全1505件 (1505件中 1-50件目)
お久しぶりです。突然ですが、2年以上たっての更新です。こういう人、いるでしょうか??実は、私書箱にメールを頂きまして、返信もできず申し訳ありません。基本的には、相変わらずなんですが、父親の介護に加えて母親の介護まで加わり手一杯です。妻の方の家もいろいろあり、もう、しっちゃかめっちゃかな日々の繰り返しであります。なんていうことで、ヘロヘロです。
2019.09.06
コメント(5)
お久しぶりです。生きております。ただ、介護や仕事でブログの更新ができません。できないというよりは、時間が無く。PCの前で寝てしまっている昨今です。さて、そんな状況でも今回の都議選、劇場型と言いますか、選挙の争点が築地市場・豊洲市場の移転問題に集約されているように見えます。市場の移転や、オリンピックの問題も大きな争点となりますが、基本的に決まっていること。今更、どうこう言うよりも、決着は見えていると思うのです。権力と予算を思うがママにしてきた自民党のドン、内田氏とその子分(川井議長・高木幹事長)たちの審判は言うまでもありませんが、それより、根本的な問題。たとえば、私は東京都大田区ですが大田区の区議、50人もいるんです。区議の歳費は約1千万円。5億円もの税金が使われております。そして、都議。東京都議は87人。歳費は役職にもよりますが、約2千万円です。17億4千万円の税金が使われております。そして、国会議院。参議院で242人、衆議院で475人、合計717人の議員がおります。国会議員の歳費は、一人約5千万円なので、3百5十8億5千万円が支払われているのですよ。こーんなに、議院さん、いっぱいいるでしょうか?こーんなに、お金を払わなくてはいけないでしょうか?と、いうことで、私の選挙の争点は、歳費の削減。議員報酬の削減、議員定数の削減。そこなんです。市場の移転より大切なこと。年金や税収が減る中、議員歳費や公務員の数だけが膨らむ矛盾。税金を払う人と、税金を使う人のバランスを見直さなくれはいけないと思うのです。
2017.06.25
コメント(0)
こんばんは。お久しぶりでございます。5月の4日より、私も人並みにGWに突入したのですが、連日、私用がございまして、休めないというか、自分の時間がとれません。たぶん、5月7日の日曜日、やっとゆっくりできると思うのですが、どうでしょう???やりたいことは山積み、やらなくてはいけないことも、日々、続々と生まれ、目まぐるしい毎日を送ることになってしまっております。早く、現役を引退して、ご隠居さんになりたいです。とりあえずは、風呂に、時間を気にせず、のぼせるまでゆっくりつかれるようになることが夢です。
2017.05.06
コメント(0)
いつ以来でしょうか?またまた、間があいてしまいましたが、久しぶりのアップでございます。すみません、相変わらず忙しいので、写真のアップはできませんけど、例年通り、我が家の桜(陽光)が開花しました。3分咲きというところでしょうか?「暑さ寒さも彼岸まで」やっと春の訪れですね。先頃、レモンも収穫し、庭の土作りも進んでいます。バラやエシャロット、島ラッキョウなどにも寒肥完了。ゴーヤの種もまきました。相変わらずですが、連日、矢のように時間が過ぎていきます。落ち着いて、ガーデニングしたいのですが、いつになることやら・・・早く、隠居の身分になりたいです。訪問もお返事も遅くなり、申し訳ありませんが、そんな状況であります。
2017.03.20
コメント(2)
おひさしぶりです。お元気だったでしょうか?1月は、父親が入院したり、退院したり・・・何かと忙しく、ブログもお休みになってしまいました。不思議なんですが、大体、入院したりするのは金曜日の夜中。平日や、時間に余裕のある昼間ではなくて、金曜日の夜中なんですよ。1週間も終わりという、平穏な生活が一変。救急車を呼び、病院に搬送し、病院で一夜を明かし、明け方帰宅。もう、貴重な週末は無くなってしまいます。そんなこんなの1月でしたが、先週、無事に退院でき、今回は平穏な週末を迎えることができました。ところで、去年から始めたのが、乳酸キャベツなんです。乳酸菌や発酵食品が体によいのはよく言われますが、欧米人とアジア人とでは、体に合う乳酸菌が違うことがわかってきました。古来、狩猟をし、肉食(動物性タンパク質)で生きてきた欧米人には、牛乳から作られるヨーグルトなどの、動物性乳酸菌。農耕を営み、穀類主体で豆などの植物性タンパク質で生きてきたアジア人には、植物性乳酸菌が良いようです。植物性乳酸菌。これは、お新香などの漬け物です。もともと、キムチは大好きだったのですが、大腸菌事件以来、トラウマになってしまい、キムチが食べられなくなってしまいました。そんなところに、最近ブームなのが、乳酸キャベツ。発酵キャベツなどとも呼ばれていますね。キャベツのお漬け物です。ドイツでは「ザワークラウト」なんて呼ばれているそうです。作り方は簡単。キャベツを切って 塩で揉み、発酵させるだけなんです。基本的に、キャベツの葉っぱの表面に乳酸菌がいるそうで、キャベツは大外(おおそと)の葉っぱをはがし、洗わずに切ります。どうしても洗いたい方は、乳酸菌が流れない程度に、軽く水で流すくらいがよいそうです。私の場合、洗いません。次に切るわけですが、千切りから短冊切りまで、いろいろあります。細かく切った方が、発酵が早くなります。私の場合は、歯ごたえが欲しいのと、手間を省くことからざく切りと言いますか、幅5ミリ程度の短冊切りにします。上の写真のようになります。ボールに葉っぱ2枚くらいをざく切りにし、塩を適当にフリフリ。基本的に、キャベツの浅漬けを作るくらいの塩分量です。あとは、塩とキャベツをよく混ぜて、しんねりしてきたら、瓶に詰め込んで寝かせます。常温でOKとのことですが、今は冬なので、気温5~10度くらいの玄関で寝かせています。夏場は30度から40度ちかくの気温になるので冷蔵庫の方が良いかもしれません。3日から1週間で出来上がり。酸っぱい香りと、白濁した乳酸菌の液体が瓶の底に溜まってきたらOKです。腐っているのか? 発酵しているのかわからない??こういう疑問があったのですが、案ずるより産むが易し。においと色ですぐにわかります。あまり腐ってしまうことは無いと思うのですが、腐ると、キャベツは茶色になって溶けてきます。痛んだ状態と同じですよね。臭いも、鼻をつまむような異臭。発酵が進んでいる場合には、キャベツからでてきた汁が白濁してきて、キャベツの色も、上の写真のようにグリーンのままです。もちろん、葉っぱもシャキシャキ。香りも、異臭と言うよりは、お酢のようなさわやかな香りがしてきます。1度作りますと、発酵は進みますが、1ヶ月以上は保存もOK。キャベツの安い時期に買いだめし、乳酸キャベツを作り置きしておけば、野菜の高い時期も、野菜不足にならないでしょう。毎日、一握り程度を食べると、健康にも良いようです。最後に、発酵のコツなんですが、大量に作る場合、大きな入れものにたくさん入れないで、0.5リットルから1リットルくらいに小分けして保存すると良いです。最初、ジッパー付きのビニール袋に大量に作ったんですけど、汁が溜まる下の方だけ発酵し、上の方は痛んでしまいました。発酵にムラが出ちゃったようです。糠味噌のようにかき混ぜる必要はありませんが、大量に作った場合は、天地返しするなど、工夫しないとうまく、全体を発酵させられません。私の場合、少量に小分けすることで、まんべんなく発酵がすすみ、失敗もなくなりました。100円ショップに、瓶が売っていますので、瓶で管理するのがお勧めです。保存が利いて、体にも良し。乳酸キャベツ、お勧めです。
2017.02.05
コメント(3)
明けまして、おめでとうございます。いやいや、バタバタしているうちに、新年になってしまいました。更新の回数もカメの歩みになってしまいましたが、本年もよろしくお願い致します。いつものことですが、年末年始、GW、お盆、大型連休に限って忙しく、日常生活が乱れてしまうので困ります。早く、日常に戻りたいですね。ところで、我が家のレモン。とある酒場の「レモンサワー」の種からの発芽ですが、去年と言いますか今年は17、8個の収穫になりそうです。発芽から10年近く花も咲かせず、実を付けず、一昨々年(さきおととし)突然、1個の収穫。一昨年(おととし)は3個、そして去年から今年にかけてここまで来ました。まだ、太陽が当たらない方は緑色なので、完熟までは、あと1ヶ月以上かかるでしょう。去年の記録をみましたら、3月に収穫していました。大きさは「ホヤ」くらいありますよ。結構、立派です。道行く人が、ガン見してます。とにかく、町の話題になっちゃいまして、やや困っております。青果店で買っても、1個数百円だと思うのですが、欲しい方が続出。母も妻も困っております。10数個しかなっていないのですが、一般の方に言わせると鈴なり。山のようになっているように見えるらしいのです。一人に2個差し上げると、約7世帯分。一人に1個でも20人未満。さらに、噂を聞きつけたのか、ご近所以外の方や、通りすがりの見ず知らずの方まで「欲しい」と言って来ます。あげくは、挿し木したいので、枝を欲しいと言う方まで現れましたよ。なんで、そこまで我が家のレモンが欲しいのか?あまりに多くの人が欲しがるもので、聞いてみました。そしたら、レモンを皮ごと「砂糖漬け」みたいにして食べたいそうです。 なら、市販のレモンでも良いのでは???まず、輸入品は、防腐剤が注射されているので気持ち悪いそうです。国産品も、ワックスがかけてあったり、鮮度維持のために放射線で被曝させていたりするので、信用がおけないそうで、目の前にキラキラ輝く我が家のレモンが、どうしても欲しいのだそうです。うれしいような、困ったような???トマトを作れば、鳥の標的になり、レモンができれば、道行く人に所望され・・都会でのガーデニング、なかなか難しいです。
2017.01.03
コメント(1)
やっと、休みになりました。けど、休みは休みでやりたいことが山積み。大晦日もバタバタしております。そんなこんなで、休みがちなブログになってしまいましたが、ありがとうございました。来年も、よろしくお願い致します。
2016.12.31
コメント(2)
こんばんは、お元気ですか?突然のアップですが、私はまだ生きております。ただ、日々の生活が親の介護や妻の手伝い、子育てなど殺人的に忙しくPCをゆっくりあける時間がないのです。そんななか、今日は自然薯を掘り出しました。見た目は立派なのですが、長さはおよそ80センチ、太さは3センチくらいで、あまり良い出来とはいえません。たぶん土作りが問題なのでしょう。もっと、ふかふかで栄養分が高い土を作らなくては、売っているような立派な自然薯はできないのだと思います。でも、すり下ろすとものすごい粘りけで、味は抜群です。1年間、米のとぎ汁などを肥料に育てた逸品です。毎度のことですが、掘り出したまでで、時間切れとなってしまい、今日の試食はできません。明日、日曜日に食べます♪日本酒が・・熱燗が合いますよね。楽しみです。
2016.12.03
コメント(4)
こんばんは、世間はシルバーウィークに突入ですね。私も、今日から、お休みです。ブログを書こう書こうと思いつつ、本日、この時間になってしまいました。本当に1日があっと言うまに過ぎてしまいます。先月ご紹介した、季節はずれの移植に成功した金柑。なーーーんと、花芽までつけました。もう、咲いているものもあります。通常は、5月のゴールデンウィークあたりが花期でしょうか?それが、今頃開花です。さらに、実はこの写真、7月頃のものなんですけど、9月に入って、また花が咲き出しました。金柑って、年に何回花が咲くのでしょうか?驚きです。移植から4ヶ月。まだ樹勢も弱く、実生どころではないのですが、生き返った喜びを表現するように、花を咲かせてくれました。いや、感動です。感動。生きててくれてよかった。まずは、しっかりとお日様を浴び、枝葉を充実させて欲しいです。それから、これでもか・・・と、たーくさんの実を付けて欲しいですね。そして、楽天ブログの新画面。まだ、慣れません・・・・というか、初めてでしょうか?写真が消えてしまい意気消沈です。眠いし疲れているので、日記を書き直す気力起きず、今日のところは、これにて失礼します。
2016.09.18
コメント(4)
みなさん、こんばんは。夏休みもあっという間に終わってしまい、再び、通常の日々。しかし、こんどの日曜日も休みですよ。うれしいです。久しぶりにゆっくりとしたいです。さて、今回のブログのタイトル。実は金柑なんですが、今年の5月に植え替えを敢行しちゃったんです。毎年、トマトの半水耕栽培をやっていた、我が家でも数少ない日の当たる場所。野鳥の襲来に疲れてしまい、トマトの栽培を永久にやめることにしたんです。そして、我が家の東側、唯一朝日が当たる場所があったんですが、その沼地に家が建ち、金柑が死滅しかけていました。自慢のバラは、日照不足で枯れてしまいました。金柑も、朝日が入らなくなったため、死滅するのは時間の問題だったのですが、この5月。どうせ死ぬなら、命がけで移動してはどうかと、5月に植え替えたんです。通常は、植物の植え替えは、休眠期の3月までに行うのですが、植え替えの決心がつかず、死に行く金柑を見て、5月のGWに「死んでもともと」と植え替えをしちゃったんです。案の定、もう、成長が始まっておりましたので、植え替えのダメージから、葉を次々と落として行き、枯死へと向かって行きました。 「やはり、5月の植え替えはダメか・・・」力を落としていたのですが、7月に入り、落ちない葉が出てきたんですよ。 「まさか・・!」季節外れの植え替えに、相当なダメージを受けていたのでしょうけど、真っ暗な環境より良かったのか、生き返ったんです。小さな新芽を出し始めました。 「活着したんだ!」もう、信じられないような喜びでした。そして、我が家の金柑は、東側の沼地から、西側へと引っ越しが完了しました。と言うわけで、半水耕栽培トマトの場所に、金柑を移植しました。大分、葉っぱは落ちてしまったんですけど、枯れずに生きております。わずかに残った葉っぱの間から新芽が・・・わかりますでしょうか?新たな命がつながりました。苦節10年以上、ある番組で紹介いただいた、立派な金柑の種からの苗です。ミカンのような大きい金柑がなるんです。数年後、是非、実をつけさせたいものです。沼地からの季節外れの移動、感動の日々です。
2016.08.20
コメント(8)
おはようございます。昨日、やっと夏休みといいますか、お盆休みに入りました。久しぶりにブログを書こうと思ったのですが、あっというまに13日は終わってしまいました。いやいや、とにかく時間が過ぎるのが早いです。13,14,15日まで夏休みの予定ですが、もう、半分経ってしまい少々焦り気味です。休みは休みで、たまっている家事が待っています。ゆっくりと休みたいような、山のようなスケジュールをこなしたいような・・・そんな、こんなであります。
2016.08.14
コメント(2)
こんばんは、お元気ですか?ご無沙汰してますけど、私は元気です。ただ、日々、本当に忙しいです。さて、参議院選挙も終わり、世間は3連休。私は今日から、2連休??・・いわゆるふつうの連休になります。ちょっとうれしいです。例年なら、このバケツ改良の鉢にはトマトを植えるのですが、毎年の野鳥の襲来にこりまして、ついに、あきらめることにしました。作っても守っても、野鳥のエサ・・・何故か???我が家のトマトだけ、防鳥ネットもものともせず、野鳥がやってきます。畑などの、オープンなところは狙われません。この、住宅に囲まれた危険とも思える閉鎖的空間のトマトを狙いにくるのです。しかも、防鳥ネットに、テグスに、ビニール袋に・・・いくつもの罠をくぐり抜けての命がけの襲来。何の防御もない、畑のトマトには見向きもせず、いくつものトラップに囲まれた我が家のトマトを狙いに来ます。しかも、もう、赤く熟してなくても、青いうちから狙いに来て、樹から落としていきます。もう、ただ、ただ、驚きです。何年も格闘しているうちに、思ったのですが・・・猫やカラスなどに狙われやすい、広々した畑のトマトより、住宅に囲まれて、カラスなどの襲来を受けにくい、我が家の方が安心していられるのかな??なんて、思ったのです。いずれにしても、野鳥との戦いに疲れてしまい、上の写真の用に、おめでたい、金の成る木の挿し木をしました。4年後の開花を目標に、変化をお届けできるよう、月に1回でも、ブログアップします。東京オリンピックには、開花するでしょうか?お楽しみに。
2016.07.17
コメント(2)
こんばんは、お元気ですか?お休みがちですが、ちゃんと生きております。さて、先週の飲み会ででてきた話題。 「今年はラニーニョ現象で、猛暑となる・・・」そういう話題が上がったんです。 「でも、普通、有名なのはエルニーニョ現象だよね。」 「今年は、ラニーニョ??」 「何が、どう違うのよ???」 「アンクルさんならわかるんでしょ?」 「わかりやすく教えてよ。」 「そうそう。」こんな、話題になってしまったんですよ。私は大学卒業ですが、文系、気象情報などは勉強しておりません。でも、ロジック(帰結、演繹法)は得意なんですよ。そこで、お店の中全員のみなさんと、Q&Aの開始です。 「答えはわかりませんけど、推理して行きましょうよ。」と、言うことで、問答の開始です。 「エルニーニョ現象は、アメリカ南部、ペルー沖の海水温が高くなる現象ですよね。」 「そうそう。」 「じゃぁ、ペルー沖の海水温が高くなるとどうなるんでしょう?」 「暖かい空気は上に向かうよね。」 「つまりペルー沖で上昇気流が起きるわけですね。」 「そういうことだね。」 「上昇気流が起きるということは、その、周りから空気が流入してくると言うことですよね。」 「そうなるよね。」 「それは、日本やアメリカ本土から、ペルー沖に向かって風が吹くと言うことですね。」 「そうそう。」 「「と言うことは、暖かい空気が太平洋から日本に流れてくるというより、中国の方から、冷たい空気が日本を通りこし、ペルーに向かうということですよね。」 「つまり、風の流れは、日本にとっては、夏になっても北風が吹くということですね。」 「そうだよ。」 「なんとなく、見えてきましたね。」 「さらに、上昇気流が強いということは・・・??」 「気圧は高気圧。」 「そう、ペルー沖では高気圧。」 「空気が流れていってしまい空気不足になる日本の太平洋側では??」 「空気の量が減っていく、もしくは空気が薄くなれば低気圧。」 「日本の西、中国大陸は暖かいので高気圧」 「となると、夏でも、日本を取り巻く気圧配置は??」 「西高東低」 「そうなりますよね。」 「ペルー沖で高気圧、日本を挟んで太平洋側では低気圧、中国側では高気圧。」 「夏でも、冬型の気圧配置ですよ。」 「梅雨明けでも、北風が吹き、夏になっても、シベリア寒気団が日本の上空にいるわけですよね。」 「そりゃ、夏でも寒いわ。」 「さらに、高気圧の勢力が弱まるので、前線の位置は、大幅にペルー方面に下がってしまう。」 「日本の上空には、偏西風に伴う、シベリア寒気団が夏でも居座るので、台風も日本にはきませんね。」 「なるほど、なるほど。」 「梅雨が明けても、曇りの日々が多く、気温が上がりにくいのですよ。」 「それが、エルニーニョか。」 「そうなりますね。」 「ラニーニョは、その反対。」 整理しますと・・・ エルニーニョ現象は。・南米ペルー沖の海水温が上昇(下がらない)・その結果、上昇気流が盛ん・周りの空気が、ペルー沖に集中。・ペルー沖では高気圧になるため、周りは低気圧に。・太平洋高気圧も、ペルーに引っ張られ、太平洋に張り出さない。・日本では、高気圧が来ないので、低気圧が南下。・日本列島が低気圧に覆われ、梅雨明け以降も、北風と日照不足の夏。・気温が上がらず冷夏。ざっくり、こんな感じなんでしょう。ラニーニョはこの反対。 ・南米、ペルー沖の海水温が下降。 ・下降気流が起き、ペルー沖から世界中にに向かって風が吹く。 ・日本では、暖かい風がペルー(東)からバンバン吹いて来るので、高気圧も北上。 ・太平洋沖で発達した台風も、その風に乗り、次から次へ日本に上陸。 ・太平洋高気圧の張り出しが強く、ペルー沖の海水温が下がるまで、日本列島は高気圧に覆われ、残暑も続く。 「と、言うことで、エルニーニョ現象では冷夏、ラニーニョ現象では猛暑。」おわかりいただけました?細かいことはさておき、たぶん、ざっくりと、大筋では会っていると思います。ただ、絶対正しいとはわかりませんので、あしからず。もし、大きな間違いがございましたら、ご指摘お願いいたします。そんな、飲み会でした。
2016.06.11
コメント(2)
こんにちは。お天気予報とは反対に、今日の東京はいい天気です。でも、今晩から雨らしいですけど。下の写真、先々週の話なんですが、ペットボトルガーデン。シシトウを植えました。毎年、大収穫です。そして、下の写真。空中エシャロットですが、今年もいい感じに成長してきました。茎の太さが、割り箸くらいになっています。根を傷つけないよう、周りの土を掘ってみます。茎に比べて、球根部分はまだ小さめです。球根を太らせるには、もう数週間の時間が必要みたいです。一応、これだけ収穫し、残りは後日にしました。そして、下の写真。なんだかわかります?イチョウの新芽ですよ。実はこれ、散歩の時に拾ってきた銀杏なんです。2月のことでしたが、まだ銀杏の木にぶら下がっていて、風が吹くと少しずつ落ちてくるんです。ご存じとは思いますが、直接手で果肉を取り除きますと、ものすごくかぶれちゃうので、土に埋めておいたのです。土に数ヶ月埋めておくと、バクテリア分解され、いい具合に種だけ取ることができます。しかも、乾燥しないので、プリプリの銀杏が食べられるんですよ。それが・・・それがですね・・・春になり、ここのところの急激な気温上昇で、発芽しちゃったみたいです(笑)もしかしたら???なーーんて、思っていたんですけど、 マ~~ジ~~で~す~か~???なんて、本日の日記であります。PS・・・さすがにイチョウは我が家では育てられないので、可哀想ですが処分します(涙)
2016.05.29
コメント(2)
こんばんは。親の介護、妻の看病をしながらやってますよ。時間がないので、あれこれ書けませんが、今回の桝添知事。もうだめでしょうね。前知事の猪野世知事。たった数十万円の裏金で失職。信じられませんよ。数十万円。やるなら、「億」の金でしょう。クリーンな人だと思っていたのですが、権力の座に着くと豹変してしまうのでしょうか?人間が信じられなくなります。
2016.05.22
コメント(2)
みなさん、こんばんは。基本的に、いつも通りです。親の介護、妻の看病。という毎日ですが、ちゃーんと、合間を縫ってやってますよ。 ガーデニング!!写真も撮ったのですが、アップする時間がないのです。今日は、エシャロットの収穫に、シシトウの植え付け。後は、トイレ掃除に風呂掃除。食事の支度・・・そんな一日でした。では・・・
2016.05.22
コメント(0)
こんにちは、ゴールデンウィークも最終日。今日はお休みです。親父殿も、ビタミンB12の注射が効いているのか、きちっとトイレで排便してくれます。ここ数日は、ちょっと余裕でしょうか・・レモンの花が咲き始めました。そして、わかりづらいですが、着果です。細筆で、人工授粉もしてみたのですが、かなりフェザータッチでやらないと、花芽が折れてしまい逆効果。で、どうして受粉するのかと、脚立に腰掛け、観察すること数十分。アリでした。レモンの木自体に糖分があるらしく、木のあちこちにアリが働いています。そして、花から花へと蜜を集めているようです。写真に撮れませんでしたが、花弁の中をアリが出入りしています。とても大きくおいしいレモンなので、期待しちゃいます。さすがにヒヨドリも来ないし、たくさん収穫したいです。
2016.05.08
コメント(2)
こんばんは。久しぶりにブログの更新をしましたが、なかなか、続けられない。実は、昨日は、妻の実家に行っておりました。まだ、ご両親ともに健在ですが、お袋様の方が膝に炎症。介護ほどではありませんが、アシストが必要な状況が始まりました。我が家では、相変わらず、親父殿が、排便のし放題。連日の掃除で、結構めげております。おむつをしてくれれば、すべてOKなのですが、プライドが許さないらしく、布団でも廊下でも、排便。家中、パニックの毎日です。これが、赤ん坊なら、日に日に成長し、おむつもとれ、親は楽になっていきます。それが、親の場合、日に日に悪化し、より大変になっていきおます。出口のないトンネル。胃を失った妻の介護もあり、私のプライベートな時間が無いのです。しばらくは、ブログの更新、難しいかもしれません。悲しい現実ですが、家族を失いたくありませんが、負担が減るまで、自分の時間はないのです。でも、それが現実です。そのときまで、ブログはお休みというか、途切れ途切れで・・・
2016.05.05
コメント(4)
みなさん、おはようございます。世間はゴールデンウィークの後半のようです。休んでおられますでしょうか?私も、今日からお休みです。未だに咳と鼻声が抜けず、体調のほうは今ひとつですが、動けないほどではありません。今日から、のーーんびりスローライフを満喫しようと思っております。庭のレモンの木に花芽がつきました。今年は、結構、たくさんの花芽がついております。少し収穫も期待できそうで、ちょっとうれしいですね。去年は、1個の収穫。今年は、3個。さーーて、来年は????とりあえずは、この休みを利用して、ゴーヤなどを植えるための土作りをしようと思っています。では・・・
2016.05.03
コメント(0)
ご無沙汰しております。またまた、間があいてしまいました。プライベートな話なんですが、末娘が地方の大学に入学することになり、毎土日はアパート探しや引っ越しで大騒ぎでした。そしてその後、ひどい風邪。生まれて2番目にひどい風邪で、2週間も寝込んでおりました。通常の風邪なら、1日も休めば治ってしまうのですが、今回は大騒ぎでした。なにせ、頭はクラクラ、熱は37度大の微熱、節々や筋肉の中から痛みが・・・だるいやら、動けないやら、気力もゼロで、まるで夢の中をさまよっているような状態。ウィルス性の風邪と、自己判断し、久しぶりに病院に行きました。抗生物質などの薬を処方してもらい、4日ほど安静にしていたんですが、今度はひどい咳。呼吸困難に、腹筋がはち切れそうでした。軽い肺炎もわずらい、およそ2週間ほど、仕事をしては、合間を見て睡眠。薬漬けの日々を過ごしておりました。こんなひどい風邪は、久しぶりです。まだ、完璧ではありません。いわゆる鼻声。ちょいと、セクシーボイスになっております♪治りましたら、ブログを再開しますね。
2016.04.24
コメント(4)
こんばんは。連休の最終日。久しぶりに、ゆっくりできました。ペットボトルガーデンの、エシャロットの雑草取りや、追肥、土寄せ。庭の植物に寒肥の施肥。のーんびりと、ガーデニングを楽しみました。そして、ついに、レモンの収穫。大きい木に、たった3個のレモンが実を付けました。けど・・・・この大きさ。私の手が大きいので、ふつうに見えそうですが、実際は、ソフトボールくらいあります。野球のボールより、一回り大きいレモン。なにか、比較物と一緒に写して、大きさを強調しようと思ったのですが、時間がなく、そのものズバリです。2つ割にしてみると。こんな感じ。立派なレモンです。本日の献立は、豚カツにし、レモン汁をかけて頂きました。さらに、ウィスキーや焼酎にもレモン割り。ちょっとリッチな夕食でした。今年、たくさんの開花と着果を期待します。
2016.03.21
コメント(8)
こんばんは。世間では3連休。私の場合は、今日から休みです。久しぶりの休み、ゆっくりしたいです。で、まず季節のご挨拶ですが、我が家のサクラ(陽光)が咲きました。実は数日前の開花なのですが、もう、満開です。例年に比べ、ちょっと花数が少ないのですが、我が家の前の沼地。去年、家が建ったのです。で、日当たりが半分以下。それで、このような状況です。もちろん、バラも、ほぼ全滅。我が家は、一気に日陰になってしまいました。でも、わずかに咲いてくれた桜。うれしいです。さらに、最近健康のために、休日は歩くようにしているのですが、今日、何となく散歩でいった先の神社。ソメイヨシノですが、開花していました。まだ、0.1分咲き。大木に、数輪の開花でしたが、確かに咲いておりました。今年の開花は、気象庁の予想通り、かなり早いようです。明日も、休みの予定です。エシャロットのペットボトルガーデンの、雑草取り。追肥、土寄せなどをしたいと思っております。のーーーんびり、時間を過ごしたいのです。はあああーーー、休み・・・いいですねぇ。
2016.03.20
コメント(2)
こんばんわ。皆様、お元気でしょうか?私は、元気ではないのですよ。タイトルの通り、壊している膝を、さらに痛めてしまいました。基本的に、私は、毎日、朝、髭を剃った後・・・腕回し、前屈、屈伸を繰り返しております。腕回しは、肩こり、五十肩防止に。前屈は、ぎっくり越防止に。屈伸は、膝の骨を(半月板ヒビ)ストレッチングに。毎日、繰り返しているんです。ところが、最近、あることに気がついたんです。みなさん。伸脚という運動、ご存じでしょうか?小学生の頃、誰でもやった、伸脚。言葉では難しいですが、「屈伸」は、両方の膝を曲げたりのばしたり・・・つまり、しゃがんだり、立ったり・・・みたいな運動ですが、伸脚の場合は、まず、足の幅を肩幅より、ちょいと広めに立ち・・左足をのばす場合、左足はまっすぐに、右足は曲げて・・・右足を伸ばす場合、右足はまっすぐに、左足は曲げて・・・これの繰り返しなんですが、左膝を痛めて以来、膝をかばってしまい、できないことに気がつきました。膝のストレッチングを始めて2年、屈伸ができるようになりました。つまり、深く、しゃがめるようになったんです。そこで、勢い込んでしまいました。昔のように、動きたい。伸脚にチャレンジしちゃったんです。念入りに、屈指を繰り返し、節々の痛みが和らいできてから、伸脚にトライ!まず、右に深く、伸脚。次に、左に深く、伸脚。 「ヤッホー!」喜んでしまったのがいけませんでした。数回、右に左に伸脚を繰り返したとき・・・ バキバキ!!!変な音が、左膝の中で・・・ゴリゴリといいますか・・・もう、左膝の中で、骨がひっくり返ってしまったようです。時間とともに、痛みと腫れ・・・もう、曲がりません。長引くと困ります。まずは、左膝、曲がるようにストレッチ。今日は、痛み止めと、塗り薬で養生です。
2016.03.06
コメント(2)
お久しぶりです。約1ヶ月、空いてしまいましたが、久々の更新です。私自身は、元気にやっております。ただ、なーんか、マンネリというのでしょうか?話題がないのですよ。近況といえば、相変わらず、親の「便」の始末の毎日。調子が悪い妻に代わって、食事などの家事。自分の仕事もありますので、そんなことで1日がすぎて行きます。楽しいことでもしたいのですが、自分に使える時間がありません。辛いといえば辛く・・・仕方ないと言えば、仕方ない・・そんな日々を繰り返しております。
2016.03.05
コメント(2)
こんばんは。お元気でしょうか?ご無沙汰しておりますが、私は、元気であります。通信環境ですが、近年、光回線がまた安くなりまして、プロバイダ-を変更いたしました。そんな、段取りや設定がありまして、先週はお休み。ホームゲートウェイの設定など、結構難しいですね。でも、何とか乗り越えまして、今はバリバリ最速であります。そして、我が家の金の成る木。ほぼ、満開になりました。やはり、日照のよい、東南側が圧倒的に良いようです。この寒い2月に、満開。なんか、うれしいです。通りすがりの方々にも大人気で、「枝を分けて欲しいという」申し込み殺到です。 「花後に、適当に折って持っていっていいですよ。」 私も太っ腹(笑)この木にあやかって、金運アップも望みたいところですが、それは・・・そんな、小春日和のこのごろであります。
2016.02.07
コメント(6)
こんばんは。通信環境が不安定で、すぐにネットが途切れてしまいます。原因を追及中。PCのせいなのか?ルーターのせいなのか?たぶん、ルーターの可能性大です。とにかく、つながりません。こうしている間にもとぎれてしまい、また、一からやり直し。ストレスがたまります。しばらく、お休みになっちゃいます。
2016.01.24
コメント(4)
こんばんは、お正月気分も抜けない中、もう、3連休。いかが、お過ごしでしょうか?私は、3連休にはなりませんでしたど、連休できました。ちょっと、心に余裕が♪♪♪・・・まぁ、基本的に、この時期は「土作り」生ゴミを庭にせっせと入れて、灰、石灰、枯れ葉などと混ぜ混ぜしております。あと、重要なのが「米のとぎ汁」これを、まくんですよ。根気よく続けますと、数年後、土壌改良に大きく役立ってきます。さて、ガーデニングの話題ではないのですが、 みなさん、「ゲスの極み乙女」という、バンドをご存じでしょうか?去年、コカコーラのCMでちょいと人気になり、なんと紅白歌合戦に出場となったバンドです。かなりのテクニシャンを集めたバンドで、私としては、数十年前の「UK」「ELP」「レッドチェッペリン」「外道」などのイメージが重なり、ちょっとファンになっておりました。で、今年の忘年会は、結構、「ゲス」の歌を歌っていたんですよ。メジャーデビューも果たし、大きく売り出したいところ・・・ここのところ、世間をにぎわした、ゲスのえのぴょんとベッキーの不倫略奪愛のスキャンダル。ゲスのボーカル、えのぴょんに妻がいたにもかかわらず、ベッキーとの不倫交際がスクープされちゃったんです。これがまた、計算され尽くしているというか、出来過ぎなんです。ブレークし始めた「ゲス」の紅白出演。紅白で、全国区に名前を売ってからの「週間文春」の発売。まず、この微妙な順序だけでも「?????」紅白出場前の出版なら、それほど大きな話題にはならなかったでしょうけど、紅白初出場の直後の、スキャンダル出版。大きな話題となり、文春は、新年早々爆発的な売り上げを上げました。まず「文春」万歳!ベッキーは「涙」の会見となりましたが、「おはスタ」以来、清純・子供・純朴というイメージから脱却。もう31歳ですので、少しはお色気も欲しいところ。といいますか、清純路線は限界で、大人のタレントになりたいきっかけとなったようです。そして「ゲス」紅白初出場、スキャンダル・・そして1月13日、新曲発表。 「両成敗」ですって。売れますよ。計算尽くのプロモーション。すばらしいです。偶然ではないでしょうね。さらに、ゲスのボーカルのえのぴょん。もうひとつ、インディゴ・ラ・エンドというバンドもやっているんですけど、その、曲が「雫に恋して」と「忘れて花束」という、2曲同時発売なんです。その内容なんですが、 下積み時代に支えてくれた女の子に恋をするのですが、売れてメジャーデビューするにあたって、身分や生きていく世界が違うとして、支えてくれた女性と分かれるというもの。これ、ロマンスとして受け取っていたのですが、現実だったようです。現在、えのぴょんは、離婚調停中。下積み時代に支えくれた女性と結婚、2人で頑張ってきたのですが、売れてきたら、ベッキーに乗り換え。よくある話です。人間の「愛」なんて、お金でどうにでもなるという代表例ですね。ベッキーとのラインのやりとりまで公開されて、 「早いところ分かれて、一緒に幸せになろー--!」みたいな、元妻をバカにしたようなコメントまで公開されちゃいました。この「ライン」のやりとり。これが、外部からの進入というよりも、内部リーク。つまり、ご本人たちか、ご本人たちの携帯を自由に使える人しか公表できないというのが、また、驚きです。つまり、できレース。シナリオ通りのプロモーションと、思った方が、自然なんです。半年以上かけてしこんだプロモーション。すごいです。芸能界、恐るべし。なーんて、推理しちゃうんです。でも、はずれてないと思いますよ。
2016.01.11
コメント(4)
遅ればせながら、新春のご挨拶です。最近、歳のせいか、すっかり朝型生活になっております。昔は、夜中の2時3時まで起きていても何ともなかったのですが、最近では、23時くらいになるとウトウト・・・ブログを開く気力もなくなり、他に用がなければ寝てしまいます。そのぶん、朝は5時くらいから眠りが浅くなってしまい、寝たり起きたりを繰り返し、6時には起きてしまいます。寝ているときが、とても幸せなんです。さて、年末年始もプライベートで殺人的な忙しさでした。やっと、明日から休めそうです。更新も途切れがちでヨタヨタですが、何とか続けます。今年も、よろしくお願いいたします。
2016.01.03
コメント(16)
みなさん、こんばんは。ついに、大晦日になってしまいました。今日もバタバタと、やりたいことの半分ほど、スケジュールをこなして、やり残したことが、来年に多数、残ってしまいました。思うに、病気の妻や親の介護など、やるべきことが増えたぶん、時間が足りなくなっているのだと思います。人間、MAXで生きてはいけないと、実感する1年でした。多少の余裕を残して、日々の暮らしをしていないと、予定外のことが増えてしまった場合、どれだけ急いでみても、1日は24時間しかないということが、身にしみます。自分は予定通りに起床しても、 朝、親がそそうしてしまった・・・・それだけで、布団の掃除、廊下、トイレ、風呂場の掃除など、出勤は1時間以上遅れてしまいます。その日、半日、つぶれてしまい、次の日に予定はすべて持ち越し。さらに、妻が起きられない・・・なんてことになりますと、家中の掃除にプラス、家族の食事の用意、ゴミ捨てや洗濯・・・半日+半日で1日がいっぱいいっぱいになってしまいます。そういうときに限って、難しい注文が入ってきたりして、調べごとに見積もりに・・・そんなこんなで、年々、時間が足りなくなってきております。楽しいこと、たくさんお話ししたいのですが、現実は、厳しく、より、家族のことに時間をとられると思います。来年は、もっと休みがちになってしまうと思いますが、よろしくお願い致します。
2015.12.31
コメント(2)
こんばんは、ついに年末も年末になってしまいましたね。11月後半から、忘年会続きで、更新が遅れておりますが、絶好調であります。世の中、つまらないことばかり。でも、私の場合、お酒を飲んでいるときは、ストレスもなく、楽しくなっちゃうんです。忘年会続きのこのシーズン、基本的に、精神的にも、肉体的にも、絶好調になっちゃうんです。さて、冗談はさておき、我が家の「金のなる木」ついに、開花したんですよ。まだ、一部咲きなんですが、こんな感じの花が咲きます。こちらにも、やっと一輪。まだまだこれからなんですが、うれしいんですよ。お正月に向けて、縁起が良いじゃありませんか。そうそう、本日から、やっと私も休みに入れました。しかし、待っているのは介護に、家の掃除・・・大晦日にバタバタしたくないのですが、これから、人並みに、大掃除です。そんなこんなであります。
2015.12.30
コメント(2)
こんにちは、お元気でしょうか?月日の経つのは本当に早いもので、今年も残りわずかになってきましたね。忘年会もたけなわ、毎晩、大宴会です(笑)さて、9月下旬に植え替えたセントポーリア。順調にいっております。そして、全員・・・本当は、植物なので「全部」と言わなくてはいけませんが、まぁ、可愛い植物なので、「全員」と言わせて下さい。全員活着です。葉挿し、頂芽挿し(クラウン挿し)とも、成功率100%です。 えっへん!ガーデナーとしては、ちょっとうれしいです。葉挿しですが、こんな風に、葉の近辺から、小さい新芽が出てきます。こちらは、勢いが良いですね。そして、頂芽挿しもこのように、中心から新芽がぞくぞくと出てきました。玄関で管理しているので、ちょっと寒いかもしれません。やや、成長が遅いようです。しかし、気温が低い分、土に雑菌がわきにくく、葉挿しも頂芽挿しも腐ることなく成功率100%となったようです。挿し木や葉挿しの場合、気温が徐々に上がる春先よりも、気温が徐々に下がる秋口の方が成功率が上がります。どうしても、切断面に土中の雑菌がわきやすく、腐ってしまうリスクとの戦いになります。 挿し木の成功は、いかに、切断面を清潔に保つか?このことが、重要です。確か、温度が25度を超えてくると、急にあらゆる菌の活動が活発になると聞いています。ですから、土の温度を15~20度位で管理できると、雑菌もわきにくく、挿し木の成功率もグンとあがるのです。しかし、秋口の挿し木の場合、越冬という問題がでてきますので、活着後の管理も重要です。活着したての幼苗ですから、本格的な寒さは耐えられません。できれば、最低気温で8度くらいの室内や温室で越冬させることができれば、大丈夫でしょう。さて、活着したということは、切断面の傷もふさがったということですから、もう、雑菌も怖くありません。成長を促すため、薄めた液肥で徐々に養分を与えていきます。来年の春には、にぎやかな花がたくさん咲くでしょう。いやいや、楽しみです。
2015.12.13
コメント(2)
こんばんは。ブログの更新も、夜になってしまいました。なんか、野暮用が多くて、本当に時間がとれません。連日、バタバタとしております。そのような中で、約1ヶ月前にご紹介した「金のなる気の花」こんな感じになってきましたよ。結構、花芽が飛び出してきました。開花まで、時間の問題という感じです。花芽の先端は、ちょっと薄紅色にも見えます。楽しみです。金のなる木をお持ちのみなさん。花が咲かないという質問が、ネット上に多々ありますが、1,基本的に花が咲く品種かどうかを確認。2,大きな鉢に植え替えて、4~5年は我慢。 ※植え替えをしますと、そのストレスから、数年は花を咲かせません。3,夏の過酷なときでも、最低限の水やり程度にして手をかけ過ぎない。4,日当たりのよい場所で管理。 ※基本的に直射日光が当たらないと、花は咲きません。 ※関東以北では、冬の越冬ができないので注意してください。 ※雪が積もるような地方では、冬場は室内管理になります。以上のようなことに気をつけて育ててみて下さい。5年目にして、初めてみる金のなる木の花。興味津々です。
2015.11.29
コメント(6)
こんばんは、ちょっと、日があいちゃいましたが元気です。金のなる木の花も、順調です。気分はいいです。さて、タイトルですが、みなさん、ポイントサイトに登録してますか?今のPC、ポイントサイトの花盛り。至る所で、ポイント、ポイント・・・かくいう私も、Tポイントに登録しました。実は、ガソリンスタンドでの出来事。若い人に混じって、70歳近い方が頑張っておられます。給油に訪れた際、その方が、ポイントカ-ドを作ってほしいと懇願してきました。 「特に、カードの必要もありませんので、結構です。」そう断ったのですが、 「ポイントもたまりますし、ガソリン代も割引になりますので是非・・」 「カードは、あまり好きじゃないんです。」 「・・・・・、なんとか、お願いできないでしょうか?」 「カードは嫌いなんです。」 「・・・・・、あとO人、勧誘しないと、私、クビになっちゃうんです。」 「本当ですかーーー? クビになっちゃうの? そりゃぁ可哀想・・・・」 「やっと、仕事にありつけたのに・・・」 「わかりましたよ、登録しますよ。」そんななりゆきで、Tポイントの会員になったのですよ。そして、PC上で登録を済ますと、ポイントサイトの登場です。 CMを見てポイント。 スゴロクをしてポイント。 ビンゴをしてポイント。 クイズに答えてポイント。こんな具合で、毎日、なんらかのイベントに参加するようになってしまいました。ガソリンの給油などとも併せて、1年で2万円弱のポイントがたまります。半年に1回、家族6人で、バーミヤンという中華レストランでポイントを使って、豪遊ができます。ただ、ポイントサイト、あの手この手でCMを見せるのが目的です。私らは、クリックするたびに、CMを見せられる代償にポイントをもらうのです。そこで、問題になってくるのが、バナー。クイズでも、すごろくでも、バナーをクリックして始めるのですが、そのバナーが動き回るんですよ。動く後から、CMのバナーがやってくる。つまり、タイミングがずれると、私らは、勝手にCMの場なーをクリックしてしまうことになるんです。近年の、ヤフーなどのメールも同様です。メールを開き、受信箱のメールをクリックしようとすると、バナーが伸びたり縮んだり・・・メールを開くことができず、とりあえず、CMをクリックしてしまう。こんな、仕組みです。サイトの運営者は、私らがCMを見る見ないに関わらず、バナーのクリック回数で、企業から報酬を受け取るのでしょう。ですから、間違いでもなんでも、私らがクリックするように、システムを作っているようです。バナーをクリックしようとするたびに、バナーが逃げ、全然関係ないCMが立ち上がってくる。CMを消して、またバナーを追っかけるのですが、バナーが逃げる。結構、ストレスです。PCというか、ネット、やっかいですが、ポイントには若干惹かれます。すごい世の中になってきました。
2015.11.22
コメント(4)
こんばんは。W10の話題、追加なんですが、W7からW8、W8.1に移行する過程で、私らとって最大の問題は、モニターのデジタル化でした。スマホ対応をにらんでタッチパネルを標準化するため、アナログのモニターは、使えなくなりました。まだまだきれいに写るのに、アナログモニターは、ただのゴミ。W7からW8に移行するためには、OSの買い換えだけでなく、モニターもアナログからデジタルに買い換えなくてはなりませんでした。信じられません。私が、W7で止まっていたのは、そんなモニターの問題もあったのです。それがです、W10は、w7以降なら乗せ変えOKということで、アナログモニターのW7が、そのまま、アナログモニターのままW10に移行できました。これで、後10年(サポート期間のこと)は、モニターを買い換えなくてもよくなったわけです。ラッキーです。 W10・・ W7からの乗せ換えなら、アナログモニターがそのまま使えます。 この事実、結構重要です。
2015.11.01
コメント(6)
こんばんは。お元気ですか?私は、近年まれになく元気です。久々に、とても気分が良いのですよ。 そのわけは・・・??みなさん、これ、ご存じですよね。まぁ、俗に言う、「金のなる木」ですよ。どこにでもよくある、多肉性の植物です。正確には「フチベニベンケイソウ」と言います。秋口になると、多肉の葉のふちが赤くなってくるので、そう呼ばれるらしいのです。 しかしです。 しかしなんです。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんけど、フチベニベンケイソウには、花の咲く種類もあるんですよ。それが、我が家の私道の入り口を飾る、こいつなんです。実は、ある知り合いの玄関を飾っていた「金のなる木」の子孫なんですが、植え替えの時、間引いた枝をもらって挿し木したものなんです。挿し木から5年、やっと今年、ついに、ついに、花芽が出てきたんですよ。わかります?矢印の先の、小さなプツプツが花芽です。こちらにも、プツプツ。インターネットなどにも、よく、質問が出ているんですが、なかなか花が咲かないのですよ。植木市などで花が咲いているものを買ってきても、翌年から、ただの金のなる木に戻ってしまうこともしばしば。どうして花が咲き出すのか、解明されていないのです。座敷童子などと同様、幸福が訪れるときに花が咲くなんとも言われております。ですから、非常に縁起がよいのです。この花を毎年咲かせている知り合い。当然、ビッグです。基本的に、半端ではない大金持ち様です。そこから、我が家に、子孫を頂いてきたのです。毎年、毎年、大切に育ててきたのですが、なかなか花は咲きません。もしかしたら、途中で普通の金のなる木にすり変わっちゃたのでは?とも思いました。 「もしもし、アンクルさん?」 「おお、お金持ちさん、何事で?」 「今年も、金のなる木、花芽が出てきたけど、どう?」 「ええー? 本当ですか? 我が家のはまだ見てませんけど・・」 「うちのを上げるから、花の咲いているのを、持って行きなよ」 「それじゃ、意味がないのですよ。我が家で育って、我が家で花を咲かせなくては、本当の幸せは来ないのですよ。」 「そんなやせ我慢しないで、うちのを持っていきなよ。アンクルさんには、バラをはじめ、世話にるからなっているから、いくらでも、持って行っていいから。」 (お金持ちさんの花壇には、所狭しと金のなる木が配置され、冬の間、見事な花を咲かせるんです) 「お言葉はうれしいのですが、我が家に根付いて花を咲かせてこそ、我が家の幸せというものです。」そんな、電話のやりとりの後、ふと見てみたら、ついに花芽があったんですよ。私の思いと、愛情と、根性が伝わった気がしました。非科学的な説明は冗談としても、基本的に、植え替えから4年以上放っておくこと。日当たりの良いこと。肥料や水を与えすぎないこと。こういった要素が、花を咲かせる要因のようです。挿し木後、忍耐に忍耐を重ね、今日で丸5年。開花は、確か、12月から3月くらいまで。ちょうど、花のない時期、色の無い時期に、可憐な花を咲かせてくれるのです。金のなる木の花が終わる頃、梅やモッコウバラが咲き出し、桃、桜へと移っていきます。なーーんと言っても、金のなる木に、花ですよ。なんか、めちゃめちゃ縁起が良いじゃないですか。私も人生の終わりに当たって、この花にあやかって、一花咲かせたいところです。リーマンショック以降、ほとんど良いことがなかった人生、ついに開けるような喜び。縁起、ジンクスでもうれしいんですよ。開花まで、あと1ヶ月。また、ご報告しますね。今日は、億万長者になる夢でも・・・ムフフ・・・ムフッ、ムフッ・・ガァーーーハッハッハッ・・・・なーーんて。
2015.11.01
コメント(2)
こんばんは、ちょっと間があいてしまいましたが、元気です。さて、前回のブログで、ウィンドウズ10にアップグレードした話を書きましたが、その後、好調です。基本的に、すぐにもとのOSに戻せるとのことで、安心して乗せ変えましたが、もう、「W7」に戻す必要も感じません。快調です。数週間使っての感想ですが、速度は変わらないようです。特に重たくなったとか、フリーズしてしまうことなどはありません。使い勝手も、XPのベースにW8が格納されている感じで、基本的に、細かい作業(システムの変更や設定、メンテナンスなど)も、W8の感覚よりは、使い慣れた「XP」の感覚で操作できます。アプリの立ち上げ、メールのやりとり、インターネット・・・すべてにおいて、W8よりは使いやすいと思います。PCを初めて買って、W8から始めた人はとまどうかもしれませんが、W98からずーっとPCを使っている人にとっては、スマホ対応のW8より、従来型のXPの延長の方が使いやすいと思います。もともとPCは画面が大きいので、スマホのように、メニューやタスクバーが出たり消えたりする必要はないと思います。W8は、メニューやタスクがでたり消えたりが激しいので、慣れないと、イライラしますよ。何かをやるたびにメニューバーやタスクバーを探す手間は、相当負担です。できれば、今までの「XP」のように、画面の横か下に固定されている方が使いやすいです。そして、最大の違いが、PCの場合、マウスとキーボードを使うのが当たり前。スマホやタブレットのように、指のタッチのみという操作方法と大きく違うのです。キーボードを画面に表示させ、画面上で入力し、キーボードを消して、アプリの画面に戻し確認というような複数のツールを1つの画面で機能的に使い分けるスマホやタブレットの操作と、画面を見ながら、マウスでカーソルを移動させ、キーボードから入力という、複数のツールを同時に使うPCとでは、使い勝手がまるで違います。PCにはPCの良さと使い方があります。そういう意味で、W10はW8より使いやすいといいますか、今まで通りなので、安心して使えると思います。あと、約2ヶ月。年内は無料にてアップグレードできるそうなので、是非、お試しいただいた方がよいと思います。新しいものを取り入れることは、抵抗が大きいかもしれませんが、W10は良いですよ。という、ご報告です。
2015.10.31
コメント(6)
こんばんは。早いもので、また1週間が過ぎてしまいました。もう、日々が、新幹線のようでびっくりします。さて、皆様、PCのOSはなにをお使いでしょうか?私は、モニタ-がアナログのため、ウィンドウズ7に統一しておりました。ウィンドウズ8以降はモニター信号がデジタル対応のため、アナログのモニターは使えないのです。デジタルのモニターに買い換えなくてはなりません。モニターをデジタルに買い換えるとなると、自宅や職場を併せて、約3件。つまり、3台の新規購入です。1台5万円としても、モニター買い換えで約15万円の出費。結構痛いです。なので、アナログモニター対応の、ウインドウズ7を使っております。しかし、メンテナンス対応年数が確か残り6年・・・あと6年後には、XPのようになってしまいます。けど、ウインドウズ8は結構、使いづらいです。迷っていたところに、ウィンドウズ10の無償配布。世間の評判や、知り合いに聞いてみたところ、問題なしとの答えを聞きまして、私も、乗せ代えました。デスクトップPCですが、小1時間程度で新しいOSになりました。使い勝手は??これから、ご報告いたします。ネットに関しては、「W7」と変わりません。システムは、「W8」とのハイブリット要素が強いように思います。たとえば、個人の写真やビデオ、データファイルを管理していたマイドキュメントは、マイドキュメントというアイコン自体が無くなってしまいます。結構、あせります。探しまくりますと、エクスプローラーというファイルの中に、ドキュメントとして出てきます。「マイドキュメント」ではありません、「ドキュメント」になってしまいます。マイドキュメントを多用していた人にとっては、ファイルを探すのに一苦労のシステムです。かといって、「全てのプログラム」は、W8では複雑な場所に格納されるのですが、w10では、XP時代の仕様が復活し、メインページに表記されます。コントロールパネルの復活や、各種設定の復活も、W8よりXPに近いOSと思います。スマホのタッチパネルに近づいていったPCですが、やはり、マウス操作の世界に戻ってきたように思えます。今後、PCは、スマホ・タブレット方向に向かうのか???PC独自路線(マウス操作)を突き進むのか?答えが出ていない、通過点的な世の中なんでしょうね。※ 年内はW10、無償で乗せ帰られます。マイクロソフトからのお知らせか、アップロードから更新できます。 一考の価値があります。
2015.10.11
コメント(7)
こんばんは。本日は完全オフでした。久しぶりに、ゆったりできましたけど・・・とにかく、タイトルの通り、毎日が劇的に早く過ぎてしまい、もう、あおられまくりの連続です。シルバーウィークもあっという間。次の土日も、あっという間。今回の土日も、あっという間で、もう、こんな時間です。調子の悪い妻に変わって、夕飯の支度をしなくてはなりません。ゆっくりブログも書けませんが、そのような、毎日なんです。さあ、6時の夕飯に間に合うよう、これから支度です。夜には、久しぶりに訪問できるといいのですが・・・結構、早く寝ちゃったりするんです。では、
2015.10.04
コメント(6)
こんばんは。お元気に、お過ごしでしょうか?世間は、シルバーウィーク突入で、高速道路や鉄道なども渋滞のようですね。みなさん、休んでおられるのでしょうか?私は、相変わらず多忙でして、今日も仕事となってしまいました。休みたいです。これだけ多忙ですと、億万長者か? とも思われがちですが、どっこい・・・貧乏暇なし。じっと手を見る・・・の連日なんです。つまらない人生であります。さて、先日に日記にも書きましたが、先々週、駆け足でガーデニングしました。それが、セントポーリアの植え替えです。セントポーリアの植え替えは、何度か書いていますが、気分を新たに、また書きます。通常、セントポーリアの植え替えは、春先かこの秋口に行います。冬は休眠中、夏は、土に雑菌が沸き、植え替えには適しません。同様な理由で、挿し木や刺し芽も、春先か秋口に行います。で、セントポーリアですが、散々花を咲かせてくれた後、こーんな状態になってしまいます。茎が伸びて、ピロピロ。こうなってしまいますと、もう花も咲きませんし、株としての寿命を迎えつつあります。早く植え替え(更新)させないと、枯れて死んでしまいます。見た目がわさびみたいなので、「ワサビ状」などと言われています。のびきってしまった茎は、根本の方が腐ってしまい、上部の方だけ生きています。この株は、株別れして、2株に増えております。ラッキーです。株別れしている株は、真ん中からナイフで切り離します。これで、1株から2株に・・ちょっと、得した気持ちになります(笑)腐っている茎の下部は切り捨て、枯れた葉、花芽などを取り除き、株の負担を減らします。バーミキュライト、パーライトなど乾燥気味の専用の土を作り、根本まで埋め込んだら完了です。最初は、たっぷり葉水も含めて水をやり、管理します。植え替えの途中で落っこちてしまった葉っぱ。セントポーリアは多肉植物なので、葉に養分をたっぷりと蓄えております。サボテンのように、葉刺しが可能です。できれば、液肥を薄めた水に数時間つけておくのが理想なんですが、時間がなかったので、そのまま葉刺しです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、この葉刺し、水平ではないんですよ。中心に向かって穴を掘る感じで、葉の角度を45度くらいにしてあります。葉っぱが、やや立った状態になっています。そして、茎の付け根まで土をかぶせて、水をたっぷりやれば出来上がりです。この、葉っぱの付け根から、小さなな葉っぱが出てきたら活着です。そんなこんなで、全部で11鉢に増えてしまいました。あとは成功率なんですが、水揚げを省いているので、葉刺しは5分くらいでしょうか?直射日光が当たらない、窓辺での管理ですが、葉っぱを光の方向に向けて、終了。数週間後が楽しみです。という記事を、先々週書こうと思っていたのですが、忙しくて書けませんでした。これで、任務完了。ちょっと、ほっとしています。明日は、私もやっとシルバーウィークです。うれしい♪
2015.09.21
コメント(4)
こんばんは。日本全国、シルバーウィークに突入ですよ。お休み、うれしいですよね。けど、私の場合、例によって、まだ仕事といいますが、オフにはならないのですよ。なんででしょう???????明日の午後からは、休めそうです。早くリタイアして、一生、ぼーっと生きていきたいです。そうそう、毎日、毎週、いろいろなことが起きると書きましたが、先日は、おふくろの枕元の電球が切れたとのこと。 「どこに買いに行けばよいのか??」ということだったのですが、一昨年ですか、東芝が電球の生産を終了して以来、日本のメーカーでは作っていないのですよ。家電量販店や100円ショップじゃないと、電球は買えない商品となりました。ここで、ちょっとチェック。軽く、電球を振ってみます。電球が切れてしまった場合、焼けたフィラメントが電球内に落っこちるので、微妙にカチャカチャと音がするんですよ。電球を振って、かすかな音がしない場合、切れてはいません。で、音はしませんでした。念のため、洗面所などの電球と替えてみたところ、つくじゃありませんか。でも、母親の照明器具につけると、つきません。残る可能性は2つ。転倒防止スイッチの故障か?機械の故障。テスターの出番ですよ。転倒防止スイッチは異常なし。結局、コンセントコードの断線でした。日頃から、家電についていたコードをとっていたので、それにつけかえて、修理完了。いろいろなことが起きるものです。その翌日は、電気炊飯器の故障もありまして・・・・これは、故障ではなく、節電のためコードを抜いてしまうので、タイマーのリセットが原因でした。数時間、コードを入れて電気をチャージして、タイマーは復活しました。とにかく、毎日のように、いろいろな問題が起きるのです。忙しい毎日なのです。
2015.09.20
コメント(2)
こんばんは。お元気ですか?今日は、セントポーリアの植え替えを紹介しようと思っていたのですが、いきなり、親世帯の、水道の不具合。水が止まらなくなってしまいました。朝から、家の中は洪水状態。元栓を止め、パッキンの交換です。さらに、玄関の鍵があかない・・閉められないという不具合。築数十年の家ですので、シリンダーがいかれてしまったみたいです。前から、少しコツがいると言いましょうか、いかれていたのが、ついにだめになりまして・・・もう、どうにも、鍵の開け閉めができなくなりました。ということで、ドアノブ(シリンダー)の交換ですよ。ノブのタイプ、各ピッチを計って、ホームセンターへ。新しいドアノブを買ってきて、交換しました。難しいことはないのですが、たくさんのドアノブから、自宅のドアノブの種類を割り出すのは大変です。素人が交換する場合は、綿密な下調べが必要です。プロに頼むと数万円が、自分でやると、実費約8000円と5,6時間の仕事となります。なーーんていうことをしていましたら、土日終了。ブログのアップはできませんでした。毎日毎日、忙しいというか、いろいろなことが起きるものです。このブログを読んでいてもびっくりしますが、いいわけではないのです。すべて事実の出来事で、毎週、毎日、大騒ぎなんです。子供の自転車のパンク修理もしたいし、自分のバイクのメンテナンスもしたいし、そろそろ、風呂場の掃除もしたいのですが、時間がありません。シルバーウィウークも、タイトになってきました。なんか、いつも、忙しいです。
2015.09.13
コメント(4)
こんばんは。このブログには似つかわしくないですが、自分の記録用に政治的問題を、ちょっと書かせていただきます。9月3日に中国で行われた、抗日戦争勝利70周年を祝うための軍事パレード。終戦とか、平和とか、解放ではない、抗日戦という名目・・・つまり、たった一つの国「日本」相手の勝利記念日を祝う、国を挙げてのお祭りです。大きい国はたくさんあるのに、戦後70年たっても「日本」だけを見据えて目標に生きてきたことがよくわかります。中国にとって、ライバル国は、アメリカでもない、ドイツやフランス、ロシアでもない、人口わずか1億数千万人の島国、「日本」なんです。中国のような大国が、未だにこの広い世界の中で「日本」一国だけを意識し続けているという、日本にとってはありがたいような、迷惑なような意識が世界中にお披露目されました。さて、そこで問題なのが「韓国」アメリカやオーストラリアなど、西側諸国の反対を押し切って、軍事パレードに出席しちゃいました。みなさん、新聞、テレビなどでごらんになったでしょうか?中国の国家主席「習 近平」を中央に、右側にロシアの「プーチン」左側にこともあろうか韓国の「パク」さんですよ。中国軍の自慢の軍隊、戦車、ミサイル、戦闘機に爆撃機・・・次々と現れる最新兵器に、笑顔で拍手を送っていました。 「キチガイですか?」大統領は、軍の最高司令官です。その、韓国(西側諸国)の最高司令官が、中国の最新兵器に笑顔で拍手を送っています。では、韓国の最高司令官が拍手を送っている武器や兵器は、何に使われるのでしょう?それは、中国が、韓国や日本、アメリカなどに戦争を仕掛けるための兵器です。自国の国民や軍隊を殺すためのパレードを、ニコニコと拍手している、最高司令官。ありえません。たとえば、、在韓米軍。北朝鮮や中国からの侵略に備えて、合同演習を繰り返していますが、あの、最高司令官の姿を見てしまったら、アメリカ軍はどう思うでしょう?命を懸けて、韓国を守りに来ているのに、自分たちを殺すための兵器や軍隊にエールを送っている???たとえば、有事になった際、もしかしたら、韓国軍は、急に振り返り、中国軍をバックに、アメリカ軍に銃を向けてくるのでは?米韓合同演習の機密情報は、すべて、中国に流れているのでは?アメリカやイギリス、オーストラリア軍は本気で韓国を守ることができるでしょうか?韓国は、西側諸国の一員なのか? はたまた、共産国側についてしまったのか?その真意がわからないうちは、西側諸国からの信用は得られないでしょう。ですので、韓国はG7やG20には、未だに入っていないのです。重要な国際会議には、呼ばれません。今回のことで、情報漏洩を恐れ、西側諸国は、さらに韓国と距離を置くと思われます。最後に、周知の事実ですが、韓国の国債は日本から中国が第一の保有国に移り、現代や起亜、サムソンの株主も多数が中国人であり、実質的に、財政面でも中国の支配下になってきました。参考までに、日本の大企業や港湾・空港などの株主は、外国人株主規制法により、守られております。基本的にですが、日産やトヨタが、外国人株主に乗っ取られることはありません。しかし、そのような規制法のない韓国は、もはやアメリカも手を出せませんし、まして、アメリカとはサムソンとアップル、現代とGMなど裁判で争う間になってしまっています。ことの発端は、抗日戦勝利ですが、あの映像は、日本はもちろん、ヨーロッパやアメリカも気を悪くし、西側諸国としての信頼や関係が壊れるでしょうね。経済面は仕方ないとしても、人命がかかっている軍事面での不信感は致命的です。そういう時代背景での、日本の「安保法制」法案可決に、西側諸国の注目が集まっています。決して「戦争法案」ではない「平和法案」または「戦争抑止法案」なんとか、通してもらいたいのですが、アピールに失敗してしまったようで、難しそうです。有事の際、「竹島」の2の舞が起きないよう、自国の領土は自国で守らなくてはいけないと思うのです。
2015.09.07
コメント(4)
みなさん、こんばんは。朝晩も涼しくなり、快適な睡眠の日々ですが,今日は、そんな「夢」の話なんです。さて、みなさん「パラレル・ワールド」ってご存じでしょうか?「パラレル」・・日本語に訳しますと「平行」となります。つまり、「平行・世界」SF小説の世界なんですが、私たちが生きている世界は3次元空間。縦・横・高さの3つの次元なんです。それに、時間というもう一つの次元を加えますと、4次元になります。SFの世界では、私たちが今生きている世界と平行に、数分後、数分前の空間があるとか考えられております。私たちが生きている世界と、常に平行に数分前、数分後の世界が存在する。例えていえば、ホテルの部屋のように、時間という壁で仕切られて、すぐ隣の左右に数分後と数分前の部屋が無数に存在する。それが、「パラレル・ワールド」なんです。そんな、ある日の夢の話なんですが・・・私の夢には、しょっちゅう、芸能人の誰かがでてくるんですよ。それが、昨晩は、「吉高由里子」さんだったんです。何故かは、わかりませんが、私と吉高さんは、銀行のATMにいたんです。吉高さんは、振り込みをする予定でした。しかし、ATMを操作しているうちに、手数料を忘れてきたというのです。例えばですが、60万円を振り込みたいのに、現金が60万円ぴったりしかなく、手数料の数百円が、足りないというのです。さて、困りました。そこで、吉高さんは、未来の自分に電話をかけちゃうんです。パラレル・ワールドなら、数分後の自分も、現金を持って銀行にきているはずなので、数分後の自分に、お金を借りようというわけです。数分後の自分は、さらに次の数分後の自分からお金を借りれば大丈夫、と考えたのです。 「もしもし、数分前の私だけど、ちょっとお願いがあって、千円ほど貸して欲しいのよ・・」交渉成立。数分後の彼女は、時間の壁を越えて、お金を持ってきてくれることになりました。 めでたし、めでたし・・・数分後の、パラレル・ワールドの彼女が、数分前の彼女に次々と1000円ずつ持ってきてくれれば、大丈夫。 ??? ???じゃ、ないんですよ。自分を起点とした、吉高由里子は、1000円の借金でOK。でも、隣の次元の吉高由里子は、私らに1000円貸してしまうと、持ち金は59万9000円。必要なお金は、60万円プラス手数料約1000円ですから、なんと、2000円マイナスになってしまいます。 と、言うことは・・・隣の吉高由里子は、2000円の借金をしなくてはならず、隣の隣の吉高由里子は3000円のマイナスに増えていってしまいます。みなさん、わかります?これでは、次元が進むたびに、1000円ずつ借金が増えてしまい、60回先の吉高由里子は、60万1000円借りなくてはならず、もともと60万円しか持っていないパラレル・ワールドが壊れてしまいます。そこで、私は大慌て。すかさず、横にいる吉高さんに1000円を渡し、数分後の自分に携帯電話ですよ。 「もしもし」 「おまえ、誰よ?」 「数分前の、俺だよ」 「まじですか?」 「まじなんですよ」 「信じられない」 「今さ、吉高由里子と銀行にいるでしょ?」 「そうだけれど、なんでそんなこと知っているの?」 「数分前の俺も、吉高由里子と銀行にいるからだよ・・」 「信じられない??」 「それがさ、振り込みの手数料が足りなくて・・・」数分後の自分に、事情を説明し、吉高さんに、数分前の吉高さんから電話がかかってくるから、お金は貸さないように・・という説明をするのですが・・・ 「遅い、実は、さっき、吉高さんは、誰かにお金を貸しにいってしまったけど・・」 「ええ? おそかった? じゃぁ、お前は、さらに数分後の俺に、このことを伝えて欲しい、じゃないと、この世界が壊れてしまうんだ。俺は、数分後の吉高由里子と数分前の吉高由里子が出会わないようになんとかするから・・おまえも、次の世界の吉高由里子と、おまえの世界の吉高由里子を会わせないように気をつけて欲しい。」同一時間上に、異次元の人間が同時に存在してはいけない。なーんて、心配しながら、焦っている夢だったんですよ。寝ながら、吉高さんを守り、パラレル・ワールドを守り、時間と次元の壁を越えて連絡を取り合い、空間の秩序を守るために一生懸命活躍しておりました。こんな夢を見るので、シナリオがかけるんですね。結構、夢をヒントに、ドラマの台本や小小説などを書いたりしてます。今は、マスコミにいませんけど、アイディアは常にわいてくるようです。寝ながら、疲れてしまいました(笑)
2015.09.05
コメント(2)
こんばんは、お元気ですか?私は、息子が帰って来ますもので、多忙であります。今、家族で、盛り上がっております。ですので、ほとんどお休み状態ですが、某放送局のニュースをみて一言・・「安保法制」ですが、不思議なことに「徴兵制」とか「戦争法案」と呼ばれております。戦争をするための法案ではないのに、「戦争法案」これを言っている党は、よほど戦争したいのでしょうか?これは、不思議と同時に、この国を戦争に導こうとしている裏の意図が感じられます。安保法制自体は、決して戦争法案ではないと、私は解釈してしております。さて、核心ですが、去年、ナイジェリアのエネルギープラントでテロが起きました。国交のない国で、日本人(日揮)の社員の方が亡くなられました。そこで、問題です。その生き残った日本人の救出、及び、亡くなった方の遺体引き取りに行ったのは、日本航空の政府専用機でした。場合によっては、まだ潜んでいるテロリストと戦わなければならないのに、民間人が向かったのです。もし、ナイジェリアで、飛行機ごと爆破あるいは乗っ取られたら、どうするのでしょう?これは、専門の訓練を受けて、武器の扱いにも詳しい自衛隊が向かうべきでしょう。日本人の命と権利は、日本人が守るべきと思いませんか?インドネシアやタイでのテロでもそうでした。専門の警察部隊や自衛隊ではなく、民間の航空会社が救出に向かいます。すべて、憲法9条の解釈です。平和だった国で、突然、紛争が起きた場合。日本人は武器を使えません。殺されても、文句も言えません。ただ、ただ、相手にやられるまま、丸腰で平和を訴えなくてはならないのです。現地で、妻が殺され、子供が殺されても、棒1本持っての反撃も許されません。ただ、口で、平和と理念を怒鳴り続けることだけしか許されていないのです。場合によっては、安保条約で、私たち日本人に変わって助けに着てくれたアメリカ軍、オーストラリア軍、イギリス軍、ドイツ軍・・彼らが目の前で負傷しても、助けてはいけない、手当もしてはいけない・・・日本人を助けにきてくれて、負傷しても、私たち日本人は黙ってみているだけ。ただ、ただ、平和を唱え続けるだけ・・・これは、おかしいでしょう。それが、今までの憲法9条であり、戦争放棄、平和主義でした。しかし。戦後70年、世界情勢も平和や人権への考え方も変わってきました。その解釈を考えることだけです。積極的に、紛争地域に行くことではないと思うのです。日本と無縁の紛争地域の話でもありません。日本人を守るために、あるいは成り行き上そうなってしまった国の兵士を手当してなにがいけないのか?武器や弾薬、後方支援をして、なにがいけないのか?どうしてその行為が、戦争や徴兵制になってしまうのか?話がややこしくなって、不可解きわまります。 日本を守ってくれる国には協力しましょう。シンプルにいえば、これだけです。このどこが、戦争? 徴兵制? 日本を守ってくれる国に協力しましょう。あとは、ガバナンス(私たちの監視)次第ですよ。 積極的平和に、貢献しましょう。 日本を守ってくれる国には、協力しましょう。そのための自衛隊であり、警察であると思うのです。と、私は思っております。安保法制、どう、解釈が変わっても、戦争に結びつかないのですが・・・安保法制とか言うから、ややこしくなるのかもしれません。 日本人の命と平和は、日本人で守りましょう。そんな法案に変えた方が、国民にはわかりやすいのかもしれません。と思うのですが、いかがでしょうか?
2015.08.30
コメント(6)
いやぁ、うれしい。タイトルの通りであります。オフなんです。完全にプライベート。ついに訪れた、休みです。いやいや、こんにちは、お元気でしょうか?疲れていようと、鬱だろうと、いつでも全力疾走のアンクルガーデナーでございます。お盆休みの報告ですが、結局、すべての日にちにスケジュールが入ってしまい、仕事は休みだったんですが、プライベートは1日もありませんでした。非常に疲れる、お盆休みでありました。そして本日、ついに休みとなったんですよ。もう、朝からウキウキです♪庭で、ぼーっとします。体のメンテナンスもします。せっせせっせとストレッチ。いやぁ、うれしい。なにも考えず、ストレッチ。たっぷり汗をかいて、夜には冷えたビール♪うう、こんな日をずーっと待っておりました。さて、下の写真は、金柑の花であります。やはり、レモンとは違い、夏に咲くのですね。ただ、実は、まだつきません。金柑、好きなんですけど、まだ収穫には至りません。そして、金柑の裏のネット。実は、我が家の南側。ずーっと空き地だったんです。家を造りにくい土地の形と、沼地といいましょうか、地中数十センチも掘りますと水がわき出してくるので、売れなかったんです。それが、小さい家が2件建ちます。ごらんの通り、我が家にぴったりくっついております。狭い都会なので、仕方ありません。おかげで、ゴーヤやバラは枯れてしまいました。昼でもごらんの通り真っ暗。これも、「鬱」の原因の一つかもしれません。家の建築が始まって3ヶ月、早くも傾いてきたようで、大工たちの相談というか、話し声が聞こえてくるんですけど、苦労しているようです。ゆがんだ家を、どう、完成に持っていくのか? 柱が浮いてきている・・・ 梁が合わない・・・連日、苦労しているようです。他人様の家なので、何とも言えませんが、職人たちの話を聞いていると恐怖です。それはさておき、休みます。 ♪♪♪♪
2015.08.23
コメント(2)
こんばんは。ついに、お盆になってしまいましたよ。仕事は休みなんですが、休めないのですよ。13日、妻側のご両親にお正月以来の挨拶に・・・14日、妻が家具を見たいというので、おつきあい。ひたすら、休憩所で、コーヒーを飲みながら時間をつぶしておりました。それがですね、笑っちゃうのが、相談もあるというので、一緒に行ったのですが、さんざん話したあげく、私の意見はすべて無視。なら、最初から一人で決めればよいでしょ!つきあった私は、なんなんでしょう?15日、本日は、その家具が届き、入れ替えに捨てることになった、プラスチックコンテナの粉砕。さらに、午前中は、娘のパソコンのネット設定などでフルに1日つぶれました。休みたいのです。オールフリーになりたいのです。自分のために時間を使いたい。人や家族のために生きるのではなく、自分のために生きてみたい。休みが欲しいです。半日でいいです。自分の時間が欲しいです。どうしていいかわからないほどの退屈と、膨大な時間・・・非常に憧れます。ゆっくり寝たり、自然の音を聞いたり・・考え事をしたり・・自然を感じたり・・本を読んだり・・有り余る時間、憧れます。休みたいのです。すっごく、疲れております。がぁぁぁぁ・・・
2015.08.15
コメント(3)
皆様、お元気でしょうか?日本全国猛暑のようです。東京も、頭が沸騰しちゃいそうな猛暑が続いております。さらに、その猛暑の中、過密スケジュールで「鬱」の中、全力疾走しております。疲れているのですが、疲れたと言えない日々。早く、お盆休みが来ないかな・・・皆様も、お体にはお気をつけて。ブログのお返事も遅れてしまい、申し訳ないのですが、本日も、これから出かけなくてはならないので、失礼いたします。
2015.08.02
コメント(2)
こんばんは、お元気でしょうか?私は元気ではないですが、例年通りに、ガーデニングはやっております。ブロック塀に下げられたペットボトルガーデンの数々。シシトウなんですが、順調に収穫できております。結構、大柄で辛くもなくいい感じです。こんな感じで、ガーデニングは続いております。 ただ、あまり、個人的なことは書きたくないブログなんですが、もしかして、同じような症状に悩む方もいらっしゃるかもしれませんので、近年の私の体調を・・・まず、肺が痛いんです。肺というか、食道かもしれません。結構痛いです。自分としては「肺気腫」を疑っておりますが、レントゲンの結果肺気腫も肺ガンもありません。 けど、肺が痛いのです。 息を吸うのが、結構、重労働であります。次、足の親指つけねの疼き。通常なら痛風の前兆です。ですが、痛風ではありません。気のせいかもしれませんが、足の親指がチクチクと・・・けど、激痛ではないのです。尿酸値も落ち着いておりますので、痛風ではありません。さらに、「小用」つまりおしっこのときの尿道の痛み。尿道炎、尿管結石などの症状が疑われますが、どうでしょう?でも、おしっこが辛いのです。知り合いの方は、同様な症状で「膀胱癌」と診断されております。私も、膀胱癌でしょうか?膀胱ガン、ガンですが、全身転移の心配はないようですので、じっくり治療できるそうです。背中が痛い・・・この症状は、肝臓、腎臓の病気の時によくでる症状です。肝硬変、腎炎が疑われます。私は、薄味ですが、(腎炎の疑いは限りなくゼロ)お酒はすごいです。毎晩、5号から1升は飲んでしまいます。肝硬変の疑いはかなり大きいですが、γGTPの値は、今のところOKです。アル中でもありませんし、肝硬変の疑いもなさそうです。最後に、へその右横の痛み。膀胱の右横ではないのです。もう少し上。へその右横あたりから、激痛が走ってきます。人体解剖図で言えば、大腸のあたり。なんでしょう?へその、右横が痛いんです。ガーンと痛くなって、消えてしまう。いやぁー助かった・・・と思っていると、がーんと痛む。歳をとると、体にいろいろな変調がでてきます。ただ、「死」への恐怖や心配も少なくなってきますので、 「天寿かな??」なーんて、軽く思ったりもします。町中で、心臓や腎臓、食道や肺が痛み出しても「いよいよかな?」なーんて軽く思います。残す家族のことは、少し心配ですが、もう8割はOK。お迎えは、誰が来るのだろう?そんなことを考えてしまいます。「爺様か? 婆様か? はたまた、癌でなくなってしまった同僚?、先輩? 交通事故で亡くなった同級生か?・・」なんて、思いながら道ばたにうずくまったりして、これはこれで、ちょっと楽しかったりするんです。結局、復活してしまうので、いつも通り頑張るのですが、何かあっても、心の受け入れ態勢はできてしまっているようです。早く、向こうの世界に行きたいような・・・まだ、こちらの世界で、頑張らなくてはいけないような・・・でも、「迷い」は無いんです。悟りが開けちゃったのでしょうか?清らかな心境になってしまいました。
2015.07.26
コメント(6)
土日月と3連休なのですが、めっちゃ忙しいんです。元気です。生きております。でも、忙しいのです。ブログの方は、時間がとれましたら・・・
2015.07.20
コメント(4)
こんばんは---!お久しぶりです。元気な鬱のアンクルガーデナーです。基本的に、相変わらず、生きている意味も見いだせずに、毎日が続いております。ただ、気が滅入っていても、よくわからなくても、子供の学費はかかりますし、生きていかなくてはなりません。土砂降りの雨でも、腹をくくり、びしょぬれの覚悟を決め、短パンに素足に合羽で営業に出ていますよ。これだけの根性、やぱり、周りが言うように「鬱」ではないのかも知れません。けど、本人には、空しさとやりきれなさ、虚脱感と虚無感の固まりなんです。で、近況もよそ様にお伝えする気分でも無く、更新が滞ってしまっております。でもでも、あまり間があきすぎても、楽天さんに申し訳なく、本日、久々に更新であります。コメントをくださっている皆様方、本当にありがとうございます。さて、本日のテーマは、グリップヒータ-であります。今年2月でしたか、グリップヒーターの話題を書きましたけど、大反響でした。本来、ガーデニングのブログなんですが、バイクネタで数千のアクセスを頂きました。その、後日編です。季節も7月に入り、いよいよグリップヒーターもいらなくなりました。ということで、2月以来、はずすことにしました。こーんな感じです。わかりますか?初代グリップヒーターは、防水が弱く、雨でふけて(錆びて)しまいすぐにだめになってしまいましたが、今回は、防水対策も万全。このとおり、新品同様の状態で取り外しです。と。思ったのですが、実はアクセル側のヒーター。ご覧のように、配線がちゃちで、切れてしまっていました。左手は問題ないのですが、右手側、年中動かしているアクセルの側は、つい最近リード線が切れてしまい、暖まりませんでした。ということで、シリコンを切り開き、もっと強くて太い線を半田付けします。その後、再びシリコンにて防水。来期まで、待機です。価格約¥1500。こんなに長持ちさせては申し訳ありませんが、使いよう次第です。キンキンに凍える指先が、ぬくーく、暖まります♪良いですよ。バイク乗りのみなさん。冬場にお強い見方、グリップーター。参考にしてみてください。
2015.07.04
コメント(12)
全1505件 (1505件中 1-50件目)