ひとりだけど孤独ではない、かも?

ひとりだけど孤独ではない、かも?

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月16日
XML
カテゴリ: ひとりごと


テレビを観ることはほとんどないのだけど
朝のWSで海外の交通事故とかやってて思うのは
『関係ないじゃん、他に伝えたいことないの?』って。

コロナが、インフルエンザが流行の話はあるけれど
コロナワクチンでの副反応の話題はX位しか目にしない。

裏金の話もちょっとだけ。
あれは税金払わなくて良いのかしらん?
書籍代って何?って掘り下げてるとこってあるのかなぁ

国の借金が・・・って言うけど株価はすごいことになってる
働いても税金で半分もってかれるのに、年金は増えない

生活保護費が10何万円?なのに、年金額は7万以下の人も大勢いるとか
なのに外国人には手厚い福祉
日本で生まれてからずーっと税金払い続けてきた人が
生活保護してもらえないとかあるらしい

外国人が増えて犯罪も増えてるよね
でも、「不起訴」ってよく見るよ、なんで?

それに、海外支援って何?
災害は日本でしょ?
毎年、台風被害大雨や地震、色々あるのに
海外にいくら出してるの?
能登の人たちは大丈夫なん?水道どうなった?
寒いんだから、早く暖かい住まいを用意してあげてよ!

あぁ、ベビーシッターの補助だっけ?
ベビーシッターを頼めない人もいるんだよぉ
補助してもらってもお金がない人もいるんだよぉ

少子化だから教育費じゃなくて、もっと子育てしやすい環境整備が先
それに、小さい子供がいると働きづらいんだよぉ、気を遣うんだよぉ
必死で働いて子育てしている親がいる一方で、子供虐待する親もいるし・・・

いつも思うんだけど、国会議員ってあんなに人数いるの?
あんなに報酬たくさんいるの?
あんなに経費いるの?
政党助成金って何につかうの?
政治活動って何?支援者増やすために何をしてるの?

企業の社員みたいに、経費を使ったらその内訳を示して
OKが出たら経費の精算をする、で良くない?

裁判員制度じゃなくて、
国会議員の経費、活動内容を精査する人を集めたら良いんじゃない?

な~んて色々思う今日この頃スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月16日 09時45分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: