| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2009.01.07
XML
テーマ: たわごと(27180)
カテゴリ:  藻緯羅の放談
国会では定額給付金が論点に。
その額、2兆円。
弱者支援の美名のもとに、
薄くバラまくよりは、
直接、雇用創出に使ったとしたら?

藻緯羅は、
全国に眠らされている合法・違法の
産業廃棄物の適正処理は喫緊の課題と
考えている。

で、
2兆円で産業廃棄物処理事業を興すと...
上場企業に松田産業という関連企業がある。
その資本金は、36億円である。
そして、830人を雇用している。
単純計算で、
2兆円を出資すれば、46万人を雇用できる。
日本の労働人口は6500万人規模でるから、
これでもその1%弱しか救えないのである。

実際は、
松田産業の自己資本は343億であるから、
かなりの長期借入金がないと、
46万人もは、雇用できないかもしれない。
それでも、10万人前後の雇用を
需要収縮期間に比して言えば、
永続的に提供できるはずである。

しかも、
負の資産処理であるから、
無駄な道路や建物と違って、
確実に、後世の実になる。

ところで、
処理費用の方は、
犯人探しは、後でやることにする。
わからなければ、逃げ得にはなる。
そう割り切って、
産業界から頂くことにしよう。
間違いなく、
産業活動で生み出された廃棄物なのだから。
もちろん、その額は必要経費である。
だから、
企業から見れば、「強制寄付金」である。


【ふるさと納税】和歌山県田辺市[楽天市場]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.18 05:54:18
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同意見だ!  
新たな雇用創出が急務という点。納得です。
自動車産業は、当面大不況で、出口も見えません。
トヨタが、新規事業として乗り出すのもありかな。 (2009.01.08 22:36:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 「しらす干し」が高騰したままなので、  …
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 今朝は、気づいてみれば。。。  東京産が…
し〜子さん @ Re:2025年5月7日の朝食(05/07) こんばんは! 健康的な朝食、その上美味し…
セミ・コンフィ @ Re:2025年5月7日の朝食(05/07) こんばんわ~ 食事の色合いもいいし材料…

Favorite Blog

経験は強み New! 元お蝶夫人さん

母の日はみんなでラ… New! 夢香里さん

霞ケ浦の黄金なまず… New! nkucchanさん

飲酒はしませんが、… New! 岡田京さん

「母の日」お母さん… New! 木昌1777さん

母の日のプレゼント New! 曲まめ子さん

--< 踏切から右・上… New! いわどん0193さん

マック〜ポルボロー… New! し〜子さんさん

今日の花「白い芍薬… New! クレオパトラ22世さん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: