
あしびん@ Re:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさん 明日からバンコクです。 ほ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前はまれにしかいなかった。
人手不足が騒がれだして徐々に深夜帯
夜間帯などは、コンビニ、スーパー、すき家や吉野家等の食堂チェーン店は、外国人スタッフが増えてきた。
人手不足なんで仕方ないが、本当にアイツラの接客は不愉快極まりない。
殺意さえ感じるときもある。
きちんとした教育をすれば、それなりにだろうが、していないとしか思えないヤツラの接客態度。
ここは日本なんだ、君たちの本国ではない。
最低限のおもてなしが必要なんだ、そう思う。

タイに行くと、コンビニや屋台なんかで、どうしょうもない接客するスタッフに当たる場面が多々ある。
不愉快な場合は多いけど、タイだから仕方ないかで済ませられる、済ませるしかないから気にしないようにしてる。
我慢出来ないとか、耐えられないでは、タイに行くなと言われてしまう。

だいたいタイは、入国してすぐに空港スタッフや掃除のオバサン、イミグレスタッフから不愉快にさせてくれる。
そんなにお前ら偉いのか?そんな態度。
だから、タイでは、関係ない人、知らない人とは、なるたけ話さない、話しかけないようにしている。
歳を重ねると、若いのにオウヘイな態度を取られると、腹が立つようになるのも要因。
まあこれは、歳を取ってみないとわからないことなんだろうとは思う。
若い時は、気にしなかったが、腹が立つようになる。

どの店とは言わないが、埼玉県のたまに行くすき家。
いつも台湾だか中華人民共和国だかの同じスタッフ。
入店から注文持って来て、支払い済ませるまで無言。
ありがとうございましたすら言わない。
ずっと無言。
すき家は、どういう教育してるのか?
それで良いと思ってるのか?
非常に不愉快。

とうとうこの前、板橋区内のローソン100で怒鳴り散らしてしまった。
「お前、喋れないのかよ?」って。
外人だから喋れないで良いのか?
そういう教育なのか?
中東系の顔立ちだったな。
もう日本来るなよ。

近所のローソンも、日本人スタッフがいると安心するが、東南アジア系のスタッフがレジにいると、スゴく不快だ。
どうしてあそこまで不愉快な接客がヤツラは出来るのか?
不思議。

昨日は今まで見たことがなかった外人スタッフがたまに行くスーパーにいた。
この店も人手不足でとうとう外人スタッフを雇うようになったか(残念)
インドがバングラデシュ系だとおもうが・・・
まあ、なんとか許せる範囲なんで気にしないコトにします。

決して人種差別してません。
本当に不愉快な接客するんです、外人スタッフ。

そんなんで、なるたけなるたけ外国人スタッフが接客してないような店を選んで行ってます。

成田空港の中華人民共和国系のスタッフも、不愉快な時が多い。

外国人スタッフ=不愉快接客という図式が頭に描かれてしまっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.16 07:33:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: