| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.11.21
XML
 今日は、歯科の日。膜を除去する再手術まで、あと一週間である。
状態は良好とのこと。再手術は予定通りに行われることに。
状態がいいので、効果のほどが楽しみといことであったが、
我が感覚では、顕著な改善は、ないのではないかと、感じている。
もっとも、左側が最初の頃は、そうであったので、
再手術の抜糸を行う頃には、改善を実感出来るのかもしれない。

ニュースが一つ、飛び込んで来た。
「アイに歯周病改善効果か」とある。
「アイ」とは、チンパンジーではなく、藍染めに使う「アイ」のことである。
発表したのは、 トレハロロース甘味料とれはのいのち消費税込み!特価!! で、知られている林原生物化学研究所(岡山市)である。
有効成分は、「トリプタンスリン」であり、
歯周病の炎症を抑える作用があることが分かったという。
この成分は、これまでにも、いくつかの効能が知られていたものである。
結局、歯周病で、骨が消える元凶は「炎症」であり、
その炎症の原因は、いろいろあるという気がして来た。
となれば、対症療法的には、歯石除去よりも、
徹底して「 炎症を抑え込む 」という方法もあるのかもしれない。


ミッキー&ミニー テレフォン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.09 08:58:55
コメント(0) | コメントを書く
[''     GTR法を体験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

今日は午後から 県… New! エムエイルさん

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

#京王『超・燃える闘… New! 鉄人騎士。さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

もう一つの600形も・… New! こたつねこ01さん

業務スーパーに特化… New! し〜子さんさん

今月のお寺さん New! クレオパトラ22世さん

新玉ねぎの?~ New! セミ・コンフィさん

浅草むぎとろのやま… New! 家族で眼鏡さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: