| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2014.09.07
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
 藻緯羅は、「断捨離」の一環としてポイントも解約推進!
かなり減らしてきたのだが、勝手に増えてしまった!
楽天ブックスの本にRポイントカード↓が同梱されていた。
0000.jpg
いつものように、手続きを進めたのだが、
どこかに、新たなチェックボックスがあったのだろう。
楽天は、デフォルトが”チェック”なので、
いつも、注意をしているのだが...つい失念!

10月1日からサービス開始なのだが、
どんな店が、現時点で加盟店なのだろうかと、
サイト↓を見てみると...
/rpointcard/partner/
これでは、使えそうにない。
楽天ネットスーパーの二の舞か?

Rポイントが成功するかどうかの鍵は、
独自ポイントを発行しているチェーン店をどれだけ獲得できるか?
Tポイントに追い付くのは容易ではないだろう。
一番の近道は、
開業医に端末を置くことであろう。処女地に近い。
しかし、
保険診療にポイントを付けることは、厚労省が反対している。
”値引き”になるという解釈が、その理由である。

であれば、
Rポイントカードの提示を条件に、電子マネー等利用可とし、
その際の付与ポイント相当を、支払った者にではなく、
開業医側にペイバックしたらどうだろうか?
厚労省は医者にメリットが出るので反対しないのでは?

・患者は電子マネーやクレジットカードが利用できる。
・楽天は、Rポイントカードを普及させられる。
・開業医は、端末設置費用を実質的に安くできる。

厚労省は、ともかくとして、
 患者・楽天・開業医の三方得だと思うのだが...
楽天の戦略は如何?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.12 21:46:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Rポイントカードが勝手にやってきた(09/07)  
かずパパ さん
ポイントカードではないのですが、カード払いの出来る病院や薬局が近くにあります。請求時にカードポイントが付くのですが、少額かなあ。 (2014.09.08 14:59:15)

かずパパさん  
クレジットカード自体の広汎に付くポイントは、今のところ付くことが多いようですが、これも付けないように指導していると側聞しています。JCBは7月現在では付いています。
(2014.09.08 17:48:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) New! こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 「しらす干し」が高騰したままなので、  …
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 今朝は、気づいてみれば。。。  東京産が…

Favorite Blog

半夏生の繁殖防止対… New! ふろう閑人さん

母の日! New! 女将 けい子さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

【松のや】鬼おろし… New! ks55wanさん

天賞堂のEF65-0… New! HOゲージさん

5/11(日)今年も見… New! さとママ3645さん

パスコ 北海道生ク… New! haji999さん

今日の散歩(京成バラ… New! やすじ2004さん

買うしかないっしょ… New! ∂ネコの手∂さん

日曜日の朝ご飯はカ… New! あらぴー3425さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: